2011年06月19日
二者択一

敵を知り己を知れば百戦危うからず。
昨日motyママさんのところへお邪魔し、
久しぶりの猫の感触にひとり喜びを噛み締めた
pia masaです。こんにちは。
差し出した手にゴロにゃんする姿が
たまらなくイイ具合ですよね。
出来れば抱っこもしたかったけど、
簡単に抱っこさせないところも、
猫の素敵なところです。
そんなカワイイ犬猫の話しなんですけど、
あるところでこんなコピペがありましてね。
「この間までわんちゃん飼ってました。
でも家族で旅行にいくということで泣く泣く保健所にいきました・・・
両親はわんちゃんか旅行か選べといわれ、泣く泣く旅行を選び、
家族でわんちゃんを保健所につれていきました。
わたしは泣いてました。弟も泣いてました。
母親は「命の尊さがわかったわね」といってくれました。(´;ω;`)
よくわかった出来事です。みなさんも命の尊さをわかってください(´;ω;`)」
この話、前からあちこちで何度かみかけておりましてね。
もちろん冗談だろうと思い気にもとめなかったんですが、
何気に気になって検索してみたら、本当にありましたよ。
何かの特集として放送されたものらしく、
処分されたのは犬ではなく猫だったんですが、
見てるうちに悲しくなってきましてね。
海水浴に行きたければ猫を処分するしかないと
当たり前のように子供たちに選択を迫る父親と
泣きながら猫を処分する決定をした子供達。
そして当然の如く放たれる母親の決め台詞。
「子供たちに優しさが芽生えて良かった。」

全員歯を食いしばって前へ出ろおら。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:30│Comments(10)
│動物
この記事へのコメント
その家族には天罰が下るであろう。
もしも神様がお許しになっても、
黒麒麟さんは絶対に許さん。
(やっぱり怖い、この字面)
私もmoty家に行って
フクちゃんを抱っこしたいよ~~~。
(猫好き)
もしも神様がお許しになっても、
黒麒麟さんは絶対に許さん。
(やっぱり怖い、この字面)
私もmoty家に行って
フクちゃんを抱っこしたいよ~~~。
(猫好き)
Posted by キリンさん at 2011年06月19日 13:51
腑に落ちんね。。。
(人間ってそんなに偉いの?)
子供らを母にお願いして出張に出るだけで
さみしいぞ、rueは。
「0655」の影響で、hal papaが
「オレ、ネコ♪」とよく歌うのですが、
どうにかしてくれませんかね?
(人間ってそんなに偉いの?)
子供らを母にお願いして出張に出るだけで
さみしいぞ、rueは。
「0655」の影響で、hal papaが
「オレ、ネコ♪」とよく歌うのですが、
どうにかしてくれませんかね?
Posted by rue
at 2011年06月19日 14:15

はぁ~?(怒)
出でこいやーーっ!(宮崎に来られてたT氏風~)
間違ってる!その教え!って
この家族んちへ押しかけて
言ってやりましょーよ!一緒に・・・?
出でこいやーーっ!(宮崎に来られてたT氏風~)
間違ってる!その教え!って
この家族んちへ押しかけて
言ってやりましょーよ!一緒に・・・?
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年06月19日 15:38

ハナシになりません。
問題外です。
「選択する」の意味をもう一度勉強しろ。
猫パンチでは軽いので、グリズリーに登場をお願いしてきます。
さて、「らっく」を撫でてこようっと^^
問題外です。
「選択する」の意味をもう一度勉強しろ。
猫パンチでは軽いので、グリズリーに登場をお願いしてきます。
さて、「らっく」を撫でてこようっと^^
Posted by てっちゃーん
at 2011年06月19日 17:00

その家族、全員がおかしいです。
本当の事ではないと信じたいです。
本当の事ではないと信じたいです。
Posted by pica at 2011年06月19日 17:12
ペットホテルに預ける金ケチったとしか思えない。
その話、ツリじゃないの?
その話、ツリじゃないの?
Posted by ありちゃん at 2011年06月19日 17:41
ヤフーさんに
「旅行、保健所、猫」で検索してもらったらその話と、他にもぶっ飛びそうなお話がでてきました。
うちは老犬が以前いたんですが、義父が亡くなった時に(義父が養ってた元猟犬)
「面倒見るのが大変だから保健所にやんない」って、親戚のおばちゃんに言われた事があります。
もちろん最後まで面倒みました。
ホームセンターのペットコーナーも好きじゃありません。
動物は好きだけど・・・。
「旅行、保健所、猫」で検索してもらったらその話と、他にもぶっ飛びそうなお話がでてきました。
うちは老犬が以前いたんですが、義父が亡くなった時に(義父が養ってた元猟犬)
「面倒見るのが大変だから保健所にやんない」って、親戚のおばちゃんに言われた事があります。
もちろん最後まで面倒みました。
ホームセンターのペットコーナーも好きじゃありません。
動物は好きだけど・・・。
Posted by まつまる at 2011年06月19日 19:01
★キリンさん
えー、もうキリンさんがさっさと天罰与えちゃってください。
例の立て札付きでw
>黒麒麟さんは絶対に許さん。(やっぱり怖い、この字面)
電話してきた花屋さんもどもってたようですw
あ、フクちゃんがどの子か分かりませんが、
いつもより寄ってきてくれました~
しっぽ触って睨まれましたけどw
★rueさん
>腑に落ちんね。。。
ね、なんか腑に落ちないですよね。
あの猫の鳴き声を聴くとね。切ないよね。
>子供らを母にお願いして出張に出るだけでさみしいぞ、rueは。
ほんとにね~
僕はおみやげが楽しみでしたけどw
>「オレ、ネコ♪」とよく歌うのですが、どうにかしてくれませんかね?
晩ご飯に猫の缶詰でも与えとけばw
★にゃろ~まさん
>出でこいやーーっ!(宮崎に来られてたT氏風~)
T氏に色々と叩き直して欲しいですね。
叩くだけでもいいけどw
もういっそ、その家族をまるごとみんな
保健所に持って行きたいですよね。
★てっちゃーん
多分その親父には何を言っても理解してもらえないんでしょうね。
もう悪怯れる事なく言ってましたから。
勉強させるだけ無駄なのでとっとと保健所送りにしてやりましょうw
>猫パンチでは軽いので、グリズリーに登場をお願いしてきます。
あ、それいいですね。
グリズリーは迷惑でしょうけどw
★picaさん
いや~、なんだかんだ言っても、
最後には旅行をやめるとか、
ペットホテルにという話しが出てくると思ってたんですけど、
そのまま終わっちゃいましたよ。
あの親のもとでどういう子供が育つのか。
ちょっと怖い。
★ありちゃん
実際の動画を見たんですよ。
なのでウソじゃないと思うんですけどね。
いやツリだったらツリでソッチの方がうれしいんですけど。
ちょっと何で検索して見つけたのか忘れてしまって、
リンクが分からない(^^;
>ペットホテルに預ける金ケチったとしか思えない。
なんですかねぇ。。。て事は
ペットホテル代より安い命って。。。(涙)
★まつまるさん
僕もさっきから検索してるんですけど、
なかなか僕の見た動画が引っかからないんですよね。
それにひどい話がいっぱいありますね。
>うちは老犬が以前いたんですが、
そのワンちゃんは幸せだったでしょうね。
まつまるさんに面倒見てもらって♪
えー、もうキリンさんがさっさと天罰与えちゃってください。
例の立て札付きでw
>黒麒麟さんは絶対に許さん。(やっぱり怖い、この字面)
電話してきた花屋さんもどもってたようですw
あ、フクちゃんがどの子か分かりませんが、
いつもより寄ってきてくれました~
しっぽ触って睨まれましたけどw
★rueさん
>腑に落ちんね。。。
ね、なんか腑に落ちないですよね。
あの猫の鳴き声を聴くとね。切ないよね。
>子供らを母にお願いして出張に出るだけでさみしいぞ、rueは。
ほんとにね~
僕はおみやげが楽しみでしたけどw
>「オレ、ネコ♪」とよく歌うのですが、どうにかしてくれませんかね?
晩ご飯に猫の缶詰でも与えとけばw
★にゃろ~まさん
>出でこいやーーっ!(宮崎に来られてたT氏風~)
T氏に色々と叩き直して欲しいですね。
叩くだけでもいいけどw
もういっそ、その家族をまるごとみんな
保健所に持って行きたいですよね。
★てっちゃーん
多分その親父には何を言っても理解してもらえないんでしょうね。
もう悪怯れる事なく言ってましたから。
勉強させるだけ無駄なのでとっとと保健所送りにしてやりましょうw
>猫パンチでは軽いので、グリズリーに登場をお願いしてきます。
あ、それいいですね。
グリズリーは迷惑でしょうけどw
★picaさん
いや~、なんだかんだ言っても、
最後には旅行をやめるとか、
ペットホテルにという話しが出てくると思ってたんですけど、
そのまま終わっちゃいましたよ。
あの親のもとでどういう子供が育つのか。
ちょっと怖い。
★ありちゃん
実際の動画を見たんですよ。
なのでウソじゃないと思うんですけどね。
いやツリだったらツリでソッチの方がうれしいんですけど。
ちょっと何で検索して見つけたのか忘れてしまって、
リンクが分からない(^^;
>ペットホテルに預ける金ケチったとしか思えない。
なんですかねぇ。。。て事は
ペットホテル代より安い命って。。。(涙)
★まつまるさん
僕もさっきから検索してるんですけど、
なかなか僕の見た動画が引っかからないんですよね。
それにひどい話がいっぱいありますね。
>うちは老犬が以前いたんですが、
そのワンちゃんは幸せだったでしょうね。
まつまるさんに面倒見てもらって♪
Posted by pia masa
at 2011年06月19日 19:34

飼うか飼わないかを決める話し合いのときに、旅行行くなら飼えないよと言ったんなら話しはわかりますが…
そんなので優しさ芽生えるなんて絶対ない!!と断言できます
信じたくないですね、その話(涙)
そんなので優しさ芽生えるなんて絶対ない!!と断言できます
信じたくないですね、その話(涙)
Posted by Bebe at 2011年06月19日 21:32
★Bebeさん
どんな優しさが芽生えたのか
感想文提出して欲しいですよねw
本当許せんですな。
猫に変わって成敗してくれる!
どんな優しさが芽生えたのか
感想文提出して欲しいですよねw
本当許せんですな。
猫に変わって成敗してくれる!
Posted by pia masa
at 2011年06月19日 23:15
