2014年02月16日

漢字が読めない

漢字が読めない
最近よく見るCMで
「眠っていませんか?あなたの土地が」
てのがありますでしょ?

自慢じゃないですけど我が家の土地、
爆睡通り越して昏睡状態なんですけど。
誰か有効利用してくれませんか?
pia masaです。こんにちは。



漢字が読めない
バレンタインデーを忘れてました。

インフルエンザ休暇を満喫しすぎて、
すっかりバレンタインデーだったことを忘れておりました。
今回誰からもチョコが届かなかったのは
きっと病に伏せていた僕を気遣ってのことだと
思われますので、今年はバレンタインイヤーと称して
年中無休で乙女たちの愛の形を
受け付けたいと思います。
どうぞ、よろしこ。

ところで先日、とあるニュースでですね。
”100歳のおばあちゃんの名前が読めない”
というのがあったんですよ。
確かに昔の人の名前って
難しい漢字を使用してたりして、
なかなか読めないことって多いですよね。

とは言っても今流行のお馬鹿ネーム、
世間ではキラキラネームっていうんですか?
ああいうのと違って、
ネーミングセンスに品があります。
例え漢字が読めなくても
字面だけで品があるというか。

ちょっと話しずれたので戻しますけど、
例の名前の読めないおばあちゃん。
漢字は書くより読むのが得意なワタクシが、
挑戦してみようと思いましてね。
100%読めなくても雰囲気は掴めるんじゃないかと、
さっきの字面の話じゃないですけど、
漢字ってそういうことあるじゃないですか。

漢字の醸し出す雰囲気。
なんとなくこう読むんじゃないかな?って。
こういう意味なんじゃないかな?って。
だから日本語が大好きな日本人を代表して
ちょっくら挑戦してきました。



漢字が読めない
アラビア語混じってません?

読めないどころか見当すらつかないですけど
コレなんて読むんですか?いやマジで。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(イベント)の記事画像
お知らせです!
花見
割り込み
日本代表メンバー
誕生日プレゼント2
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(イベント)の記事
 お知らせです! (2017-05-03 19:54)
 花見 (2017-03-31 13:42)
 割り込み (2017-03-29 21:08)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 誕生日プレゼント2 (2017-03-10 12:59)
 誕生日プレゼント (2017-03-07 14:16)

Posted by pia masa at 13:43│Comments(5)イベント言葉
この記事へのコメント
おっ、とうとう現実に戻られるのですね。

会社、席がありますよう、お祈りしております。

(´・_・`)
Posted by ちー at 2014年02月16日 22:28
え?答えないの?

こういうのって見るたび思うけど
変換できるのがすごいですよね


真面目にコメントしてみました
Posted by ユエ at 2014年02月16日 23:31
アラビア語っぽい方は、変体仮名っていうんですよね?
後ろの方は、漢字ですよね??多分
手書きで変換しても出てこないし。

掲示板での多数決に従って「とみちゃん」って読むことにします。
Posted by kn at 2014年02月17日 15:25
後ろの文字は異体字っていうそうですね。
昔のお役所は手書きだったから受け付け出来たんでしょうか。

変体仮名と異体字のコラボ、凄すぎます。
Posted by kn at 2014年02月18日 15:10
★ちーさん
>会社、席がありますよう、お祈りしております。
残念ながら、私物の荷物ごと残ってまたwww
すっかり仕事の内容を忘れてましたね。(自慢)

★ユエさん
そう、答え、ないの。
だから誰か知らないかなって思って。
変換してみたいんだけど、まず読みがわからないとね。
だから誰かよみを(以下ループ)

★knさん
>アラビア語っぽい方は、変体仮名っていうんですよね?
おおお!変体仮名ですか!
僕の好きそうな響きですねww
「とみちゃん」でFAか、、、昔の字は奥が深い。

>変体仮名と異体字のコラボ、凄すぎます。
まさに使い方が変態ですねww
Posted by pia masapia masa at 2014年02月20日 15:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
漢字が読めない
    コメント(5)