2017年01月14日
酵素味噌2017

沙夜さんの
「辛麺屋の25辛は大丈夫だけど30辛は無理」
という発言を消化しきれません。
ワタクシ恐らく10辛でも無理です。
piamasaです。こんばんにゃ。
という訳で
今日はそんな沙夜さんも一緒に2年ぶりの

酵素味噌作りぃいいいい!
実はこの日を楽しみにしてたんですよ。
と言うのも一度酵素味噌を味わっちゃうと
普通の味噌が物足りないというか、
コクとまろやかさが違うというか。
それにどうしてもリベンジがしたかったんですよ。
なにせ前回がこの扱いでしたからね。
やっぱりオトコとしてビシっとお役に立てるところを
アピールしたかったんです。
今度こそお褒めの言葉を頂きたい!
女性たちの黄色い声と拍手喝采を頂きたい!
その一心で今回は開始と同時に
一生懸命味噌作りを頑張ったんです!

コメントレスでした。
全くのノーコメント。
ごく普通にいち作業員状態。
でもイイんです。
きっと僕の宙ぶらりんの努力は
美味しいお味噌として返ってくるはずです。
今はじっと3ヶ月間の熟成を
じっくりと待とうじゃないですか!
という訳で

作成風景と

できたて味噌と

我が家のまる福印の瓶
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
コメントが遅くなったのは、
決してアナタに無関心というわけではありません。
無関心だなんて、まさか。
いや、本当に心から感心していましたとも。
雄々しい味噌造り姿を。ホンマでっせ(なぜか関西弁)。
久しぶりの酵素味噌造り。
ちょっと取り組む元気をなくしていたのですが、
背中を押してもらえて本当に感謝してます。
と、奥様に伝えて下さい。奥様に。
決してアナタに無関心というわけではありません。
無関心だなんて、まさか。
いや、本当に心から感心していましたとも。
雄々しい味噌造り姿を。ホンマでっせ(なぜか関西弁)。
久しぶりの酵素味噌造り。
ちょっと取り組む元気をなくしていたのですが、
背中を押してもらえて本当に感謝してます。
と、奥様に伝えて下さい。奥様に。
Posted by キリンさん
at 2017年01月18日 19:49

★キリンさん
いいんですよ、無関心でも。
いい意味で空気に慣れたと思ってますから。
えー、空気ですワタクシ。
やっぱり味噌作たのしいですね。
こちらこそありがとうございました!
いいんですよ、無関心でも。
いい意味で空気に慣れたと思ってますから。
えー、空気ですワタクシ。
やっぱり味噌作たのしいですね。
こちらこそありがとうございました!
Posted by pia masa
at 2017年01月24日 13:27
