2010年04月27日
疑心暗鬼

紺色の空に白く浮かぶ月のように
今日も思い出がひとつ浮かぶ。
pia masaだ。グッドアフターヌーン。
それは小学生の頃の話しだ。
ある日教室に入ると友人にこう問われた。
「手袋を逆に言ってん」
「手袋? ・・ろ・・く・・・ろくぶ・・・」
「ろくぶてやが!」
「ろくぶて」
理不尽に6回ぶたれたのは言うまでもない。
時は過ぎ
高校生の頃に、よくある10回クイズを出された。
もちろん知っていた事なので正直面倒だったが
ひとつ裏をかいてやろうと話に乗った。
「ピザを10回言ってん」
「ピザピザピザピザピザピザピザピザピザピザ、言った」
「ここは?」(膝を指差しながら)
「エルボー!」
「バカ、ニーやが」
ちくしょー。敵もやりやがる。
それにしても騙した方が悪いのか、騙される方が悪いのか。
とかく疑心暗鬼に陥りそうな世の中で、
無数の鬼から身を守るには
やはり人を見抜く力を養うしかない。
笑顔の裏にどんな思惑があるのか。
怒りの奧にどんな優しさがあるのか。
疑う事を恐れる人間に
心から人を信じる事は出来ない。
しかしそれでも無条件で信じたいものが2つある。
1つは無邪気な子供の笑顔
そしてもう一つは

これは靴下であるという事だ。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)
Posted by pia masa at 13:25│Comments(21)
│思い出
この記事へのコメント
脱いでいるのかと思った。
都会で流行の靴下かもよ♪♪
都会で流行の靴下かもよ♪♪
Posted by motyママ at 2010年04月27日 13:35
私、あんまり騙された記憶がないんよね。
思い出はいっぱいあるんだけどね。
騙した思い出は・・・・
おっと、急用を思い出したのでサイナラ。
思い出はいっぱいあるんだけどね。
騙した思い出は・・・・
おっと、急用を思い出したのでサイナラ。
Posted by キリンさん at 2010年04月27日 14:05
エルボー&ニー ヴァーションいいですね。
学生ぽくて。でも間違ってしまったか。。。
Mr.pia masaは理系だったかぁ。。。
学生ぽくて。でも間違ってしまったか。。。
Mr.pia masaは理系だったかぁ。。。
Posted by rue
at 2010年04月27日 14:20

なんだか昭和な感じの女の子ね〜。
Posted by 沙夜
at 2010年04月27日 14:24

>敵もやりやがる。
ウケルヽ(∀≦*)ブッ
女の子寝ぼけてるところがまたかわゆい!
ウケルヽ(∀≦*)ブッ
女の子寝ぼけてるところがまたかわゆい!
Posted by ゆぅくんママ
at 2010年04月27日 14:31

あ、≪ろくぶて≫はフリだったのか。
へー、そうなんだぁ。すげー。
へー、そうなんだぁ。すげー。
Posted by 空さん at 2010年04月27日 14:44
★motyママさん
この靴下はけば、足でもものを掴めそうな予感。
意外と便利かもw
しかもこの子ちゃんと右左正しくはいてるし~
★キリンさん
>騙した思い出は・・・・
騙された人も綺麗な思い出で残ってればいいですけど。
なんか曇り空に向かって祈りたくなってきたw
★rueさん
学生とは言え、裏の裏まで考えないと生きていけませんよ。
過酷な高校生時代でした。(うそ)
あ、ワタクシ理系です。しかも中途半端なw
★沙夜さん
そんなあたなも僕も昭和の人w
平成生まれなんて、生まれなんて(涙)
★ゆぅくんママさん
この子の表情がとても好き(^^)
でもこの靴下ちょっと大きめですよねw
★空さん
どうだ。この計算し尽くされた記事!(言われて気付いた)
あ、あと、あえてピザの話しを挟んでみたのは
決して写真までの間が持たなかったからではないっ!(自爆)
この靴下はけば、足でもものを掴めそうな予感。
意外と便利かもw
しかもこの子ちゃんと右左正しくはいてるし~
★キリンさん
>騙した思い出は・・・・
騙された人も綺麗な思い出で残ってればいいですけど。
なんか曇り空に向かって祈りたくなってきたw
★rueさん
学生とは言え、裏の裏まで考えないと生きていけませんよ。
過酷な高校生時代でした。(うそ)
あ、ワタクシ理系です。しかも中途半端なw
★沙夜さん
そんなあたなも僕も昭和の人w
平成生まれなんて、生まれなんて(涙)
★ゆぅくんママさん
この子の表情がとても好き(^^)
でもこの靴下ちょっと大きめですよねw
★空さん
どうだ。この計算し尽くされた記事!(言われて気付いた)
あ、あと、あえてピザの話しを挟んでみたのは
決して写真までの間が持たなかったからではないっ!(自爆)
Posted by pia masa
at 2010年04月27日 15:25

「パンツ」じゃなくて「ズロース」って言ってた時代の香りね♪
腕につけてるものは何だろ??
もしかしたら大人かもよ。
腕につけてるものは何だろ??
もしかしたら大人かもよ。
Posted by たなまち
at 2010年04月27日 15:35

私も女の子がつけてる
ブレスネット?時計?が気になりました・・・
10回言ってとかろくぶてとかやってましたよ。
今も言うのかしら
それとも新バージョンがあるのかな~
ブレスネット?時計?が気になりました・・・
10回言ってとかろくぶてとかやってましたよ。
今も言うのかしら
それとも新バージョンがあるのかな~
Posted by まめしば at 2010年04月27日 15:44
『ろくぶて』流行った♪流行った♪
(≧∇≦)
女の子…足じゃなくて手が4本あるとか?
”(ノ><)ノ
(≧∇≦)
女の子…足じゃなくて手が4本あるとか?
”(ノ><)ノ
Posted by 幸せうさぎ at 2010年04月27日 15:50
★たなまっち
ズ、ズロース?? ・・・(ただ今検索中)
あー、キリンさんに似合いそうw
腕に付けてるのなんだろね。わかんない。
★まめしばさん
>ブレスネット?時計?が気になりました・・・
こんな小さな子なのにオシャレさんなんですね。。。
僕はいつでも半袖半ズボン。
あ、僕の事はどうでもいいですか。そうですか。
>それとも新バージョンがあるのかな~
う~んどうなんでしょうね。
そう言えば最近あんまり聞かないですね。
取り敢えず娘さんで試して見て下さいw
★うさぎさん
ろくぶて流行りましたよね~。
最初何の事かわからなかったけど。
てか、暫くなんでぶたれたのかもわかんなかったし(^^;
>女の子…足じゃなくて手が4本あるとか?”(ノ><)ノ
NASAが飛びつきそうな話ですねw
ズ、ズロース?? ・・・(ただ今検索中)
あー、キリンさんに似合いそうw
腕に付けてるのなんだろね。わかんない。
★まめしばさん
>ブレスネット?時計?が気になりました・・・
こんな小さな子なのにオシャレさんなんですね。。。
僕はいつでも半袖半ズボン。
あ、僕の事はどうでもいいですか。そうですか。
>それとも新バージョンがあるのかな~
う~んどうなんでしょうね。
そう言えば最近あんまり聞かないですね。
取り敢えず娘さんで試して見て下さいw
★うさぎさん
ろくぶて流行りましたよね~。
最初何の事かわからなかったけど。
てか、暫くなんでぶたれたのかもわかんなかったし(^^;
>女の子…足じゃなくて手が4本あるとか?”(ノ><)ノ
NASAが飛びつきそうな話ですねw
Posted by pia masa
at 2010年04月27日 16:58

きっとこの子は・・・
人間になる途中の・・・
ポニョよ!!!!!!
ろくぶて、あったね~!
なつかしすぎる。
「身長何メートル?」
『え?158』(ついcmで答える)
「お前・・・ウルトラマンよりデカイな!」
『・・・・』(無言でブツ)
結局ぶたれるんだ・・・。
私ではなく相手が(。→ˇ艸←)ププッ
人間になる途中の・・・
ポニョよ!!!!!!
ろくぶて、あったね~!
なつかしすぎる。
「身長何メートル?」
『え?158』(ついcmで答える)
「お前・・・ウルトラマンよりデカイな!」
『・・・・』(無言でブツ)
結局ぶたれるんだ・・・。
私ではなく相手が(。→ˇ艸←)ププッ
Posted by りあん at 2010年04月27日 17:12
「てぶくろ」初めて知ったのは、幼稚園のころでした。。。
そして「ろくぶて」の意味がわからず、真剣に悩みました。。。
それにしても女の子が履こうとしている靴下。。かなりでかいな。。。
そして「ろくぶて」の意味がわからず、真剣に悩みました。。。
それにしても女の子が履こうとしている靴下。。かなりでかいな。。。
Posted by しずくねこ at 2010年04月27日 20:26
やったよ・・やったね
子供の頃・・ろくぶてはよくやったわ・・・
ほんとに平和ま時代だったわ
あの頃は・・・
子供の頃・・ろくぶてはよくやったわ・・・
ほんとに平和ま時代だったわ
あの頃は・・・
Posted by nonoko at 2010年04月27日 20:42
★りあんさん
>人間になる途中の・・・ポニョよ!!!!!!
悔しいけど、似てるw 色合いといい。
>「身長何メートル?」
あった!あった!
これ僕も騙されたわ。
にしても、結局最後はりあんさんの勝ちかw
でもまぁ、りあんさんを騙そうとした方が悪いな。
触らぬ神にたたr;ヵsjdpf
★しずくねこさん
ろくぶて、今度旦那さんにでもして
思いっきり6回ぶって下さいよ。
夫婦の絆が深くなるはずですw
>それにしても女の子が履こうとしている靴下。。かなりでかいな。。。
まぁ育ち盛りですからね(^^;
★nonokoさん
よくやりましたよね~。
今考えると本当くだらない事なんですけど。
こんなことで楽しめた昔は平和でした(^^)
>人間になる途中の・・・ポニョよ!!!!!!
悔しいけど、似てるw 色合いといい。
>「身長何メートル?」
あった!あった!
これ僕も騙されたわ。
にしても、結局最後はりあんさんの勝ちかw
でもまぁ、りあんさんを騙そうとした方が悪いな。
触らぬ神にたたr;ヵsjdpf
★しずくねこさん
ろくぶて、今度旦那さんにでもして
思いっきり6回ぶって下さいよ。
夫婦の絆が深くなるはずですw
>それにしても女の子が履こうとしている靴下。。かなりでかいな。。。
まぁ育ち盛りですからね(^^;
★nonokoさん
よくやりましたよね~。
今考えると本当くだらない事なんですけど。
こんなことで楽しめた昔は平和でした(^^)
Posted by pia masa
at 2010年04月27日 21:01

小学生の頃に流行りました。
今から騙されるんだと思いながら10回言うのが悔しかったです。
そのくせ、10回クイズの本を三冊持ってました…
今から騙されるんだと思いながら10回言うのが悔しかったです。
そのくせ、10回クイズの本を三冊持ってました…
Posted by まっきーぺん at 2010年04月27日 21:20
さすが同世代!!
やりましたやりました♪
ピザを十回言うのから間違ってる人とかいましたからね
わたしではないです…(-.-)
やりましたやりました♪
ピザを十回言うのから間違ってる人とかいましたからね
わたしではないです…(-.-)
Posted by Bebe at 2010年04月27日 21:35
ろくぶて。私もやったなぁ(笑)
何かを10回言うのも、いろいろあったけど忘れちゃったけど(^^;
よく覚えてますね(-m-*
寝ぼけ眼の顔が、かわいい女の子♪
何も疑わずに、親から渡されたものを履いちゃったんでしょうねぇ(笑)
何かを10回言うのも、いろいろあったけど忘れちゃったけど(^^;
よく覚えてますね(-m-*
寝ぼけ眼の顔が、かわいい女の子♪
何も疑わずに、親から渡されたものを履いちゃったんでしょうねぇ(笑)
Posted by kusukusu
at 2010年04月27日 22:29

★まっきーぺんさん
>10回クイズの本を三冊持ってました…
10回クイズって本3冊分もあるんですか!?
そこにビックリですw
誰も知らなさそうなマイナーなのを教えてほしい。
この歳になると誰も騙されてくれなくってw
★Bebeさん
>さすが同世代!!
この言葉に哀愁を感じたw
ま、仕方ないか。
というか、
ピザの10回をどんなふうに間違ったんでしょうか。
ねぇ、Bebeさんw
★kusukusuさん
やってましたよね~。
そして手加減なしでぶってましたよね~w
10回クイズってピザくらいしか覚えてないんですよね。
他にもあった気がするけど。
>親から渡されたものを履いちゃったんでしょうねぇ(笑)
報告を待つw
>10回クイズの本を三冊持ってました…
10回クイズって本3冊分もあるんですか!?
そこにビックリですw
誰も知らなさそうなマイナーなのを教えてほしい。
この歳になると誰も騙されてくれなくってw
★Bebeさん
>さすが同世代!!
この言葉に哀愁を感じたw
ま、仕方ないか。
というか、
ピザの10回をどんなふうに間違ったんでしょうか。
ねぇ、Bebeさんw
★kusukusuさん
やってましたよね~。
そして手加減なしでぶってましたよね~w
10回クイズってピザくらいしか覚えてないんですよね。
他にもあった気がするけど。
>親から渡されたものを履いちゃったんでしょうねぇ(笑)
報告を待つw
Posted by pia masa
at 2010年04月27日 23:12

やってた!やってた~!
「カリン」(だったけ?)を10回で「鼻の長い動物は?」とか?
昨日の夕日の写真が美しい❤
それから映画が楽しみだわ…る、るーぴーず。早く見たい。けけけっ。
「カリン」(だったけ?)を10回で「鼻の長い動物は?」とか?
昨日の夕日の写真が美しい❤
それから映画が楽しみだわ…る、るーぴーず。早く見たい。けけけっ。
Posted by noinoi
at 2010年04月28日 00:10

★noinoiさん
カリンあったーっ!! 思いだした!!
くそー、カリンめ。騙されたわw
夕陽良いでしょ。綺麗だったので
窓から身を乗り出して撮りましたw
>るーぴーず。早く見たい。けけけっ。
権力が、俺たちを狂わせた・・・
解散ってところが心にグッと来ますよねw
カリンあったーっ!! 思いだした!!
くそー、カリンめ。騙されたわw
夕陽良いでしょ。綺麗だったので
窓から身を乗り出して撮りましたw
>るーぴーず。早く見たい。けけけっ。
権力が、俺たちを狂わせた・・・
解散ってところが心にグッと来ますよねw
Posted by pia masa
at 2010年04月28日 11:33
