2010年10月07日
昭和の思い出

告白しちゃおうっかな。
実は僕、昨日夜7時から放送された
「あなたが聴きたい歌の4時間スペシャル」
この番組が好きでんですよ。
古くさいと言われようが何と言われようが大好きなんです。
そんな告白から入ったpia masaです。こんにちは。
思えば小学校低学年の頃は「昭和枯れすすき」と
「帰って来いよ」を好んで歌っていた事を思い出しました。
子供の頃の僕に一体何があったんですかね?
しかも今ではすっかりカラオケ嫌いになりましたけど。
それにしても懐かしい名曲の数々。
久しぶりに身も心も落ち着けて見られる番組でしたよ。
と言う訳で。
今日は昨日の名曲を聴きながら思い出した
昭和を感じさせる懐かしいものをお見せしたいと。

全ておやつに入ります。
フエガムなんか良くピーピーならして怒られてました。
あれ結構響くらしいですね。

軟派な奴だけど。
雑誌の付録とかについてたソノシートを随分集めてましたよ。
電池式携帯レコードプレイヤー持って秘密基地で聴いてたのですが、
久しぶりに聴こうと思い取り出したら熱でベロンベロンになってた時の
あの絶望感と言ったらもう。
聴きましたけどね。意地でも聴きましたけどね。

これで死にかけた。
何袋かをいっぺんに口に入れたら勝手に戦争始めやがった。
ノドは詰まるは鼻から変なの溢れてくるはで、
僕がのたうち回る姿を見て笑い転げていた奴らを
片っ端から殴り倒したい。今からでも遅くないと思う。

ゲーラカイトは僕らの夢。
正月に必ず近所の奴らと集まってゲーラカイト上げが始まった。
100mの水糸を継ぎ足し継ぎ足ししながら、
終いには小さくなったカイトが雲に隠れるくらいまで上げたなぁ。
大体途中で糸が切れて、ずっと向こうの山に飛んでいくというパターン。

仲間の証
瓶の蓋を拾ってきてはバッジにして遊んでましたねぇ。
バッジがなければ秘密基地に入れないなんてルールも。
途中からみんなウェルカム状態になりましたけどね。
ちなみに僕はファンタオレンジが好き。

ウチが貧乏だったばかりに。

貧乏だったばかりに。

貧乏だったばかりに。
買ってもらえなかった品物の数々。
筆箱から消しゴム飛び出した時には
あまりの衝撃に僕の心臓も飛び出しかけた。
それと未だに謎なのが、友人が持っていた
ドンキーコングをする時には必ず消防塔の上。
あれ、なんでだったんだろ?
ところで、

僕これ本気で知らないんですけど。
ロケットペンシルなら知ってるんですが、
こんなのありましたっけ?
名前すら聞いたこともないんですけど、
こんな昭和生まれ許して貰えますかね?

お・・・、 おう。
(ちなみに僕は全員集合派。)



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:59│Comments(28)
│思い出
この記事へのコメント
この色鉛筆はですね~、
一色なくしたり 使い切っちゃったりすると
残りの芯が バラバラとこぼれてきて、
案外迷惑だったりするんですよね~。
ゲームウオッチでしたっけ。。。
本体を買ってもらえなかったので 友達から借りるんですけどね、
すぐにボタン電池が切れちゃって。
買って返すと 電池、高いから お小遣いがなくなっちゃうんですよ。
せつなかったなぁ・・・。
今頃になって 美空ひばりの大ファンになった
そんな私も しっかりアラフォー。
一色なくしたり 使い切っちゃったりすると
残りの芯が バラバラとこぼれてきて、
案外迷惑だったりするんですよね~。
ゲームウオッチでしたっけ。。。
本体を買ってもらえなかったので 友達から借りるんですけどね、
すぐにボタン電池が切れちゃって。
買って返すと 電池、高いから お小遣いがなくなっちゃうんですよ。
せつなかったなぁ・・・。
今頃になって 美空ひばりの大ファンになった
そんな私も しっかりアラフォー。
Posted by あんじぃ* at 2010年10月07日 14:11
あさりちゃんだ~!
懐かしい~!!!
カラーペンシル知ってるよ。
常識じゃん。
好きな色だけ先になくなるから
最後には嫌いな色しか入っていないという
なんとも後味の悪いペン。
いちいち差し替えるのが面倒
とか言う考えは
子供には毛頭なかったわ。
アルファチョコレートだけ時代が違うわ…
加賀まりこ、可愛いな~♪
懐かしい~!!!
カラーペンシル知ってるよ。
常識じゃん。
好きな色だけ先になくなるから
最後には嫌いな色しか入っていないという
なんとも後味の悪いペン。
いちいち差し替えるのが面倒
とか言う考えは
子供には毛頭なかったわ。
アルファチョコレートだけ時代が違うわ…
加賀まりこ、可愛いな~♪
Posted by りあん at 2010年10月07日 14:14
オクトパスというゲームが好きだった
というか、それしかやったことない
だって友達のヤツだったから
カルミンはいまだに好き。
というか、それしかやったことない
だって友達のヤツだったから
カルミンはいまだに好き。
Posted by 空さん at 2010年10月07日 15:11
カルミンが嫌いだった。
なんであんなスースーするもの、みんな好きなんだろ。
(ええ、どうせ少数派)
パラソルチョコが大好きだけど、
先の方が紙の中に残るのでいつも残念だったわ。
私は島倉千代子の
「愛して愛して愛しちゃったのよ」
が好きでした。
なんであんなスースーするもの、みんな好きなんだろ。
(ええ、どうせ少数派)
パラソルチョコが大好きだけど、
先の方が紙の中に残るのでいつも残念だったわ。
私は島倉千代子の
「愛して愛して愛しちゃったのよ」
が好きでした。
Posted by キリンさん at 2010年10月07日 15:26
★あんじぃ*さん
色鉛筆みんな知ってるんだ。。。
確かにユーザビリティはわるそうだけどw
と言うことは持ってたんですね!
なんと贅沢な。
ゲームウォッチ持ってる人が羨ましくてねぇ。。。
やっと買って貰って猿のようにやりましたよw
確かに電池の持ちは悪かった。
>そんな私も しっかりアラフォー。
おし、仲間仲間w
★りあんさん
>あさりちゃんだ~!懐かしい~!!!
そっちに食いついたかw
カラーペンシル知ってるんだねぇ。
いいなぁ僕知らないのに。
>なんとも後味の悪いペン。
まぁ残されたものの気持ちを考えるとね。
大体僕は残される方だったので痛いほど気持ち分かるw
>アルファチョコレートだけ時代が違うわ…
白黒だもんね(^^;
てか、アレは加賀まりこか!
新しい発見だったわ。
★空さん
オクトパス!!!!!!!
僕誰かに貰ったんですよ。(誰かに?)
でその日に当時のガキ大将に貸したらそのまま。。。
無理矢理取り返しに行ったら壊れて戻ってきた(^^;
あれも面白かったなぁ。
で、カルミンって今もあるんだ。びっくり。
色鉛筆みんな知ってるんだ。。。
確かにユーザビリティはわるそうだけどw
と言うことは持ってたんですね!
なんと贅沢な。
ゲームウォッチ持ってる人が羨ましくてねぇ。。。
やっと買って貰って猿のようにやりましたよw
確かに電池の持ちは悪かった。
>そんな私も しっかりアラフォー。
おし、仲間仲間w
★りあんさん
>あさりちゃんだ~!懐かしい~!!!
そっちに食いついたかw
カラーペンシル知ってるんだねぇ。
いいなぁ僕知らないのに。
>なんとも後味の悪いペン。
まぁ残されたものの気持ちを考えるとね。
大体僕は残される方だったので痛いほど気持ち分かるw
>アルファチョコレートだけ時代が違うわ…
白黒だもんね(^^;
てか、アレは加賀まりこか!
新しい発見だったわ。
★空さん
オクトパス!!!!!!!
僕誰かに貰ったんですよ。(誰かに?)
でその日に当時のガキ大将に貸したらそのまま。。。
無理矢理取り返しに行ったら壊れて戻ってきた(^^;
あれも面白かったなぁ。
で、カルミンって今もあるんだ。びっくり。
Posted by pia masa
at 2010年10月07日 15:26

★キリンさん
カルミン食べた後に水飲むとうまいんですよ。
とても地味にですけどw
と言うかパラソルチョコ・・・なんでキリンさんがパラソルチョコなのに
僕たちは傘チョコって言ってたんだろ。
何よりそれがショックでなりません。
あ、そう言えば「岸壁の母」をずっと島倉千代子と思い込んでたので
昨日違う人だと分かって軽くショックでした。
カルミン食べた後に水飲むとうまいんですよ。
とても地味にですけどw
と言うかパラソルチョコ・・・なんでキリンさんがパラソルチョコなのに
僕たちは傘チョコって言ってたんだろ。
何よりそれがショックでなりません。
あ、そう言えば「岸壁の母」をずっと島倉千代子と思い込んでたので
昨日違う人だと分かって軽くショックでした。
Posted by pia masa
at 2010年10月07日 15:33

ココにもカルミンが嫌いな少数派がいます。
未だにニッキ飴は苦手
カラーペンは知ってるし、飛び出す筆箱も持ってた♪♪
私はファンタグレープが今でも好き( ´艸`)
未だにニッキ飴は苦手
カラーペンは知ってるし、飛び出す筆箱も持ってた♪♪
私はファンタグレープが今でも好き( ´艸`)
Posted by motyママ
at 2010年10月07日 15:52

私も昭和生まれですが、微妙に、ちょっとずれている。。。(笑)
知らない物もいくつか。。。
子供の頃買ってもらえなかったもの覚えていますよね!!その気持ちはよくわかります。。
私にとっては、あのうさちゃんですよ!!スカートめくれていたうさちゃん。。。「一個買うと、いろいろ揃えたくなるからダメ!!」と言われた。。はっきり覚えている。。。
ここだけの話、大人になってから、買いましたよ。。自分のお金で。。
pia masa さんも買ってみたらどうですか??(笑)
知らない物もいくつか。。。
子供の頃買ってもらえなかったもの覚えていますよね!!その気持ちはよくわかります。。
私にとっては、あのうさちゃんですよ!!スカートめくれていたうさちゃん。。。「一個買うと、いろいろ揃えたくなるからダメ!!」と言われた。。はっきり覚えている。。。
ここだけの話、大人になってから、買いましたよ。。自分のお金で。。
pia masa さんも買ってみたらどうですか??(笑)
Posted by しずくねこ
at 2010年10月07日 16:06

昨日見ましたよ~。もちろん4時間♪
ほとんど歌える自分がちょっと悲しい・・・
最近の歌はほとんど歌えないのにね。
知らないお菓子もあったけど、なつかしいもの満載でした。
昔のお菓子また食べたいな~。
でも今食べると美味しくないかもしれませんね。
ほとんど歌える自分がちょっと悲しい・・・
最近の歌はほとんど歌えないのにね。
知らないお菓子もあったけど、なつかしいもの満載でした。
昔のお菓子また食べたいな~。
でも今食べると美味しくないかもしれませんね。
Posted by がぶはは at 2010年10月07日 16:27
美空ひばりさんは神です。石原裕次郎さんはわからない。太陽に吠えろ!見てたんだけどなぁ。そんな昭和生まれ。
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
Posted by 舞姫 at 2010年10月07日 16:39
美空ひばりさんは神です。石原裕次郎さんはわからない。太陽に吠えろ!見てたんだけどなぁ。そんな昭和生まれ。
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
Posted by 舞姫 at 2010年10月07日 16:40
美空ひばりさんは神です。石原裕次郎さんはわからない。太陽に吠えろ!見てたんだけどなぁ。そんな昭和生まれ。
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
Posted by 舞姫 at 2010年10月07日 16:40
美空ひばりさんは神です。石原裕次郎さんはわからない。太陽に吠えろ!見てたんだけどなぁ。そんな昭和生まれ。
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
Posted by 舞姫 at 2010年10月07日 16:40
★motyママさん
ニッキ飴懐かしい!
良く祖父がなめてたんですよ。
ニッキ飴は大丈夫だけどニッキ水は苦手でした。
今では飲めるけどw
>飛び出す筆箱も持ってた♪♪
このセレブめ!(涙)
>私はファンタグレープが今でも好き( ´艸`)
グレープも捨てがたいんだけど、
僕はオレンジを押したいw
★しずくねこさん
>私も昭和生まれですが、微妙に、ちょっとずれている。。。(笑)
ずれ方が気になるけど、まぁしずくねこさんだもんねw
>あのうさちゃんですよ!!スカートめくれていたうさちゃん。。。
あー、僕が何気に恨まれたうさちゃんですねw
本当勝って貰えなかったのは覚えてますよね~。
誕生日とかイベント毎に買ってもらえる友人が
羨ましくて仕方なかったですよ。
>pia masa さんも買ってみたらどうですか??(笑)
今更筆箱とあの自転車買ってもなぁw
ゲームウォッチだったら欲しいかも。
★がぶははさん
>昨日見ましたよ~。もちろん4時間♪
おぉ!見てましたか!
僕は途中お風呂に入ったので全部ではないんですけど
なんかすごく気持ちの良い番組でしたよ。
>ほとんど歌える自分がちょっと悲しい・・・
あ、いや、僕も、その(^^;
>でも今食べると美味しくないかもしれませんね。
思い出補正かかってますからねぇ。
モロッコヨーグルとか今食べると残念な味ですよw
でも思わず買っちゃうけど。
★舞姫さん
4連投とは余程美空ひばりさんがお好きなんですねw
面白いからこのままにしておきますけど。
でも本当ひばりさんはすごいなぁと思いました。
>チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
今も入ってるし、今もくっつきますよw
たまに食べたくなって買いますけど。
ニッキ飴懐かしい!
良く祖父がなめてたんですよ。
ニッキ飴は大丈夫だけどニッキ水は苦手でした。
今では飲めるけどw
>飛び出す筆箱も持ってた♪♪
このセレブめ!(涙)
>私はファンタグレープが今でも好き( ´艸`)
グレープも捨てがたいんだけど、
僕はオレンジを押したいw
★しずくねこさん
>私も昭和生まれですが、微妙に、ちょっとずれている。。。(笑)
ずれ方が気になるけど、まぁしずくねこさんだもんねw
>あのうさちゃんですよ!!スカートめくれていたうさちゃん。。。
あー、僕が何気に恨まれたうさちゃんですねw
本当勝って貰えなかったのは覚えてますよね~。
誕生日とかイベント毎に買ってもらえる友人が
羨ましくて仕方なかったですよ。
>pia masa さんも買ってみたらどうですか??(笑)
今更筆箱とあの自転車買ってもなぁw
ゲームウォッチだったら欲しいかも。
★がぶははさん
>昨日見ましたよ~。もちろん4時間♪
おぉ!見てましたか!
僕は途中お風呂に入ったので全部ではないんですけど
なんかすごく気持ちの良い番組でしたよ。
>ほとんど歌える自分がちょっと悲しい・・・
あ、いや、僕も、その(^^;
>でも今食べると美味しくないかもしれませんね。
思い出補正かかってますからねぇ。
モロッコヨーグルとか今食べると残念な味ですよw
でも思わず買っちゃうけど。
★舞姫さん
4連投とは余程美空ひばりさんがお好きなんですねw
面白いからこのままにしておきますけど。
でも本当ひばりさんはすごいなぁと思いました。
>チロルチョコの中の飴?歯につくけど好き♪今も入ってるのかな?
今も入ってるし、今もくっつきますよw
たまに食べたくなって買いますけど。
Posted by pia masa
at 2010年10月07日 17:01

舞姫さんを責めないで…(笑)
この時間、みやchanヘンだった。
私もやっとここたどり着けた…(-_-;)
私も全員集合派~!
自転車と蓋の裏のイラスト以外は知ってる。
もちろんペンシルも…ふふっ。
ジャックと豆の木ってゲームウォッチ持ってた。
この時間、みやchanヘンだった。
私もやっとここたどり着けた…(-_-;)
私も全員集合派~!
自転車と蓋の裏のイラスト以外は知ってる。
もちろんペンシルも…ふふっ。
ジャックと豆の木ってゲームウォッチ持ってた。
Posted by noinoi at 2010年10月07日 17:05
うわあ~
懐かしいものだらけです^^
すべてにコメント残したいけど、長くなるなあ~
ゲーラカイトを見て思い出したことがあるので、ブログに書こうっと・・
ドンパッチ・ジューCレモン・パラソルチョコなんか涙でそうw
あ!先輩が持ってた自転車に「TURBO」って書いてありました。
さぞかしスピードが出たんでしょうねw
懐かしいものだらけです^^
すべてにコメント残したいけど、長くなるなあ~
ゲーラカイトを見て思い出したことがあるので、ブログに書こうっと・・
ドンパッチ・ジューCレモン・パラソルチョコなんか涙でそうw
あ!先輩が持ってた自転車に「TURBO」って書いてありました。
さぞかしスピードが出たんでしょうねw
Posted by てっちゃーん
at 2010年10月07日 17:15

あぁ~見てる時間が無かった(非常に悲しい)
やっぱり妹だと思ったわ!
昭和枯れススキや帰って来いよ~から始まって・・・
全員集合まで・・・(笑)
やっぱり妹だと思ったわ!
昭和枯れススキや帰って来いよ~から始まって・・・
全員集合まで・・・(笑)
Posted by たなまっち at 2010年10月07日 17:17
どれもこれも
懐かしいですね~
昨夜はほんとに懐かしさがよみがえりましたよ~
昭和にバンザイwwww
懐かしいですね~
昨夜はほんとに懐かしさがよみがえりましたよ~
昭和にバンザイwwww
Posted by nonoko
at 2010年10月07日 20:54

noinoiさん
pia masaさんちですが、
初めまして。
>この時間、みやchanヘンだった。
そうなんですよ
投稿しても、投稿しても…
今、見に来てビックリ
いいんですよ。
ひばりさんへの愛はこんなもんじゃないさっ。
pia masaさんちですが、
初めまして。
>この時間、みやchanヘンだった。
そうなんですよ

投稿しても、投稿しても…
今、見に来てビックリ

いいんですよ。
ひばりさんへの愛はこんなもんじゃないさっ。
Posted by 舞姫 at 2010年10月07日 21:03
★noinoiさん
>舞姫さんを責めないで…(笑)
笑。
いやぁ~、美空ひばり愛かなって思ってw
僕も重いなぁとは思ってたんですよ。
僕だけじゃなくみやchanが重かったんですね。
>私も全員集合派~!
もう、これだけは譲れない。
スタジオに遊びにいくのが夢だったなぁ。。。
>もちろんペンシルも…ふふっ。
ふーん。(地味に悔しいらしい)
>ジャックと豆の木ってゲームウォッチ持ってた。
あ、それ知らないなぁ。
ゲームウォッチも結構出てましたもんね。
また遊んでみたいと思う今日この頃。
★てっちゃーん
でしょ~、懐かしいものだらけですよね。
他にももっとあったんですけど、泣く泣く削りました。
自転車の切り替えをガチャガチャしたかったよぉ。
>ゲーラカイトを見て思い出したことがあるので、ブログに書こうっと・・
楽しみにしてまっせ。
>ドンパッチ・ジューCレモン・パラソルチョコなんか涙でそうw
ま、ドンパッチはリアルに泣きましたけどねw
>あ!先輩が持ってた自転車に「TURBO」って書いてありました。
あったあった!あれってなんだったんだろう?
切り替え段数18段を持ってる人は神でしたよw
★たなまっち
>あぁ~見てる時間が無かった(非常に悲しい)
もったいない!人生の4時間損してるぞw
>昭和枯れススキや帰って来いよ~から始まって・・・全員集合まで・・・(笑)
なんという共通点。
本当の妹に思えてきたわw
★nonokoさん
nonokoさんのネタとかぶりましたけど許してくださいw
本当どれもいい歌ばっかりで懐かしかったですよね。
もう一度昭和に戻りたい気分w
★舞姫さん
>投稿しても、投稿しても…
結果を見ればわかりますw
最初見たとき笑いました。
本当少しの間重かったですからねぇ。
>ひばりさんへの愛はこんなもんじゃないさっ。
えー、僕の愛は遠く及ばないことがわかりましたw
>舞姫さんを責めないで…(笑)
笑。
いやぁ~、美空ひばり愛かなって思ってw
僕も重いなぁとは思ってたんですよ。
僕だけじゃなくみやchanが重かったんですね。
>私も全員集合派~!
もう、これだけは譲れない。
スタジオに遊びにいくのが夢だったなぁ。。。
>もちろんペンシルも…ふふっ。
ふーん。(地味に悔しいらしい)
>ジャックと豆の木ってゲームウォッチ持ってた。
あ、それ知らないなぁ。
ゲームウォッチも結構出てましたもんね。
また遊んでみたいと思う今日この頃。
★てっちゃーん
でしょ~、懐かしいものだらけですよね。
他にももっとあったんですけど、泣く泣く削りました。
自転車の切り替えをガチャガチャしたかったよぉ。
>ゲーラカイトを見て思い出したことがあるので、ブログに書こうっと・・
楽しみにしてまっせ。
>ドンパッチ・ジューCレモン・パラソルチョコなんか涙でそうw
ま、ドンパッチはリアルに泣きましたけどねw
>あ!先輩が持ってた自転車に「TURBO」って書いてありました。
あったあった!あれってなんだったんだろう?
切り替え段数18段を持ってる人は神でしたよw
★たなまっち
>あぁ~見てる時間が無かった(非常に悲しい)
もったいない!人生の4時間損してるぞw
>昭和枯れススキや帰って来いよ~から始まって・・・全員集合まで・・・(笑)
なんという共通点。
本当の妹に思えてきたわw
★nonokoさん
nonokoさんのネタとかぶりましたけど許してくださいw
本当どれもいい歌ばっかりで懐かしかったですよね。
もう一度昭和に戻りたい気分w
★舞姫さん
>投稿しても、投稿しても…
結果を見ればわかりますw
最初見たとき笑いました。
本当少しの間重かったですからねぇ。
>ひばりさんへの愛はこんなもんじゃないさっ。
えー、僕の愛は遠く及ばないことがわかりましたw
Posted by pia masa
at 2010年10月07日 21:37

フエガムとか、フエラムネは
今もわりとどこでも売ってるから
童心にかえって、夜中にピーピーやって
蛇が出る!!
と、怒られるといいと思います。
チロル系は、「5円があるよ」も好きでした。
今は、漫画の付録にDVDがつく時代。
あのペラペラのヤツ、懐かしい。
凧揚げ大会では、ゲリラカイト(っていってた)の方が
手作りの凧より、グングンあがって
反則だ、と思いながらうらやましかった。
そして、全員集合派です。
でも、35までは、アラサーっていうらしいですよ。
ゲームウォッチは、手汗かくほど真剣にやってました。
わりと最近まで、コントローラー握ったまま
いつのまにか寝てたりしてたから
平成になってもかわらんけど。
大人になったら、ずっとゲームしてても
あんまり怒られないのでうれしいです。
大人なんですかね?
今もわりとどこでも売ってるから
童心にかえって、夜中にピーピーやって
蛇が出る!!
と、怒られるといいと思います。
チロル系は、「5円があるよ」も好きでした。
今は、漫画の付録にDVDがつく時代。
あのペラペラのヤツ、懐かしい。
凧揚げ大会では、ゲリラカイト(っていってた)の方が
手作りの凧より、グングンあがって
反則だ、と思いながらうらやましかった。
そして、全員集合派です。
でも、35までは、アラサーっていうらしいですよ。
ゲームウォッチは、手汗かくほど真剣にやってました。
わりと最近まで、コントローラー握ったまま
いつのまにか寝てたりしてたから
平成になってもかわらんけど。
大人になったら、ずっとゲームしてても
あんまり怒られないのでうれしいです。
大人なんですかね?
Posted by 彩葉
at 2010年10月07日 21:42

もうね!
大好きですよ、pia masaはんの昭和ネタ
昼間、妹にもあの写真の数々を見せたらやっぱり共感してましたよ
知ってましたか?
あの自転車!!
マッチが何台も持ってる、集めてることを
マッチこと近藤真彦も昭和の代表ですよね
大好きですよ、pia masaはんの昭和ネタ
昼間、妹にもあの写真の数々を見せたらやっぱり共感してましたよ
知ってましたか?
あの自転車!!
マッチが何台も持ってる、集めてることを
マッチこと近藤真彦も昭和の代表ですよね
Posted by Bebe at 2010年10月07日 21:58
今日はすごい反応だろう。。。と思って覗いたら、
盛り上がってるね。(笑)
rueは、王冠の裏の車が懐かしかった。
樹脂みたいのがくっついてなかったっけ?
それをペロ~ンと剥がして、
あの車が出てきたような・・・
スーパーカーはやったからね。
ランボルギーニカウンタックとか。
rueは、車型の消しゴムを集めて、
学校の休み時間で遊んでいたよ。
ノック式ボールペンで、その車型消しゴムをはじき、
相手の車型消しゴムをおとしたらもらうの。
裏にセメダインとかで、チューンナップして(笑)
独自のカスタマイズしてたよ。
男子と遊んでたのかな?忘れたけど・・・
盛り上がってるね。(笑)
rueは、王冠の裏の車が懐かしかった。
樹脂みたいのがくっついてなかったっけ?
それをペロ~ンと剥がして、
あの車が出てきたような・・・
スーパーカーはやったからね。
ランボルギーニカウンタックとか。
rueは、車型の消しゴムを集めて、
学校の休み時間で遊んでいたよ。
ノック式ボールペンで、その車型消しゴムをはじき、
相手の車型消しゴムをおとしたらもらうの。
裏にセメダインとかで、チューンナップして(笑)
独自のカスタマイズしてたよ。
男子と遊んでたのかな?忘れたけど・・・
Posted by rue at 2010年10月07日 22:12
きゃー!なつかしい~~~~~
これですこれ!!
ペラペラのレコードがあったな~ってちょっと前に話してたんですけど
カラフルなのだけ覚えてて、名前はわかりませんでした。
ソノシートって言うんですね。
うちには、てんとう虫型のレコーダー?があったんですよ~
なつかしい!てか今ほしい。
お菓子もなつかしいな~
ドンパッチ。。。食べましたわ。
そしたらこないだ子供もこんなの食べてました。
名前もパッケージももちろん違いましたけどね。
ねるねるねるね(平仮名でしたっけ??)も食べてます。。。まずそう。。。
ビンのふたもなつかしい♪飲んでました~
ベビーコーラも!
カラーペンも使いました~
全部使い切った記憶はないけど。。。
りあんちゃん、カラーペンシルは常識なのね(笑)
いや~、楽しかった。
ありがとうございました☆
これですこれ!!
ペラペラのレコードがあったな~ってちょっと前に話してたんですけど
カラフルなのだけ覚えてて、名前はわかりませんでした。
ソノシートって言うんですね。
うちには、てんとう虫型のレコーダー?があったんですよ~
なつかしい!てか今ほしい。
お菓子もなつかしいな~
ドンパッチ。。。食べましたわ。
そしたらこないだ子供もこんなの食べてました。
名前もパッケージももちろん違いましたけどね。
ねるねるねるね(平仮名でしたっけ??)も食べてます。。。まずそう。。。
ビンのふたもなつかしい♪飲んでました~
ベビーコーラも!
カラーペンも使いました~
全部使い切った記憶はないけど。。。
りあんちゃん、カラーペンシルは常識なのね(笑)
いや~、楽しかった。
ありがとうございました☆
Posted by Uh*
at 2010年10月07日 22:23

懐かしすぎる〜
失ってた記憶を蘇らせてくれました(笑)
あったあった!!
って盛り上がってました。
だってノスケパパ6歳年上なので、昨日の昭和の名曲も私とズレてるんだもん!
pia masaさんありがとう!!
失ってた記憶を蘇らせてくれました(笑)
あったあった!!
って盛り上がってました。
だってノスケパパ6歳年上なので、昨日の昭和の名曲も私とズレてるんだもん!
pia masaさんありがとう!!
Posted by ノスケ at 2010年10月07日 22:24
★彩葉さん
>童心にかえって、夜中にピーピーやって蛇が出る!!
言われてた(^^;
あと泥棒がくる、とか。
今なら犬共がよってきそうな気がする。
>チロル系は、「5円があるよ」も好きでした。
お財布に優しい5円があるよ、僕も好きでしたよ。
デッカイ50円版もあったような気が。
たこ揚げ大会ありましたね。
僕も自作のタコを持って出場しましたよ。
結果は・・・どうだったっけ?
ボロボロのタコを持って歩いて家まで帰った記憶しかない。
にしてもゲリラカイトって軍所有な感じでカッコイイw
>でも、35までは、アラサーっていうらしいですよ。
五捨六入なんですかね。
ま、僕には関係のない話でw
>ずっとゲームしててもあんまり怒られないのでうれしいです。
あれ?怒られるんですけどw
おかしいなぁ。
★Bebeさん
>大好きですよ、pia masaはんの昭和ネタ
突然の告白かと思ってドキドキしましたよ。
しかも何気に京都弁w
>マッチこと近藤真彦も昭和の代表ですよね
マジですか!金にものを言わせて卑怯な奴め。
あのランプも格好良かったし、とにかく切り替えがしたかった。
だって僕小学校2年の頃に買った自転車を中学生まで乗ってたし(^^;
もう欲しくて欲しくて。
なんかマッチが嫌いになったw
★rueさん
>樹脂みたいのがくっついてなかったっけ?
ついてた!
それ剥がすとアタリとかあるんですよね。
あれも結構ワクワクしたなぁ。
大体スーパーカー世代ですからね。
カウンタックは夢でしたよ。
>rueは、車型の消しゴムを集めて、学校の休み時間で遊んでいたよ。
ふふふ。僕もムチャクチャなコースを作ってやってました。
面白かったなぁ。
セメダインを塗るってのもあったんですけど、僕は塗ったことない。
滑りやすくなるから遠くまで進むのかな?
ま、とにかく楽しかったって事と、rueさんがお転婆だったって事でw
★Uh*さん
そうそう。ソノシートなんですよ~。
最初何でこんなペラペラから音が出るのか不思議で不思議で。
今の子はレコードすら知らないかもしれませんね。
というか
>てんとう虫型のレコーダー?があったんですよ~
てんとう虫はサンバ以外認めない!
レコーダーなんてそんなそんな。。。
てんとう虫のくせに。(羨ましいだけです)
>ねるねるねるね(平仮名でしたっけ??)も食べてます。。。
ま、あれはお菓子と言うより科学ですからw
あの色はどうも実験してる感じがしますよね。
でも結構好きだったりする。
>りあんちゃん、カラーペンシルは常識なのね(笑)
そんな常識を知らない僕もいるんだからw
まだ色々あるので、またいつか。
★ノスケさん
ノスケパパさん僕と同じくらいかな。
と言うことは僕とも名曲がずれてるんですねw
でもすっかり忘れてた事ってありますよね。
僕も最初見た時懐かしくって。
やっぱり昭和は最高ですw
>童心にかえって、夜中にピーピーやって蛇が出る!!
言われてた(^^;
あと泥棒がくる、とか。
今なら犬共がよってきそうな気がする。
>チロル系は、「5円があるよ」も好きでした。
お財布に優しい5円があるよ、僕も好きでしたよ。
デッカイ50円版もあったような気が。
たこ揚げ大会ありましたね。
僕も自作のタコを持って出場しましたよ。
結果は・・・どうだったっけ?
ボロボロのタコを持って歩いて家まで帰った記憶しかない。
にしてもゲリラカイトって軍所有な感じでカッコイイw
>でも、35までは、アラサーっていうらしいですよ。
五捨六入なんですかね。
ま、僕には関係のない話でw
>ずっとゲームしててもあんまり怒られないのでうれしいです。
あれ?怒られるんですけどw
おかしいなぁ。
★Bebeさん
>大好きですよ、pia masaはんの昭和ネタ
突然の告白かと思ってドキドキしましたよ。
しかも何気に京都弁w
>マッチこと近藤真彦も昭和の代表ですよね
マジですか!金にものを言わせて卑怯な奴め。
あのランプも格好良かったし、とにかく切り替えがしたかった。
だって僕小学校2年の頃に買った自転車を中学生まで乗ってたし(^^;
もう欲しくて欲しくて。
なんかマッチが嫌いになったw
★rueさん
>樹脂みたいのがくっついてなかったっけ?
ついてた!
それ剥がすとアタリとかあるんですよね。
あれも結構ワクワクしたなぁ。
大体スーパーカー世代ですからね。
カウンタックは夢でしたよ。
>rueは、車型の消しゴムを集めて、学校の休み時間で遊んでいたよ。
ふふふ。僕もムチャクチャなコースを作ってやってました。
面白かったなぁ。
セメダインを塗るってのもあったんですけど、僕は塗ったことない。
滑りやすくなるから遠くまで進むのかな?
ま、とにかく楽しかったって事と、rueさんがお転婆だったって事でw
★Uh*さん
そうそう。ソノシートなんですよ~。
最初何でこんなペラペラから音が出るのか不思議で不思議で。
今の子はレコードすら知らないかもしれませんね。
というか
>てんとう虫型のレコーダー?があったんですよ~
てんとう虫はサンバ以外認めない!
レコーダーなんてそんなそんな。。。
てんとう虫のくせに。(羨ましいだけです)
>ねるねるねるね(平仮名でしたっけ??)も食べてます。。。
ま、あれはお菓子と言うより科学ですからw
あの色はどうも実験してる感じがしますよね。
でも結構好きだったりする。
>りあんちゃん、カラーペンシルは常識なのね(笑)
そんな常識を知らない僕もいるんだからw
まだ色々あるので、またいつか。
★ノスケさん
ノスケパパさん僕と同じくらいかな。
と言うことは僕とも名曲がずれてるんですねw
でもすっかり忘れてた事ってありますよね。
僕も最初見た時懐かしくって。
やっぱり昭和は最高ですw
Posted by pia masa
at 2010年10月08日 15:32

3連チロルチョコ、懐かしい~!
一時期セブンイレブンで復刻版売ってたけど、東北の人は知らなかったんですよ~
元々九州の会社だから、地元民しか知らなかったらしい・・・・
一時期セブンイレブンで復刻版売ってたけど、東北の人は知らなかったんですよ~
元々九州の会社だから、地元民しか知らなかったらしい・・・・
Posted by ありちゃん at 2010年10月09日 10:35
★ありちゃん
東北の方が知らないというのもびっくりですけど、
元々九州の会社というのもびっくり。
知らなかった。。。
同じチロルでも地域性があるんですねぇ。
あとでチロル買いに行こうっと。
東北の方が知らないというのもびっくりですけど、
元々九州の会社というのもびっくり。
知らなかった。。。
同じチロルでも地域性があるんですねぇ。
あとでチロル買いに行こうっと。
Posted by pia masa
at 2010年10月09日 16:10
