2014年10月19日
綾・照葉樹林マラソン2014

金曜日に社長から電話がありました。
「masaさん。今度の水平線の花火と音楽も
写真撮って貰えるんでしたっけ?」
そんな話、初耳ですけど。
社長、もっと早く言ってくれないと別の予定を
入れちゃうじゃないですか。
僕ってこう見えてもアクティブな人間なんですよ。
止まると死んじゃうマグロみたいな。
家でじっとしてるなんて出来なッ ・・!
くもないですけどね。
piamasaです。こんにちは。
そんな訳で今年の水平線の花火と音楽は
カメラマンと称してタダ見は出来ませんでしたが、
その代わりワタクシ、

綾・照葉樹林マラソンに突撃!
日の出の田園風景が実に綾ですね。
綾を離れて早20年、この景色実に懐かしい。
朝露輝く草の葉が
すっかり都会の喧騒に慣れてしまった僕の心を
優しく癒してくれますよね。
と言う事で別に友人知人が出るわけでもないのに
朝5時起床でやってきたわけでが、
逆に言えばだからこそ好き勝手撮影できるなと。
ブレてようがピンボケしてようが、
気にせず撮影できるなと。
今日はのんびり気楽に楽しむぞーッ!!
と思って車から出た途端、ご近所さんお会いしましてね。
なんでも初めての参加とか言うじゃないですか。
親子で初めての綾マラソンなんですって。
急にプレッシャーが。
いや別に撮ってくれなんて
ヒトコトも言われてないんですけど、
なんかね。
そんな訳で
頼まれもしないのに勝手にガンバって撮った
かーちゃんと合わせて約1900枚。
出来るだけ早いウチにMs-PhotoLifeに登録しようと
思ってはいるんですが、とは言えですよ。
金曜日は深夜まで仕事をし、
よく土曜日は早起きして生駒高原に行き、
そして今朝も5時に起きて綾マラソン。
さすがに疲れからか、途中からカメラを持つ手が
プルプルしてきましたからね。
いくらアクティブなマグロでも
そろそろ止まらないと逆に死んじゃいそうなので、
待ってる人がいるかどうかわかりませんが
もうしばらくお待ちくださいませ。
と言いつつこれから水平線の花火と音楽の

花火だけ撮りに行ってきます。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



この記事へのコメント
我が家方面へは爆破音だけ響いてきました〜
近所の赤ちゃんが怖がって泣いてました、可哀想に。
さて、官兵衛さまを観なきゃ。
近所の赤ちゃんが怖がって泣いてました、可哀想に。
さて、官兵衛さまを観なきゃ。
Posted by kn at 2014年10月19日 20:02
★knさん
赤ちゃん泣いてたのかー。そりゃ怖いかもね。
イオンからは花火もだけど音楽も聴こえましたよ~
なかなかイイ所でしたよん♪
赤ちゃん泣いてたのかー。そりゃ怖いかもね。
イオンからは花火もだけど音楽も聴こえましたよ~
なかなかイイ所でしたよん♪
Posted by pia masa
at 2014年10月20日 22:27
