2013年06月12日

覚えていますか?

覚えていますか?
覚えていますか?

目と目があった時を、
覚えていますか、手と手が触れ合った時
それが初めての、愛の旅立ちでした。
I Love You So.


中学生の頃飯島真理が好きでした。
劇場版マクロスのテープ、ビデオテープではなく、
カセットテープをに録音してもらい、
セリフをすべて覚えるほど聴きまくった中学生時代。
飯島真理が好きでした。

と言うことで、覚えていますか?
僕がジューンベリー酒を漬けたことを。
それが初めての、ジューンベリー酒でした。
あれから約2週間

覚えていますか?
奥さん、立派に漬かりましたよ。

ほら、キレイにジューンベリーのエキスも出てて、
がっつりシェリさんに狙われてますね。
ほぼ同時期に漬けた梅シロップもうまかったので、
かなり期待がモテそうです。

飲んでみました。
これは原液なのでちょっと水で割って、
飲んでみました。

覚えていますか?
マズっ。

と言うか氷砂糖が張り切りすぎて
むっちゃ甘いんですけど。
黒霧島とジューンベリーの最強タッグが、
氷砂糖1個に負けましたね。
たったアレだけ量を飲みきれずに
捨てましたゴメンナサイ。

でも僕の挑戦はこれだけじゃないんです。
実は先日の一瓶丸っと酵素味噌の
フタ部分の味噌(?)を使って、
僕の大好きなナスを漬けてたんですよ。

デキる男に、ヌカリなし。



覚えていますか?
奥さん、惚れてもいいですよ。

僕、普段料理しないじゃないですか。
だからと言って出来ないわけじゃないですよ。
昔から意外と器用でしてね。

能ある鷹は爪を隠すなんて言いますけど、
あまり表には出さないんですけど、
ちょっと本気出せば、
なんでもできちゃうんですよねー僕。

このナス漬けも初めて作りましたけど、
初っ端でこの見事さですよ。
正直ジューンベリー酒はアレでしたけど、
アレは収穫量にハンデがありましたからね。
僕はなんにも悪くない。
このナス漬けこそが、僕の本気ですよ。

早速食べてみましょうか。



覚えていますか?
しょっぱ。

しばらく料理はしないことに決めました。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
届きましたー!
お久しぶりです
珈琲道
何食べてるの?
勝手に氷のお陰で
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 届きましたー! (2017-06-11 15:10)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 何食べてるの? (2017-03-22 13:14)
 勝手に氷のお陰で (2017-03-12 22:16)
 誕生日プレゼント (2017-03-07 14:16)

Posted by pia masa at 13:29│Comments(6)食べ物
この記事へのコメント
まさか、、、、味噌、、、そのままに漬けたの?
しかも、カビ予防のために塩を上からたっぷりふった味噌蓋の味噌に?
しかも、茄子!?
さすが、チャレンジャーだなぁ(^_^;)
Posted by 空さん at 2013年06月12日 14:16
思い出しましたよ!

黒霧島が、まだたっぷり残ってるであろうことを…

味噌、食べてみないとね…

送ってくれてもいいですよ♪

あとは、こっちでうまくやりますから♪
(≧∇≦)
Posted by ちー at 2013年06月12日 14:24
アナタの「お気に入り」を見ると
感慨深いものが。

味噌といえば
大高酵素の人から
フタにした味噌に何か漬けるときは、
〇〇をナニして漬けると美味しいと教わったような。

〇〇もナニも、何のことやら忘れたが。
よかった、漬ける前で。
Posted by キリンさん at 2013年06月12日 15:58
茄子が、色よく浸かってたから、すっげ~と思ってたのに・・・。

え???捨てたの。
そんな事する前に、私にど~んと、任せなさい!!!
美味しくできたら、全部飲んじゃうから(*^^)v
Posted by リンダ at 2013年06月12日 20:19
ごめんなさい
第一段階の飯島真理がわからない(@_@)
そんなに好きだったのにね
Posted by Bebe at 2013年06月12日 21:31
★空さん
>しかも、カビ予防のために塩を上からたっぷりふった味噌蓋の味噌に?
うん、だってりあんさんが
キュウリとかナスとか漬物にいいよっていうから。
僕のせいじゃないもーん!

いやーホントしょっぱかったww

★ちーさん
>黒霧島が、まだたっぷり残ってるであろうことを…
そう、まだまだありますよ。
多分これからも消費されることはないでしょうから、
何のためにこの世に生まれてきたのか
疑問なやつですww

味噌ね~おいしいよん♪
送って差し上げたいけど、住所がわからないんで。
残念だー、ホント残念だー。

★キリンさん
>アナタの「お気に入り」を見ると感慨深いものが。
うん、わかるわかる。
だからなんか整理出来ないんですよねー。
なくなっちゃったブログも多いけど。

>〇〇をナニして漬けると美味しいと教わったような。
なにその卑猥な表現ww
と言うか味噌開きの時に教えてくれれば
わからないなりに何とかしたのに!

取り敢えず、〇〇をナニするか
ちゃんと聞いといて下さい。

★リンダさん
>茄子が、色よく浸かってたから、すっげ~と思ってたのに・・・。
そうなんですよー色は良かったんですけどね。
まさかそんなにしょっぱいとは夢にも思わず。
一切れでご飯3杯くらい食べれますよww

>美味しくできたら、全部飲んじゃうから(*^^)v
よし、来年はもっとたくさん作って、
リンダさんよ酔わせますwww

★Bebeさん
>第一段階の飯島真理がわからない(@_@)
なんですとおおお!
愛・おぼえていますかの飯島真理ですよ!
天使の絵の具の飯島真理ですよ!
リン・ミンメイの声を当てた飯島真理ですよ!

今度CD貸しますので、感想文ヨロシコ♪
Posted by pia masapia masa at 2013年06月12日 22:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
覚えていますか?
    コメント(6)