2009年05月13日

ハードボイルドでいこう

ハードボイルドでいこう

朝起きて、仕事へ行き、疲れて帰り、布団に入る。
3度の飯を流し込み、誤魔化し程度に容姿を整える。
日々を重ねるたびに、日常はパターンと化し、
刺激に麻痺した脳が、お決まりの言葉を吐き零す。

繰り返す、何も変わらない日常

そのうち自分で招いた不幸に溺れ、心が嘆きだす。
理解できるのは、社会の悪と他人の不幸。
理解できないのは、人の優しさと自分の幸福。

ようやく思考の狭間で、生きている心が自分に問う。

本当に何も変わらない日常なのか。
それを嘆く程にしか物事は流動していないのか。
またそれを自分はどれ程感じようとしているのか。

答えをだす勇気はあるのか。

しかしこれだけは言える。何も変わらない日常というのは錯覚だ。
何故ならば、俺には”諸行無常の響き”が聞こえる。
だが、残念ながらそれが聞こえないものがいるとしよう。
俺は言うだろう。聞こえないのではない、聞こうとしていないのだ。
感覚ではない、心で聞け。



天達気象予報士が笑顔で天気を伝える頃、俺は旅立つ。
今日もこの瞬間(とき)がやってきたのだ。
深い紺色のボディーに3段ギア。ライトはオートだ。
ボディーの隅々が多少錆付いてはいるが、まだまだいける。
取り立てて見てくれのいい奴というわけでもないが、
しかし俺はこの数年、ほぼ毎日こいつに命を預けている。
信頼できる俺の相棒だ。往復20分程度のランデブー。

ハンドルに手をかけ、相棒にまたがる。
少し強めにハンドルを握り手を馴染ませる。
サドルの高さも丁度いい。軽くブレーキも確かめる。
いつもと変わらない感触だ。さすがだ相棒。

空を見上げ目を細める。5月も中盤だ。日差しも夏らしくなる。
昼間は汗ばむことも多くなり、毎年早くなる夏もすぐそこだ。
目を閉じ、風を確かめる。南東の風2mといったところか。
ひとつ大きく息を吸うと、地面をけって走り出した。
ギアは常に3段目。出だしの重さが仕事人としての目を覚ます。
立ち漕ぎはしない。勢いに任せるのは嫌いだからだ。
しっかりとペダルを踏み、筋肉だけで車輪を回す。

スピードが乗ってきた。しかし、向かい風が足りない。
もっと向かって来い。強ければ強いほど、
俺はモーゼの十戒のようにお前を切り裂く。
体を少し前に倒す。上目遣いに風を睨みつけ、さらに漕ぐ。
そうだ、その調子だ。全力で向かって来い。
更に風を引き裂き加速する。
























ハードボイルドでいこう
あ゙ーーーーーーーーーーーーーっ!

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ




同じカテゴリー(男の戦い)の記事画像
こんな世界記録
優しさ洗浄
弱きを助け強きを挫く
怒ってます
ピンチ
ハードボイルドで散歩
同じカテゴリー(男の戦い)の記事
 こんな世界記録 (2015-08-30 21:53)
 優しさ洗浄 (2014-02-24 13:35)
 弱きを助け強きを挫く (2011-05-31 14:54)
 怒ってます (2010-01-23 13:30)
 ピンチ (2009-09-25 13:44)
 ハードボイルドで散歩 (2009-06-07 13:10)

Posted by pia masa at 12:58│Comments(30)男の戦い
この記事へのコメント
コレはどこの信号機だろう・・・・
ちがうかっ!
歩いてる時は向かい風がいいけど
チャリは追い風がいい・・・どちらも横風は嫌です(笑)
Posted by たなまちたなまち at 2009年05月13日 13:28
ピーポーピーポー


人間、慣れないことするなってことでしょうかねぇ・・・
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年05月13日 13:58
風になれなかったってこってすね。
でも、赤信号に罪はござんせん。
ついでに。
父やまめを食べた私にも罪はござんせん。ヨロピク。
Posted by 彩 楽 at 2009年05月13日 14:13
朝からトップギアで飛ばし過ぎましたか
私はお休みにキャッチボールしたせいで商売道具の右手が筋肉痛鋏を持つ手が震えますが…気にしない・キジキジにしない(つまらんデスネ)
相変わらず楽しい(面白い)piamasaさんの実録短編小説…????本出版したらナンシーさんと張り合えるかも(≧〜≦))ププッ
Posted by tomo at 2009年05月13日 14:22
「走り出したら、俺たちゃ風さ!!!」

大学生の頃、友達の友達が入ってた劇団の公演で、
バイク乗りの役だった男の子の台詞。

背中がかゆくなりそうで、逆に印象に残っている。
でも、今思い出すと
あの青臭いカンジがなつかしくもある。

思い出といえば
赤信号に気づかずに、突っ走ったことあり。
青の方のタクシーさんの
運転技術のおかげで無事故でしたが。
Posted by キリンさん at 2009年05月13日 14:30
いっそのこと、そのまま飛べば良かったのに‐


ETみたいに・・・


かっこいいよぉ(笑)
Posted by 光 at 2009年05月13日 15:18
★たなまっち~
この信号はね・・・うちの近くだから内緒(笑)
向かい風は良いぞ。人生の向かい風は嫌だけど。(こればっかり)

★骨盤セラピスト なすがママさん
なすがママさんまでそういう扱いをするんですねっ!(意外と素直に乗り込みながら)
慣れないことをしたからですかね、首が回らなくなりました(笑)
なんでだろ?

★彩楽さん
気持ちがノッテ来た時に邪魔が入ると”もぅ”って可愛くなっちゃう。(あれ?)
まぁ腹減ったら、父やまめだって食うよな。罪はない。
でもどうしてだろう?”ヨロピク”が許せない(笑)

★tomoさん
やっぱりアイドリングが必要みたいっすね。それよりtomoさん大丈夫?
腕の震えといい、ギャグと言い、なすがママさんに救急車呼んでもらった方が(笑)
一緒に乗りますか(^^)

★キリンさん
さすがにそのセリフを素で言ったらモゾモゾしますな(笑)
でもハードボイルドってそう言うものさ。(自信ないけど)
というかキリンさん赤信号は止まるんですね(笑)
止まらずに突っ切るイメージが。(黒い方が言いました)
タクシーさんグッジョブですっ!

★光さん
光さん、今度僕の自転車のかごに乗って下さい。
なんか飛べそうは気がする。
取り敢えず、今度人差し指あわせてみましょうよ(笑)
(´ー`)σ サァサァ
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 15:25
「風になr」って「r」は何!?
細かいところに突っ込んでみる。

私も移動手段がチャリなので
最近の風に強さには困ります。
ほら、スカートめくれそうだし。。。(笑)
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年05月13日 15:29
もっと前を見なくちゃ~♪私なんて、【今日 信号にひっかからんかったら幸せなことがある!】とか 訳わからん願掛けして、赤信号を目前にしたら、たちごぎでゆっくり、ゆ~っくり進むんだから~(笑)
Posted by マッキー at 2009年05月13日 15:41
かご・・・・?(-公-`;)


え‐・・・それじゃ、ワタクシがETみたい(ヤダ)

かごには、あえるを乗せといてね(笑)


ワタクシ、通行人Aだから。
Posted by 光 at 2009年05月13日 15:55
★沙夜さん
えー・・・それはですね、”る”と言い切る中途半端か感じを表現してみました。
変な所突っ込むから、この説明した後の恥ずかしさをどうしてくれるんですかっ!(涙)

あ、風が強いとスカートめくれますよね。
僕もめくれて良く困ります。(なにっ?)
くれぐれも赤信号は無視しないように(笑)

★マッキーさん
なんだ?その変な願掛け・・・でも僕も良くする(笑) なんかムキになって。
それより立ち漕ぎでゆっくり進むマッキーさん想像してちょっと和んだ(笑)

★光さん
ETって唯一無二の存在ですよ。僕は光さんにその可能性を見たんです。
だからかごです。
(´ー`)σ サァ モウイチド
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 16:01
突然のコメント失礼致します。
失礼ながら、相互リンクしていただきたくて、コメントさせていただきました。
http://sirube-note.com/weathermen/

もしよろしければ、こちらのページから相互リンク登録していただけましたら幸いです。
http://sirube-note.com/weathermen/link/register/
今後ともよろしくお願い致します。
Avn3MhcR
Posted by sirube at 2009年05月13日 16:42
★sirubeさん
気象予報士とは全く関係ないブログなので、お断り致します。
あしからず。

・・・なるほど。拾いましたか。
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 17:18
ハードボイルドですね(●´艸`)
漫画の『銀魂』で似た様な、話が有って、
腹抱えて笑っちゃいました(●´艸`)
Posted by KK at 2009年05月13日 18:20
☆うふふ…

ハードボイルドが あまりに素敵で チョットいじり過ぎちゃったかしら
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年05月13日 18:41
★Kさん
普段の俺はハードボイルドなんだぜ。波止場がよく似合う。(そうなんですか?)
『銀魂』ですかっ! 最初の頃読んでましたよ。ごく最初(笑)
あ、もしかしてパクリ疑惑・・・。 ち、違いますよっ!

★骨盤セラピスト なすがママ
大丈夫。どこも異常なしでした(笑)
良く思うんですよね・・・どうして僕はハードボイルドが似合うんだろうって(お腹が鳴りました)
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 18:48
あー・・・なすがママさん・・・”さん”付け忘れてました・・・ごめんなさい。
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 18:49
危な~い!!
風になるのは夢の中だけにしといてください。
『赤信号、みんなで渡れば怖くない』
あれは子供の頃に誰かが言ってた…怖すぎる(-.-;)
ちゃんと止まれましたか?
ちょっと心配。
Posted by 幸せうさぎ at 2009年05月13日 18:56
一気に読みあげるくらいの勢いの楽しい読み物でした(ぜぇぜぇ

次は、海を割り職場に向かう「十戒」風でお願いします。。
Posted by おさんぽあるみ at 2009年05月13日 19:50
普段のpia masaさんはハードボイルドなんですか(笑)
パクリ疑惑なんか持ってないですよ・・・(間)
・・・失礼します(笑)
Posted by KK at 2009年05月13日 20:19
★幸せうさぎさん
ご心配ありがとうございます。赤信号、なんとかギリギリセーフでしたよ(^^)
まぁ、こう見えても大人なので(笑)
確かに赤信号もみんなで渡れば怖くないですが、
おそらく車側もみんなで通れば怖くないと思っていると思われます。
気をつけましょう。

★おさんぽあるみさん
そんなに一気に読んで頂けたとは・・ほら、酸素酸素。(スーコースーコー)
海を割り・・・いったん沖に出ないといけませんね(^^;
深くて怖いので、別の場面をハードボイルドで挑戦してみます。

★Kさん
普段もハードボイルドですけど、それが何か?
ですよね。パクリ疑惑なんて持ってないですよね・・・(間)
・・・ちょ、ちょっと待ってっ!
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 21:40
ハードボイルドのPam masaさん?ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

知り合いで自転車でこけて骨折った人いるから気を付けて・・・
Posted by おっぽ!おっぽ! at 2009年05月13日 22:32
オチが~

・・・読んでて飲んでいたコーヒー吹き出しちゃったぁ^^

バイク乗りたいけどこれまでに3度も事故っているんで禁止令が出ております(-。-:)

風を切ってバイクに乗りた~い!!!と思った文章でした。
Posted by miu at 2009年05月13日 22:41
沙夜の突っ込み・・・正解~~!

いやっ!

ある意味・・・そこ突っ込んじゃうと
調子のっちゃ・・・・・・u

律儀なハードボイラー?
みうらのボイラー?
Posted by カッ達? at 2009年05月13日 22:42
沙夜って・・・彼氏かっ!
ゴミン・・・沙夜ちゃん。。
Posted by カッ達? at 2009年05月13日 23:04
★おっぽ!さん
というか。”Pam masa”ってだれ?(笑)
骨折?! それはそれは・・・大丈夫。
ハードボイルドは女性を助ける時以外は傷つかない仕様になってるから。
でも気を付けるよ。ありがとう(^^)

★miuさん
あ、コーヒー代を返せって話じゃなくて安心しました(笑)
てか3回も事故ってるんですか!? そりゃ禁止令でますって(^^;
心配なんですよ。 バイクも良いけど、自転車でも風になれますぜ。
まぁ体力次第ですけど(笑)

★カッ達?さん
予想外の突っ込みに弱いのですよ(^^;
急に脇をつつかれた感じ。声でます。
というか、みうらのボイラーって(笑)
そういうおやじギャグ、嫌いじゃないぜ。
Posted by pia masapia masa at 2009年05月13日 23:06
これも、運命(^O^)
私は結構、風にならせて頂いてます♪
 軽やかに、こいでる~♪とのお声をかなり頂きます(^_^)v

 どこかで誰かに見られてるので、イイ刺激になってます(^o^)/
加速イイですよ♪我が愛車(*‘‐^)-☆
Posted by R@N~☆ at 2009年05月14日 17:02
★R@N~☆さん
おぉ! ここにもハードボイルダーが(笑)
自転車気持ち良いですよね(^^)
それにしても、加速がいいってよさげな愛車ですね・・・。
僕の相棒はご老体なので加速悪いです(^^;
Posted by pia masapia masa at 2009年05月14日 17:42
カワイイ愛車は、11年くらい活躍してますよ(*^_^*)♪


人間も愛車も、メンテナンス次第☆ですかねo(^-^)o
Posted by R@N~☆ at 2009年05月14日 21:18
★R@N~☆さん
え?! そんなにですか! それは持ち主がいいんですね(^^)
メンテナンス・・・すみません。頑張ります(^^;
Posted by pia masapia masa at 2009年05月14日 22:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハードボイルドでいこう
    コメント(30)