2010年07月05日

なんとかして

なんとかして
ツイッターヨーガ

これ、ツイッター必要ですか?
流行り物を無理矢理組み込んでしまう
その商魂逞しさにインド人もびっくりな
pia masaです。こんにちは。

ワタシ、フツウノ、ニホンジン、アルニダ。(何人?)

ま、そんな訳でですね、
昨日あんなにスタンド・バイ・ミーを
アピールしたのに尽く断られましてね。
今日も孤独を噛み締めながら
頑張って生きている訳ですが、
よく考えたら去年の何時だったか
こんな記事を書いてるんですね。

とは言え、いくら孤独を愛すると言っても
孤独ばかりだと辛い事もありますよね。
自分一人だけでは受けきれない事のひとつやふたつ、
生きていれば誰だってあるじゃないですか。

時には誰か側にいて欲しい、
一緒に慰めて欲しい、
一緒に泣いて欲しい、
そして一緒に・・・寝て欲しい。
そう思うことだってあるんですよ。

だからでしょうかね。





なんとかして
コウモリが2匹に増えた。

去年は1匹だったのに、
どうして増えるんだよ。

でね。

毎日毎日我が家のお越し下さいますコウモリ様が、
仲良く二人で御出力されます御ウンコの儀に
ワタクシ達家族一同大変悩んでおりますので

どなたか、我こそはと仰る方。






なんとかして
早くなんとかしてよぉ~


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(日常)の記事画像
明けまして、お久しぶりです!
お久しぶりでーす!
雨の一日
なぜこんなものが
ゴミは捨てるな!
どっちでもいい
同じカテゴリー(日常)の記事
 明けまして、お久しぶりです! (2020-01-01 20:17)
 お久しぶりでーす! (2017-11-11 21:20)
 雨の一日 (2017-03-23 17:03)
 なぜこんなものが (2017-03-21 12:46)
 ゴミは捨てるな! (2017-03-14 20:10)
 どっちでもいい (2016-11-16 13:41)

Posted by pia masa at 13:31│Comments(26)日常
この記事へのコメント
(細胞)分裂中なんですかね? 
このコウモリ。

スミマセン、
この 「なんとかして」おじさんに
「パンツをなんとかして!」 と思う私は
暑さにやられてますか?
Posted by あんじぃ* at 2010年07月05日 14:23
7・8月はこうもりの繁殖期なんだって。

ナフタレンが嫌いみたいだよ。
ナフタレンって防虫剤だっけ?
こうもりがくる箇所に貼るか、吊るすかしてみたら?

それがダメならスプレー買うとか・・・
わざわざの出費はしたくないよねぇ。。。

真剣にコメしたぞ!
Posted by ruerue at 2010年07月05日 15:00
★あんじぃ*さん
そんな分裂見たことない(涙)
てか、よそでやってくれ。

>「パンツをなんとかして!」 と思う私は暑さにやられてますか?
公序良俗的にもこれはアウトですかね。
パンツ以上に飛び散らかった子供の方がアウト気味w

★rueさん
そっか、だから2匹もやってきたのかっ。
ナフタレンが効くのか。
家にあったっけな?
ちょっと干し柿チックにつるしてみるか。

真剣なコメありがとっ♪
Posted by pia masapia masa at 2010年07月05日 15:13
ナフタリン。だと思ってた(滝汗)

こうもりは田舎より都会の方でよく見かける気がする。
あ、田舎だと目立たないだけか?
Posted by 空さん at 2010年07月05日 15:38
脅かすわけじゃないけどマジまずいよ!!

こうもりが住みつくと家が腐るぞ!
一刻も早く業者さんに相談するほうがいいわ!

ウチもすぐに追い出しましたウン(*-ω-)(-ω-*)ウン
Posted by motyママ at 2010年07月05日 15:47
ヨガ・・・
あの距離で携帯の画面読めるんだろうか。
視力も鍛えるって事か?

コウモリね。
猫飼うと居なくなるよ(ニッコリ)
Posted by りあん at 2010年07月05日 16:09
コウモリは益虫(益鳥?益獣?)と言われたような・・。
あ、自信はまったくありませんから。

うちにはいないから、いいか。
Posted by キリンさん at 2010年07月05日 16:11
今日、ノスケたちがこうもりの赤ちゃんを見つけてきました。
お届けしましょうか?

ツイッターってああやってやるんですね。
知らなかった〜
Posted by ノスケ at 2010年07月05日 16:30
我が家にも、毎日つばめが二人でやってきます。
物干し竿の上の線に停まってくださるので、
洗濯物を干すときには、ビクビクです。
ここなら大丈夫かな?という位置に固めて干してます。
ホントはばらけたいのに。
虎太郎さんも興味はあるらしくて、時々部屋の中から彼らを
じ~~っと見ています。
きっと何者なのかわかってないんでしょうけどね。
Posted by 虎太まま at 2010年07月05日 16:46
★空さん
>ナフタリン。だと思ってた(滝汗)
空さんが惑わすから、気になって調べてみたら
どっちでも良いみたいな、これまたしっくり来ない
結果が出ましたよ。 もう、好きにして。

>あ、田舎だと目立たないだけか?
た、確かに(^^;
でも、ウチの田舎には、いたw

★motyママさん
>脅かすわけじゃないけどマジまずいよ!!
マジっすかっ!?

なんかかーちゃんがスプレーを
見つけてきたみたいなので、
コレ吹きかけて様子見ます。
業者さんに相談が良いんだろうけど、
か、金がーっ!(しくしく)

★りあんさん
>あの距離で携帯の画面読めるんだろうか。
そこかよっw
でもま、確かにつぶやきを楽しめてるとは思えない。
もう、どうでもいいんじゃねw

>猫飼うと居なくなるよ(ニッコリ)
あえるのやつーっ!猫追っ払いやがって!

★キリンさん
蛾とか虫を食べてくれるから良いらしいですけどね。
糞も良い肥料になるらしいし。
でもなんか家には良くないらしいので追い出します。

>うちにはいないから、いいか。
全俺が泣いた。

★ノスケさん
な、なんで赤ちゃんを(^^;
お届けは結構です。
ちびスケくんと一緒にすくすく育ててやって下さいw

>ツイッターってああやってやるんですね。
悪い見本です。
子供は真似しちゃダメ!

★虎太ままさん
ツバメかぁ・・・ツバメは可愛いですね。
いれば天気も分かるしw
でも物干し竿の所は迷惑かも(^^;

>きっと何者なのかわかってないんでしょうけどね。
取り敢えずけしかけてみるってのはw
Posted by pia masapia masa at 2010年07月05日 16:58
pia masaさんへ

じゃい子は、以前「コウモリの糞は人の身体に良くない」と聞きました。

まっ、誰のウン○でも・・・身体に良くなさそうなんですけど、くれぐれもお気をつけあそばせ!

ナフタリンでも、殺虫剤でも、機関銃でも火炎砲車でも・・・これは良く効くと言われたら、早めに対処しなければ今年の内にツガイのコウモリが、コウモリファミリーになりますよ(笑)

しかし仲の良い、2匹の仲を裂くのは心が引けるでしょうね~
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2010年07月05日 17:01
うぅ~ん
コウモリ…大変ですねぇ^^;
家はたまにハトのウ○チの被害を受けてます。
空飛ぶしどうすれば良いでしょうかねぇぇ。

最後の銅像は虐待でしょうか?
Posted by ゆぅくんママ at 2010年07月05日 17:38
こうもりちゃんのフンはホント迷惑だったけど
今年は我が家は来てないです!よかった~~~
今年増えたってことは来年も・・・
よい対処方がみつかるといいですね。。。

ツイッターヨガもすごいが
銅像もまたインパクトがありますね・・・
Posted by まめしば at 2010年07月05日 17:52
★じゃい子さん
え?? マジっすか!?
それじゃ益々追い出さないと。
あと機関銃と火炎放射の発注先が分かりませんw
ファミリーになるのは勘弁なので、早めに何とかします。

>しかし仲の良い、2匹の仲を裂くのは心が引けるでしょうね~
全くw

★ゆぅくんママさん
ハトのウンチも掃除が大変そうですね。
なんかしつこそうだからw
本当飛行部隊には悩まされます。
お互い頑張りましょう。

>最後の銅像は虐待でしょうか?
それは僕の口からは・・・w

★まめしばさん
>今年は我が家は来てないです!よかった~~~
何だろう。
コウモリを差入れしたくなってきたw
これ以上増えないように全力で頑張りますっ!

>銅像もまたインパクトがありますね・・・
よく見ると、照れますねw
Posted by pia masapia masa at 2010年07月05日 18:44
コウモリは虫を食べてくれる益獣です。
目は退化してて実は可愛い顔をしています。
マントみたいな羽状の皮膚はスベスベなスエードみたいです。

そんなコウモリさんが私は大好きです。
Posted by おさんぽあるみ at 2010年07月05日 18:51
ツイッターよりもコウモリよりも、
この銅像が気になってしょうがない(笑)

一体、何を意味してるのかしら??

ところで、コウモリ見たことないので見てみたい!
Posted by noinoinoinoi at 2010年07月05日 19:22
★あるみさん
コウモリの可愛いお顔と、スベスベなお肌を否定はしませんが、
うんこがっ。うんこがーーっ!     うんこ。
ま、そんなわけでw

あるみさんのコウモリラブはよく分かりましたw

★noinoiさん
香港ではどうなんでしょうね。
こっちにはどっこそっこにいますよ。

というか、銅像の方が気になるんでしたね。
えー、意味っていうか、
芸術は考えずに感じてくださいw
Posted by pia masapia masa at 2010年07月05日 20:37
コウモリは鳥獣保護法とやらで保護されてて、捕まえたり飼育したりしちゃいけないみたいですね~。
なぜにコウモリを保護する?と思ったのは悪い子の考えですか。
うちもいろんな鳥がやってくるので、糞がけっこうありますよ。砂利だからあんまり目立ちませんけど。
傷つけないようにお引き取り頂いてくださいね。
Posted by がぶはは at 2010年07月05日 21:15
なんとなく、コウモリの糞の近くで呼吸すると病気になりそう…ΣΣΣΣ

早く森に帰ってくれるといいですね(子どもが増える前に ( ̄ー ̄)ニヤッ)
Posted by Bebe at 2010年07月05日 21:34
★がぶははさん
>コウモリは鳥獣保護法とやらで保護されてて
あっ! そういえば書いてあった。

>なぜにコウモリを保護する?と思ったのは悪い子の考えですか。
僕もそう思うんだから、悪い子の考えじゃないです。
むしろとってもいい子です。おりこうさん。
それにしても、どうしてなんでしょうね。
あちこちで沢山見かけるのに。

今日早速スプレー吹きかけたら、
あまりのハッカ臭に僕が傷つきそうでしたw
でも何とかお引き取りいただきましたよ。

★Bebeさん
>コウモリの糞の近くで呼吸すると病気になりそう…ΣΣΣΣ
イメージって怖いもので、本当そうですよね。
でもね、ここだけの話、結構可愛いうんこなの(ぽっ)
他の鶏に比べて、コロコロしてとってもボンボン(謎)

今日早速スプレーで痛い目に合わせたので(自分も)
しばらく来ないといいなぁ、と思う今日この頃。
Posted by pia masapia masa at 2010年07月05日 22:13
コウモリは韓国では幸せを呼ぶ、縁起がいい生き物と聞きました。
せっかくツガイなんだから、いっそのこと増やせるだけ増やして、超ハッピーになれば。
宝くじ当たったりするかもしれないですよ~
Posted by まっきーぺん at 2010年07月05日 22:17
★まっきーぺんさん
所変わればってやつですねぇ。。。
宝くじと聞いて若干心が揺らいだ僕は汚い大人なのでしょうか。
ウンチさえしなければ、広い心で許すのに~。
Posted by pia masapia masa at 2010年07月05日 23:32
増えてる~(笑)
ナフタリンで追い払えるんなら追い払った方が良いでしょう!!
うちの近くの木にはてっぺんにカラスが巣を作って2羽が生まれ…朝から晩まで妙な大声で『グワ~グワ~』と4羽で(ファミリー)鳴きまくりです(><)
なんとかして~!!
Posted by 幸せうさぎ at 2010年07月06日 00:12
へー。コウモリって家にも住むんですねφ(.. )
洞窟の中にしかいないと思っていました(^O^)
何類ですか?哺乳類?鳥類?夫婦かもしれませんよ♪暖かく見守ってください(笑)
Posted by しずくねこ at 2010年07月06日 00:54
この前の手話の先生のこうもりの話だと
こうもりは鳥獣か昆虫かと言う事で
追い詰められて・・洞窟の人目のつかないところに
ぶら下がっているらしいって話
きっとpia masaさんのお宅のこうもり
どうやら人間だと勘違いしてるのかしら
Posted by nonoko at 2010年07月06日 07:53
★うさぎさん
増えてます~(笑)
仕方ないからスプレー買ってきて追い出しました。
多分それからは来てないはず。
嫌がらせをすれば学習して寄りつかないかなって思ってるんですけど、
奴にそこまでの知能あるかなぁ。

ところでカラスは大変ですねぇ(^^;
鳴き声も大きいし。
しかもカラスは頭良いですからね。
ラブくんと知恵比べしてみるってのはw

★しずくねこさん
車も人通りもある家に、わざわざ住まなくても良い気もしますが(^^;
奴ら、暗いところならなんでもいいんでしょうかね。

何類かを簡単に申しますと
「脊椎動物亜門 哺乳綱 コウモリ目に属する動物の総称」らしいです。
ま、難しい事は忘れましょうw
そして見守らない。

★nonokoさん
人目に付かないところ???
なのに、何故ウチw
どこから追い詰められてはぐれたコウモリなんですかね。
ちょっと悪い事したなぁと思ったんだけど、
昨日3匹に増えてたので、心を鬼にして追い払います!

>どうやら人間だと勘違いしてるのかしら
家賃払ってくれれば居候考えますけどw
Posted by pia masapia masa at 2010年07月06日 13:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なんとかして
    コメント(26)