2016年05月31日
いい加減な人間なんで

【衝撃】500年前のミイラという動画を見ながら
モリモリ飯食ってました。
いいよね、ミイラ。
最初は見るのも怖いくらいだったんですけど、
歴史を好きになるにつれ
ミイラが愛おしくなってきましたよ。
ゾンビみたいに動かないから怖くないしね。
piamasaです。こんにちは。
この間知ったんですけど、
会社にお昼を食べるのは僕を含めて
3人なんですけどね。
僕以外の2人はななななななんとぉ!
カップ麺作るときに
きっちりタイマーで計ってるんです!

え?君たち
そんなに几帳面なヤツやったっけ?
いやいや断じて違う!
僕の知ってる君たちはもっといい加減だったはず。
僕みたいにお湯を適当な量入れて、
適当に時間を待って適当に食う
適当が服来て歩いてるみたいなモノだったでしょ?
それがなによいきなり!
たかがカップ麺ごときを
タイマーできっちり計るなんて!

とーちゃんくらいやが。
え?そうなの?
普通は計ったりしちゃうものなの?
僕全然しないんだけど。
と言うか時計すら見ないんだけど。
ワタクシ基本、
いい加減な人間なので。

ロシア度が知りたいと思いました。
このパンに込めた
ロシアのホンキを知りたいと思いました。
ヤマザキ春のロシア愛。
沖縄黒糖が入ってるのに
メインはあくまでロシアパンなんですよ。
頑なにロシアを叫ぶからには
きっと見た目にはわからないロシアが
どこかにあるはず。
それがどうしても知りたかったんです。

ロシア居なくね?
どこ探しても、居なくね?
ワタクシがいくらいい加減な人間でも
コレだけは気になります。
ロシアの詳しい所在を知ってる方
誰か教えてクレメンス。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
福岡に、マンハッタンって名前のパン、あったよね。
昔、よく食べたわぁ。
見るからに高カロリーなの。
そう、私の心の中にマンハッタンはあります。
誰かの心の中にも、ロシアが…。
~(・・?)) なんか、ごめん。
昔、よく食べたわぁ。
見るからに高カロリーなの。
そう、私の心の中にマンハッタンはあります。
誰かの心の中にも、ロシアが…。
~(・・?)) なんか、ごめん。
Posted by ちー at 2016年06月01日 12:43
★ちーさん
あったね~マンハッタン!
見かけると一応手にとるときもあるんだけど、
買わないんだよね~
オトナになったって証拠かな?
なんかね、ちーさんに言われて、
僕の心のなかのロシアがざわめき始めた。
ありがと。
あったね~マンハッタン!
見かけると一応手にとるときもあるんだけど、
買わないんだよね~
オトナになったって証拠かな?
なんかね、ちーさんに言われて、
僕の心のなかのロシアがざわめき始めた。
ありがと。
Posted by pia masa
at 2016年06月03日 15:25
