2011年02月22日

宇宙帰り

宇宙帰り
僕は宇宙の話が大好物です。
想像の出来ないスケール感が溜まらなく好きです。
だからGoogleEarthで星空モードにしては
漆黒の空間を漂う妄想をしながらひとり楽しんでおります。
出来れば「はやぶさ」と一緒におつかいに行きたかった。
pia masaです。こんにちは。

そんな宇宙の話なんですけどね。

以前国際宇宙ステーション(ISS)に
桜の種が持ち込まれたのはご存知ですかね?
そうなんですよ。持ってっちゃってたんですよ。
我が日本の心、北海道から沖縄まで13地域の
子供たちが集めた名木14種類の桜の種を。

期間は2008年11月から8か月半だったんですが、
凄いことにそれを地上に持ち帰り植えてみたところ、
発芽しないはずの種から芽が出るなんていう
異変いや奇跡が相次いでるらしいんですよ!

もうこの時点で机をありったけの力で叩き
椅子から高速で立ち上がるレベルですが、
もちろんこれだけではありませんよ皆さん。

岡山県では通常は1年に50センチ程度しか伸びない
醍醐桜(だいござくら)10本が、昨年春に発芽して、
今は90センチ以上になったってんだから凄い!
しかもうち1本は160センチを超えたってなんだよ!
何をそんなに急いでるんだよ!!

落ち着けよ!宇宙に行ったからって張り切るなよ!
オケラだってミミズだって生きてるんだよ!!

・・・

・・・

・・・

ということでですね。まぁ原因は不明らしいんですが、
「無重力で放射線の強い宇宙環境で、遺伝子の突然変異や
細胞が活性化したなどの見方もある。」らしいです。

でね。ここからが本題なんですけどね。
ココまで読んだ僕はピーンときましてね。

って事はですよ。

もしかしてもしかすると





宇宙帰り
宇宙帰りなんですかね?


《おまけ動画》

もしも月の位置に他の惑星があったら。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(ニュース)の記事画像
声かけ事案
納まってるか~い?
出ました!
流行語
温かいご飯に乗せて
昔のことなので
同じカテゴリー(ニュース)の記事
 声かけ事案 (2017-03-19 22:33)
 納まってるか~い? (2016-12-29 16:09)
 出ました! (2016-12-09 13:40)
 流行語 (2016-12-02 13:34)
 温かいご飯に乗せて (2016-10-26 13:24)
 昔のことなので (2016-10-20 13:19)

Posted by pia masa at 13:54│Comments(12)ニュース
この記事へのコメント
動画が見たい(><)
桜が生き急ぐなんて!!
宇宙飛行士の寿命がとても心配になってしまいました。
Posted by 幸せうさぎ at 2011年02月22日 15:06
うん。本当だよ。
そして、オレンジのボールで春らしく変身させてくれるらしいぞ☆d(ゝc_,・*)
Posted by 空さん at 2011年02月22日 15:13
へぇすごいですねぇ。

>銀行の窓口に刃物を持って行くと

試してください・・・(◎_◎)
Posted by ゆぅくんママ at 2011年02月22日 15:20
今から、宇宙に行っても

身長は伸びますか?
Posted by gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年02月22日 15:49
宇宙はですね、怖いんですよ。
SFの読みすぎでしょうかね。

本や映画はいいのだが、
現実に関わるのは怖すぎるの。

かどわかされやしないかと。
Posted by キリンさん at 2011年02月22日 16:03
宇宙帰りなのか?

ア〇ラ〇ス帰りなのか?

いや、この出来ではア〇ラ〇スに失礼だ・・・・
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年02月22日 16:51
★うさぎさん
動画是非見てください!結構圧倒されますよ。

宇宙線を直接浴びると大変なんでしょうね。
まぁ飛行士はそれなりの対策はされてるでしょうけど。
僕だったら泣くと思うw

★空さん
>オレンジのボールで春らしく変身させてくれるらしいぞ☆d(ゝc_,・*)
マジですか!? これからの季節にぴったりですね。
ちょっくら行ってくるw

★ゆぅくんママさん
いやぁ、誰か試した人居ないかなぁと思って。
空さんの話だともれなく春仕様にしてくれるらしいですよ。
ゆぅくんママさんも今日あたり旦那さんをそそのかして
試してみてくださいw

★にゃろ~まさん
>身長は伸びますか?
取り敢えず行ってみましょうかw
そう言えば中国で野菜が巨大化したって話もありますよ。
伸びるだけじゃなくて巨大化するかも。

★キリンさん
実はあんまりSF読まないんですよね。
だから怖くないんですかね。
UFOは見たことあるけど。

それに僕は昔ボイジャーの気持ちになって太陽系をでたことありますよw
確かに寂しかったなぁ。
Posted by pia masapia masa at 2011年02月22日 16:52
★てっちゃーん
地毛です地毛。
宇宙に行ったら伸びたんです!

というコントw
Posted by pia masapia masa at 2011年02月22日 17:01
こういう比較の仕方すると
木星の大きさってスゴイね。
(素コメントしてみたのじゃ。「誰返し」の術)
Posted by ruerue at 2011年02月22日 17:02
はぁ~なんかイイ物みたなー(遠い目)
宇宙って不思議だなって思ってるけど、一生かけても行く事ができないところ。
こういう動画をみると妄想がますます膨らみます。

この前M銀で手にオレンジボールを持った行員さんが数人外で待機してました。
大金が出るのか入るのか知りませんけど、物々しい警戒でしたヨ
Posted by まつまる at 2011年02月22日 19:44
宇宙の話題やニュースなどは大好きですか、行くとなると話は変わるのです
本当の闇中、酸素がなくなるまで漂い続けなければ死ねない恐怖
あっ、命綱が切れたらの話です

若田さんの船長は嬉しかったです

桜の動画!?
明日PCで確認ですね
ラジャー
Posted by Bebe at 2011年02月22日 22:19
★rueさん
>木星の大きさってスゴイね。
僕も最初見たときびっくりした。素でびっくりした。
こんなのが空に浮かんでたら恐怖でしかないだろうなぁと。

やっぱり月くらいの大きさが丁度いいみたい。

★まつまるさん
僕もたまにはいい物見せるんですよw
ずっと前にあったボイジャーの番組があったんですけど、
太陽系を出るときに地球を振り返って撮った写真なんか
もう画面に食い入るように見ましたよ。

>オレンジボールを持った行員さんが数人外で待機してました。
もしかして、僕待ちだったかなw

★Bebeさん
もっと安全に宇宙に行けるといいんですけどね。
太陽系以外のところにも行ってみたい。
早く瞬間移動装置を誰かつくってくれないかなぁ。

あ、動画はサクラじゃないです(^^;
もうちょっとスケールのデカイ話w
Posted by pia masapia masa at 2011年02月23日 16:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宇宙帰り
    コメント(12)