2013年11月24日
ウォータースライダー

コスモを感じろ!
ホンダで働いている高校時代の友人とふたり
車検を担当してくれた整備士(32歳)男性に、
延々と聖闘士星矢の素晴らしさを説き、
軽く引かれました。
pia masaです。こんにちは。
その間かーちゃんは無言でした。
こんな寒い時期に
ウォータースライダーの話をするのも恐縮なんですが、
ワタクシ、ウォータースライダーという遊具で
遊び倒したことがないんですよ。
当然憧れてはいたんですよ。
昔宮交シティのプールに設置してあった
ウォータースライダーをCMで見るたび、
彼女とふたり手を繋いで仲良く滑っていく姿を
夜な夜な妄想したりもしたのですが、
そもそも彼女いなかったし、
と言うか小学生でしたし、
それ以前に高所恐怖症でもありましたし、

何よりウチ貧乏だし。
貧乏人には先ず
街中に遊びに行くという発想がないですよね。
近くに天然の流れるプールがあるのに、
わざわざ金を払って人口プールに行くという発想が
我が家にはないですよね。
まあそんなわけで、
41年間ウォータースライダーを経験したことがない
おこちゃまなワタクシですが、
先日世界で最も高いウォータースライダーが
来春アメリカに完成すると聞いたんです。
その記事を見た時に、
彼女と仲良く手を繋いで滑る妄想をしたことが
リアルに思い出されましてね。
と同時に世界最大のウォータースライダーと聞き
新たに膨らみかけるオ・ト・ナな妄想に
胸をキュンキュンさせてたら

アソコがヒュンヒュンしましたね。
はみ出さずに無事に滑りきる自信がないです。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



Posted by pia masa at 13:51│Comments(5)
│ニュース
この記事へのコメント
実家が、アレだった私も、プールと言えば歩いて行ける市民プールでしたよ…
2時間40円ぐらいだったっけ…
あぁっ、このスライダー、なんかお尻がゾワゾワするんですけど、
浮いちゃって飛び出してるとこしか、イメージできない…
{(-_-)}
2時間40円ぐらいだったっけ…
あぁっ、このスライダー、なんかお尻がゾワゾワするんですけど、
浮いちゃって飛び出してるとこしか、イメージできない…
{(-_-)}
Posted by ちー at 2013年11月24日 16:23
宮校シティー懐かしいね~
小さい頃、プールといえば「宮校シティー」か「のぞみ荘」だった様な気がする。
その頃は水が怖くて、恐怖の場所でしかなかったけど…ネ(笑)
小さい頃、プールといえば「宮校シティー」か「のぞみ荘」だった様な気がする。
その頃は水が怖くて、恐怖の場所でしかなかったけど…ネ(笑)
Posted by かおるん at 2013年11月24日 17:24
この前イッテQで、世界一高いウォータースライダーと世界一急なウォータースライダーだったかな?イモトが滑ってましたが、急な方だったかな?背中がずっと浮いててハンパなく怖かったと言ってましたよ
これは高くて急のダブルですよね
もう心臓バクバクしてますよー
おねしよしたらpia masaさんのせいですからっっ
これは高くて急のダブルですよね
もう心臓バクバクしてますよー
おねしよしたらpia masaさんのせいですからっっ
Posted by Bebe at 2013年11月24日 17:37
うわ~お~!☆鳥ちゃんと連結で是非挑戦したいッス☆
今年の夏は鳥ちゃんも川の側溝使った地味なウォータースライダーを楽しんでいました♪
遊具は自分で作り出すのが楽しいですよね!(安全性は責任取れませんが)
田舎モンはクリエイティブ☆
今年の夏は鳥ちゃんも川の側溝使った地味なウォータースライダーを楽しんでいました♪
遊具は自分で作り出すのが楽しいですよね!(安全性は責任取れませんが)
田舎モンはクリエイティブ☆
Posted by chico at 2013年11月25日 09:16
★ちーさん
>プールと言えば歩いて行ける市民プールでしたよ…
僕は小学校で2時から4時までやってる無料プールでしたww
市民プールって行ったことないので、
実は密かに憧れてます。
悪いことしないから来年行こうかな
>浮いちゃって飛び出してるとこしか、イメージできない…{(-_-)}
そうなんですよ。
絶対コレ死人でますよね。
★かおるん
>宮校シティー懐かしいね~
スケート場には何度か行ったことあるんだけど、
プールはないんだよねぇ。
「のぞみ荘」もしらんしww
>その頃は水が怖くて、恐怖の場所でしかなかったけど…ネ(笑)
多分、足がつかないよねww
★Bebeさん
>背中がずっと浮いててハンパなく怖かったと言ってましたよ
なにそれ怖い。
半分浮いた状態でこんな所滑るくらいだったら
いっそひと思いに死なせて欲しいわww
>おねしよしたらpia masaさんのせいですからっっ
僕のせいでイイから写メアップ!
★chicoさん
>うわ~お~!☆鳥ちゃんと連結で是非挑戦したいッス☆
お母さま、是非そうさせてください!ww
自然のウォータースライダーが一番面白いですよ。
地味だけど、予測不可能で。
田舎もんのクリエイティブさを忘れないで欲しいですね♪
>プールと言えば歩いて行ける市民プールでしたよ…
僕は小学校で2時から4時までやってる無料プールでしたww
市民プールって行ったことないので、
実は密かに憧れてます。
悪いことしないから来年行こうかな
>浮いちゃって飛び出してるとこしか、イメージできない…{(-_-)}
そうなんですよ。
絶対コレ死人でますよね。
★かおるん
>宮校シティー懐かしいね~
スケート場には何度か行ったことあるんだけど、
プールはないんだよねぇ。
「のぞみ荘」もしらんしww
>その頃は水が怖くて、恐怖の場所でしかなかったけど…ネ(笑)
多分、足がつかないよねww
★Bebeさん
>背中がずっと浮いててハンパなく怖かったと言ってましたよ
なにそれ怖い。
半分浮いた状態でこんな所滑るくらいだったら
いっそひと思いに死なせて欲しいわww
>おねしよしたらpia masaさんのせいですからっっ
僕のせいでイイから写メアップ!
★chicoさん
>うわ~お~!☆鳥ちゃんと連結で是非挑戦したいッス☆
お母さま、是非そうさせてください!ww
自然のウォータースライダーが一番面白いですよ。
地味だけど、予測不可能で。
田舎もんのクリエイティブさを忘れないで欲しいですね♪
Posted by pia masa
at 2013年11月26日 18:14
