2015年08月09日

若者の感覚がわからない

若者の感覚がわからない
Little Alohaに行ってきました。

と言うかこのイベントのことは全然知らず、
くるりカフェさん目当てに行ったらイベントやってました~的な。
なんかこんなんでスミマセン。

でも天気も良かったし、出店もあったし、
子供たちキャッキャウフフしてたし、
露出度高めのお姉さんたちもたくさんいたし、
非常に目にやさしいイベントでしたよ。

今年で4回目、きっと来年もあるはずなので
興味のある人はチェケラ!
piamasaです。こんにちは。

いやー、若人たちの夏休みも
大体折り返し地点に差し掛かった辺りですかね。
行く先々で若人たちに出会うんですが、
やっぱり自分ではずっと若いつもりでも
いつの間にか古くなってたんですね。

と言うのも
先日隣の席に夏休み中と思われる
若人たちを座りましてね。

若干声大きめで
非常に楽しげに話し始めたんです。
そりゃもう笑いの絶えない会話。
むっちゃ楽しそうなんです。

A「オマエ、攻撃力1億くらいあるやろ?」

B「そんげねぇ~が!100万くらいよ」

A「マジか?! でも1億年くらい生きるやろ?」

B「なんでや!そんげ生きんが!」

A「Cさん、聞いてくださいよ!」

C「え?なに?」

A「Bって宇宙から来たんですよ!」

C「お、おう・・



若者の感覚がわからない
オタクら一体ナンの話してんの?

芸能意外の話であれば
大概ノッかっていける自信があったんですが、
さすがにこの会話で自信をなくしましたね。

僕、いつの間にか
身も心も立派なおっさんになってた。
こんな自分、キライ。

と言うかそれより何より
突然話をふられて戸惑っていたCが
ひたすら不憫でなりません。

で、結局、この話の元ネタ知ってる人
誰かしますけ?


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(言葉)の記事画像
たべっ子どうぶつ
Google翻訳
幸せは遠方よりやってくる
コケコッコー
文章力
流行語
同じカテゴリー(言葉)の記事
 たべっ子どうぶつ (2017-03-05 20:59)
 Google翻訳 (2017-02-19 22:21)
 幸せは遠方よりやってくる (2017-02-01 13:27)
 コケコッコー (2017-01-25 21:58)
 文章力 (2017-01-18 13:15)
 流行語 (2016-12-02 13:34)

Posted by pia masa at 21:11│Comments(0)言葉自分その他
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
若者の感覚がわからない
    コメント(0)