2012年04月03日

ダメと言われると言われるほど

ダメと言われると言われるほど
風がいよいよ本気です。

聞くところによると、風が猛り狂ってるから
危ないので外出を控えましょう的な
お達しまで出てるとか出てないとか。
確かに強風のため社屋が揺れています。
ばうんばうん揺れています。

でもだからと言って、ダメだと言われると
余計に出たくなるのもオトコの心情。

出てみました。
敢えて向かい風に挑戦してみました。
外出注意が出るほどの暴風がどんなものか
我が身をもって確かめようと
出てみました。



ダメと言われると言われるほど
(結論)息が出来ない。

pia masaです。こんにちは。

TMレボリューションごっこは余裕なんですけどね。
マフラー忘れたけど。

ところで、実は昨日お休みを頂きましてね。
所用のついでに田舎まで足を伸ばしてみました。
ひとりぼんやり田舎の道を走りながら
ふと思い出したんですけど。

僕が小学生の頃、
あちこちに派手なプラカードが立ち始めましてね。
なんだろうと思ってみてみると、
そこには「モーテル反対」と書かれてたんです。

当時それが何の意味かも分からなかったので、
僕達子供たちの間では色々噂もあったんですが、
一番気になってたのは、大人たちから
あそこには絶対近づくなと言われたことでした。

でもダメだと言われると
行ってみたくなる事は前述のとおり。
それにモーテル通りを通り抜けた先にある製材所には
夏になると掘れば掘るほどカブトムシが出てくるという
宝のおが屑の山がありましてね。

みんなで製材所に行くついでに、ちょっくら寄ってみたんですけど。
駐車場みたいなところに入って「一体モーテルとはなんぞや?」と
みんなでアレコレ考察しておりましたら、
どこからともなく現れたオジサンに
「オマエたちにはまだ早い!」とどえらい剣幕で怒鳴られましてね。
箒で何度もケツ叩かれながら、僕は既にその時、



ダメと言われると言われるほど
ピーンときましたね。

これは大人だけが入れるゲームセンターだと。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
この日の思い出3
見つめていたい
この日の思い出2
この日の思い出
冷蔵庫からでてきました
咽せました
同じカテゴリー(思い出)の記事
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 見つめていたい (2017-03-13 13:32)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)
 冷蔵庫からでてきました (2017-03-06 13:18)
 咽せました (2017-03-01 14:08)

Posted by pia masa at 14:30│Comments(11)思い出
この記事へのコメント
確かに「オトナのゲームセンター」です。(キッパリ)

それにしても風が強い!
庭が杉の葉だらけ・・・
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2012年04月03日 15:10
ホテルとモーテルとカーテルと、
あった。
おとぎ話のお城のようなので
とても行ってみたかった。
きっと中には楽しいことがいっぱいあるのだろうと。
ある意味、正解。

キリンさんに貢ぎ物をしてはいけません。
貢ぎ物なんて、絶対にダメです。
特に現金なんて、あり得ないほどいけませんよ。
ダメですよ。
ダメだったら、ダメだったら、ダメなんだからーーーーー!!!!!
Posted by キリンさん at 2012年04月03日 15:17
真面目に「モーテルってなんだろう?」って思いながら読んでました。で、調べました。

地域で呼び方が違うんですかね?

いやでも同じ宮崎だしなぁ。

はっ

時代的なジェネレーションギャップ的なそんなやつ…?
Posted by ユエ at 2012年04月03日 16:09
バスガイド時代・・・
子供の遠足で高速を走っていると
インターチェンジの近くって
(昔は)おとぎの国のお城みたいなのが
いっぱいあるじゃなですか・・・
当然、子供達はくいつきますよね♪
『お城だ~』『ガイドさ~ん、あれ何~』と。

『あれはね、大人のディズニーランドだよ♪』
子供達は納得してくれたのでしょうか(^^ゞ
Posted by にゃろ~ま at 2012年04月03日 16:11
子供の頃に
小さな可愛らしい小さな家が何個もあるとこに行ってみたくて行ってみたくて
あれもモーテルですよね
親を困らせてました(笑)
Posted by Bebe at 2012年04月03日 16:28
★てっちゃーん
>確かに「オトナのゲームセンター」です。(キッパリ)
なにせ真剣勝負ですもんねww

こっちもスゴイ風ですよ。
会社が揺れて揺れて、、、

★キリンさん
>ホテルとモーテルとカーテルと、あった。
か、カーテル??
初めて聞いたので調べてみたら
”捕虜交換協定書の意”と出たんですが、
ある意味正解かなって気がしてます。

>おとぎ話のお城のようなのでとても行ってみたかった。
そうなんですよ!だから余計気になって。
別の所ではどうしても中を覗いてみたくて、
山から侵入したこともありますが、
別段オチもないので割愛しましたw

>ダメだったら、ダメだったら、ダメなんだからーーーーー!!!!!
突然取り乱してどうしちゃったんですかww
今朝鍵を閉じ込めちゃったのが原因なんでしょうか(^^;

★ユエさん
>真面目に「モーテルってなんだろう?」って思いながら読んでました。
もしかして今は言わないのかな?
これも時代の流れ?ww

>地域で呼び方が違うんですかね?
そっか、同じ宮崎でも違うんですね。
と言うかジェネレーションギャップというほど
歳は離れて、、、るのか!そうなのか!(動揺)

★にゃろ~まさん
>(昔は)おとぎの国のお城みたいなのがいっぱいあるじゃなですか・・・
また子供が好きそうなデザインなんですよね(^^;
あれもう少し何とかなりませんかね。
でもまぁオトナのディズニーランドは言い得て妙だと感心しました。
ただ子供たちが「将来あそこに絶対行く!」と
心に誓ったかと思うとそれが正解だったのかと胸が痛いですww

★Bebeさん
>小さな可愛らしい小さな家が何個もあるとこに行ってみたくて
そりゃ、困るでしょうね。
見た目カワイイから、子供を怒るわけにもいかないし。
かと言って、すんなり入るのもどうかと思うしwww

もっとはっきり分かるデザインと、
子供が近寄りがたい雰囲気を出して欲しいと思います。
でないと僕みたいな少年が突入しますからw
Posted by pia masapia masa at 2012年04月03日 16:44
モーテルとかカーテルとか子供のころ
行ってみたかったですよね
かならず入口に目隠しのようなのが
びらんびら~んってぶらさがってて
どんな世界があるんだろうって思ってましたね

今度の強風の日に
TMレボリューションごっご
わたしもご一緒させてください(^^)**
Posted by 日向庵日向庵 at 2012年04月03日 17:22
今日は、意を決して外出しました。
(さて、どの橋を渡ろうか?)と悩みました。
うん。
ちなみに行きと帰り、違う橋にしてみました。
うんうん。
Posted by rue at 2012年04月03日 19:16
すごい風でしたね・・・恐かったです!!!
やっと静かになりました。ホっ

前を通ると、ドキドキしてましたよ。
そんな若い頃もあったのよね~(遠い目・・・)
Posted by エディ at 2012年04月03日 21:30
えっ!ダメって言われるとやりたくなっちゃう?

えーっと、とりあえず宮崎マンゴー大好物です
家に送りつけたりしないでね♪

あと、今、自転車欲しいなぁ…
勝手に届けないでね♪

あと、春物の服が欲しいなぁ…
あ、服の趣味がわからないからって、現金振り込んだりしないでね♪

さすがに、この中のひとつくらいやりたくなったでしょ♪
さぁ!
Posted by ちー at 2012年04月04日 00:02
★日向庵さん
>モーテルとかカーテルとか子供のころ行ってみたかったですよね
もう興味津々でしたからね~
目隠しもなんでしてあるんだろうと疑問で。
今なら分かりますけど、
あんな世界が広がってるんですねww

>TMレボリューションごっごわたしもご一緒させてください(^^)**
どうぞどうぞ。
今度どこかの波止場でやりますかw

★rueさん
>(さて、どの橋を渡ろうか?)と悩みました。
橋は風がすごかったでしょうね。
折角だから近くの橋を渡ってみれば良かった。
今になって気づくとは、、、

>ちなみに行きと帰り、違う橋にしてみました。
ちょっと羨ましいw

★エディさん
>すごい風でしたね・・・恐かったです!!!
なかなかこういうことないですもんね。
ホントあれこれ心配してましたよ。
桜が散ってしまわないかとww

>そんな若い頃もあったのよね~(遠い目・・・)
僕は今でもドキドキしちゃうけど♪

★ちーさん
>えっ!ダメって言われるとやりたくなっちゃう?
あああああ!そっか、キリンさんの”ダメ”もそういう意味か!
自分でタイトル書いてて忘れてた(^^;

>えーっと、とりあえず宮崎マンゴー大好物です
ダメと言われるとやりたくなっちゃうけど、
その前に僕は根がマジメなので、
送るなと言われると送りませんwww

>あと、今、自転車欲しいなぁ…勝手に届けないでね♪
そうそう、家の近くに大きな自転車屋さんが出来るんですよ。
オープンを今か今かと待ってるんですけど、
やっぱり送りませんからご安心を♪

>現金振り込んだりしないでね♪
振り込む現金がない(涙)

でも、ちーさんが宮崎に来られた時には
現金以上のもので歓迎しますよ。
是非いつか♪
Posted by pia masapia masa at 2012年04月04日 16:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ダメと言われると言われるほど
    コメント(11)