2011年05月07日
現代の侍

外に出かける頭がない。
アンパンマンって頭がないと何も出来ないですよね?
元気なんて1/100に減っちゃうし。
と言うか濡れたらダメって弱点が分かってるんだから、
ジャムおじさんもなんとかすればいいのに。
それなのに全く改良・改善する兆しもないし、
アンパンマンとそれなりの話し合いをしたという
報告も未だ受けておりません。
それでもヒーローとしてやっていけてるのは
やっぱりバイキンマンお陰だと思うんですよ。
だって普通に考えたら雨の日に戦えば
勝ちはほぼ確定するはずなんですよ。
それでもバイキンマンはそれをしない。
例え負けると分かっていても
晴れた日に正々堂々と戦っているんです。
男らしいじゃないですか。
潔いじゃないですか。
バイキンマンこそ現代の侍ですよ。
それなのに相変わらずバイキンマンの優しさに甘えて、
英雄気取りをするアンパンマン。
本当の英雄は一体どっちなのか、
それは考えなくてもわかるはずです。
そんなんだからアンパンマンは何時まで経っても

愛と勇気しか友達がいないんだよ。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 14:04│Comments(12)
│読み物
この記事へのコメント
そのバイキンマンを動かしてるのはドキンちゃん。
ってことはドキンちゃんがえらい!
ということは、「私」がえらい!
…え?(笑)
ってことはドキンちゃんがえらい!
ということは、「私」がえらい!
…え?(笑)
Posted by プラウス・美穂。 at 2011年05月07日 14:49
ジャムパンには炭酸と
pia masaさんがコメントくれて依頼、
それがしたくてたまりません。
まだ、です。まだ。
お腹こわさないでしょうねぇ・・・? \(ー◆ー;)/ ))
pia masaさんがコメントくれて依頼、
それがしたくてたまりません。
まだ、です。まだ。
お腹こわさないでしょうねぇ・・・? \(ー◆ー;)/ ))
Posted by rue
at 2011年05月07日 15:06

お腹が弱いのに、
牛乳飲んじゃいけません。
おととい娘に
アンパンマン、ジャムおじさん、バタ子さんは
みんな妖精で、
バイキンマンは宇宙人だと教わった。
ドキンちゃんも宇宙人。
だからって、別になんてことないけど。
牛乳飲んじゃいけません。
おととい娘に
アンパンマン、ジャムおじさん、バタ子さんは
みんな妖精で、
バイキンマンは宇宙人だと教わった。
ドキンちゃんも宇宙人。
だからって、別になんてことないけど。
Posted by キリンさん at 2011年05月07日 15:15
愛ちゃん(女子)と勇気くん(男子)は友達なのか。
二人もいて良かったね ← 違っ!
お顔に撥水加工をしないのは
お腹が空いてる人にお顔を差し出さなくてはいけないから。
なんじゃね?
二人もいて良かったね ← 違っ!
お顔に撥水加工をしないのは
お腹が空いてる人にお顔を差し出さなくてはいけないから。
なんじゃね?
Posted by ぱた at 2011年05月07日 17:53
悪役の重み分かるのは
大人になってから。
私は分かる大人です^^キリッ☆
大人になってから。
私は分かる大人です^^キリッ☆
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年05月07日 18:48

★美穂さん
>ということは、「私」がえらい!
素晴らしすぎる論法。
さすがプラウス・ドキン・美穂さんですねw
ということは旦那さんは・・・。
いや、これ以上は触れますまいw
★rueさん
昔からアンパンに牛乳という組み合わせが
賛否両論なんですよね。
こちらも是非試してみてください。オススメ。
>お腹こわさないでしょうねぇ・・・? \(ー◆ー;)/ ))
今のところ大丈夫w
★キリンさん
>お腹が弱いのに、牛乳飲んじゃいけません。
えー。
だって牛乳単体なら大丈夫なのにー。
どうして朝だけなんでしょうね。
こんなに野生児なのに。
>アンパンマン、ジャムおじさん、バタ子さんはみんな妖精で、
>バイキンマンは宇宙人だと教わった。
娘さん、何者ですか?w
こんな設定があったとは知りませんでしたよ。
とにかくこれではっきりしたことは
美穂さんは宇宙人って事ですね。
なんか色々納得しましたw
★ぱたさん
>愛ちゃん(女子)と勇気くん(男子)は友達なのか。
それだっ!
多ければいいというものでもないので、
ちょうどいい数だと思われますw
>お腹が空いてる人にお顔を差し出さなくてはいけないから。
やっぱり安全性が一番ですからね。
特に今は食中毒に敏感だからw
★にゃろ~まさん
正義の裏はまた別の正義なんですよね。
えー、僕もコレがわかるくらいには大人になりました。
言動はまだまだお子ちゃまですけどw
>ということは、「私」がえらい!
素晴らしすぎる論法。
さすがプラウス・ドキン・美穂さんですねw
ということは旦那さんは・・・。
いや、これ以上は触れますまいw
★rueさん
昔からアンパンに牛乳という組み合わせが
賛否両論なんですよね。
こちらも是非試してみてください。オススメ。
>お腹こわさないでしょうねぇ・・・? \(ー◆ー;)/ ))
今のところ大丈夫w
★キリンさん
>お腹が弱いのに、牛乳飲んじゃいけません。
えー。
だって牛乳単体なら大丈夫なのにー。
どうして朝だけなんでしょうね。
こんなに野生児なのに。
>アンパンマン、ジャムおじさん、バタ子さんはみんな妖精で、
>バイキンマンは宇宙人だと教わった。
娘さん、何者ですか?w
こんな設定があったとは知りませんでしたよ。
とにかくこれではっきりしたことは
美穂さんは宇宙人って事ですね。
なんか色々納得しましたw
★ぱたさん
>愛ちゃん(女子)と勇気くん(男子)は友達なのか。
それだっ!
多ければいいというものでもないので、
ちょうどいい数だと思われますw
>お腹が空いてる人にお顔を差し出さなくてはいけないから。
やっぱり安全性が一番ですからね。
特に今は食中毒に敏感だからw
★にゃろ~まさん
正義の裏はまた別の正義なんですよね。
えー、僕もコレがわかるくらいには大人になりました。
言動はまだまだお子ちゃまですけどw
Posted by pia masa
at 2011年05月07日 19:40

アンパンマンは、顔をビニル袋にいれてれば
多少の水ぐらい、どうにかなりそうなもの。
人に食べさすときも衛生的だし。
身体(容器?)は使いまわしってのもどうなんだろ。
絶対、シャワーあびないしね。
私もアンパンのときは牛乳がないとさびしいです。
あんこのお饅頭には、お茶ですが。
じゃぁ、米粉パンのときはどうするんだ? って話。
朝は、ホットミルクにしたら
おなかに優しいんじゃないでしょうか。
多少の水ぐらい、どうにかなりそうなもの。
人に食べさすときも衛生的だし。
身体(容器?)は使いまわしってのもどうなんだろ。
絶対、シャワーあびないしね。
私もアンパンのときは牛乳がないとさびしいです。
あんこのお饅頭には、お茶ですが。
じゃぁ、米粉パンのときはどうするんだ? って話。
朝は、ホットミルクにしたら
おなかに優しいんじゃないでしょうか。
Posted by 彩葉
at 2011年05月07日 22:21

★彩葉さん
>顔をビニル袋にいれてれば多少の水ぐらい、どうにかなりそうなもの。
湿気で曇りそうですけどw
でもまぁだいぶましかも知れませんね。
ちょっと提案してみます。(誰に?)
まぁ大部分の処理系は胴体にあるでしょうからね。
多分頭はバッテリーのみだと思われます。
後はスピーカーかな?ま、どうでもいいかw
米粉パンのときは・・・味噌汁?w
あ、ホットミルクいいですね。
砂糖たくさん入れて甘めが好きです。
お子ちゃまなのでw
>顔をビニル袋にいれてれば多少の水ぐらい、どうにかなりそうなもの。
湿気で曇りそうですけどw
でもまぁだいぶましかも知れませんね。
ちょっと提案してみます。(誰に?)
まぁ大部分の処理系は胴体にあるでしょうからね。
多分頭はバッテリーのみだと思われます。
後はスピーカーかな?ま、どうでもいいかw
米粉パンのときは・・・味噌汁?w
あ、ホットミルクいいですね。
砂糖たくさん入れて甘めが好きです。
お子ちゃまなのでw
Posted by pia masa
at 2011年05月07日 23:10

私は夕方に牛乳飲んで悶えました><
おなか痛いのをあんぱんのせいにする子には~~~!!!
アンパ~~~~~~ンチ(笑)
おなか痛いのをあんぱんのせいにする子には~~~!!!
アンパ~~~~~~ンチ(笑)
Posted by 幸せうさぎ
at 2011年05月07日 23:15

「便秘に小豆が効くよ」っておばちゃんから聞いた事があります。
プラス牛乳なので、効果倍増?
日本人は牛乳が合わない体質らしい・・・です。
プラス牛乳なので、効果倍増?
日本人は牛乳が合わない体質らしい・・・です。
Posted by まつまる
at 2011年05月08日 07:21

たしか台風かなにかの中、カッパをかぶってみんなを助けに行ったことがあるような…
そんな記憶がちょっとだけあります
私はしょくパンマン派です
そんな記憶がちょっとだけあります
私はしょくパンマン派です
Posted by Bebe at 2011年05月08日 08:16
★うさぎさん
うさぎさんのあんぱんちはフワフワして気持よさそうだけど
意外と腰が入ってて重いかもしれないw
僕は夕方の牛乳は平気です。
というか悶えたってどんな牛乳だったんですかっ(^^;
★まつまるさん
>プラス牛乳なので、効果倍増?
それなら分かる!非常に府に落ちる!
そっかそういうカラクリだったのか。
ということはアンパンマンが悪いんじゃなかったんですねw
★Bebeさん
>カッパをかぶってみんなを助けに行ったことがあるような…
じゃ普段からカッパ着とけって感じですよねw
でももう少し防水加工の効いたヤツのほうが。。。
>私はしょくパンマン派です
そう言えばドキンちゃんって食パンマンが好きなんじゃなかったっけ??
ということはライバルですねw
うさぎさんのあんぱんちはフワフワして気持よさそうだけど
意外と腰が入ってて重いかもしれないw
僕は夕方の牛乳は平気です。
というか悶えたってどんな牛乳だったんですかっ(^^;
★まつまるさん
>プラス牛乳なので、効果倍増?
それなら分かる!非常に府に落ちる!
そっかそういうカラクリだったのか。
ということはアンパンマンが悪いんじゃなかったんですねw
★Bebeさん
>カッパをかぶってみんなを助けに行ったことがあるような…
じゃ普段からカッパ着とけって感じですよねw
でももう少し防水加工の効いたヤツのほうが。。。
>私はしょくパンマン派です
そう言えばドキンちゃんって食パンマンが好きなんじゃなかったっけ??
ということはライバルですねw
Posted by pia masa
at 2011年05月08日 18:10
