2015年12月24日
はやぶさ2

はやぶさ最後の1枚。
未だにコレを見ると目頭が熱くなるんですが、
『はやぶさ2』スイングバイに成功しましたね!
何を今更?とお思いでしょうけど、
本当は僕だってすぐにブログに書きたかったんですよ!
書きたかったんだけど、でもほら、なんかね。
僕がブログに書くと失敗しそうだったので
そっと見守ることにしたんです。
でもこれだけは言っておきたい!
言わせていただきたい!
はやぶさ2が地球から
300万キロ離れた位置から望遠カメラで撮影した
地球と月の写真。

僕は猛烈に感動しているッ!
素晴らしい!ホント素晴らしい!!
画像クリックでオリジナルサイズが開きますけど、
右側が地球、そして左側のチッチャイのが月。
思ったより月が遠すぎ!
そしてアソコに人類が降り立ったなんて!
もう凄すぎ!人類凄すぎ!
いつか僕も宇宙に飛び立ちたいです!
piamasaです。こんにちは。
と、思ってたからでしょうかね。
ワタクシ昨日の夢は全編宇宙に飛び立つ夢でした。
もちろん1人じゃなく割りと多くの参加者と一緒に
大型ロケットで飛び立つ事になりましてね。
前日の参加者全員で盛り上がった宴会で
ブルース・リーのモノマネをしてどスベリするという、
なんだあの夢。
だってだって!ヌンチャク渡されたら
やるしかないじゃない!
むっちゃ裏声の怪鳥音で頑張ったのに、
頑張ったのにーッ!
びっくりするほどのどスベリ。
良かった夢で。
そして場面は代わり
ロケットに乗ってみんなで宇宙へシュッパーッ!
初めての無重力にキャッキャウフフしつつ
船内で枕投げをしてたら、
いよいよ『みんなでお外に出てみよう!』という
メインイベントの時間が。
しっかりと宇宙服を着こみ
みんなで手を繋いで夢にまで見た宇宙空間に
漂うわけですよ。
デモですね。正直ちょっと怖かったんです。
夢とはいえ、いざ宇宙空間に出る直前ってのは
得も言えぬ恐怖がありましてね。
みんなで手を繋いでたので
半ば強制的に出されたわけですけど、
手を離し各々楽しむ姿とは裏腹に、
地に足がつかない感覚と沈黙の闇に恐怖する
オトコpiamasa43歳。
あまりの恐怖に宇宙船に戻ろうと
必死にもがくんですけど全然進まずに
ただただ息が苦しくなるばかりなんです。
そうこうするうちに体がねじれ
変な回転がついてしまいまして、
次に宇宙船を目にした時には、
みんなが宇宙船の中から
笑顔で手を振る姿。

僕、締めだされてますやん?
いやぁぁぁぁ!
いやぁぁぁぁ!
こんなところでぼっちはいやぁぁぁぁ!
散々もがいてるところで
ようやく夢からさめたのは良いんですが、
ホッとしたのも束の間、
今度は真っ暗な部屋の中。
いやぁぁぁぁ!
いやぁぁぁぁ!
部屋が真っ暗なのいやぁぁぁぁ!
はやぶさ2の写真のおかげで
たった一晩で”暗闇”と”ひとりぼっち”と言う
恐怖の対象が2つも増えたpiamasa43歳。
今後とも宜しくお願い致します。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


