2011年09月15日

もしかして

もしかして
もしかして、石塚さん?

ちょっと大きめのオーバーオールを見ただけで
もしかして、石塚さん?みたいに思うことって
誰でもあるじゃないですか。

いつも笑顔が素敵な石塚さん。
いつも食べっぷりがいい石塚さん。
そんな石塚さんに声をかけたい。
迷惑じゃなければ握手でもして、
サインなんかも貰っちゃったりして、
そんな誘惑とひとりで勝手に闘いながら、
ようやく勇気を振り絞って声をかけたら、



もしかして
違いますけど?みたいな。
そんな事ってよくあるじゃないですか。

アレは社会に出て直ぐの頃だったと思います。
ある日母校の高校から会社に電話がありましてね。
たまたまそれに僕が出たわけですけど、
名前や声の雰囲気から僕が所属していた
パソコン研究会の先生みたいなんですよ。
卒業してから数年振りのうれしい偶然ですよ。

当時は精密機械であるパソコン教室で、
飲み食いすることは禁止されてたんですけどね。
まだそれを知らなかった僕達は、
教室で思いっきりカップラーメンを啜ってしまい
この先生から偉く怒られまして、
1週間ほど出入り禁止になりました。

そういう苦い思い出もありますが、
とてもいい先生だったんですよ。

そして久し振りに聞くその先生の声に
ワタクシ急にテンションが上がり、
要件そっちのけで思わず名乗ってしまったんですよ。
「O先生!僕です!pia masaです!!」
「いや知らん。」

と、清々しいまでの一刀両断っぷりに、
その後何を話したのか覚えてません。

だからそれ以降、街中で「あれ?」と思う人を見かけても
確信が持てるまでなかなか話しかけられないんですが、
今日はちょっとだけ勇気を出して
声をかけてみようと思います。

もしかして



もしかして
もしかします?


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
この日の思い出3
見つめていたい
この日の思い出2
この日の思い出
冷蔵庫からでてきました
咽せました
同じカテゴリー(思い出)の記事
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 見つめていたい (2017-03-13 13:32)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)
 冷蔵庫からでてきました (2017-03-06 13:18)
 咽せました (2017-03-01 14:08)

Posted by pia masa at 14:17│Comments(13)思い出
この記事へのコメント
もしかして…

石ちゃん!

それとも
五木ひろし の 仮装山車?

さて、
寝る前の読み聞かせに
masaさんのブログがレギュラー化しています

2号が夜中に
「いやだ…いやだぁ」って、うなされるんですけど…
Posted by 舞姫 at 2011年09月15日 14:45
「もしかして総務?」話をひとつ。

まだまだ駆け出しの社会人だった頃。
電話の[外線]ボタンを押さなかったのか?
お客さまに電話かけたつもりが、
総務のベテラン先輩の内線へ。

そうとは知らず、よそ行きの声色で
丁寧にしゃべりつづけるrueに、
「どちらへおかけですか?」と一刀。

し、しか~し、まだ気付かずのrue、
「◎◎さんへとおかけしてますが。」と続けたよ、っていうね。

あの頃は青かった。
「内線でかかってるのよ!」とストレートに
言われるまで分からへんかった、っていうね。
Posted by ruerue at 2011年09月15日 15:10
参上!!!いちご☆^m^ぐふふ
ぉ元気??・・・そですゎね^w^グヘヘ

マメに読んだら損します。。になってるしぃいい^m^ぎゃはは
あーー!!!!損した^3^ぅふふ

ゎたくしも^^;トラウマになっちゃってて^^;汗
知り合い??声掛けwww違う=3 なんて事が多数ww
今ぢゃ見てみぬ振りぉしてますル^^;アハ
Posted by いちご☆ at 2011年09月15日 15:18
★舞姫さん
>五木ひろし の 仮装山車?
若干五木ひろしにも似てますけどねw
にしてもパクり方が雑というかなんというか。

というか、なんで寝る時に
僕のブログを読み聞かせてるんですかw
そりゃうなされますってば。

あ、でも、それを逆手にとって、
口では言えない記事を書いてみようかな♪

★rueさん
>電話の[外線]ボタンを押さなかったのか?
あー、あるある(^^;
だって普通のプッシュ式電話しかみたことなかったから
いきなり高級な電話見せられてもどれを押せばいいのかw

あ、逆にこっちが掛けて、全く関係のない
総務に繋がれたことはありますよ。
あれもしかして、rueさん?w

>「内線でかかってるのよ!」とストレートに
もっと早くに言ってほしいよねw

★いちご☆さん
お!いちご☆怪人参上したな!w
えー、お陰さまで元気ですよ~
ヘッダーも気づいてくれてありがとう。
恥ずかしいけど変えちゃった♪

>今ぢゃ見てみぬ振りぉしてますル^^;アハ
それが一番無難かもw
あとは向こうが気づいてくれるように
アピールしてみるとか。
Posted by pia masapia masa at 2011年09月15日 15:32
そういうキッパリした清々しい人、
大好きです。

だけど、わざとなんじゃあ?
嫌な思い出は忘れてしまいたいとか。
Posted by キリンさんキリンさん at 2011年09月15日 15:39
pia masa様へ

きょうは様ですよ!

実は じゃい子 人の顔覚えるのは得意なんですけど名前はすぐ忘れるんですよね~

町で「あっ!この人知ってる」で軽く会釈はするんですけど・・・

「どこで知り合ったっけ?何てひとだったかな~?」で、結局探り探りの会話して 結果 挨拶して別れた後になって「あ~思い出した!」って 振り返った時には、もういなかったり・・・

相当 誤解されてるはず!

で 最近はとにかくニッコリ笑って、適当に「今日はいいお天気になってよかったですね~」なんて挨拶して 相手のリアクションや会話を、今か今かと待っています。

そうすれば 間違って声かけても「気さくな おねーちゃん(笑)」で終わるでしょ!pia masa様もそのテで言ったら? 
Posted by (株)探偵POC(株)探偵POC at 2011年09月15日 15:46
声だけじゃ無理でしょう。
でも、その先生だったらきっと顔を見てもスパッと切られちゃいそうですね~^^;

お嫁に来た頃、道を歩いていた義母に深々と頭を下げて、
「こんにちは!!」
って言った事があります。
…あの頃は若かった♪
Posted by 幸せうさぎ at 2011年09月15日 16:05
★キリンさん
いや、普通に違う先生だったみたいですw
苗字も同じで声も似てたからてっきり。

>嫌な思い出は忘れてしまいたいとか。
僕はこんなにイイ思い出しかないのに。
でも怒られたってラーメンだけ・・のような。
ちなみに食べたのはシーフードヌードル。

★じゃい子さん
どうしちゃったの、様なんてつけちゃって。
それより探偵さんはやっぱり顔を覚えるの得意なんですかね。
僕もバイトしてた時には結構覚えてたんだけどなぁ。

今ではメカに頼り切って自分ではなにも覚えません(^^;
ま、これも時代ってことで。

>間違って声かけても「気さくな おねーちゃん(笑)」で終わるでしょ!
ほら、僕が下手なことすると、通報されそうだからw
大人しく黙ってアピールに徹します。

★うさぎさん
>顔を見てもスパッと切られちゃいそうですね~^^;
僕との3年間はなかったことにされそうですねw

>道を歩いていた義母に深々と頭を下げて、
旦那さんにも試してみたら?w
Posted by pia masapia masa at 2011年09月15日 16:55
この前の同窓会で大嫌いだった先生がですよ、
ワタシの事を憶えてたんですよ、
目立たない一生徒だったんですがね~

ちょっと好きになりましたw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年09月15日 17:46
あーー
私も名前覚えるの苦手で・・・

知り合いだと思って手を振ったら
人違い・・・なんて何度かあります(^_^;)

それにしてもでっぷりんニャンコ、
可愛いね♪だっこしたい^^
Posted by にゃろ~ま at 2011年09月15日 22:28
★てっちゃーん
嫌いな先生でも覚えてくれてるだけでイイじゃないですか。

僕なんて、僕なんて。。。ま、違う先生だったんですけどねw
そう言えば高校の同窓会をそろそろしたいなぁ。
先生も呼んで。

★にゃろ~まさん
記憶力に自信があった若かりし頃。
でも今はもう諦めましたw

>人違い・・・なんて何度かあります(^_^;)
(^^;
特に遠くから手をふられると、
自分なのかそうじゃないのか
非常に困りますよね。

>それにしてもでっぷりんニャンコ、可愛いね♪だっこしたい^^
味のある猫ですよね~
このままバッグに入れて持ち歩きたいw
Posted by pia masapia masa at 2011年09月15日 22:53
何だ?こりゃ~っ、全然ゆるくないキャラ・・・笑顔が怖すぎるぅ。
手は「指圧のこころは母ごころ~押せば命の泉湧く・・・」みたい。

知らないでしょうね。バッサリやられる前に自滅します。
しかし、こんな大昔の事は覚えてるのに、ボケてきたかと思うほどの記憶力の低下です。顔にシワが増えたかわりに、脳のシワはツルツルになっているのかもしれません。
誰か助けてくれ~っ。(エディ、こころの叫び)

ニャンコ画像、ギザカワユス(*^^)v
Posted by エディ at 2011年09月15日 23:51
★エディさん
>全然ゆるくないキャラ・・・笑顔が怖すぎるぅ。
後ろ姿をパクって、顔だけ自前って感じでw
あ、でも、指圧の心~はもちろん知ってますよ。
バリバリその世代です。
てことは、エディさんも同じくらいなのかな?

記憶力の低下なんて気にせずに
同世代の心の叫びをきかせましょう。(誰に?何を?)

>ニャンコ画像、ギザカワユス(*^^)v
ギザカワユスが使えるんだから、まだまだ若い!w
Posted by pia masapia masa at 2011年09月16日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もしかして
    コメント(13)