2009年05月16日

ジューンベリー

ジューンベリー

いきなりですが、ジューンベリーの葉っぱです。
まだまだ5月の半ばですが、葉っぱが色づくと
それだけで秋を感じてしまいます。
そんな根の単純な僕ですが、昨日まで真っ赤に色づいていた
葉っぱが落ちてしまい軽く凹み気味。
でも、慰めの言葉は要りません。去るものは追わずです。

まぁそんな我が家のジューンベリー。
今年もあと少しで収穫の時期がやって参ります。
収穫というのは色々と夢が膨らむってもんですね。
幸せうさぎさんが収穫を喜ぶ気持ちがよくわかります。
僕も今からわくわくですよ。

摘み立てをそのまま食べるのもよし。
ぐつぐつ煮込んでおいしいジャムにするのもよし。
ヨーグルトに乗せて食べるもよし。

手塩にかけて育てたジューンベリーの収穫。
考えるだけで楽しくなります。








ジューンベリー

3粒しかないけど

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
届きましたー!
お久しぶりです
珈琲道
何食べてるの?
勝手に氷のお陰で
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 届きましたー! (2017-06-11 15:10)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 何食べてるの? (2017-03-22 13:14)
 勝手に氷のお陰で (2017-03-12 22:16)
 誕生日プレゼント (2017-03-07 14:16)

Posted by pia masa at 13:31│Comments(26)食べ物
この記事へのコメント
・・・・・・・・・・・・・・・・がんばれ。
Posted by 光 at 2009年05月16日 13:49
もう一粒、ないですか?
Posted by motyママ at 2009年05月16日 15:00
pia masaさんはもう秋を感じてるんですか〜(笑
pia masaさんが住んでるのは何処なんですかね〜(笑
今はまだ梅雨前なのに(●´艸`)
Posted by KK at 2009年05月16日 15:18
たとえ3粒でも、収穫は嬉しいものです。喜びを分かち合えて、光栄でございます(^^)
ジューンベリーって真っ赤になりますよね♪食べた事が無いんですけど、どんなお味なんでしょう? 来年、再来年と成長する度に収穫も増えていくと思うので楽しみですね!
Posted by 幸せうさぎ at 2009年05月16日 15:23
ジューンベリーをジューシーベリーと読んでしまい、
「めっちゃみずみずしいんだろうな…」と妄想だけが膨らみました。

一粒でジャムができましたら、味見をさせて下さい。
Posted by 彩 楽 at 2009年05月16日 15:51
期待してたのに・・「3粒」( ̄△ ̄;)エッ・・?
ジャムにして私まで送って下さいね。
住所は・・・
期待できそうも無いので書きません( ̄w ̄) ぷっ
Posted by 夏樹 at 2009年05月16日 16:25
カワイイ実を付けましたねo(^-^)o

いつも思いますが、撮影上手ですよね(*^_^*)

これからも、ステキな画像を楽しみにしてますo(^-^)o
Posted by R@N~☆ at 2009年05月16日 16:27
Babeです(笑)
可愛い実なんですねー
ジューンベリー初めて見ました
ブルーベリーみたいなかんじでしょうか?
きっと1個が蜜柑くらいの大きさなんでしょうね(爆)
ジャムが楽しみです(^m^)
Posted by Bebe at 2009年05月16日 16:50
piamasaさんご夫妻と私の分ですね。
ありがとうございます♪
楽しみにしてますわ(笑)
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年05月16日 17:16
美味しいのか?
騙されんぞ・・・・。
(黒キリンになっている)
Posted by キリンさん at 2009年05月16日 18:04
★光さん
えーっと、肉以外興味がないみたいな雰囲気ですね(笑)
食べ物なら食いつくと思ったのに。

★motyママさん
シンプルなひと言が心に響きました(笑)
ヨーグルト用の一粒を皆さんに内緒でそっとお届けします。
内緒ですよ。

★Kさん
そー。梅雨前なんですよ。雨男の本領発揮する前に秋を感じました。
時代を先取り。そんなハードボイルダーです(笑)

★幸せうさぎさん
去年はもう少し採れたんですけどね・・・。でも嬉しいですよね。
味はちょっと酸味がありまけど・・・例えるとジューンベリーみたいな味です。
栽培するのなら、苗ありますよ(笑)

★彩楽さん
ジューシーベーリーか。いいなそれ(笑)
一粒のジャムは味見で終わってしまいそうなので、出来れば僕にさせてください。
なべ底なめさせてあげるから。

★夏樹さん
そんなに期待されてたなんて知りませんでした(笑)
だったらもう少し頑張ってみればよかったなぁ。
モチベーションの問題もありますので、
来年からは少し早めに期待の声をかけてください(^^)

★R@N~☆さん
ありがとうございます(^^)
そういって頂けると嬉しいですねぇ・・・でも、多分カメラのお陰だと(^^;
と言ってもR@N~☆さんは僕のカメラの腕だと勘違いしたままで結構です。

★Bebeさん
おっ! 蜜柑大の発想はなかった! そういう収穫もありますよねっ!
と妄想だけ膨らんだのですが、たとえ蜜柑大だとしても1粒では
ジャムは作れないなって思いました。
罠にはかからない。僕はそんな大人な一面も見せます(笑)

★沙夜さん
そうやって改めて3粒を分ける事を考えると、
実に慎ましい感じがして戦後を思い出しますが、戦後を知らないので、
別にどうでもいいかと思いました。
あれ? 何が言いたかったんだっけ?
あ、そうそう、ギブアンドテイク。バナナケーキと交換です(釣り合わないのを承知で)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月16日 18:05
うーん^-^
収穫まで楽しみですね。

家庭菜園他にも、チャレンジしてみますか。^-^
Posted by ヒーボー at 2009年05月16日 18:30
★キリンさん
いやぁ、全然美味しくないですよ。まずいまずい。
だから食べない方がいいです。
キリンさん所に持って行こうと思ったけど、やめときますね(笑)

★ヒーボーさん
是非チャレンジしてみてください(^^)
自分で作ったものなので安心ですよ!
まぁ僕の場合腹の足しにもなりませんが(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月16日 18:39
1個 私の分ですよね~^m^
Posted by あいここ☆ at 2009年05月16日 19:17
★あいここ☆さん
また僕の心に響くシンプルな一言(笑)
わかりました。右下のまだ青いのあげる。
ちなみに、左下の1粒はmotyママさんのです(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月16日 19:54
ジューン・ベリー・・・一粒食べたら “幸せ” になれそう(*^_^*)
         
             面白いblogも書けるかなっ(^_-)
Posted by tomo.bar-b at 2009年05月16日 20:19
★tomoさん
幸せになれますよー。何せ3粒の貴重品だから(笑)
tomoさんのブログ十分面白いですよ(^^)

あ、ざるチーズください(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月16日 20:47
ジューン・ベリー・・・初めて聞きました
ベリー類ってたくさん種類あるんですねぇ

鳥に狙われぬように!!
Posted by おさんぽあるみ at 2009年05月16日 23:02
月曜日・・・生目台動物園に行く予定なんですけど♪

キリン園長さんに預けておきましょうか(^_-)  ざる・・2つ(^_^)v

GWの売り切れ・・・青島の方が買い占めて行かれたらしいですよ(^_-)

お店の方(えびす堂)凄く喜んでらっしゃいましたよ(*^_^*) みやchan・・・恐るべしデス。 地元のお店が元気だと嬉しいです♪ 

またお越し下さいね♪      ミス西都より(^^)/~~~  ハイ???? 
Posted by tomo.bar-b at 2009年05月16日 23:04
まるで我が子を愛しむような pia masaさんの愛情が感じられる写真ですね

貴重な3粒は その愛情を糧に きっと…




私の元にやってくるんでしょうね
Posted by なすがママ at 2009年05月16日 23:44
その3粒くれたら3倍にして返すよー^^
だから、ちょうだい。
Posted by おっぽ!おっぽ! at 2009年05月16日 23:48
★おさんぽあるみさん
なっ! 鳥を忘れてたっ! う~ん・・・鳥に食われるくらいだったら
あえるに食われたほうがあきらめつくなぁ(笑)

あるみさんも是非ベリー類育ててみてくださいよ。
そして少し粒分けてください(笑)

★tomoさん
ざるーーーーーっ! え? まじっすか!? 
なんか催促したみたいですね。(したんですが)
ま、まぁ・・・本当、お気遣いは無用です・・・よ・・・。

ところで、やはり青島の方でしたか。僕のときもそうでした。
やっぱりよほどおいしいんでしょうね(^^)

あ、tomoさんは前からミス西都だと思っておりました。(ヨイショは得意です)

★なすがママさん
そう! 毎年この時期は楽しみなのです(^^) というか、
私の元にって・・・その揺るぎない自信はどこからくるのか(笑)
しかも3粒全てって。 大人として少しだけ遠慮してください(笑)

★おっぽ!さん
僕の知ってるおっぽ!さんは植物をことごとく枯らすと聞いてます。
そういう人が3倍に出来るわけねーだろ(笑)
あ、ビギナーズラックって事もあるか。
かけてみる・・・いや、ないない。
Posted by pia masapia masa at 2009年05月17日 00:04
大人

それも美味しいんですか
Posted by なすがママ at 2009年05月17日 00:16
★なすがママさん
カレーにトッピングするとおいしくいただけるようです。

・・・というか、なすがママさん・・・そういう返し、素敵(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月17日 00:22
出遅れたみたいで………
もぉ私の分残ってないぢゃないですかぁΣ( ̄◇ ̄*)
読みながらジャムにするって決めてました
来年はぜひぜひ、頑張って下さい
Posted by nao at 2009年05月17日 01:18
★naoさん
出遅れたというか、すでに僕は赤字です(笑) 3粒だって言ってるのに(^^;
来年こそはたくさん実らせてジャム作りますよ。
来年期待しててください。あげないけど(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月17日 09:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジューンベリー
    コメント(26)