2011年06月15日

思いやりロック

思いやりロック
誰が見てもYMCAなんですけどね。
この画像を含めて僕がずっと温めていた画像達が
あっさりとTwitterで流れて商売あがったりですよ。(商売?)
それでもブログで頑張っているpia masaです。こんにちは。

ま、方向性が違うのでいいんですけどね。

それよりもですよ。みなさんはご存知でした?
恥ずかしながらワタクシ、先日はじめて知ったんですが、
我らが故郷宮崎で去年から遂行中の作戦でありまして
その名もズバリ「思いやりロック作戦」

説明しよう。

思いやりロック作戦とは、自転車の盗難を防ぐため、
県警が推進中の作戦であり、駅周辺などの23の駐輪場で
警察官や警備会社のパトロール隊員が、
無施錠の自転車を見つけては特性の鍵をかけ
盗難を未然に防ぐというものであり、間違っても
無施錠車に対する嫌がらせではなく暇なんですか?

ねぇ、暇なんですか?

いやまぁ確かに自転車の盗難は多いですけどね。
そういう僕も盗まれたことは1度2度ではないですよ。
毎回しっかり鍵をかけてても盗られるんです。
しかも盗られてからしばらくして親切な人から
見つかったとの連絡をもらい、菓子折りもって
お礼に行ったらまた盗まれてたというなんとも
返せ、俺の菓子折り返せ。

まぁでもうっかり鍵をかけ忘れちゃったという
おっちょこちょいさんにはいいんでしょうかね。
特性の鍵というくらいだから簡単には開かないだろうし。
連絡すれば24時間体制で鍵を外してくれるらしいし。

とは言っても、なんて言うんでしょうかね。
もっと他に取り締まることがあるんじゃないかと
僕なんかついつい思ってしまうんですよね。
それにいくら「思いやり」って言ったって



思いやりロック
これじゃ気持ちが重すぎるんだよ。

見ただけで息苦しくなちゃう。
それに僕達の仲じゃないか。
もっとフランクに、肩組みあうように



思いやりロック
軽すぎ。

もっとこうフランクなんだけど、
お互いをがっちり信じてるみたいな
オトコの友情的な「思いやり」というか
あるじゃない、そういうの。

なんというか





思いやりロック
なんかすまん。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
声かけ事案
納まってるか~い?
出ました!
流行語
温かいご飯に乗せて
昔のことなので
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 声かけ事案 (2017-03-19 22:33)
 納まってるか~い? (2016-12-29 16:09)
 出ました! (2016-12-09 13:40)
 流行語 (2016-12-02 13:34)
 温かいご飯に乗せて (2016-10-26 13:24)
 昔のことなので (2016-10-20 13:19)

Posted by pia masa at 14:03│Comments(11)ニュース
この記事へのコメント
^m^ぎゃははは

まぢ^^; 他にすることあるやろがぃ!!っても思うケド^^;アセ

ゥチも2重ロックしてたムスコの新チャリ盗られて^^;
10ヶ月後に中古になって帰ってくるというね^^;アセ 

しかし^^画像でめちゃ!!大笑い^皿^
疲れが飛ぶゎ~~~^M^ここ  ^w^ぶははは
Posted by いちご☆いちご☆ at 2011年06月15日 14:13
思いやり…なの!?

そういえば、同じ自転車を何度も盗られた事がありますよ。
最初は籠(籐編みの蓋付き)の蓋だけ盗られて、次は籠を盗られて、次はサドル。
サドルを付け替えたら丸ごと盗られました。
でも一度取り返して、また盗られました。
これ、一週間の熾烈な闘いだったんです(^^;)
久しぶりに思い出しました。
Posted by 幸せうさぎ at 2011年06月15日 15:14
★いちご☆さん
よくこの案が通ったなぁとそれ自体が不思議です。
なんかもう発想が学生みたいとか言ってみたりw
でも2重ロックしてても盗むって犯人も頑張りましたね(^^;
見つけ次第犯人を1週間くらいロックしたいw

いや本当はもっとえげつない刑をしたいんだけど自粛。

★うさぎさん
思いやりですっ!(キッパリ)

それにしても熾烈な闘いが続いてたんですねぇ。
少しずつ盗って行くなんて犯人も暇なんですかね。
いっそ自転車に電流でも流しておきたい気分w
Posted by pia masapia masa at 2011年06月15日 16:13
ロック♪ロック♪ロック♪
っていうテーマソングもありますよね(笑)


YMCAはかなりツボです。
大切に飾っておきたいくらい。
Posted by プラウス・美穂。 at 2011年06月15日 16:17
自転車にはもう、長いこと乗っていません。
というか、自分の自転車がありません・・・
母親は電動自転車が愛車です。
私よりも足腰は丈夫だと思いますよ~
なんか、自転車が欲しくなってきた^m^
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年06月15日 16:31
思いきりロックと読んでしもうた。
脳天突き抜けるほどのロックのメロディーと、
首を打ち振りながら
汗みどろで白目になってるチミの顏を想像したわ。
失礼。

昔、自分の自転車に飽きたので、
盗難してもらおうと何度も放置した。

そのたびに警察から
お宅の自転車が放置されているから
取りに来て下さいと連絡が。

実際に盗難されたこともあったが、
それでも戻ってきた。
ゾンビのような自転車でありました。
Posted by キリンさん at 2011年06月15日 16:40
★美穂さん
ホネホネロックなら知ってます。
スミマセン、根っからのロッカーじゃなくてw

YMCAは去年の2月に落としたんですよ。
別にネタで使おうと思ってたんだけど、
もっと早く出しとけば良かった(^^;

★にゃろ~まさん
僕は現役ライダー(自転車の)です。
もう自転車なしでは生きていけません。
まぁ通勤用なだけなんですけど。
実は僕も電動自転車が欲しいんですよ。
昔は電気に頼って、、、なんて思ってたんですが、
歳とともに考えも変わりましたw

いいなぁ電動自転車。

★キリンさん
スミマセンね、期待を裏切ってしまってw
でもどんなにノッても白目にはならない。

と思う。

そう言えば僕も一度戻ってきた自転車が
あまりにもアレだったんで、そのまま引きとってもらいましたよ。
自分で放置したことはないけどw

ところでゾンビ自転車は
落とし物が必ず戻ってくるという
キリンさんのジンクス通りじゃないですか。
だからやめてあげてゾンビ呼ばわりはw
Posted by pia masapia masa at 2011年06月15日 17:00
思いやりロック知ってましたヨ~

大阪ではロックした部分残して最後の画像みたいに取れるとこ取られてしまうってテレビ番組の中で大阪出身の芸能人が言ってました。

自転車は随分乗ってないからなぁ・・・・乗れるかな?
Posted by まつまる at 2011年06月15日 17:01
2枚目の、ロックをかける係りになりたいです!(勢いよく挙手!!)
Posted by ぱた at 2011年06月15日 17:12
昨秋、何年か振りに自転車に乗ったら無事に乗れましたよ
思いかけずに風が気持ちよかったりしてね…

田舎だから自転車盗難とかあまりなくて、農機具盗難があるみたいです
Posted by Bebe at 2011年06月15日 19:59
★まつまるさん
おぉ!さすがまつまるさん、ご存知でしたか!
僕はこんなロック全然知らなかったのに。

>大阪ではロックした部分残して最後の画像みたいに取れるとこ取られて
マジですか(^^;
現実にあるなんてすごいなぁ。
盗っていく方も面倒だと思うけどw

>自転車は随分乗ってないからなぁ・・・・乗れるかな?
乗れなくても僕が教えてあげますよw

★ぱたさん
マジで嬉々としてやりそうですねw
金払ってまでもやりそう。

★Bebeさん
>何年か振りに自転車に乗ったら無事に乗れましたよ
そんなに心配だったんですねw
これからは暑くなりますけど、気持ちいいですよね。
たまには自転車に乗ってあげてください。

>農機具盗難があるみたいです
一瞬長閑だなと思った僕を叱って下さいw
Posted by pia masapia masa at 2011年06月15日 22:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
思いやりロック
    コメント(11)