2012年06月07日

祖父の想い

祖父の想い
「医者にならんか?」
今は亡き祖父にそう言われたことがあります。

祖父は軍医でした。
何もなければそのまま医者を続けるつもりだったようですが、
ある日事故で下半身不随になりました。

子供たちのために柿をとってあげようとして
柿の木から落ちたことが原因でした。

それでも祖父は優しく強い人でした。
人の悪口を言わないばかりか、
自分の体に対する愚痴や弱音も
聞いたことがありません。

そしていつも笑顔で僕達の話に耳を傾け
言葉少なに会話に加わっていました。

そんな祖父に突然「医者にならんか?」と言われ、
冗談とも本気ともとれない表情に僕は戸惑いました。
結局なんと言っていいかわからず、
一言「いや。」とだけこたえました。

「うん。」祖父もそれだけ言って笑ってました。
きっと志半ばで閉ざされてしまった医者への道を、
初孫である僕に託したかったんでしょう。

しかし当時そんな気持ちすらわからなかった僕は
「いや。」の一言で祖父の想いを流してしまったのです。

決して自分が選び自分で歩いてきた今の道を
悔いてるわけではないのですが、
その一言がずっと僕の心の重しとなり、
祖父が亡くなった時に後悔の涙となりました。

例え進む道は違っても
もう少し祖父の想いを汲んだ言葉があったのではないか。
そんな気持ちが消えなかったのです。
そして今、改めて思うことがあります。





祖父の想い
医者より聴診器になりたいです。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
この日の思い出3
見つめていたい
この日の思い出2
この日の思い出
冷蔵庫からでてきました
咽せました
同じカテゴリー(思い出)の記事
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 見つめていたい (2017-03-13 13:32)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)
 冷蔵庫からでてきました (2017-03-06 13:18)
 咽せました (2017-03-01 14:08)

Posted by pia masa at 13:30│Comments(17)思い出
この記事へのコメント
「医者にならんか」
っておじい様に言われるくらい優秀な子どもだったんだ~。
あーなんかいい話で最後まできたな~
と思ったらそういうことですね。

どこからどこまでがホントなのでしょうか!?
Posted by 日向庵 at 2012年06月07日 15:03
ワタシの祖父は「海軍の主計兵」だったらしいです。
父がよく言ってました。

ところで「主計兵」って何?
調べます。ええ、自分で調べますよw

「オチは如何に?」と思いながら読み進めましたが
「なるほど」と言ったところでしょうかw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2012年06月07日 15:45
おじいちゃん、
Piamasaさんは、こんな大人になりましたよ…
Posted by ちー at 2012年06月07日 16:17
血圧計や体温計を通り越しての聴診器・・・
さすがです!!!
おじい様は素晴らしい方だったんですね。
戦場での軍医は相当大変だたろうな…と思います。

piamasaさんがドクターになってたら何科の先生だったんですかね?
ちらっと考えちゃいました。。。
Posted by ひだまりひだまり at 2012年06月07日 16:22
今日、県立高校の説明会を
聴いて来ました。。。。
未来が永い子たちに混じって。
うちのK君は何になるのか・・・。
Posted by rue at 2012年06月07日 17:05
★日向庵さん
>っておじい様に言われるくらい優秀な子どもだったんだ~。
まさか。まさかまさかまさか。
そんなに優秀だったら今頃こんなブログは書いてませんってばww
でも最後のオチまでは本当ですよ。

あ、聴診器になりたいのもほんとだww

★てっちゃーん
>ワタシの祖父は「海軍の主計兵」だったらしいです。
主計兵だったんですか!それはスゴイじゃないですか!

ところで主計兵ってなんですか?ww
ま、てっちゃーんが責任をもって調べてくれるのを
首を長くして待ってます。

>「なるほど」と言ったところでしょうかw
実に僕らしいオチになりましたね。(涙)

★ちーさん
>Piamasaさんは、こんな大人になりましたよ…
夢に出てくる気さえもおきない大人になりましたwww

しかも今年で40歳♪

★ひだまりさん
>血圧計や体温計を通り越しての聴診器・・・
やっぱり素肌に直に触れ合えますからね~
体温計も捨てがたいんですけど、
オトコの場合に我慢ならんきがしてww

>戦場での軍医は相当大変だたろうな…と思います。
色々話しを聞いたりもしましたけど、
大変だったんでしょうね。
本当イイ祖父でしたよ。

>piamasaさんがドクターになってたら何科の先生だったんですかね?
もう言わなくてもわかってるくせにw

★rueさん
>今日、県立高校の説明会を聴いて来ました。。。。
そっか、もうそういう歳なんですね。
Kくんは何を目指すのか楽しみですね。

聴診器は僕が目指しますから、
被らないようにお伝え下さいw
Posted by pia masapia masa at 2012年06月07日 17:26
うわ~~~~~~~~~。
私も言われた、散々その言葉を。

健康な子供にとって
医者は縁も魅力もない職業だったなあ。

それが今は薬屋だなんて。

チミは聴診器になりたがっている変態だし。

なんだかタメ息が。
Posted by キリンさん at 2012年06月07日 18:10
お医者さんのDNAを継いでいるんですね♪
おじいさんは立派な大人になった姿を見ていてくれてますよ(*^^)v
そう、こうやって活躍している姿を!
・・・見てますよ^m^
Posted by にゃろ~まにゃろ~ま at 2012年06月07日 18:14
何をいいますやら(^_^;)
医者ではないですが、ちゃんと皆さんを癒してるではないですか!!

自らのエピソードも笑いに変え、読む方のココロを和ませる事も
ひとつのセラピーです
これからも、立派なBlog職人として活躍して頂きたいと思いますm(_ _)m
Posted by びりすけ at 2012年06月07日 19:03
おじいちゃん、自分の思いをふとかわいい孫に
託してみたくなったんですねぇ~

可愛くて、賢そうな子供だったんでしょうねぇ~

でも、聴診器になっていたら、聴診器のイメージが
違う物になって、世の中に存在してたかも!?

そう思うと・・・笑
Posted by トリム at 2012年06月07日 21:28
私も亡くなった祖父に、こうしておけば良かったと思うことがあります
今でも後悔があるからか、こうすれば良かったという場面を一番よく思い出します
自分と同じ道を進んでもらいたいほど、pia masaさんがかわいかったんでしょうね!
今でも聴診器になりたいなんて可愛いこと言うpia masaさんはみんなの人気者ですもんね!(^_-)
おじいさまも空から一緒に楽しんでらっしゃると思います

言われたのが

画家じゃなくてよかったですね(笑)
Posted by Bebe at 2012年06月07日 21:47
ウルウル感動していたのに・・・。もう少しでマジ泣くところだった。
素晴らしいおじい様ですね!!!
孫はおじいちゃんに似るって言うじゃないですか。
どうしたのかな~???。私の聞き違いかな~(笑)

でも、そういう方向のpia masaさん大好きだな♪。
Posted by リンダ at 2012年06月07日 22:09
★キリンさん
>私も言われた、散々その言葉を。
そうなのか~~~!
にしても子供時代のエピソードが似てますねww
僕も全然医者なんかに興味なかったですからね。
まさかアソコであんなコト言われるとは。

>それが今は薬屋だなんて。
ホントですね。
いつか僕を聴診器として雇って下さいよ。
いい仕事しますから。
女性相手なら。

>なんだかタメ息が。
僕は鼻息が荒くなって来ましたw

★にゃろ~まさん
>お医者さんのDNAを継いでいるんですね♪
特徴としては全然顔を出してないですけどねw
きっと死ぬまで隠れてる気でしょうね(^^;

>おじいさんは立派な大人になった姿を見ていてくれてますよ(*^^)v
がっかりしながら見てるでしょうねw
僕があの世に行っても無視されるかも。

★びりすけさん
>医者ではないですが、ちゃんと皆さんを癒してるではないですか!!
癒されてるのか呆れてるのかは微妙ですがw
まぁこういう機会がないと
昔のことを話すことなんてないですからね。
僕自身が一番楽しんでますよ。

話すエピソードがなくなるまでガンバりますww

★トリムさん
>おじいちゃん、自分の思いをふとかわいい孫に
まぁ一応初孫ですからね~
医者になってくれたらという気持ちもあったんでしょうね。
それなのに僕ってやつは遊んでばっかりで(^^;
もう全く賢いのかの字もないような感じでしたw

>でも、聴診器になっていたら、聴診器のイメージが
多分男性用と女性用がワケられてたでしょうね。
もちろん僕は女性用の聴診器ですけどww

★Bebeさん
>私も亡くなった祖父に、こうしておけば良かったと思うことがあります
特に亡くなった時って、忙しくてほとんどあってなかったんですよ。
だから余計ね。
にしてもお馬鹿の僕にどうしてあんな言葉をかけたのか。
よく考えたら不思議な出来事ですww

>今でも聴診器になりたいなんて可愛いこと言う
本当に慣れるんだったら
明日にでも会社には辞表を提出しますww
ごめんよーこんな孫で。

>画家じゃなくてよかったですね(笑)
いや、まだおっぱいを書く筆になるという選択肢もある!
Posted by pia masapia masa at 2012年06月07日 22:51
★リンダさん
>ウルウル感動していたのに・・・。もう少しでマジ泣くところだった。
本当にイイ祖父で大好きでしたよ。
オチのことは忘れて泣いてくれてもイイですよww
ま、今更ですけど。

>孫はおじいちゃんに似るって言うじゃないですか。
あ、なんか嬉しいなぁ。
しかも祖父の若いころの写真を見るとえらくイケメンなんですよ。
でもそこは僕には遺伝しなかったみたいww
ま、それ以外も遺伝しなかった部分が多いですけど(^^;

>でも、そういう方向のpia masaさん大好きだな♪。
惚れるなよwww
Posted by pia masapia masa at 2012年06月07日 23:14
うんいい話だわ~。。。
最後のオチもここぞと効いてるし~(笑)

じいちゃんとの思い出がない私は羨ましいです。。。
Posted by まめしばまめしば at 2012年06月08日 11:41
今からでも、頑張れば! きっとなれる! 産婦人科医に!!
不足してるし、未来の為に、腰をあげましょう!
うちの息子は医者ではなく「病気を治すための、薬の素になる成分の研究をする科学者」になることらしい。
だから少学校3年の今から中学受験に向けて勉強中…。
親としては、サッカー選手になって香川のように稼いで欲しいw
ちなみにうちのじいちゃんは私に、「自衛隊員になれ」と言ってました…なんで?www
Posted by マッキー at 2012年06月08日 13:29
★まめしばさん
イイ話を台無しにした気もしなくも無いですがw

今となればもっと話しとけばよかったなぁと思いますよ。
というくらい最後に話したのがいつなのかわかりません(^^;

★マッキーさん
>今からでも、頑張れば! きっとなれる! 産婦人科医に!!
産婦人科固定!www

ま、そうなりますよね、普通。
それにしても坊ちゃんはスゴイですね~
クスリの素になる成分の研究なんて、
なかなかそういう発想て出てこないですよ。
大体僕なんてゲームが作りたい、これだけでしたから(^^;

>「自衛隊員になれ」と言ってました…なんで?www
さてそれはなんとも言えませんが、
きっとマッキーさんなら日本を守れる女性になると
思ってたんでしょうね。
Posted by pia masapia masa at 2012年06月08日 15:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祖父の想い
    コメント(17)