2009年07月25日
クマゼミ
散歩中にやっと見つけましたよ。

今年初めてのクマゼミ。
鳴き声は聞こえてたので、毎日探してたんですけど、
上ばっかり見てたのがいけないんでしょうね。
気付けば目の前で気配を消してじっとしてましたよ。
「灯台もと暗し」とはこのことです。
人間遠くを見過ぎてもダメだって事でしょう。
それにしても、かっこいい。
子供の頃はこの骨格のシルエットが美しい透明の羽根に憧れて、
クマゼミハンターという蝉取り集団まで作りましたよ。
ところで、子供の頃昆虫のリアルな型が取りたいと思い
蝉・カマキリ・クワガタ・カブトムシを捕まえてきて、
粘土で固め1日放置した事があります。
楽しみで楽しみで、やっと1日我慢して次の日
粘土を開いたときの衝撃ときたら、もう・・・。
特に

カマキリの衝撃は子供の想像の斜め上を行きます。
興味のある方、またはお子さんの夏休み研究にいかがでしょう。
あ、そうそう
クマゼミハンターの入会資格は、蝉にオシッコをかけられたことがあること。
そう、ハンターとして、蝉にオシッコをかけられるというのはある意味ステータスなのです。




今年初めてのクマゼミ。
鳴き声は聞こえてたので、毎日探してたんですけど、
上ばっかり見てたのがいけないんでしょうね。
気付けば目の前で気配を消してじっとしてましたよ。
「灯台もと暗し」とはこのことです。
人間遠くを見過ぎてもダメだって事でしょう。
それにしても、かっこいい。
子供の頃はこの骨格のシルエットが美しい透明の羽根に憧れて、
クマゼミハンターという蝉取り集団まで作りましたよ。
ところで、子供の頃昆虫のリアルな型が取りたいと思い
蝉・カマキリ・クワガタ・カブトムシを捕まえてきて、
粘土で固め1日放置した事があります。
楽しみで楽しみで、やっと1日我慢して次の日
粘土を開いたときの衝撃ときたら、もう・・・。
特に

カマキリの衝撃は子供の想像の斜め上を行きます。
興味のある方、またはお子さんの夏休み研究にいかがでしょう。
あ、そうそう
クマゼミハンターの入会資格は、蝉にオシッコをかけられたことがあること。
そう、ハンターとして、蝉にオシッコをかけられるというのはある意味ステータスなのです。



Posted by pia masa at 13:00│Comments(27)
│思い出
この記事へのコメント
そんな…坊っちゃんに刺激を与えるようなこと、やめてください(笑)(笑)きっと…きっと…粘土固めしてしまいますぅ~(°□°;)しかも クマゼミ研究会、余裕で入会規定クリアしてますからぁぁぁぁぁ(゜∀゜;ノ)ノむしろ、代表の座を狙うかもしれません(笑)
Posted by マッキー at 2009年07月25日 13:12
虫系苦手(>_<。)
だからハンターにはなれないわ…
昔、好きな人がカマキリから逃げてる情けない姿を見て…一気に気持ちが冷めた事あります(笑)
立ち向かえる人に憧れます(・∀・)
ちなみに旦那様もダメですけど…
だからハンターにはなれないわ…
昔、好きな人がカマキリから逃げてる情けない姿を見て…一気に気持ちが冷めた事あります(笑)
立ち向かえる人に憧れます(・∀・)
ちなみに旦那様もダメですけど…
Posted by 気まぐれ主婦 at 2009年07月25日 13:13
また・・そんなとんでもない発言して~。
息子がやるよ。
いや・・すでにやった後といっても過言ではないかも( ̄Д ̄;;
せみにおしっこはないけど・・鳥の糞はあるよ(>▽<)b
息子がやるよ。
いや・・すでにやった後といっても過言ではないかも( ̄Д ̄;;
せみにおしっこはないけど・・鳥の糞はあるよ(>▽<)b
Posted by 夏樹 at 2009年07月25日 13:17
クマゼミは本当にカッコいい。
うちの庭に来るのはアブラゼミばかりで、
つまりませんでした。
どんくさいのですぐつかまるしさ。
粘土でかためるような残酷なことはしなかったな。
基本は、パーツを取っての観察ですね。
羽をむしって、這わせたり、
私は女の子だからしてないけど、
ホラ、男子が・・・・。
アブにとっつかまったアブラゼミが
苦しみながら飛んでいる様子を見るのが好きでした。
うちの庭に来るのはアブラゼミばかりで、
つまりませんでした。
どんくさいのですぐつかまるしさ。
粘土でかためるような残酷なことはしなかったな。
基本は、パーツを取っての観察ですね。
羽をむしって、這わせたり、
私は女の子だからしてないけど、
ホラ、男子が・・・・。
アブにとっつかまったアブラゼミが
苦しみながら飛んでいる様子を見るのが好きでした。
Posted by キリンさん at 2009年07月25日 13:19
自分は、ハンター失格です
小さい頃は、蝉取って無かったからな
カマキリは、怖いです

小さい頃は、蝉取って無かったからな

カマキリは、怖いです

Posted by K at 2009年07月25日 13:28
こんにちは
粘土固めされたカマキリの様子がどんなだったか気になります
オトナのカマキリは怖いですけど
子供のカマキリはかわいいですよね♪
ちっちゃいのにカタチは立派な『カマキリ』なんですもん
粘土固めされたカマキリの様子がどんなだったか気になります
オトナのカマキリは怖いですけど
子供のカマキリはかわいいですよね♪
ちっちゃいのにカタチは立派な『カマキリ』なんですもん
Posted by suzy
at 2009年07月25日 13:43

虫嫌い(怖い)の私にはハンターはムリ。
なろうとも思いません。
粘土で固めた虫たち、想像するだけで卒倒もんです(ノ><)ノ
出来ることなら虫のいない世界に行きたい(笑)
なろうとも思いません。
粘土で固めた虫たち、想像するだけで卒倒もんです(ノ><)ノ
出来ることなら虫のいない世界に行きたい(笑)
Posted by motyママ at 2009年07月25日 14:35
クマゼミハンター入会資格条件はバッチリなんだけど…体力的な問題と年齢制限……えっ
無し〜
ラッキー
それにしてもpiamasa少年昆虫を粘土で固めてたなんて
私もトンボを糸で結んで飛ばし頭と胴体が真っ二つ…って経験はありますが
それも充分酷い事ですよね
幸い私は女の子ばかりなのでその手の遊びは現在全くありません
ラッキー



それにしてもpiamasa少年昆虫を粘土で固めてたなんて





Posted by tomo at 2009年07月25日 15:51
粘土で固めるって…(-_-;)
カマキリどんなになってたんだろう…(・・?
虫さんたち、ゴキブリ以外なら全然OKですd(^^
夏になると保育園の庭の木々にたくさんのセミがやって来くるので、
子どもたちとセミ捕り楽しんでました。
なので早朝の園庭には死骸もたくさん。。
庭掃き後は子供たちと一緒に土に埋める先生もいましたが、
私は普通にゴミ袋に捨ててました…
カマキリどんなになってたんだろう…(・・?
虫さんたち、ゴキブリ以外なら全然OKですd(^^
夏になると保育園の庭の木々にたくさんのセミがやって来くるので、
子どもたちとセミ捕り楽しんでました。
なので早朝の園庭には死骸もたくさん。。
庭掃き後は子供たちと一緒に土に埋める先生もいましたが、
私は普通にゴミ袋に捨ててました…
Posted by noinoi
at 2009年07月25日 15:56

★マッキーさん
クールなお坊ちゃまくんに、刺激を与えられると嬉しいです(笑)
何事も経験。 粘土で固めて是非中身を見てください。
ものによっては軽くトラウマになります(笑)
>代表の座を狙うかもしれません(笑)
頼もしい。 どんと来い!(笑)
★気まぐれ主婦さん
ハンターはダメでも、マネージャーというポジションもご用意してます(笑)
>カマキリから逃げてる情けない姿を見て…一気に気持ちが冷めた事あります(笑)
なんてことを。カマキリはむしり自分から鎌に指を持って行くのが男です。
あれ、意外と痛いんですよ(^^;
だから程良い大きさのカマキリに、ガシガシされるのがキモイ良いです。
★夏樹さん
マッキーさんとこの息子さんとハンター組めばいいのに(笑)
>すでにやった後といっても過言ではないかも( ̄Д ̄;;
それだと僕は嬉しい。
あ、あとカタツムリを殻から引っ張り出すのも良いかもしれませんよ。
是非この夏の思い出にいかがでしょう(笑)
>おしっこはないけど・・鳥の糞はあるよ(>▽<)b
そんなハンターしらない(笑)
★キリンさん
クマゼミは鳴き方も好きなんですよね。ションションって感じで。
それにしてもクマゼミのかっこよさがわかるとは、さすが田舎。
いや、キリンさん。
パーツ毎に分けるのは、昆虫の体の仕組みを知るには一番良い方法です。
カブトムシの羽根の収納を見たときには感動しましたよ。
だから男子がなんて言ってないで、素直に私がと今度から言いましょう(笑)
>苦しみながら飛んでいる様子を見るのが好きでした。
いや、それはどうだろう(笑)
★Kさん
今からでも遅くないですよ。さぁ一緒に蝉取りに行きましょう(笑)
カマキリも怖くないですって。 ハリガネ虫は気持ち悪いですけど(^^;
まぁでも、あれも切り刻んで遊んでたなぁ・・・。
そんな楽しい虫の世界へようこそ(笑)
★suzyさん
固められたカマキリはですね。開いた瞬間形が崩れて、
中からくろ~いハリガネ虫がニョロッと出てくるところが
とってもいじらしく、ぷりてぃーな感じで是非一度味わってください(笑)
子供のカマキリは、ガキ大将っぽくて可愛いですよね。
この間見掛けて、あえるに見せたんですけど、興味を示しませんでした。
ちぇっ。
★motyママさん
そっかmotyママさんも虫がダメでしたね。
主婦さんと一緒にマネージャーで(笑)
蝉は割と綺麗に型がとれるんですけど、まぁお腹部分がね・・・。
そんな無残なセミを想像して、卒倒しないでくださいね。
虫のいない世界は、クリープのないコーヒーみたいなものです。
僕はブラックが好きです。
クールなお坊ちゃまくんに、刺激を与えられると嬉しいです(笑)
何事も経験。 粘土で固めて是非中身を見てください。
ものによっては軽くトラウマになります(笑)
>代表の座を狙うかもしれません(笑)
頼もしい。 どんと来い!(笑)
★気まぐれ主婦さん
ハンターはダメでも、マネージャーというポジションもご用意してます(笑)
>カマキリから逃げてる情けない姿を見て…一気に気持ちが冷めた事あります(笑)
なんてことを。カマキリはむしり自分から鎌に指を持って行くのが男です。
あれ、意外と痛いんですよ(^^;
だから程良い大きさのカマキリに、ガシガシされるのがキモイ良いです。
★夏樹さん
マッキーさんとこの息子さんとハンター組めばいいのに(笑)
>すでにやった後といっても過言ではないかも( ̄Д ̄;;
それだと僕は嬉しい。
あ、あとカタツムリを殻から引っ張り出すのも良いかもしれませんよ。
是非この夏の思い出にいかがでしょう(笑)
>おしっこはないけど・・鳥の糞はあるよ(>▽<)b
そんなハンターしらない(笑)
★キリンさん
クマゼミは鳴き方も好きなんですよね。ションションって感じで。
それにしてもクマゼミのかっこよさがわかるとは、さすが田舎。
いや、キリンさん。
パーツ毎に分けるのは、昆虫の体の仕組みを知るには一番良い方法です。
カブトムシの羽根の収納を見たときには感動しましたよ。
だから男子がなんて言ってないで、素直に私がと今度から言いましょう(笑)
>苦しみながら飛んでいる様子を見るのが好きでした。
いや、それはどうだろう(笑)
★Kさん
今からでも遅くないですよ。さぁ一緒に蝉取りに行きましょう(笑)
カマキリも怖くないですって。 ハリガネ虫は気持ち悪いですけど(^^;
まぁでも、あれも切り刻んで遊んでたなぁ・・・。
そんな楽しい虫の世界へようこそ(笑)
★suzyさん
固められたカマキリはですね。開いた瞬間形が崩れて、
中からくろ~いハリガネ虫がニョロッと出てくるところが
とってもいじらしく、ぷりてぃーな感じで是非一度味わってください(笑)
子供のカマキリは、ガキ大将っぽくて可愛いですよね。
この間見掛けて、あえるに見せたんですけど、興味を示しませんでした。
ちぇっ。
★motyママさん
そっかmotyママさんも虫がダメでしたね。
主婦さんと一緒にマネージャーで(笑)
蝉は割と綺麗に型がとれるんですけど、まぁお腹部分がね・・・。
そんな無残なセミを想像して、卒倒しないでくださいね。
虫のいない世界は、クリープのないコーヒーみたいなものです。
僕はブラックが好きです。
Posted by pia masa
at 2009年07月25日 16:01

★tomoさん
体力と年齢制限はありません。無理なく蝉と遊ぶ。
ということで、入会おめでとうございます(笑)
>トンボを糸で結んで飛ばし頭と胴体が真っ二つ
ほら。素質十分。というか、それはもうプロでしょ(笑)
>幸い私は女の子ばかりなのでその手の遊びは現在全くありません
キリンさんの例もありますし、安心するのは早いですよ(笑)
さぁ、ご家族揃ってこっちの世界へ。
★noinoiさん
>カマキリどんなになってたんだろう…(・・?
suzyさんのコメント参照してください(笑)
見慣れてるとはいえ、結構グロテスクでした。
それにしても、昆虫は大丈夫なんですね。
是非香港の面白昆虫を紹介してください。
粘土で固めてもいいですから(笑)
>私は普通にゴミ袋に捨ててました…
ごめんなさい。僕もこっちタイプです(^^;
体力と年齢制限はありません。無理なく蝉と遊ぶ。
ということで、入会おめでとうございます(笑)
>トンボを糸で結んで飛ばし頭と胴体が真っ二つ
ほら。素質十分。というか、それはもうプロでしょ(笑)
>幸い私は女の子ばかりなのでその手の遊びは現在全くありません
キリンさんの例もありますし、安心するのは早いですよ(笑)
さぁ、ご家族揃ってこっちの世界へ。
★noinoiさん
>カマキリどんなになってたんだろう…(・・?
suzyさんのコメント参照してください(笑)
見慣れてるとはいえ、結構グロテスクでした。
それにしても、昆虫は大丈夫なんですね。
是非香港の面白昆虫を紹介してください。
粘土で固めてもいいですから(笑)
>私は普通にゴミ袋に捨ててました…
ごめんなさい。僕もこっちタイプです(^^;
Posted by pia masa
at 2009年07月25日 16:08

以前バスを待っていた時に木からやたらうるさい声が
響いていたので、いったい1本の木に何匹いるか数えて
いたら、おしっこをかけられました。
従って私は、入会資格十分あります。
子供の頃は気持ち悪くなかった虫も今はほとんど
苦手です。 特に集団で活動する物が嫌いです
この時期は、アリかな?
アリは、チョコレートが嫌い(カカオが苦いので)と聞いていたので
爪楊枝にチョコレートをかけて、土に置いて様子をみていたら
やはり 沢山集まってきた・・・・・チョコは、カカオに砂糖が
ついているからでしょうね(当然ですけど)こんな具合に
ばかばかしい実験を時々やっています。
そして、感動したのが、‘ゲジゲジ’これを見たときは
この世の生物とは思わなかったら、父がそれは
「どこでもおる」と一言・・・・・感動も撃沈しました(涙)
響いていたので、いったい1本の木に何匹いるか数えて
いたら、おしっこをかけられました。
従って私は、入会資格十分あります。
子供の頃は気持ち悪くなかった虫も今はほとんど
苦手です。 特に集団で活動する物が嫌いです
この時期は、アリかな?
アリは、チョコレートが嫌い(カカオが苦いので)と聞いていたので
爪楊枝にチョコレートをかけて、土に置いて様子をみていたら
やはり 沢山集まってきた・・・・・チョコは、カカオに砂糖が
ついているからでしょうね(当然ですけど)こんな具合に
ばかばかしい実験を時々やっています。
そして、感動したのが、‘ゲジゲジ’これを見たときは
この世の生物とは思わなかったら、父がそれは
「どこでもおる」と一言・・・・・感動も撃沈しました(涙)
Posted by 裕 at 2009年07月25日 16:41
クマゼミの鳴き声は聞こえてるのに、姿を見ようとしなかった私はハンター失格ですねぇ…。
抜け殻をうちのラヴくんに見せると…怖がってずっと吠えてますよ(^^;)
カマキリの中のハリガネムシ!!一度出て来る所を目の当たりにして、気分が悪くなりました。
(-"-;)
思い出しちゃったよ…。
抜け殻をうちのラヴくんに見せると…怖がってずっと吠えてますよ(^^;)
カマキリの中のハリガネムシ!!一度出て来る所を目の当たりにして、気分が悪くなりました。
(-"-;)
思い出しちゃったよ…。
Posted by 幸せうさぎ at 2009年07月25日 17:19
pia masaさん
こんにちは。。。?こんばんは。。のハザマです。
リンク貼らせて頂いけたお陰で、今日も来れましたぁ~
クマゼミですか。。。鳴き方は『みんみん』ですか?
『じーじー』でしょうか??
スイマセン。。。セミ初心者なものでして
でもでも、先ほど自宅への帰り道。。。
セミの幼虫が道路を横断しておりました。
危ないので掴んでご近所の花壇にジャーーンプさせました。
花壇に行きたがってたら良いなぁ~
違う所に行きたかったら。。。ゴメンナサイは通じますでしょうか?
今日も『ぽちり』
こんにちは。。。?こんばんは。。のハザマです。
リンク貼らせて頂いけたお陰で、今日も来れましたぁ~
クマゼミですか。。。鳴き方は『みんみん』ですか?
『じーじー』でしょうか??
スイマセン。。。セミ初心者なものでして
でもでも、先ほど自宅への帰り道。。。
セミの幼虫が道路を横断しておりました。
危ないので掴んでご近所の花壇にジャーーンプさせました。
花壇に行きたがってたら良いなぁ~
違う所に行きたかったら。。。ゴメンナサイは通じますでしょうか?
今日も『ぽちり』
Posted by sasaくま at 2009年07月25日 17:51
★裕さん
それはもう、シチュエーションを考えたら、会長です(笑)
今日見た時も1本の木に結構いましたよ。オシッコ攻撃はなかったですけど。
でも、僕も今だと昆虫触れるかはあやしいです。
前にクワガタつかんだ時に、怖かったので(^^;
>ばかばかしい実験を時々やっています。
笑笑笑。
カカオ90%以上で試すと、また違う結果が出るかもしれませんね。
と、提案して見たので、お願いします(笑)
あと、げじげじ・・・僕はダメです。絶対ダメです!
自棄になってはたくと、足がばらばらとおちるのがダメです。
思い出しただけで、ぞぞーっ。
★幸せうさぎさん
それはいけませんねぇ。 姿は確認しないと。
とりあえず、確認する所から始めましょう。オシッコはその後です。
・・・なんか、変な会話(笑)
ラブくんの怖がり具合がとっても可愛いですね(^^)
カマキリも見せてあげたい。
あ、ハリガネ虫思い出させちゃいましたか。
まぁカマキリとはセットみたいなものなので、あきらめてください(笑)
確かに気持ち悪いですけど。
★sasaくまさん
微妙な時間帯にこんにちはんばんわ。(繋げてみました)
今日もありがとうございます(^^) 僕も後で遊びに行きます!
ところでクマゼミの鳴き方は”ションション”です。
じーはアブラゼミですかね。みんみんはそのままミンミンゼミ。
大丈夫。入会すれば、すぐ覚えられます(笑)
>危ないので掴んでご近所の花壇にジャーーンプさせました。
それはジャンプじゃなくて、放り投げたって言いますよ(笑)
ごめんなさいが通じるかは分かりませんが、
今度会った時にはそっとしてあげてください(笑)
それはもう、シチュエーションを考えたら、会長です(笑)
今日見た時も1本の木に結構いましたよ。オシッコ攻撃はなかったですけど。
でも、僕も今だと昆虫触れるかはあやしいです。
前にクワガタつかんだ時に、怖かったので(^^;
>ばかばかしい実験を時々やっています。
笑笑笑。
カカオ90%以上で試すと、また違う結果が出るかもしれませんね。
と、提案して見たので、お願いします(笑)
あと、げじげじ・・・僕はダメです。絶対ダメです!
自棄になってはたくと、足がばらばらとおちるのがダメです。
思い出しただけで、ぞぞーっ。
★幸せうさぎさん
それはいけませんねぇ。 姿は確認しないと。
とりあえず、確認する所から始めましょう。オシッコはその後です。
・・・なんか、変な会話(笑)
ラブくんの怖がり具合がとっても可愛いですね(^^)
カマキリも見せてあげたい。
あ、ハリガネ虫思い出させちゃいましたか。
まぁカマキリとはセットみたいなものなので、あきらめてください(笑)
確かに気持ち悪いですけど。
★sasaくまさん
微妙な時間帯にこんにちはんばんわ。(繋げてみました)
今日もありがとうございます(^^) 僕も後で遊びに行きます!
ところでクマゼミの鳴き方は”ションション”です。
じーはアブラゼミですかね。みんみんはそのままミンミンゼミ。
大丈夫。入会すれば、すぐ覚えられます(笑)
>危ないので掴んでご近所の花壇にジャーーンプさせました。
それはジャンプじゃなくて、放り投げたって言いますよ(笑)
ごめんなさいが通じるかは分かりませんが、
今度会った時にはそっとしてあげてください(笑)
Posted by pia masa
at 2009年07月25日 18:10

ハリガネ虫は、地球外生物でしょ(笑)
思い出すだけで身震いが・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
切り刻むって・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
思い出すだけで身震いが・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
切り刻むって・・・(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
Posted by K
at 2009年07月25日 20:14

私の父親が因島出身で(ポルノグラフティーとかと一緒)、
夏にお墓参りに泊りがけで出かけると、
セミダンゴがあちこちの木に出来ていましたよ。
おしっこを避けながらその下を通るなんて無理っ!!
という事で入会OK!?
夏休みの宿題かぁ。。。。娘①が考え中ですけど。。。。遠慮しておきます(苦笑。
夏にお墓参りに泊りがけで出かけると、
セミダンゴがあちこちの木に出来ていましたよ。
おしっこを避けながらその下を通るなんて無理っ!!
という事で入会OK!?
夏休みの宿題かぁ。。。。娘①が考え中ですけど。。。。遠慮しておきます(苦笑。
Posted by さくら
at 2009年07月25日 20:49

★Kさん
確かに地球外っぽい外見はしてますけど(^^;
あれね。意外と何しても死なないのよ。
だから試しに切り刻んでみました(笑)
いやぁ、子供の頃は怖いもの知らずだったなぁ。
★さくらさん
へー、因島出身なんですね。
ポルノグラフィティーもですが、本因坊秀策の出身でもありますよね。
行ってみたいなぁ。。。
あ、セミダンゴが出来てますか(^^;
そりゃぁ、見事会員決定です。おめでとうございます(笑)
好きなだけクマゼミ捕まえて、粘土で固めてください。
>夏休みの宿題かぁ。。。。娘①が考え中ですけど。。。。遠慮しておきます(苦笑。
そこを何とか娘さんを説得し、新しい歴史を作って下さい!(暗黒歴史を)
確かに地球外っぽい外見はしてますけど(^^;
あれね。意外と何しても死なないのよ。
だから試しに切り刻んでみました(笑)
いやぁ、子供の頃は怖いもの知らずだったなぁ。
★さくらさん
へー、因島出身なんですね。
ポルノグラフィティーもですが、本因坊秀策の出身でもありますよね。
行ってみたいなぁ。。。
あ、セミダンゴが出来てますか(^^;
そりゃぁ、見事会員決定です。おめでとうございます(笑)
好きなだけクマゼミ捕まえて、粘土で固めてください。
>夏休みの宿題かぁ。。。。娘①が考え中ですけど。。。。遠慮しておきます(苦笑。
そこを何とか娘さんを説得し、新しい歴史を作って下さい!(暗黒歴史を)
Posted by pia masa
at 2009年07月25日 21:29

カマキリのたまごが孵化するところをみて
衝撃を受けた、幼稚園児時代
未だにリアルに映像が浮かぶね(ーー;)
衝撃を受けた、幼稚園児時代
未だにリアルに映像が浮かぶね(ーー;)
Posted by ろどりー at 2009年07月25日 21:37
巨匠…ゴメンナサイ
せっかくのお誘いですが丁重に辞退申し上げます
虫の皆さんの怖ろしげな顔は直視出来ませんの

せっかくのお誘いですが丁重に辞退申し上げます
虫の皆さんの怖ろしげな顔は直視出来ませんの

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年07月25日 22:33
★ろどりーさん
あー・・・僕も経験あります。 大事に卵を保存していたら
わらわら出てきて、おそれおののいたことがありますよ(^^;
さすが、地元。やること一緒ですね(笑)
★なすママさん
それは残念です。 粘土で包んでしまえば顔は見えないんですけど(笑)
なすママさんはお優しいんですね。。。
では、会員のお食事係と、骨盤係でいかがでしょう。
体調管理はお任せします(笑)
あー・・・僕も経験あります。 大事に卵を保存していたら
わらわら出てきて、おそれおののいたことがありますよ(^^;
さすが、地元。やること一緒ですね(笑)
★なすママさん
それは残念です。 粘土で包んでしまえば顔は見えないんですけど(笑)
なすママさんはお優しいんですね。。。
では、会員のお食事係と、骨盤係でいかがでしょう。
体調管理はお任せします(笑)
Posted by pia masa
at 2009年07月25日 23:31

うちに猫(寅次郎)がいた頃、よくテレビ台の裏にセミの剥製がありましたよ^^
追い詰められて逃げ込んだそこでそのまま・・・(合掌)
ハエも手で押さえてパックリいっちゃってた寅次郎(故猫)に敬意を評して、さかのぼって入会させてもらえます?
追い詰められて逃げ込んだそこでそのまま・・・(合掌)
ハエも手で押さえてパックリいっちゃってた寅次郎(故猫)に敬意を評して、さかのぼって入会させてもらえます?
Posted by やぎちゃん at 2009年07月26日 01:22
ハァ~~~ワタクシの憧れのクマゼミ・・・・・
子供の時大好きでした!!なんといっても大きくてカッコイイ!!
でも、つくつくぼうしも好きだった!要するに透明の羽にカッコよさを
感じておったわけですわ(笑)
まっ「蝉取りし~ちゃん」の伝説はあの事件をきっかけに終止符を
打たれてしまったが・・--;ナハッ(笑)子供心にあのヘマは衝撃的だったようで・・・近所の年下の子達が誘いにこんくなった(爆))))
子供の時大好きでした!!なんといっても大きくてカッコイイ!!
でも、つくつくぼうしも好きだった!要するに透明の羽にカッコよさを
感じておったわけですわ(笑)
まっ「蝉取りし~ちゃん」の伝説はあの事件をきっかけに終止符を
打たれてしまったが・・--;ナハッ(笑)子供心にあのヘマは衝撃的だったようで・・・近所の年下の子達が誘いにこんくなった(爆))))
Posted by グリーンオアシス at 2009年07月26日 09:18
きっちり有資格者でした(^o^)丿
いっぱいとってはみんなで競争してました
男の子に負けじと半ズボンはいて木に登って・・・・・・・
今は絶対できませんが、イモリをお茶漬けのもとの缶いっぱいに詰めてました(グループですよ!!もちろん)
いまはそんなにいないかもしれませんね(え?そっち?)
いっぱいとってはみんなで競争してました
男の子に負けじと半ズボンはいて木に登って・・・・・・・
今は絶対できませんが、イモリをお茶漬けのもとの缶いっぱいに詰めてました(グループですよ!!もちろん)
いまはそんなにいないかもしれませんね(え?そっち?)
Posted by Bebe at 2009年07月26日 10:03
私は昆虫とか・・苦手です><
男の子は好きみたいで・・
息子が子供の頃に・・ダンゴ虫集めをしていて・・
遊んでましたね・・
男の子は好きみたいで・・
息子が子供の頃に・・ダンゴ虫集めをしていて・・
遊んでましたね・・
Posted by nonoko at 2009年07月26日 10:30
★やぎちゃん
まず寅次郎の名前が立派過ぎて、それだけでも十分会員資格があります(笑)
セミも限られた命の中、必死だったのでしょうね。
まさか剥製になるなんて思っても見なかっただろうな(笑)
>ハエも手で押さえてパックリいっちゃってた寅次郎
どんだけカンフーの達人なんですか(笑)
十分です。ぜひ入会して、僕たちに指導してください。
★グリーンオアシスさん
出たな! 蝉取りし~ちゃん(笑)
いいじゃないですか。それだけ衝撃の伝説が残せたんですから(他人事)
変わりに、僕が誘ってあげますよ(笑)
さぁ、憧れのクマゼミを取りに、いきましょう! し~ちゃん!
でも、もうヘマは許されませんよ(にやり)
★Bebeさん
>男の子に負けじと半ズボンはいて木に登って・・・・・・・
それ有資格者っていうか、すでに段持ってるでしょ。黒帯ですよ(笑)
ですよね。やっぱり基本は半ズボンですよね。
>イモリをお茶漬けのもとの缶いっぱいに詰めてました
えーっと、少し距離置いていいですか(笑)
まぁ僕もミミズ集めたりしてたので、人のことは言えませんね(^^;
>いまはそんなにいないかもしれませんね(え?そっち?)
Bebeさんが想像以上にやり手なのがわかったので
もー、どっちでもいいです(笑)
★nonokoさん
>ダンゴ虫集めをしていて・・遊んでましたね・・
笑。 なんで、子供って集めたがるんでしょうかね。
大人が見たら卒倒しそうなものを平気で集めますよね~。
と、息子さんが立派なので、nonokoさんも入会OKです(笑)
せみの顔ってよく見るとかわいいんですよ。
まず寅次郎の名前が立派過ぎて、それだけでも十分会員資格があります(笑)
セミも限られた命の中、必死だったのでしょうね。
まさか剥製になるなんて思っても見なかっただろうな(笑)
>ハエも手で押さえてパックリいっちゃってた寅次郎
どんだけカンフーの達人なんですか(笑)
十分です。ぜひ入会して、僕たちに指導してください。
★グリーンオアシスさん
出たな! 蝉取りし~ちゃん(笑)
いいじゃないですか。それだけ衝撃の伝説が残せたんですから(他人事)
変わりに、僕が誘ってあげますよ(笑)
さぁ、憧れのクマゼミを取りに、いきましょう! し~ちゃん!
でも、もうヘマは許されませんよ(にやり)
★Bebeさん
>男の子に負けじと半ズボンはいて木に登って・・・・・・・
それ有資格者っていうか、すでに段持ってるでしょ。黒帯ですよ(笑)
ですよね。やっぱり基本は半ズボンですよね。
>イモリをお茶漬けのもとの缶いっぱいに詰めてました
えーっと、少し距離置いていいですか(笑)
まぁ僕もミミズ集めたりしてたので、人のことは言えませんね(^^;
>いまはそんなにいないかもしれませんね(え?そっち?)
Bebeさんが想像以上にやり手なのがわかったので
もー、どっちでもいいです(笑)
★nonokoさん
>ダンゴ虫集めをしていて・・遊んでましたね・・
笑。 なんで、子供って集めたがるんでしょうかね。
大人が見たら卒倒しそうなものを平気で集めますよね~。
と、息子さんが立派なので、nonokoさんも入会OKです(笑)
せみの顔ってよく見るとかわいいんですよ。
Posted by pia masa
at 2009年07月26日 14:02

ミミズよりいいと思います!!!(笑)
Posted by Bebe at 2009年07月28日 14:08