2016年07月20日
呼び分けには意味がある

「風邪なんて、俺にうつせよ」
久々にこんな恥ずかしいセリフを吐く
ドラマを観ましたね。いや観てないけど。
CMで観ただけだけど。
折角昨日勇者ヨシヒコで
日本のドラマもまだまだ捨てたもんじゃないと
心の中で大喜びだったのに、
まさかのこの鳥肌MAX的恥ずいセリフ。
誠に残念です。
piamasaです。こんにちは。
久々にうんちの話をします。
うんちのコトを端的に話します。
真っ昼間からなぜそんなに必死なのかと
不思議に思われる方もいらっしゃるでしょうが、
取り敢えずその気持は脇に置いといて
僕の話を最後まで聞いて下さい。
僕は今まで幾度となくブログで
「うんち」だの「うんこ」だの書いてましたけど、
特別意識せずにその場の雰囲気や気分で
適当に使い分けてた訳ですよ。
でもね、それは間違ってました。
呼び分けには必ず意味があるんですよ。
そこにはご先祖様が数多の試行錯誤の上
ようやく決定した意味があったんです。
そこを考えることなく適当に使ってた自分。
そしてどうしてそこに今まで気づけなかったのか、
自分の不甲斐なさを恨むばかりです。
という訳で
みなさなも僕と同じ過ちを犯してほしくない、
そう言う気持ちで
今日はうんちの話をさせて貰いました。
これからも続く皆様の長い人生。

是非お役立て下さい。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
へぇ~
知らなかったぁ。
一つお利口さんにしてくれてありがとうございます♪
・・・・・じゃあ、クソは?
知らなかったぁ。
一つお利口さんにしてくれてありがとうございます♪
・・・・・じゃあ、クソは?
Posted by TとK at 2016年07月20日 16:31
一つ賢くなりました~
夫に教えてあげます。
夫に教えてあげます。
Posted by かおるん at 2016年07月21日 21:17
★TとKさん
僕も知りませんでしたよ。
お互い利口になりましたね!
>・・・・・じゃあ、クソは?
女性がそんな汚い言葉遣い・・ッ!
”お”をつけなさい!”お”を!おクソ!
★かおるん
教えてあげても使いドコロがないと思うけどねw
僕も知りませんでしたよ。
お互い利口になりましたね!
>・・・・・じゃあ、クソは?
女性がそんな汚い言葉遣い・・ッ!
”お”をつけなさい!”お”を!おクソ!
★かおるん
教えてあげても使いドコロがないと思うけどねw
Posted by pia masa
at 2016年07月23日 21:32

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |