2013年03月22日

蛇はおもちゃ

蛇はおもちゃ
前から言ってるじゃないですか。

手足のない無駄に長いものと、
必要以上に足があるものが嫌いだって。
足は2本以上6本以下。

この範囲に入らない謎の生物は
僕の中ではエイリアンと一緒の扱いです。
戦うべき相手、そして倒すべき相手。
だから見つけ次第、僕は全力で戦います。

一切の手加減なし、同情もなし。
ただひたすらに敵を倒すのみ。



蛇はおもちゃ
なんぞコレ?

なんか倒すには惜しい気がします。
pia masaです。こんにちは。

先日こんなアンケートがありました。
「あなたは野生の蛇を
見たり捕まえたりしたことはありますか?」

と言う割とどうでもイイ質問。

蛇はおもちゃ
その結果がコレなんですけどね。

意外と見たことも捕まえたこともないと言う人が
多いんですね。ちょっとびっくりしました。
蛇なんてその辺に普通にいるもんだと思ってたので、
捕まえたことはなくて見たことはあるだろうと
勝手に思ってました。

かく言う僕も今でこそ蛇は苦手ジャンルですけど、
昔はよくぶん回して遊んでたんです。
後ろからこっそり近づいて尻尾を掴むと、
そのまま振り回して人混みの中に投げ込んだり。

ある時学校にこっそり持って行き、
運動場でワイワイ遊んでる女子達の中に
放り込んだんですけどね。
悲鳴を上げながら逃げ惑う女子達を見て
笑いが止まらなかったですね。

蛇はおもちゃ
まるで人がゴミのようでした。

まあそんなある日、学校近くの田んぼで
一緒に蛇を捕まえにきてた例のDくんが
草むらの中でしゃがんだまま突然高笑いを始めましてね。
明らかに尋常じゃない変な笑い方なんです。
不安になりましてね。
みんなでDくんの元へ急いで駆け寄ったら、
ものすごくナチュラルに



蛇はおもちゃ
顎から蛇ぶらさがってましたね。

その日最大の笑いのツボが、
そこにはありました。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
この日の思い出3
見つめていたい
この日の思い出2
この日の思い出
冷蔵庫からでてきました
咽せました
同じカテゴリー(思い出)の記事
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 見つめていたい (2017-03-13 13:32)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)
 冷蔵庫からでてきました (2017-03-06 13:18)
 咽せました (2017-03-01 14:08)

Posted by pia masa at 14:20│Comments(6)思い出
この記事へのコメント
蜘蛛が弱点だと知っている。ふ。
Posted by rue at 2013年03月22日 15:01
★rueさん
蜘蛛は変わらず僕の最大の弱点ww
Posted by pia masapia masa at 2013年03月22日 18:04
蛇はだめ。
何度となく見てますが、
だめ。

こないだ実家の猫が
へびを仏壇の前に供えていたそうだ。
4月に父の一周忌があるけど
行くのやめようかと本気で考える乙女心。

だけど、
泳ぐ蛇は好き。見事。
ただ、自分が水中にいた場合は論外。
Posted by キリンさんキリンさん at 2013年03月22日 18:15
私も五ヶ瀬の田舎でなら見かけてましたねー

ある日、とぐろ巻いてるけっこうデカめの蛇を発見しましてね

当然そこいらにある棒で突きますよね

したらば広がった蛇の傍には蛙さんが腹出してゴロンしてました

食事中だったみたい(てへっ

数分後蛙は起き上がってどっか行きました

蛙の恩返しより蛇の逆恨みのが強力だと思ったのでその日はばあちゃんと寝ました(怖かっただけです。他意はござーません)
Posted by ユエ at 2013年03月22日 20:26
ヘビの前に、二階堂さん、ナイス!!!
偽 物信 用店・・・(笑)

蛇的長生物無問題。いかがでしょうか???

虫の方が苦手なので・・・。

確かにあんまり見ませんね。
触ったら宝くじあたるかもよ・・・(爆)。さぁ、どうする。
Posted by リンダ at 2013年03月22日 21:18
★キリンさん
>こないだ実家の猫がへびを仏壇の前に供えていたそうだ。
ネコなりに気持ちなんじゃないですかね。
カワイイじゃないですか。
その場に居たら暴れるだろうけどww

>だけど、泳ぐ蛇は好き。見事。
あ!そう言えば何年か前に見ましたよ。
2匹くらい、川を泳いでるヘビを。
確か写真にも撮ってるはず!
キリンさんのために探してみます。

お楽しみに。

★ユエさん
>私も五ヶ瀬の田舎でなら見かけてましたねー
五ヶ瀬はヘビどころか龍がいそうなところですもんね。
見つけたら一匹捕まえといて下さい。
高く売れそうなんでww

>当然そこいらにある棒で突きますよね
うん、つつくよね。
ヘビが大丈夫な時だったらつつくよね。
ウンチをつつくのと同じ発想。

>蛙の恩返しより蛇の逆恨みのが強力だと思ったので
蛙の恩返しってちょっと生臭そうwww
でも珍しいね、食事中を見かけるなんて。
飲み込んだあとのヘビは見たことあるけど、
何と言うか、グロいよね。

★リンダさん
>ヘビの前に、二階堂さん、ナイス!!!
もう、全く流れを読んでないコメントですよね。
きっと天然の方なんだと思いますww

>蛇的長生物無問題。いかがでしょうか???
友達んちに沢山いますよ。
おすそわけしましょうか?(勝手に)

>虫の方が苦手なので・・・。
虫ねぇ、、、おとなになると苦手になるよね。
僕も久しぶりにクワガタ触ったら怖かった。

>触ったら宝くじあたるかもよ・・・(爆)。さぁ、どうする。
あんだけ触って当たったためしがないからね。
あ、強く触りすぎちゃったかなww
Posted by pia masapia masa at 2013年03月23日 23:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
蛇はおもちゃ
    コメント(6)