2013年08月13日

緑を増やそう

緑を増やそう
明日から夏休みです。

夢の5連休。

そう言えば昨日会議室で休憩してる時に
社長にお客様が来られましてね。
玄関先で話してるのが聞こえてきたんです。

お客「夏休みはいつからですか?」
社長「ないです

緑を増やそう
うそーん。

あるって言ったじゃない。
休んでもいいって言ったじゃない。
僕信じてたのに。

会議室でホロホロと泣き崩れましたね。
pia masaです。こんにちは。

昨日はついに41度をマークして、
国内最高気温を更新したみたいですが、
連日の猛暑、
みなさまイカがお過ごしでしょうか。

僕は”エアコン”と言う
人類史上もっとも優れた発明品のお陰で
実に快適に過ごせております。
エアコンを発明してくれたソコの誰か。
本当にありがとう。
ノーベルエアコン賞をあげたい。(受取拒否)

にしてもホント暑さがハンパないですね。
子供の頃は30度を超えると
暑い暑いと大騒ぎしてた気がしますけど、
今では平気で35度超えちゃいますもんね。
そして昨日とうとう41度ですよ。

やっぱり周りがアスファルトや
コンクリートだらけってのも要因なんでしょう。
昔はまだ砂利道などがあったりして
よく裸足で走り回ってましたけど、
今それやっちゃうと大火傷しそうですもんね。

そんな中、環境汚染と言ったら、
他国の追従を決して許さない中国様。

発展途上国と言われた中国も今は昔。
経済の発展とともに街並みも変わり、
かつての豊かな自然も立ち並ぶビル群に姿を変え
少しずつ人々の心の中から
自然の情景が薄れていくのを憂いたのか、
先日インターチェンジ出口付近に
作業員が一生懸命植樹をしてたみたいです。

暑い中、本当にご苦労さまです。
あなた方の努力のお陰で
中国、いや世界の環境が少しでも良くなることを
願ってやまないんですが、

緑を増やそう

緑を増やそう
兄ちゃん、なんでプラスチック製なん?

知らんがな。


web shop piace-ピアチェ- / 写真サイト Ms-PhotoLife も是非(≧∀≦)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
声かけ事案
納まってるか~い?
出ました!
流行語
温かいご飯に乗せて
昔のことなので
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 声かけ事案 (2017-03-19 22:33)
 納まってるか~い? (2016-12-29 16:09)
 出ました! (2016-12-09 13:40)
 流行語 (2016-12-02 13:34)
 温かいご飯に乗せて (2016-10-26 13:24)
 昔のことなので (2016-10-20 13:19)

Posted by pia masa at 13:43│Comments(6)ニュース
この記事へのコメント
エアコンを開発した方には、本当にノーベルエアコン賞を進呈したいですね(笑)
本当に感謝ですよね。
多分、なかったら死んでますもん┐('〜`;)┌
Posted by 真輝 at 2013年08月13日 15:15
答え

管理しきれなくて、枯れちゃうから

当たりですか?はずれでしょうか?

いつまでも色艶はいいよね(笑)

で、結局休みはあったんですか?
Posted by Bebe at 2013年08月13日 18:40
私も知らんがな。
Posted by キリンさんキリンさん at 2013年08月13日 19:31
昔、ホンコンフラワーというのがあったのを思い出した。
Posted by キリンさんキリンさん at 2013年08月13日 19:31
子供の頃って、まず30度超えることあんまりなかったよね…

なのに、毎日、暑い暑いって大騒ぎしてた…

ほんと、今の子供たちに申し訳ない…
(u_u)
Posted by ちー at 2013年08月13日 22:13
★真輝さん
>本当にノーベルエアコン賞を進呈したいですね(笑)
ですよね!
3つくらい進呈したいところですよ!(全部拒否)

エアコンに救われてる人は
数えきれないほどいると思います。
もちろん僕も、そのひとり。

★Bebeさん
>管理しきれなくて、枯れちゃうから
あれだけ人がいるんですから、誰か管理しろよと思いますww
色は新緑で涼しげなんですけどね。

あ、休みはちゃんととりました。
しっかりホワイトボードに書いてきたので、
もう僕のもんです!

★キリンさん
>昔、ホンコンフラワーというのがあったのを思い出した。
中国に返還されたので、まさにホンコンフラワー!(?)

よくわかりませんが、ミドリになればOK的な
大らかなところが中国の憎めないところww

★ちーさん
>子供の頃って、まず30度超えることあんまりなかったよね…
ですよね!やっぱりここまで暑くなかったですよね!
だから教室にエアコンなくても過ごせたんですかね。

現代っ子、がんばれ!ちょーがんばれ!
Posted by pia masapia masa at 2013年08月14日 01:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
緑を増やそう
    コメント(6)