2011年01月06日
子供は風の子

ウサぴょん♪
いやぁなんか自分でやっときながら、
この写真が妙に気に入ってしまったんですが
どうですか!諸君!!
pia masaです。こんにちは。
でもね。本当あまりにもうさぎっぽくて、
明日からドッグフードじゃなくて、
その辺の葉っぱでも与えてみようかと思ってましたよ。
その方が安上がりだし。ベジタリアンだし。
なんかいいかなぁって思って。
ま、それはそうと。
今日は太陽が出てないせいかひんやり体の芯まで冷えますが、
そういえば子供の頃は温暖化なんて言葉はなくて、
近い将来氷河期で人間が滅びるなんて話もありましたよ。
確か我が心の愛読書「ムー」だったと記憶しております。
だから絶対に間違いのない完璧な情報です。
みなさまも氷河期には十分お気をつけください。
それにしてもですよ。
正月休みとか外に出て思ったんですけど、
外で遊んでる子の少ないこと少ないこと。
時代が違うと言われればそれまでですが、
僕達の頃の冬休みってのは、
ほとんど家にはいませんでしたよ。
寒い中山に登っては木を切り倒して秘密基地作ったり、
みんなで集まって凧揚げしたり、
ちょっぴり早い寒中水泳をやったり、
野球にサッカーにケイドロにと外で遊ぶのに大忙しでしたよ。
なのになんですか!
話を聞けば外は寒いだとか風邪を引くだとか
言い訳ばかりして家の中でだらだらしてるなんて!
子供は風の子!正月には数の子!!(無視)
子供は外に出て元気よく遊ぶっ!
寒さなんてそのうち忘れるんだから、
折角の遊び盛りの楽しい時期を、
テレビだとかゲームばっかりして、
ぬくぬくと家の中に閉じこもって

コロコロするんじゃねーっ!
とダジャレが言いたかっただけの今日の記事。
何卒何卒広い心でよろしくお願いします。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:22│Comments(14)
│思い出
この記事へのコメント
「ムー」は愛読書でしたよ~
ああいう不可思議な話が大好きでした。
確かに、外で遊ぶ子供を見ないですね~
私も同じく、外でばかり遊んでました^^
小学生といえば「半袖、半ズボン、坊主頭」でしたからねw
ああいう不可思議な話が大好きでした。
確かに、外で遊ぶ子供を見ないですね~
私も同じく、外でばかり遊んでました^^
小学生といえば「半袖、半ズボン、坊主頭」でしたからねw
Posted by てっちゃーん
at 2011年01月06日 13:57

あけましておめでとうございます!
今年も楽しいブログ楽しみにしてます~☆w
ってあえるピョン可愛い!!!w
待ち受けにしたいくらい!w
子供は風邪の子!正月は数の子!
メモしときます・・・笑
今年も楽しいブログ楽しみにしてます~☆w
ってあえるピョン可愛い!!!w
待ち受けにしたいくらい!w
子供は風邪の子!正月は数の子!
メモしときます・・・笑
Posted by たまちゃん at 2011年01月06日 13:58
猫の耳を引っくり返すのが好き。
カンケイないけど。
ペットとは、
モテアソブために飼っておるものなのじゃ。
氷河期は、
私が死んだあとならいつでもいいよ。
カンケイないけど。
ペットとは、
モテアソブために飼っておるものなのじゃ。
氷河期は、
私が死んだあとならいつでもいいよ。
Posted by キリンさん at 2011年01月06日 14:25
ふむ。
Posted by pata at 2011年01月06日 14:28
我が家の昭和なノスケたちは、相変わらず外で遊び呆けておりますよ。
明日から学校なのに・・
昨夜は熱もあったのに・・
宿題もたぶんまだであろうに・・
頼むから帰ってこいやぁ〜
昔の半ズボン、売ってたらノスケたちに履かせてみたい(笑)
明日から学校なのに・・
昨夜は熱もあったのに・・
宿題もたぶんまだであろうに・・
頼むから帰ってこいやぁ〜
昔の半ズボン、売ってたらノスケたちに履かせてみたい(笑)
Posted by ノスケ at 2011年01月06日 14:41
いましたねぇ…
一年中、半袖半ズボンで学期末に表彰されてた男の子…
いつも鳥肌たってて、ちょっぴり赤くなってたりして…
見ててなんだか痛々しかったなぁ
(≧ε≦)
あえるくん、何やっても(やられても)可愛い♪
(≧∇≦)
内容に触れずにごめんなさい
一年中、半袖半ズボンで学期末に表彰されてた男の子…
いつも鳥肌たってて、ちょっぴり赤くなってたりして…
見ててなんだか痛々しかったなぁ
(≧ε≦)
あえるくん、何やっても(やられても)可愛い♪
(≧∇≦)
内容に触れずにごめんなさい
Posted by ちー at 2011年01月06日 15:06
明けまして おめでとう 御座います。
それから お久しぶりです!じゃい子です。(忘れてないですよね~)
いや~pia masaさんのブログをバックして見てきたら、自分が12月22日からPC開いていないのに気が付きました。(反省)
年末の大掃除・正月のおさんどん・勉強 とやらなければならない事に追われまくってました。
そう言えば、じゃい子も今年になって 信じられないかもしれませんが2人しか子供見てないわ~
まっ住んでる所が 田舎ですから若い者は町に住み、ご高齢者ばかりになってるのは解るのですが・・・正月くらい 子供連れて里帰りする人もいたはずなんですけど!外に出ずに 家の中でTV見たり・ゲームしたり・オセチ食べたり・餅食ったり×餅食ったりしていたんでしょうかね~アニメとかで書かれるこれからの正月風景に屋外でするコマ回し・羽根突き・凧揚げは無くなるのかも!と思うと・・・チョイ寂しいです
それから お久しぶりです!じゃい子です。(忘れてないですよね~)
いや~pia masaさんのブログをバックして見てきたら、自分が12月22日からPC開いていないのに気が付きました。(反省)
年末の大掃除・正月のおさんどん・勉強 とやらなければならない事に追われまくってました。
そう言えば、じゃい子も今年になって 信じられないかもしれませんが2人しか子供見てないわ~
まっ住んでる所が 田舎ですから若い者は町に住み、ご高齢者ばかりになってるのは解るのですが・・・正月くらい 子供連れて里帰りする人もいたはずなんですけど!外に出ずに 家の中でTV見たり・ゲームしたり・オセチ食べたり・餅食ったり×餅食ったりしていたんでしょうかね~アニメとかで書かれるこれからの正月風景に屋外でするコマ回し・羽根突き・凧揚げは無くなるのかも!と思うと・・・チョイ寂しいです
Posted by (株)探偵POC
at 2011年01月06日 15:06

寒い雪の中でモティたんはブルブル~><
毛のあるコーギー犬でさえもブルブル~><
近頃の犬たちって(^^;
昔の子供のほうが強かったのだ!!
毛のあるコーギー犬でさえもブルブル~><
近頃の犬たちって(^^;
昔の子供のほうが強かったのだ!!
Posted by motyママ at 2011年01月06日 15:15
あえる君、おんなじ画像だけどやっぱりかわいい!
最後のわんちゃん、気持ちわかるよ~
イライラすんのよね。
最後のわんちゃん、気持ちわかるよ~
イライラすんのよね。
Posted by まつまる
at 2011年01月06日 15:29

最後のね、ウ~ッっていうあの顔ね、
頂き。
今日から、あれで行く!よい?
rueに噛まれんなよ、おい。(誰に?)
頂き。
今日から、あれで行く!よい?
rueに噛まれんなよ、おい。(誰に?)
Posted by rue at 2011年01月06日 15:52
★てっちゃーん
>「ムー」は愛読書でしたよ~
僕も不思議系は大好きで、近所の床屋さんに入り浸ってましたw
今ではすっかり・・・ですけど。
>確かに、外で遊ぶ子供を見ないですね~
確か冬休みだったよなぁと思いながら、
公園なんかを見てたんですけど、
散歩中のじいさんばあさんばっかりでw
>小学生といえば「半袖、半ズボン、坊主頭」でしたからねw
デフォルトでしたもんね。
でも僕は反抗して髪伸ばしてましたけどw
★たまちゃん
明けましておめでとうございます!
今年は下の話に行かないように頑張りますw
>ってあえるピョン可愛い!!!w
いいでしょ!どうぞどうぞ待受にしてください。
たいしてご利益はありませんけどw
>子供は風邪の子!正月は数の子!
使ってもいいですけど、僕が言ったなんて言わないでくださいね。
あくまで自己責任でお願いします。
★キリンさん
>猫の耳を引っくり返すのが好き。カンケイないけど。
ですね。関係ないけど、なんだか楽しそうw
シェリはよく耳がひっくり返るので戻してます。
あ、僕のはひっくり返さなくていいですからね。
>ペットとは、モテアソブために飼っておるものなのじゃ。
いきなりどうしちゃったんですか。
仙人みたいなこと言っちゃってw
でもなんとなくわかる気がするから困る。
>氷河期は、私が死んだあとならいつでもいいよ。
基本自分が生きてる時が快適ならばOKですよね。
★pataさん
おう。
★ノスケさん
>我が家の昭和なノスケたちは、相変わらず外で遊び呆けておりますよ。
いいですなぁ。実に良いことです。
それでこそ子供!
学校なんて大丈夫。
熱もそのうち下がりますって、と無責任に言いますけどw
僕も熱があるときに遊びまわって
ひどくなったことがあるのでお大事にw
>昔の半ズボン、売ってたらノスケたちに履かせてみたい(笑)
転校生が長ズボンを履いてたときには衝撃でしたよw
やっぱり半ズボンが一番動きやすい。(そして怪我しやすい)
★ちーさん
>いましたねぇ…一年中、半袖半ズボンで学期末に表彰されてた男の子…
あー、そうそう、僕も表彰された口ですw
デジタル時計付きのボールペンをもらいました。
嬉しかったなぁ。
>いつも鳥肌たってて、ちょっぴり赤くなってたりして…
>見ててなんだか痛々しかったなぁ (≧ε≦)
な、なんてことをっ。
それを乗り越えてこそ男!
影で後ろ指を指されるのが男というもの!(涙)
>あえるくん、何やっても(やられても)可愛い♪ (≧∇≦)
くそー、あえるのやつ。僕のアイディアなのに。
★じゃい子さん
明けましておめでとうございます♪
お久しぶりですね~。
忘れてませんが忘れかけてましたw (うそ)
>自分が12月22日からPC開いていないのに気が付きました。(反省)
そんなにPC開いてないなんて、それはいけません。
しっかり反省して、毎日無駄に開いてください。無駄に。
でも忙しい時期ですからね。
今回は許してあげますよ(上から目線で)
>信じられないかもしれませんが2人しか子供見てないわ~
え?マジですか!?
やっぱりどこも外で遊ぶ子は少なくなったんでしょうかね。
>コマ回し・羽根突き・凧揚げは無くなるのかも!と思うと・・・チョイ寂しいです
本当ちょっと寂しいですね。
強風の中の羽根突きとか燃えたんだけどなぁw
★motyママさん
>寒い雪の中でモティたんはブルブル~><
そりゃあんだけ雪が降ればmotyちゃんじゃなくても震えますってばw
コーギーもあんなに毛があるのにねぇ。
あ、そういえば雪がなくてもあえるは震えてますよw
かわいそうなのであんまり寒いと家に入れてあげますけど。
>昔の子供のほうが強かったのだ!!
そう!暑さ寒さには強かった!
でも勉強には弱かった!w
★まつまるさん
すみません。画像使いまわしました(^^;
でもいいの。この写真好きだから。
>最後のわんちゃん、気持ちわかるよ~
よっぽど嫌なんでしょうけど、
何も牙剥き出さなくてもw
でも自分も裸の背中にコロコロされるとイラッとくるかも。
★rueさん
>最後のね、ウ~ッっていうあの顔ね、頂き。
あ、頂かれたw
怖いぞ、今年のrueさんは怖いぞ。
背後に回らないようにしないと。
噛まれたら・・・なんかスゴイ事になりそう。
よくわからないけど、スゴイ事。
>「ムー」は愛読書でしたよ~
僕も不思議系は大好きで、近所の床屋さんに入り浸ってましたw
今ではすっかり・・・ですけど。
>確かに、外で遊ぶ子供を見ないですね~
確か冬休みだったよなぁと思いながら、
公園なんかを見てたんですけど、
散歩中のじいさんばあさんばっかりでw
>小学生といえば「半袖、半ズボン、坊主頭」でしたからねw
デフォルトでしたもんね。
でも僕は反抗して髪伸ばしてましたけどw
★たまちゃん
明けましておめでとうございます!
今年は下の話に行かないように頑張りますw
>ってあえるピョン可愛い!!!w
いいでしょ!どうぞどうぞ待受にしてください。
たいしてご利益はありませんけどw
>子供は風邪の子!正月は数の子!
使ってもいいですけど、僕が言ったなんて言わないでくださいね。
あくまで自己責任でお願いします。
★キリンさん
>猫の耳を引っくり返すのが好き。カンケイないけど。
ですね。関係ないけど、なんだか楽しそうw
シェリはよく耳がひっくり返るので戻してます。
あ、僕のはひっくり返さなくていいですからね。
>ペットとは、モテアソブために飼っておるものなのじゃ。
いきなりどうしちゃったんですか。
仙人みたいなこと言っちゃってw
でもなんとなくわかる気がするから困る。
>氷河期は、私が死んだあとならいつでもいいよ。
基本自分が生きてる時が快適ならばOKですよね。
★pataさん
おう。
★ノスケさん
>我が家の昭和なノスケたちは、相変わらず外で遊び呆けておりますよ。
いいですなぁ。実に良いことです。
それでこそ子供!
学校なんて大丈夫。
熱もそのうち下がりますって、と無責任に言いますけどw
僕も熱があるときに遊びまわって
ひどくなったことがあるのでお大事にw
>昔の半ズボン、売ってたらノスケたちに履かせてみたい(笑)
転校生が長ズボンを履いてたときには衝撃でしたよw
やっぱり半ズボンが一番動きやすい。(そして怪我しやすい)
★ちーさん
>いましたねぇ…一年中、半袖半ズボンで学期末に表彰されてた男の子…
あー、そうそう、僕も表彰された口ですw
デジタル時計付きのボールペンをもらいました。
嬉しかったなぁ。
>いつも鳥肌たってて、ちょっぴり赤くなってたりして…
>見ててなんだか痛々しかったなぁ (≧ε≦)
な、なんてことをっ。
それを乗り越えてこそ男!
影で後ろ指を指されるのが男というもの!(涙)
>あえるくん、何やっても(やられても)可愛い♪ (≧∇≦)
くそー、あえるのやつ。僕のアイディアなのに。
★じゃい子さん
明けましておめでとうございます♪
お久しぶりですね~。
忘れてませんが忘れかけてましたw (うそ)
>自分が12月22日からPC開いていないのに気が付きました。(反省)
そんなにPC開いてないなんて、それはいけません。
しっかり反省して、毎日無駄に開いてください。無駄に。
でも忙しい時期ですからね。
今回は許してあげますよ(上から目線で)
>信じられないかもしれませんが2人しか子供見てないわ~
え?マジですか!?
やっぱりどこも外で遊ぶ子は少なくなったんでしょうかね。
>コマ回し・羽根突き・凧揚げは無くなるのかも!と思うと・・・チョイ寂しいです
本当ちょっと寂しいですね。
強風の中の羽根突きとか燃えたんだけどなぁw
★motyママさん
>寒い雪の中でモティたんはブルブル~><
そりゃあんだけ雪が降ればmotyちゃんじゃなくても震えますってばw
コーギーもあんなに毛があるのにねぇ。
あ、そういえば雪がなくてもあえるは震えてますよw
かわいそうなのであんまり寒いと家に入れてあげますけど。
>昔の子供のほうが強かったのだ!!
そう!暑さ寒さには強かった!
でも勉強には弱かった!w
★まつまるさん
すみません。画像使いまわしました(^^;
でもいいの。この写真好きだから。
>最後のわんちゃん、気持ちわかるよ~
よっぽど嫌なんでしょうけど、
何も牙剥き出さなくてもw
でも自分も裸の背中にコロコロされるとイラッとくるかも。
★rueさん
>最後のね、ウ~ッっていうあの顔ね、頂き。
あ、頂かれたw
怖いぞ、今年のrueさんは怖いぞ。
背後に回らないようにしないと。
噛まれたら・・・なんかスゴイ事になりそう。
よくわからないけど、スゴイ事。
Posted by pia masa
at 2011年01月06日 16:45

うちの小学校は長ズボン禁止でしたょ(笑)
裸足で駆け回ってシモヤケつくってましたょね〜。
うさちゃんあえる君可愛すぎ
裸足で駆け回ってシモヤケつくってましたょね〜。
うさちゃんあえる君可愛すぎ

Posted by nao at 2011年01月06日 20:42
『画像1』を開く前にコメント見ただけで あえる
さんだなって判っちゃいました(笑)
期待を裏切らないよねぇ~
嬉しくなっちゃう

期待を裏切らないよねぇ~
嬉しくなっちゃう

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2011年01月06日 22:46
★naoさん
え?え?長ズボン禁止ですか!
それとってもいいw
真冬に半ズボンで全力縄跳びをしてこそ日本男児w
>うさちゃんあえる君可愛すぎ
耳が変わるだけで随分可愛く見えますw
★なすママさん
>『画像1』を開く前にコメント見ただけで
さすが!もう僕のことはお見通しですねw
思いの外良く撮れたのでお気に入りです。
喜んで頂けてなによりですワン。
え?え?長ズボン禁止ですか!
それとってもいいw
真冬に半ズボンで全力縄跳びをしてこそ日本男児w
>うさちゃんあえる君可愛すぎ
耳が変わるだけで随分可愛く見えますw
★なすママさん
>『画像1』を開く前にコメント見ただけで
さすが!もう僕のことはお見通しですねw
思いの外良く撮れたのでお気に入りです。
喜んで頂けてなによりですワン。
Posted by pia masa
at 2011年01月07日 13:34
