2015年04月30日

日本酒

日本酒
安倍さんの演説の全文を読みました。

なかなか良かったんじゃないでしょうか。
アメリカでの評価が高かったのも頷けます。
ま、一部批判もあるみたいですけど

マイク・ホンダ下院議員
ジュディー・チュー下院議員


・・あ。(察し)

あと個人的にどうでもイイ人なんですけど
民主党のクイズ王こと(ただし出題に限る)
小西くんのツイッターが炎上してますね。

軽く覗いて見たんですけど
色んな意味でかわいそうになってきました。
これからも国民の批判に負けず
クイズを出題し続けて欲しいですよね。
piamasaです。こんにちは。

ところで興味のない話かとは思いますが
ワタクシ今日は朝からぽんぽんが痛くてですねぇ。
家と会社それぞれのトイレに
しばらく篭ってましたよ。
今やっと落ち着いてきたところです。

ナニか変なものでも拾い食いしたかな?

日本酒
どんべり飲みました。

貰ってから随分日が経ちますけど、
ずっと見えるところに置いてあったんですけどね。
飲まずにここまで来たわけですが、
なかなか日本酒を飲む習慣がないんですよ。
しかも濁ってらっしゃるでしょ?
ちょっと僕にはハードルが高いですよね。

とは言え折角貰ったものですから、
GWにも入ったことだし軽く飲んでみようかと、
ささっと開封の儀をすませ、
いっぱいぐびっと煽ってみました。

日本酒
まずっ。

いや、わかんないっすよ。
僕なんて酒の味これっぽっちもわからないですから。
僕がマズイと思っただけで、
本当はむっちゃおいしいかもしれない。
かーちゃんにも進めてみました。

まずっ。

あ、やっぱり?
世間一般的にどうかはわかりませんが、
少なくとも我が家での評価は「マズイ」
あくまで我が家の評価ですから。

ただ僕って貧乏症なので、
こういうのって捨てられないんですよね。
モッタイナクッて。
だからとりあえず注いだ分だけは
飲み干したんですけどね。

グイッと。

そういえば会社にも日本酒がありましてね。
なぜか先日からオフィスのテーブルの上に
ぽつんと置いてあるんです。
どうやら前々から会社の台所にあった日本酒を
社長がわざわざ出してきたらしいんですけど、
そんときに社長が言ったんです。

「日本酒、腐りますからね」


日本酒
マジっすか?!

腹痛の原因がわかった気がしました。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
届きましたー!
お久しぶりです
珈琲道
何食べてるの?
勝手に氷のお陰で
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 届きましたー! (2017-06-11 15:10)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 何食べてるの? (2017-03-22 13:14)
 勝手に氷のお陰で (2017-03-12 22:16)
 誕生日プレゼント (2017-03-07 14:16)

Posted by pia masa at 14:17│Comments(3)食べ物自分
この記事へのコメント
今日のニコニコニュース。
イタリアのとある街で、おばあちゃんが
作ったホットチョコレートを飲んで家族全員が
病院送りになったって。
使用した粉末が25年前のものだったらしいぞえ。
pia masa氏、トイレレベルで良かったね。(・ー・)/ ppp
Posted by ruerue at 2015年04月30日 17:33
にごり酒なら腐ると思います、多分。
その手のヤツは、早く処分したほうが良さそう。
(酒風呂にするとか)
しかし、大ごとにならなくて良かったヨカッタ。

因みに我が家の日本酒は
料理用となって数年が経つけど
未だに役割を果たしてくれてます。
空気薄いのかな??我が家って
Posted by kn at 2015年04月30日 18:22
★rueさん
>使用した粉末が25年前のものだったらしいぞえ。
ああ!そのニュース見た!
おばあちゃんがかわいそうでかわいそうで。
チョコレートって腐るんですね。(おい)
なんかおばあちゃん、他人事と思えませんww

★knさん
やっぱり濁り酒て腐るんですねぇ。。。
それにしても酒風呂は考えなかったなぁ。

>因みに我が家の日本酒は料理用となって数年が経つけど
なんか醸造に仕方にもよるとかなんとか。
詳しいことはわからないけど、
少なくとも濁り酒を手にした時点で負けてましたねw
Posted by pia masapia masa at 2015年05月03日 21:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本酒
    コメント(3)