2015年12月02日

流行に疎い

流行に疎い
トリプルスリーてなんですのん?

流行語大賞がまさかの「トリプルスリー」て話ですけど
ワタクシ一度も聞いたことありませんけども?
ドコで誰たちによって流行ってるんですかね?

「じゃ調べれば?」

確かに仰るとおり。
これくらいちゃちゃっと調べればわかりますよ。
天下のグーグル先生に頼っちゃえば。
でもほら流行語を調べるってのもアレでしょ?

あくまで僕のところまで流行するのを
待ちたいと思います。いつになることやら。

それよりも選考員のメンツを見て
「あ・・(察し)」と思いました。
piamasaです。こんにちは。

ちなみにグーグル検索流行語は以下のとおり
大賞=マイナンバー
2位=ラッスンゴレライ
3位=エンブレム
4位=ドローン
5位=北陸新幹線
6位=あったかいんだから
7位=大阪都構想
8位=火花
9位=おにぎらず
10位=モラハラ

こっちの方がしっくりきます。

それはそうと何度かブログでも書いてますけどね
ほんと僕って昔から流行に疎いわけですよ。
放課後夕やけニャンニャンでみんなが騒いでるのに、
僕は一度も見たことなかったし、
と言うかそもそも興味がなかったし、
友人たちがアイドル雑誌を学校に持ってきて
キャッキャウフフしてるのに、
僕は教室の一点を見つめてじっとしてたし、
久しぶりに友人宅のテレビでドラゴンボールを見たら
孫悟空がオトナになってるし、

え?孫悟空がオトナになってる!
なんで?!どうして?!いつから・・ッ?


は?なん言いよっとや。
お前んち山やから電波が届かんちゃね?(笑)


うん!そうやとよ!

流行に疎い
なんか、ごめん

なんで謝りますのん?いやいやデモですね。
テレビ自体はあったんですよ。
あったんですけど、電波が届かないんですよ。
なにせ山間に住んでましたからね。

だから我が家の裏にあるちょっと小高い山の上に
その地域3件分の共同アンテナがありましてね。
そこに繋げば見られるはずなんです。
はずなんだけど、問題はそのアンテナまでの

流行に疎い
ケーブル代がなかったッ!

10mや20mの話じゃないので、
多分すんごい長さのケーブルが必要だったと
思うんですよね。
だからしばらく我が家ではテレビなしの生活。
それはそれで快適でしたけどね。

それよりデスヨ。
その友人宅のテレビが結構立派だったんです。
木目調の見てくれもイイし画面は大きいし、
とくにあく見やすいし、
確か20インチだとかなんとかいう話で、
孫悟空の成長よりもそっちにびっくりポンですよ。

しかも更にびっくりぽんなコトに
みんなの家庭のTVサイズもそれくらいだと
仰るんですよ!

え?マジっすか!?

いやー世の中の進歩は
とどまるコトを知らないとは思ってましたけど、
まさかこんなにも早くTVサイズ
20インチオーバーな時代がやってくるとは!
そりゃ孫悟空もオトナになるはずですよね!

ウチなんてずっと14インチよ!

流行に疎い
なんか、ごめん

なぜかこの日、2回謝られました。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
この日の思い出3
見つめていたい
この日の思い出2
この日の思い出
冷蔵庫からでてきました
咽せました
同じカテゴリー(思い出)の記事
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 見つめていたい (2017-03-13 13:32)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)
 冷蔵庫からでてきました (2017-03-06 13:18)
 咽せました (2017-03-01 14:08)

Posted by pia masa at 14:24│Comments(3)思い出自分仲間テレビ
この記事へのコメント
もう、いいから…。( T_T)\(^-^ )

町なかのボロ屋と、山の中のボロ屋。お互いにね…。

電波は、受信できてましたけどね。

けど、今この平成27年の時代に、わが家のテレビは、19インチ1台だけ。

とんどん小さくなってくわぁ。

(´・Д・)」
Posted by ちー at 2015年12月02日 22:22
TVがあっても、好きな番組観れないという寂しさ…
親ってズルイと思う。

いっそ、ない方が諦めつく感じ。

実家に帰って来ると、未だにニュースばかり。
Posted by かおるん at 2015年12月02日 23:49
★ちーさん
>町なかのボロ屋と、山の中のボロ屋。お互いにね…。
貧乏仲間。
ちーさんだけは僕を裏切らないと信じてますよ。
いつかボロ屋で酒を酌み交わしましょう!
イヤですか!そうですか!(号泣)

>今この平成27年の時代に、わが家のテレビは、19インチ1台だけ。
あー、うん。ごめん。
我が家は42インチでした。

★かおるん
オレは、見たいテレビがないという寂しさ。
有料放送だけが楽しみなんだよー。
Posted by pia masapia masa at 2015年12月05日 22:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
流行に疎い
    コメント(3)