2013年10月31日
話題のメニュー

今日で10月も終わりですよ。
明日から予定通り11月になるわけですが、
世の中はカーヴィーダンスのスタジオ閉鎖と言う
割とどうでもイイコトで盛り上がってますね。
みなさまイカがお過ごしでしょうか。
落ち込んだりもするけれど僕は元気です。
pia masaです。こんにちは。
気づけば今年もあと2ヶ月。
残す大イベントもクリスマスと大晦日という
2つのみになってしまいました。
恋人がサンタクロースになる季節ですね。
ご苦労さまです。
独身の頃はクリスマスなんて
全く縁のない生活を送っておりましたが、
会社の同僚達(オトコ)4人と、
会議室を貸しきってクリスマス会を開き、
ひとり家に帰った時の切なさ。
そして大晦日に残業を終えて深夜に帰ってみると
家族みんな出払った家のテーブルに
一杯のカップそばがポツンと置いてあった時には
流石にヘコみましたね。
そういう寂しさを乗り越えて
僕はオトナになりました。
それはそうと
相変わらずメニュー偽造がどうとかいう話を
朝の某情報番組で言ってましたけどね。
「おふくろの味定食」をおやじが作ってたらとか
小学生の発表会でも
もう少しまともな発表をするだろうというような
本気でどうでもイイ話だったんですけど、
でもそれを言ったらですよね?
某有料水問題で話題になった
僕と同級生のはずの宮崎出身の料理人、
なんとかTATSUYAの話題のメニュー

「ゆっくり歩いてきた仔牛」とかどうすんの?
仔牛が脇目もふらず
ゆっくりとTATSUYAの元に歩いてくるとは
限らないですからね。
元気いっぱいの仔牛、たまに走っちゃうから。
気持ち抑えきれないから。
ちなみに参考までになんですけど、
歩いてくる途中で
余計なものに興味を示してしまい、

にっちもさっちも行かなくなった牛。
写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん



Posted by pia masa at 14:14│Comments(10)
│食べ物
この記事へのコメント
ドナドナド~ナド~ナ~♪
切ないメロディーが流れました★
どちらの牛もご愁傷様です★チーン
今日はハロウィンですよ~☆
切ないメロディーが流れました★
どちらの牛もご愁傷様です★チーン
今日はハロウィンですよ~☆
Posted by chico at 2013年10月31日 14:21
★chicoさん
切ないですね~
喰われるためにゆっくり歩いて行く仔牛ww
ま、僕も食べてみたいけど。
あ!そっか!今日ハロウィンだったんですね!
全然こういう気配がなくて(^^;
露出度高めのコスプレなら常時受け付けてますww
切ないですね~
喰われるためにゆっくり歩いて行く仔牛ww
ま、僕も食べてみたいけど。
あ!そっか!今日ハロウィンだったんですね!
全然こういう気配がなくて(^^;
露出度高めのコスプレなら常時受け付けてますww
Posted by pia masa
at 2013年10月31日 15:20

牛は大地を踏みしめて歩く、
という詩があったなあ。関係ないけど。
その橋を通ることはまずないので、
まあ頑張ってねとしか。
それにしても
たいそうなメニューって誰が考えるんでしょう。
恥ずかしくないのかな。
ブログ名も考えてみたら?
秋の鈍色の日差しがベネチアガラス細工の心に沁みる日々是好日、とか。
という詩があったなあ。関係ないけど。
その橋を通ることはまずないので、
まあ頑張ってねとしか。
それにしても
たいそうなメニューって誰が考えるんでしょう。
恥ずかしくないのかな。
ブログ名も考えてみたら?
秋の鈍色の日差しがベネチアガラス細工の心に沁みる日々是好日、とか。
Posted by キリンさん at 2013年10月31日 15:57
小土橋、もう渡れなくなったの?
結構ボロかったからね…
車通りも、少なくなって良いね♪
結構ボロかったからね…
車通りも、少なくなって良いね♪
Posted by かおるん at 2013年10月31日 16:20
小戸橋の間違いでした(笑)
Posted by かおるん at 2013年10月31日 16:22
ハッピーハロウィ〜ン♪
私のDNAに、ハロウィンが組み込まれてないようで、どう過ごしてよいのやら…
さぁ、今日は、ちょっとした手術をしてきましたよ‼
もう、オペ室なんて初めてなのでワクワクが止まらない♪
部分麻酔なので、先生としゃべりながらね♪
モニターがなくて、見れなかったのが残念‼
最後に、取り出したやつ見せてもらって、写真まで撮っちゃった♪
まぁ、先生が若くてイケメンだったので、楽しかったわぁ〜♪
私のDNAに、ハロウィンが組み込まれてないようで、どう過ごしてよいのやら…
さぁ、今日は、ちょっとした手術をしてきましたよ‼
もう、オペ室なんて初めてなのでワクワクが止まらない♪
部分麻酔なので、先生としゃべりながらね♪
モニターがなくて、見れなかったのが残念‼
最後に、取り出したやつ見せてもらって、写真まで撮っちゃった♪
まぁ、先生が若くてイケメンだったので、楽しかったわぁ〜♪
Posted by ちー at 2013年10月31日 17:35
小戸橋はね、川面に近い橋だったし
狭かったので、車で渡るときなんでかわくわくしてた。
ちょっと淋しくなるね。
今日は近くのマンションで仕事してたが、
夕陽と小戸橋をカメラに納めている人が居た。
ゆっくり小走りrue.
狭かったので、車で渡るときなんでかわくわくしてた。
ちょっと淋しくなるね。
今日は近くのマンションで仕事してたが、
夕陽と小戸橋をカメラに納めている人が居た。
ゆっくり小走りrue.
Posted by rue at 2013年10月31日 18:19
★キリンさん
>牛は大地を踏みしめて歩く、
あ、なんかそれ聞いたことあります。
なんだっけ??ま、いいや。
>その橋を通ることはまずないので、
細いからあまり通りたくない人もいますしね。
僕は前の会社が橋の向こうだったので、
毎日通ってましたからね~結構思い出の橋、
というわけでもないww
>たいそうなメニューって誰が考えるんでしょう。
多分、本人じゃないんですかね。
なんか考えそうな顔じゃないですか。
何となくだけど。
>秋の鈍色の日差しがベネチアガラス細工の心に沁みる日々是好日
ちょっといいなって思ってしまったww
しかも僕のブログにピッタリのロマンちっくな名前ですね。
さすがキリンさん、わかってらっしゃる。
★かおるん
>小土橋、もう渡れなくなったの?
うん、今日までで渡れなくなっちゃったのよ。
ぼろいし、欲しかったもんね~
前の会社の女性が怖いとか言ってたから、
かけ直しで良くなるかもね~
★ちーさん
ハッピーハロウィーン!!!
と言ってる場合じゃないじゃないですか!
手術大丈夫なんですか!?
それとオペ室でワクワクしない!www
とにかく、お大事に。
ちなみに僕もハロウィーンのDNAはないようで
いつも通りの過ごし方です♪
>最後に、取り出したやつ見せてもらって、写真まで撮っちゃった♪
ちょっと僕も見たいなぁ。
imacocoでアップしてよww
あとイケメンの先生・・はいいや。
代わりに可愛い看護師さんを♪
★rueさん
>狭かったので、車で渡るときなんでかわくわくしてた。
あの狭い橋で、残業帰りの深夜に
トラックに煽られたことありますよ。
もちろん法定速度でのんびり行かせていただきましたww
僕を煽っても逆にストレス貯まるだけなのに。
>夕陽と小戸橋をカメラに納めている人が居た。
今思えば僕も最後にわたっとけば良かったなぁ。
せめて写真だけでも。
よく通った橋なんだけどザンネン。
>牛は大地を踏みしめて歩く、
あ、なんかそれ聞いたことあります。
なんだっけ??ま、いいや。
>その橋を通ることはまずないので、
細いからあまり通りたくない人もいますしね。
僕は前の会社が橋の向こうだったので、
毎日通ってましたからね~結構思い出の橋、
というわけでもないww
>たいそうなメニューって誰が考えるんでしょう。
多分、本人じゃないんですかね。
なんか考えそうな顔じゃないですか。
何となくだけど。
>秋の鈍色の日差しがベネチアガラス細工の心に沁みる日々是好日
ちょっといいなって思ってしまったww
しかも僕のブログにピッタリのロマンちっくな名前ですね。
さすがキリンさん、わかってらっしゃる。
★かおるん
>小土橋、もう渡れなくなったの?
うん、今日までで渡れなくなっちゃったのよ。
ぼろいし、欲しかったもんね~
前の会社の女性が怖いとか言ってたから、
かけ直しで良くなるかもね~
★ちーさん
ハッピーハロウィーン!!!
と言ってる場合じゃないじゃないですか!
手術大丈夫なんですか!?
それとオペ室でワクワクしない!www
とにかく、お大事に。
ちなみに僕もハロウィーンのDNAはないようで
いつも通りの過ごし方です♪
>最後に、取り出したやつ見せてもらって、写真まで撮っちゃった♪
ちょっと僕も見たいなぁ。
imacocoでアップしてよww
あとイケメンの先生・・はいいや。
代わりに可愛い看護師さんを♪
★rueさん
>狭かったので、車で渡るときなんでかわくわくしてた。
あの狭い橋で、残業帰りの深夜に
トラックに煽られたことありますよ。
もちろん法定速度でのんびり行かせていただきましたww
僕を煽っても逆にストレス貯まるだけなのに。
>夕陽と小戸橋をカメラに納めている人が居た。
今思えば僕も最後にわたっとけば良かったなぁ。
せめて写真だけでも。
よく通った橋なんだけどザンネン。
Posted by pia masa
at 2013年10月31日 22:18

ゆっくり歩いてくる子牛のつぶらな瞳・・・
食えるか!w
小戸橋架け替えなんですってね。
出来るのが平成33年だったかな?
50歳過ぎてますがなw
よく利用してたのでちょっと淋しい気もする。
食えるか!w
小戸橋架け替えなんですってね。
出来るのが平成33年だったかな?
50歳過ぎてますがなw
よく利用してたのでちょっと淋しい気もする。
Posted by てっちゃーん at 2013年11月01日 09:04
★てっちゃーん
しかもゆっくり歩いてくるうちに年取るっちゅーねんww
小戸橋は僕もよく通りましたからね。
寂しいですけど、新しくなるのはちょっと嬉しい。
まあ随分先の話なのでまずは長生きww
しかもゆっくり歩いてくるうちに年取るっちゅーねんww
小戸橋は僕もよく通りましたからね。
寂しいですけど、新しくなるのはちょっと嬉しい。
まあ随分先の話なのでまずは長生きww
Posted by pia masa
at 2013年11月03日 00:28
