2011年07月21日
うなぎの恩返し

ギリギリうなぎ犬に似ている何か。
まぁ今日は土用丑の日ですからね。
これくらいは大目に見ますよ。
pia masaです。こんにちは。
ところでウナギといえば子供の頃に
不思議な経験をしたことがあるので
ちょっと長いですけど聞いてください。
アレは確か僕が小学5年生の頃でした。
田舎の山の麓に沼のような池がありましてね。
ある時親父が興奮気味にその池で捕まえたと
ばかでかいウナギを持って帰ってきました。
本当にでかいウナギで、太さも子供の腕程、
体長も1m以上あったんじゃないでしょうか。
とても家族だけでは食べきれないと言うことで
ご近所さん配ろうという事になり、その日は
泥抜きの為に水を入れたタライに入れておきました。
不思議な夢を見たのは、その夜のことです。
近くを流れる川の中に僕は佇んでいました。
周りの木々は揺れていましたが音は聞こえません。
足で水を跳ねてみても音は聞こえません。
音のない世界に不安になり辺りを見回していると
不意に耳元で女性の声が聞こえました。
「助けてください。」
その後のことは全く覚えておらず、
気づけば朝になっていました。
別にその夢が気になってた訳ではなかったのですが、
食事の時に何となく夢のことを親父に話してみました。
すると「おまえもか。」と意外な言葉が返ってきました。
怖いとか気味が悪いという感情はなかったのですが、
その後、なんとなく昨日捕まえたウナギが
夢を見せたんじゃないかという話しになり、
親父とふたりその池にウナギを返してあげました。
そんな事をすっかり忘れたある日のこと。
池の周りの草を払う事になりました。
年に一度ご近所さん総出の大仕事です。
もちろん子供達も鎌を持って参戦します。
とは言っても急斜面の危険な場所は大人たちの仕事で
僕達子どもはといえば、池の淵で草払いするだけです。
だから僕達に池に石を投げたり、生き物を見つけたり
そういう事を楽しみながらたまに草払いをしてました。
大人たちはどこまで掃除が進んだんだろう。
そう思って斜面に生えた樹の枝を落としている
ご近所さんの仕事ぶりを見ていたその時です。
腰鉈を何度も打ちつけてようやく落とした樹の枝が
鋭く尖った切り口を下にしたまま
見上げていた僕のところに落ちてきたのです。
ヤバい!と思ったものの全く体は動かず、
瞬きも出来ずに、ただただ落ちてくる枝を
見ているしかありませんでした。
そして尖った切り口の先端が目前に迫り、
ダメだと思った瞬間、枝はふっと目の前から消えて、
気づけば何故か僕の足元に落ちたのです。
慌てて降りてきたご近所さんも何が起こったのかと
僕より先に落ちた樹の枝を手にしてました。
ご近所さん曰く、風もないのに、
まるで僕を避けるように明らかに不自然に
曲がって落ちたらしいです。
その夜、打ち上げの席でその話を知った親父は
テレビを見ていた僕のところにやってきて
「ウナギに助けられたな。」と言って笑いました。
直ぐには何のことかわかりませんでしたが、
暫くしてあのウナギの事を思い出すと、
本当にあの時のウナギに助けてもらったような
不思議な気持ちになったものです。
そして親父はというと、もう二度と
あの池でウナギを捕ることはなくなりました。
嘘のような本当のつくり話です。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 14:54│Comments(22)
│読み物
この記事へのコメント
( ̄□ ̄;)!!秀逸です!!
もう向かうところ敵無しな作り話!
娘が、「この人、プロ?」って言うくらい…
何のプロか聞くの忘れましたが(^_^;)
もう向かうところ敵無しな作り話!
娘が、「この人、プロ?」って言うくらい…
何のプロか聞くの忘れましたが(^_^;)
Posted by びりすけ at 2011年07月21日 15:10
作り話かい!
本でも作りましょうか?
印税山分けでw
本でも作りましょうか?
印税山分けでw
Posted by てっちゃーん at 2011年07月21日 15:41
半分うそと思って読んでいた。
今までに散々いろんなもの食べたけど、
祟られたことないもんね。
それにしても
うなぎイヌもどきの画像に、
何故にキリンの絵があるのかと。
わからん。
今までに散々いろんなもの食べたけど、
祟られたことないもんね。
それにしても
うなぎイヌもどきの画像に、
何故にキリンの絵があるのかと。
わからん。
Posted by キリンさん at 2011年07月21日 16:37
造り酒屋かいっ! ← 違っ!
Posted by 空さん at 2011年07月21日 16:38
作り話(爆)
参りました・・・(笑)
うなぎ安心して食べます〜♪
参りました・・・(笑)
うなぎ安心して食べます〜♪
Posted by ノスケ at 2011年07月21日 16:46
★びりすけさん
何のプロなのかが気になるところですが、
妄想のプロで無いことを祈るばかりですw
ウナギ大好きなので、どんだけ夢に出てこようが
食べるつもりです。
★てっちゃーん
印税山分けの結論に至った経緯を
もう少し詳しく教えてくださいよw
★キリンさん
>半分うそと思って読んでいた。
ちっ。 見破られたか。
でも嘘だと思った理由がキリンさんらしいw
>何故にキリンの絵があるのかと。
言われて気付きました(^^;
確かにキリンがいる。
しかも脇役に徹してるのがスゴイw
★空さん
>造り酒屋かいっ! ← 違っ!
どう返せばいいのか分からないの。
★ノスケさん
僕も全く気にせずウナギ頂きます。
いや考えただけでお腹好きますよ。
ウナギバンザイ!w
何のプロなのかが気になるところですが、
妄想のプロで無いことを祈るばかりですw
ウナギ大好きなので、どんだけ夢に出てこようが
食べるつもりです。
★てっちゃーん
印税山分けの結論に至った経緯を
もう少し詳しく教えてくださいよw
★キリンさん
>半分うそと思って読んでいた。
ちっ。 見破られたか。
でも嘘だと思った理由がキリンさんらしいw
>何故にキリンの絵があるのかと。
言われて気付きました(^^;
確かにキリンがいる。
しかも脇役に徹してるのがスゴイw
★空さん
>造り酒屋かいっ! ← 違っ!
どう返せばいいのか分からないの。
★ノスケさん
僕も全く気にせずウナギ頂きます。
いや考えただけでお腹好きますよ。
ウナギバンザイ!w
Posted by pia masa
at 2011年07月21日 17:02

で、ちかんは出来ましたか?
(ひらがなにしてみましたw)
キリンはセブンのナナコカードのキャラですな。
わざとキリンさんがのってるやつ選んだのかと思いました。
(ひらがなにしてみましたw)
キリンはセブンのナナコカードのキャラですな。
わざとキリンさんがのってるやつ選んだのかと思いました。
Posted by プラウス・美穂。 at 2011年07月21日 17:12
で、ちかんは終わりましたか?
(ひらがなにしてみましたw)
キリンはセブンのナナコカードのキャラですな。
わざとキリンさんがのってるやつ選んだのかと思いました。
(ひらがなにしてみましたw)
キリンはセブンのナナコカードのキャラですな。
わざとキリンさんがのってるやつ選んだのかと思いました。
Posted by プラウス・美穂。 at 2011年07月21日 17:13
ぢゃあ、、、
作り笑いかっ!!
で、ちかんはやかんでしたか?
作り笑いかっ!!
で、ちかんはやかんでしたか?
Posted by 空さん at 2011年07月21日 17:41
「嘘の様な本当の作り話」の文章を何度も読み返して、やっと作り話と理解しました。本当っぽくて現実を受け止める能力が低下しましたよ!
Posted by なおたん at 2011年07月21日 18:15
嘘のような本当の作り話という事は、
作り話? なのね? ?????
これからうなぎ食べるからさ~。
ひっかかっちゃって・・・
夢にも出てきてないし、いっか。
でもどうか、助けてください。
(誰にお願いしてるrue?)
作り話? なのね? ?????
これからうなぎ食べるからさ~。
ひっかかっちゃって・・・
夢にも出てきてないし、いっか。
でもどうか、助けてください。
(誰にお願いしてるrue?)
Posted by rue at 2011年07月21日 18:16
★美穂さん
チカン出来ましたよ、もちろん。
僕にやらせりゃ百発百中!
・・・ orz
>わざとキリンさんがのってるやつ選んだのかと思いました。
まさか。
触らぬ神に祟りなしって言うじゃないですかw
ま、結局触ってしまったんですけどね。
★空さん
チカンはばっちり!(開き直ったw)
>作り笑いかっ!!
生まれた時からこんな顔やわっ!!
チカン出来ましたよ、もちろん。
僕にやらせりゃ百発百中!
・・・ orz
>わざとキリンさんがのってるやつ選んだのかと思いました。
まさか。
触らぬ神に祟りなしって言うじゃないですかw
ま、結局触ってしまったんですけどね。
★空さん
チカンはばっちり!(開き直ったw)
>作り笑いかっ!!
生まれた時からこんな顔やわっ!!
Posted by pia masa
at 2011年07月21日 18:18

★なおたんさん
もう、長い文章を何度もスミマセン(^^;
きっちり最初から最後までつくり話なので、
安心してありのままの現実を受け止めてくださいw
★rueさん
バッチリつくり話し♪
気にせずウナギ食べちゃって~
大概いろんなモノを爆竹の餌食にしたけど
夢に出てきた事はないから大丈夫。
だから僕は好き嫌いなくすくすく育ちましたw
もう、長い文章を何度もスミマセン(^^;
きっちり最初から最後までつくり話なので、
安心してありのままの現実を受け止めてくださいw
★rueさん
バッチリつくり話し♪
気にせずウナギ食べちゃって~
大概いろんなモノを爆竹の餌食にしたけど
夢に出てきた事はないから大丈夫。
だから僕は好き嫌いなくすくすく育ちましたw
Posted by pia masa
at 2011年07月21日 18:23

masaさんご出身はどちらですか?
街ではなく、山奥ですか?
嘘のような作り話って…
本出された方がいいですよ。
仕事しないでブログネタ考えてそうですね…(゚-゚)
街ではなく、山奥ですか?
嘘のような作り話って…
本出された方がいいですよ。
仕事しないでブログネタ考えてそうですね…(゚-゚)
Posted by yurina at 2011年07月21日 18:29
オチはどこじゃ、落ちはどこじゃ~
って、読んでましたがあまりにもお話が長くて途中から
「ウナギの恩返しだ~」って・・・すっかり引っ掛かってました。
絵本にでもしてみたらいかがですか?
って、読んでましたがあまりにもお話が長くて途中から
「ウナギの恩返しだ~」って・・・すっかり引っ掛かってました。
絵本にでもしてみたらいかがですか?
Posted by まつまる
at 2011年07月21日 19:20

安心して、うなぎ食べました♪
『この話はウソ?ホント?』ってなんか、番組ありましたよね?
今度、ネタばらさずに、皆さんに問いかけてみては?
考えるの大変そうですが・・・
頑張って下さい。(丸投げ^^)
『この話はウソ?ホント?』ってなんか、番組ありましたよね?
今度、ネタばらさずに、皆さんに問いかけてみては?
考えるの大変そうですが・・・
頑張って下さい。(丸投げ^^)
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年07月21日 19:37
本当の話であって欲しかった(笑)
Posted by 幕之内 一個 at 2011年07月21日 20:26
★yurinaさん
>masaさんご出身はどちらですか?
お察しの通り、街で早く山奥です。
それもすごく山奥です(^^;
興味があれば場所教えますよw
>嘘のような作り話って…本出された方がいいですよ。
yurinaさん、買ってくださいね。
全く売れないと思いますので、在庫処分もお願いしますw
>仕事しないでブログネタ考えてそうですね…(゚-゚)
ドキッ。
★まつまるさん
>って、読んでましたがあまりにもお話が長くて途中から
長くてスミマセン(^^;
一応これでも削ったんですけどねw
>絵本にでもしてみたらいかがですか?
大人の絵本とか面白そうw
もうなんというか、大人の大人による大人のための絵本。
登場するキャラクター全員全裸みたいなw
★にゃろ~まさん
僕も全く気にせずウナギを食べました♪
うまかったですよ~
>『この話はウソ?ホント?』ってなんか、番組ありましたよね?
そう言えばそういう番組ありましたね。
数えるほどしか見たことないけど。
>今度、ネタばらさずに、皆さんに問いかけてみては?
ノッてくれればいいけど、みんなスルーしそう。
丸投げしたにゃろ~まさんさえもw
★幕之内一個さん
本当だったらウナギ食べられませんって。
嘘でよかったw
>masaさんご出身はどちらですか?
お察しの通り、街で早く山奥です。
それもすごく山奥です(^^;
興味があれば場所教えますよw
>嘘のような作り話って…本出された方がいいですよ。
yurinaさん、買ってくださいね。
全く売れないと思いますので、在庫処分もお願いしますw
>仕事しないでブログネタ考えてそうですね…(゚-゚)
ドキッ。
★まつまるさん
>って、読んでましたがあまりにもお話が長くて途中から
長くてスミマセン(^^;
一応これでも削ったんですけどねw
>絵本にでもしてみたらいかがですか?
大人の絵本とか面白そうw
もうなんというか、大人の大人による大人のための絵本。
登場するキャラクター全員全裸みたいなw
★にゃろ~まさん
僕も全く気にせずウナギを食べました♪
うまかったですよ~
>『この話はウソ?ホント?』ってなんか、番組ありましたよね?
そう言えばそういう番組ありましたね。
数えるほどしか見たことないけど。
>今度、ネタばらさずに、皆さんに問いかけてみては?
ノッてくれればいいけど、みんなスルーしそう。
丸投げしたにゃろ~まさんさえもw
★幕之内一個さん
本当だったらウナギ食べられませんって。
嘘でよかったw
Posted by pia masa
at 2011年07月21日 21:25

今回こそは本当だろうと、引き込まれたのに〜
でも引き込まれて損した気持ちは一切ない
それくらい素晴らしい出来でした
masa先生、次回作も期待しております
でも引き込まれて損した気持ちは一切ない
それくらい素晴らしい出来でした
masa先生、次回作も期待しております
Posted by Bebe at 2011年07月21日 22:00
私もウナギに助けられたことがあります。
だからどうしてもウナギを食べる事が出来ません。
と言うのは嘘ですが、ウナギが食べれないのは本当です!!
値上がりしてて、めっちゃ高かったのに。。。
ウナギイヌって言うか、オタマジャクシに見えるんですけどぉ(笑)
だからどうしてもウナギを食べる事が出来ません。
と言うのは嘘ですが、ウナギが食べれないのは本当です!!
値上がりしてて、めっちゃ高かったのに。。。
ウナギイヌって言うか、オタマジャクシに見えるんですけどぉ(笑)
Posted by 幸せうさぎ
at 2011年07月21日 23:26

このありがとうなぎは宮崎にあったやつですか?
Posted by tanieri at 2011年07月22日 00:22
★Bebeさん
>今回こそは本当だろうと、引き込まれたのに〜
”今回こそ”って部分に多少の引っ掛かりはありますがw
まぁ喜んで頂けて嬉しい限りです。
次回作はまた次の土用丑の日にw
★うさぎさん
うさぎさんもウナギが食べられないんでしたね~
というかうさぎとうなぎが紛らわしすぎてw
うなぎおいしいのに。
ついでにうさぎもおいしいのにw
>オタマジャクシに見えるんですけどぉ(笑)
もしかしてデカイおたまじゃくしって、
ウナギっぽくておいしいとか。。。
いや、考えないでおこう。
★tanieriさん
あーそっか!ありがとウナギだ!
どうしよう、書き直したいけど今更な感が(^^;
ま、いっかw
>今回こそは本当だろうと、引き込まれたのに〜
”今回こそ”って部分に多少の引っ掛かりはありますがw
まぁ喜んで頂けて嬉しい限りです。
次回作はまた次の土用丑の日にw
★うさぎさん
うさぎさんもウナギが食べられないんでしたね~
というかうさぎとうなぎが紛らわしすぎてw
うなぎおいしいのに。
ついでにうさぎもおいしいのにw
>オタマジャクシに見えるんですけどぉ(笑)
もしかしてデカイおたまじゃくしって、
ウナギっぽくておいしいとか。。。
いや、考えないでおこう。
★tanieriさん
あーそっか!ありがとウナギだ!
どうしよう、書き直したいけど今更な感が(^^;
ま、いっかw
Posted by pia masa
at 2011年07月22日 14:25
