2009年02月21日
飼い主と2匹の犬
今日散歩に行った時に、同じように犬の散歩をしてるおじさんがいたんですよ。
そのおじさんは僕の少し前を歩いてました。
いつもゴールデンとビーグルの2匹を散歩させているんですけど、
この人途中から2匹ともリードを外すんですよ。

見えにくいでしょうけど、既にこの時点でゴールデン離れてます。
しかも放たれたビーグルなんかこっちを見つけると突撃してきます。
妻もこれで怖い思いをしました。
で、今日ちょっと言ってみました。
僕「いつもリード放してますけど、ちゃんと付けてください。」
お「・・・・・・」
僕「何も持ってないですけど、糞の処理はどうされるんですか?」
お「・・・・・・」
この歳で無視されちゃった♪
大人の世界って厳しいね♪
でもこの後しっかりリードつないでました(笑)
聞こえてたんなら返事くらいしろよ。
その後なぜかビーグルの方が怒られてました。
八つ当たりか?
気分変えて。
そんな素敵な散歩中に撮った山景色

真っ白にもやがかかった山。
これがすべて花粉だと思うと、居た堪れなくなって
もういっそ川に飛び込んじゃおうかと。



そのおじさんは僕の少し前を歩いてました。
いつもゴールデンとビーグルの2匹を散歩させているんですけど、
この人途中から2匹ともリードを外すんですよ。

見えにくいでしょうけど、既にこの時点でゴールデン離れてます。
しかも放たれたビーグルなんかこっちを見つけると突撃してきます。
妻もこれで怖い思いをしました。
で、今日ちょっと言ってみました。
僕「いつもリード放してますけど、ちゃんと付けてください。」
お「・・・・・・」
僕「何も持ってないですけど、糞の処理はどうされるんですか?」
お「・・・・・・」
この歳で無視されちゃった♪
大人の世界って厳しいね♪
でもこの後しっかりリードつないでました(笑)
聞こえてたんなら返事くらいしろよ。
その後なぜかビーグルの方が怒られてました。
八つ当たりか?
気分変えて。
そんな素敵な散歩中に撮った山景色

真っ白にもやがかかった山。
これがすべて花粉だと思うと、居た堪れなくなって
もういっそ川に飛び込んじゃおうかと。



Posted by pia masa at 09:52│Comments(12)
│犬
この記事へのコメント
困ってしまいますね。
もし、勢いついて周りの人に飛び掛ったら、犬が悪者です。
人間社会で生活しなきゃいけない犬は、本当は可愛そうなのかもしれません。
だからこそ、飼主さんの果たすべき責任は大きいと思いますね。社会に対しても、ペット達に対しても。
pia masaさん!「素晴らしい」
これでおじさんが変わってくれるとイイですね(^_^.)
もし、勢いついて周りの人に飛び掛ったら、犬が悪者です。
人間社会で生活しなきゃいけない犬は、本当は可愛そうなのかもしれません。
だからこそ、飼主さんの果たすべき責任は大きいと思いますね。社会に対しても、ペット達に対しても。
pia masaさん!「素晴らしい」
これでおじさんが変わってくれるとイイですね(^_^.)
Posted by ココチ
at 2009年02月21日 11:30

ココチさんのおっしゃる通り一番可愛そうなので悪者になるペットの方ですよね。
うちの犬はお利口だからという理由で放してる人がいるんですけど、
そんなの知らんがなって思います(笑)
僕もしっかり責任の果たせる飼い主になりたいものです。
あとはこのおじさんが変わってくれることを願って・・・。
うちの犬はお利口だからという理由で放してる人がいるんですけど、
そんなの知らんがなって思います(笑)
僕もしっかり責任の果たせる飼い主になりたいものです。
あとはこのおじさんが変わってくれることを願って・・・。
Posted by pia masa
at 2009年02月21日 11:52

オトナって難しい・・・
いつまでも、お子ちゃまでいいわ(笑)
おぢさまにリードつけて差し上げれば良かったのに・・・・(* ̄m ̄)プッ
いつまでも、お子ちゃまでいいわ(笑)
おぢさまにリードつけて差し上げれば良かったのに・・・・(* ̄m ̄)プッ
Posted by 光 at 2009年02月21日 13:23
私も一度怒られたことがあります。
その日、犬が二度散歩途中で運をしたので
ビニールが足りず、二度目の運拾えなかったところをたまたま。
なんだか言い訳もできなくて
「ああ、すみません、すぐビニール持ってきます」
とまた引き返して家にビニール取りに行きました。。
犬が悪者にならないように飼い主は気を付けなければいけませんよね
犬が人に危害を加えたときのことも考えて個人の損害賠償にも入ってます
何がおこるかわからないし、犬のしたことは飼い主の責任ですもんね。。
その日、犬が二度散歩途中で運をしたので
ビニールが足りず、二度目の運拾えなかったところをたまたま。
なんだか言い訳もできなくて
「ああ、すみません、すぐビニール持ってきます」
とまた引き返して家にビニール取りに行きました。。
犬が悪者にならないように飼い主は気を付けなければいけませんよね
犬が人に危害を加えたときのことも考えて個人の損害賠償にも入ってます
何がおこるかわからないし、犬のしたことは飼い主の責任ですもんね。。
Posted by おさんぽあるみ at 2009年02月21日 15:54
リードをつけてないとホント危ないですよね~
つい最近、車で帰宅途中、反対側の歩道を夫婦が
歩いてて、そしたらその人達の飼い犬が走ってきて
じゃれてたんです。急に視野に入ってきたもんだから
思わずブレーキ踏んじゃって・・・道路に飛び出すかと
思って変な汗出ました・・・その夫婦もリードなしで散歩してました!
まったくぅ~って感じでしたね!しかも車が多く通るとこなのに・・・
つい最近、車で帰宅途中、反対側の歩道を夫婦が
歩いてて、そしたらその人達の飼い犬が走ってきて
じゃれてたんです。急に視野に入ってきたもんだから
思わずブレーキ踏んじゃって・・・道路に飛び出すかと
思って変な汗出ました・・・その夫婦もリードなしで散歩してました!
まったくぅ~って感じでしたね!しかも車が多く通るとこなのに・・・
Posted by グリーンオアシス at 2009年02月21日 16:47
★光さん
笑。それいいですね >リード
しつけ用のリードつなごうかな。
女王様とお呼びっ!
★おさんぽあるみさん
袋足りなくなった事、僕もあります(^^;
あれ焦るんですよね。
結局その辺に落ちてた袋拾ってとりました。
それにしても個人の損害賠償にも入られてるとは、しっかりされてますね(^^)
犬は遊びのつもりでも子供とかに飛びかかると危ないですもんね。
あえるもやんちゃなので大変です(笑)
★グリーンオアシスさん
犬に交通ルールは関係ないですもんね。
だから飼い主がちゃんとしないといけないのに。
でも何事もなくて良かったですね(^^)
あー、全然関係ないけど、なんか今日のが一番ブログっぽい(笑)
いつもと違って真面目な話題でお届けしてます。
笑。それいいですね >リード
しつけ用のリードつなごうかな。
女王様とお呼びっ!
★おさんぽあるみさん
袋足りなくなった事、僕もあります(^^;
あれ焦るんですよね。
結局その辺に落ちてた袋拾ってとりました。
それにしても個人の損害賠償にも入られてるとは、しっかりされてますね(^^)
犬は遊びのつもりでも子供とかに飛びかかると危ないですもんね。
あえるもやんちゃなので大変です(笑)
★グリーンオアシスさん
犬に交通ルールは関係ないですもんね。
だから飼い主がちゃんとしないといけないのに。
でも何事もなくて良かったですね(^^)
あー、全然関係ないけど、なんか今日のが一番ブログっぽい(笑)
いつもと違って真面目な話題でお届けしてます。
Posted by pia masa
at 2009年02月21日 16:51

pia masaさん今日はちょっとだけ見直しました^^
1人のじさんのせいで、犬飼ってる人みんな
マナーが悪いって思われたら困りますよね!!
1人のじさんのせいで、犬飼ってる人みんな
マナーが悪いって思われたら困りますよね!!
Posted by おっぽ!
at 2009年02月21日 22:05

ちょっとだけとはいえ見直して頂けたようで何よりです。
というか大分見直してもらうにはどうしたら・・・?(^^;
それはそうと、糞の処理をしない人が多すぎます。
そんなに嫌なものなのかなぁ?
健康状態もわかっていいと思うんだけど。
犬がウンチしてる姿って可愛いですよね(笑)
というか大分見直してもらうにはどうしたら・・・?(^^;
それはそうと、糞の処理をしない人が多すぎます。
そんなに嫌なものなのかなぁ?
健康状態もわかっていいと思うんだけど。
犬がウンチしてる姿って可愛いですよね(笑)
Posted by pia masa
at 2009年02月21日 22:21

pia masaさん・・・・
ブラボーーー!
ウンチングポーズ・・・私も好きっす❤
ブラボーーー!
ウンチングポーズ・・・私も好きっす❤
Posted by カッ達? at 2009年02月21日 23:52
★カッ達?さん
ありがとうーーーーー!
ウンチングポーズ仲間がいて良かった(^^)
ありがとうーーーーー!
ウンチングポーズ仲間がいて良かった(^^)
Posted by pia masa
at 2009年02月22日 08:12

大変おくればせながら・・・・・コメントを( ・ノェ・)コショッ
うちも誰もいない広い場所ではリード外すんですが、呼び戻しが不十分な為人影や犬影を遠くに発見したらすぐにリードつなぎますね そして平謝り^^;
とってもお利口な犬もいるけど、「うちの子に限って」ってのはいかんですよね^^
あっ ウンチング仲間 私もでーっす^^
それプラス ウンチチェックもかかしませんっっww
うちも誰もいない広い場所ではリード外すんですが、呼び戻しが不十分な為人影や犬影を遠くに発見したらすぐにリードつなぎますね そして平謝り^^;
とってもお利口な犬もいるけど、「うちの子に限って」ってのはいかんですよね^^
あっ ウンチング仲間 私もでーっす^^
それプラス ウンチチェックもかかしませんっっww
Posted by marco
at 2009年02月23日 10:40

★marcoさん
おお!? ウンチング仲間って結構いるもんですね。
ちらちらこっち見ながら踏ん張ってると笑ってしまいます。
それとウンチチェックは大事ですよね(^^)
でもでも、ドッグランとかで思いっきり駆け回ってる姿を見ると
やっぱりリードって窮屈なんでしょうね。
人間社会というものは人にも動物にも窮屈なものです。
おお!? ウンチング仲間って結構いるもんですね。
ちらちらこっち見ながら踏ん張ってると笑ってしまいます。
それとウンチチェックは大事ですよね(^^)
でもでも、ドッグランとかで思いっきり駆け回ってる姿を見ると
やっぱりリードって窮屈なんでしょうね。
人間社会というものは人にも動物にも窮屈なものです。
Posted by pia masa
at 2009年02月23日 10:45
