2012年10月11日
食べちゃダメ

腹が減っては戦はできぬ。
と言う強い信念のもと、
道端に生えてるものをもりもり食ってたので、
一体何が悪かったのかは分からないんですが、
小学校低学年の時に子供会の公民館で
食ったばかりのうどん吐きました。
pia masaです。こんにちは。
いくら戦いの前だからといって、
良い子のみんなは、

道草食うなよ!
そんなことより、
この世には色んな早食い競争があるじゃないですか。
ホットドック然り、寿司然り、うどん然り、
ポピュラーなものからマイナーなものまで。
そんな中海外で開催されたフードコンテストで、
優勝者が亡くなるという痛ましい事故がありましてね。
基本的に早食い大食い競争ってのは
食べ方も汚いしどうも食べ物を粗末にしてるみたいで
好きにはなれないんですが、
それよりも命を掛けてまで一体何を早食いしたかったのか
気になるじゃないですか。
例え死んでも構わないと思えるほど
魅力的な食材なのか。
だから食べたものを詳しく見てみたんです。

とれたて生ゴキブリ30匹。

ピチピチ生ワーム30匹。

新鮮生ヤスデ100匹。
節子、それ食いもんちゃう。
間違って節子がこんなの食おうもんなら、
普段心優しいはだしのゲンも
下駄でめった打ちにするレベルですよ。
ヘレン・ケラーも二度見するレベル。
しかしまぁなんというか。
早食いだけに後味の悪い事故ですよね。
(ちょっとウマイこと言った。)
僕も蜂の子とか蛇くらいなら食ったことありますけど、
流石にこの手のものは食べた事・・・あ、そう言えば、
小学生の頃かな?
縁側に開けっ放しで置いていたカールを食べたら
やたら酸っぱくてですね。
たまたまそれだけが酸っぱいのかと思ったら
どれを食べても酸っぱいんですよ。
おかしいなぁと思ってよく見たら、
袋の中が蟻さんで真っ黒になってましてね。
一瞬状況がよく把握できなかったんですが、
一旦目の前の光景に目を瞑ることにして、
再度心を落ち着けて味わってみると
カールの程よいうすしお味が
蟻の強烈な酸味で打ち消されて
ほぼ蟻食ってる感じ。
恥ずかしながらワタクシ軽く取り乱しましてね。
どうしていいか分からず、
とりあえず台所に言って牛乳イッキのみ。
なんかよくわかんないけど、
牛乳だったら何とかしてくれると思って。
もうね。
思い出しただけで気持ち悪いので
出来れば脳みそ削ってでも忘れたい
僕とカールの悲しい思い出ですよ。

(リアルに味が蘇ってきたらしい。)



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 14:05│Comments(9)
│ニュース
この記事へのコメント
末の娘(来月一歳)が部屋中を這い回ってちっさなゴミをつまみ上げ、口で御確かめ するんです。嫌味なお姑さんみたいに。
そのくせ、刻んだ野菜とかは べぇって出します。離乳食作ってやらんぞ コラ。
何故、食べちゃならん物を食べ、食べなきゃならん物を吐き出すのか。
給仕係泣かせな赤子でございます。
それでも 膝をワナワナさせながら、炊事する私のぶっとい足にしがみついて立ち上がろうとする愛娘に、せっせとお給仕するのでありました。(親バカ?つか、バカ親?)
そのくせ、刻んだ野菜とかは べぇって出します。離乳食作ってやらんぞ コラ。
何故、食べちゃならん物を食べ、食べなきゃならん物を吐き出すのか。
給仕係泣かせな赤子でございます。
それでも 膝をワナワナさせながら、炊事する私のぶっとい足にしがみついて立ち上がろうとする愛娘に、せっせとお給仕するのでありました。(親バカ?つか、バカ親?)
Posted by いち at 2012年10月11日 14:41
★いちさん
子育てって、大変なんですね。
これからも色々口でお確かめするかもしれませんけど、
頑張ってください。
そのうちきっと食べられるものと食べられないものの
境界線が分かるようになると思います。
だって今じゃ僕もその辺の草は食べないしww
>炊事する私のぶっとい足にしがみついて立ち上がろうとする愛娘に、
あらなんて可愛らしい光景♪
ぶっとい足かどうかはまた今度確かめさせてもらいますww
子育てって、大変なんですね。
これからも色々口でお確かめするかもしれませんけど、
頑張ってください。
そのうちきっと食べられるものと食べられないものの
境界線が分かるようになると思います。
だって今じゃ僕もその辺の草は食べないしww
>炊事する私のぶっとい足にしがみついて立ち上がろうとする愛娘に、
あらなんて可愛らしい光景♪
ぶっとい足かどうかはまた今度確かめさせてもらいますww
Posted by pia masa
at 2012年10月11日 15:42

いわゆる蟻酸の味がしたっちゅう事ですな。
むしゃむしゃの件は面白いw
上手いのと面白いのが融合するなんて滅多にありません。
まあ、早食いだけにの件はどうもねw
蜂の子はよく食っておりました。
むしゃむしゃの件は面白いw
上手いのと面白いのが融合するなんて滅多にありません。
まあ、早食いだけにの件はどうもねw
蜂の子はよく食っておりました。
Posted by てっちゃーん
at 2012年10月11日 16:30

その早食いはほんとうに!?
動揺してますよー
その人はヤスデに舌かまれて亡くなったのかなぁ
気持ち悪すぎてかなぁ
出ようと思ったこともすごいですよね(参加者何人いたんでしょうね)
ていうか、蟻酸て言うように酸っぱいんですね?
知れてよかった(?)です
動揺してますよー
その人はヤスデに舌かまれて亡くなったのかなぁ
気持ち悪すぎてかなぁ
出ようと思ったこともすごいですよね(参加者何人いたんでしょうね)
ていうか、蟻酸て言うように酸っぱいんですね?
知れてよかった(?)です
Posted by Bebe at 2012年10月11日 16:53
食欲の秋!
欲求を抑えられない時は今日の記事を
思いだすことにします。
pia masaさん!ありがとう(*_*)
欲求を抑えられない時は今日の記事を
思いだすことにします。
pia masaさん!ありがとう(*_*)
Posted by にゃろ~ま at 2012年10月11日 17:14
ハリー・ポッターの映画には、
魅力的な駄菓子がちょくちょく出てくるんだけどね、
蟻カールはなかったです。たしか。
・・・・・・・・・・・・・・・・(←蟻行列)
魅力的な駄菓子がちょくちょく出てくるんだけどね、
蟻カールはなかったです。たしか。
・・・・・・・・・・・・・・・・(←蟻行列)
Posted by rue at 2012年10月11日 17:16
★てっちゃーん
>いわゆる蟻酸の味がしたっちゅう事ですな。
所謂そういう事ですww
いやー酸っぱかった。
と言うかもっと早く気付けよ自分って感じ。
>むしゃむしゃの件は面白いw
コレ作った人と一緒に飲みに行きたい気分w
ウマイよなぁ。
あ、蜂の子ウマイですよね。
今ではすっかりゲテモノ扱いされてますけど、
昔は普通だったなぁ。
ま、今食えるかといえば、それは別問題ww
★Bebeさん
>その早食いはほんとうに!?
多分・・・ま、ソースは確認してないけど、
動画があったから本当なんじゃないですかね。
考えた人、バカですよww
>その人はヤスデに舌かまれて亡くなったのかなぁ
ヤスデってなかなか死なないじゃないですか。
腹の中でもアレが蠢いてたかと思うとね。
むしろ殺してくれって思ってしまう(^^;
>ていうか、蟻酸て言うように酸っぱいんですね?
調べてみたら苦いっていう人もいるんですよね。
でも僕の時は間違いなく酸っぱかったです。
★にゃろ~まさん
>欲求を抑えられない時は今日の記事を
折角の秋ですから、
そこまでして食欲を抑えなくてもイイと思うww
たくさん食べてすくすく育てばイイじゃない。
★rueさん
>魅力的な駄菓子がちょくちょく出てくるんだけどね、
へー、ハリーポッターはあまり見てないので、
全然分かんないけど
蟻カールがないって聞いてとても残念な気持ちでいっぱいです。
もう少しで遺憾の意を唱えるところww
>・・・・・・・・・・・・・・・・(←蟻行列)
見えそうで見えない。
>いわゆる蟻酸の味がしたっちゅう事ですな。
所謂そういう事ですww
いやー酸っぱかった。
と言うかもっと早く気付けよ自分って感じ。
>むしゃむしゃの件は面白いw
コレ作った人と一緒に飲みに行きたい気分w
ウマイよなぁ。
あ、蜂の子ウマイですよね。
今ではすっかりゲテモノ扱いされてますけど、
昔は普通だったなぁ。
ま、今食えるかといえば、それは別問題ww
★Bebeさん
>その早食いはほんとうに!?
多分・・・ま、ソースは確認してないけど、
動画があったから本当なんじゃないですかね。
考えた人、バカですよww
>その人はヤスデに舌かまれて亡くなったのかなぁ
ヤスデってなかなか死なないじゃないですか。
腹の中でもアレが蠢いてたかと思うとね。
むしろ殺してくれって思ってしまう(^^;
>ていうか、蟻酸て言うように酸っぱいんですね?
調べてみたら苦いっていう人もいるんですよね。
でも僕の時は間違いなく酸っぱかったです。
★にゃろ~まさん
>欲求を抑えられない時は今日の記事を
折角の秋ですから、
そこまでして食欲を抑えなくてもイイと思うww
たくさん食べてすくすく育てばイイじゃない。
★rueさん
>魅力的な駄菓子がちょくちょく出てくるんだけどね、
へー、ハリーポッターはあまり見てないので、
全然分かんないけど
蟻カールがないって聞いてとても残念な気持ちでいっぱいです。
もう少しで遺憾の意を唱えるところww
>・・・・・・・・・・・・・・・・(←蟻行列)
見えそうで見えない。
Posted by pia masa
at 2012年10月11日 21:48

私も新聞でその記事を読みました!
これ読んで目玉が飛び出るほど驚きました(゜o゜)
朝から私はその話題で大騒ぎをしていたんですが、
主人はYouTubeで見た!と・・・
なんでそんなコンテストを思いついたのか?
日本でも昔似たような事故があったと兄から聞いた事があります。
やっぱり食べちゃダメなものはダメですって…
ちなみに優勝賞品は“ヘビ”ですって(*_*;
一億円もらっても食べれないのにヘビって…
これ読んで目玉が飛び出るほど驚きました(゜o゜)
朝から私はその話題で大騒ぎをしていたんですが、
主人はYouTubeで見た!と・・・
なんでそんなコンテストを思いついたのか?
日本でも昔似たような事故があったと兄から聞いた事があります。
やっぱり食べちゃダメなものはダメですって…
ちなみに優勝賞品は“ヘビ”ですって(*_*;
一億円もらっても食べれないのにヘビって…
Posted by ひだまり
at 2012年10月11日 22:21

★ひだまりさん
ああ!新聞に出てたんですか!
新聞を見ないから知りませんでした(^^;
ちなみに僕は動画を見る勇気はなかったですww
>なんでそんなコンテストを思いついたのか?
ノリだけじゃ理解できないコンテストですよね。
なんというか用意周到なバカというかww
でもまさか日本でも似たようなのがあったとは。
日本も捨てたもんじゃないですね。
>ちなみに優勝賞品は“ヘビ”ですって(*_*;
益々出場する理由がない(^^;
ああ!新聞に出てたんですか!
新聞を見ないから知りませんでした(^^;
ちなみに僕は動画を見る勇気はなかったですww
>なんでそんなコンテストを思いついたのか?
ノリだけじゃ理解できないコンテストですよね。
なんというか用意周到なバカというかww
でもまさか日本でも似たようなのがあったとは。
日本も捨てたもんじゃないですね。
>ちなみに優勝賞品は“ヘビ”ですって(*_*;
益々出場する理由がない(^^;
Posted by pia masa
at 2012年10月12日 18:32
