2009年12月11日

発見

発見
お昼ご飯を買いに行ったら、レジ前に買い物籠を置いて
順番待ちをしたまま、行方の分からないお客がいましたよ。
非常に安否が心配な、pia masaです。こんにちは。

ま、そんな事はどうでもいいんですが、
実はつい先程の話しなんですけどね
ちょっと意外な発見をしてしまいましたよ。

もしかすると何処かで役に立つかもしれないので
常に皆様の幸せを考えているワタクシとしては
ここは惜しげもなく披露しなければならないだろうと。

人間は誰しも食事をする訳ですが、
例えば、食べ物を口に入れ咀嚼をしながら、
何気に大きく深呼吸をしようとすると、





発見
咽せます

飛び散ったものを1つずつ拾いながら、
”食べる”と”深呼吸をする”は、きちんと
ひとつずつ順番に処理しないとダメだなって思いました。

ところで、発見と言えば
今朝散歩中にある発見をしたのですが、
田舎育ちで今までも散々見てきたはずなのに
ワタクシ、生まれて始めて





発見
カタツムリの脱皮を見ました。

ほらなんか殻が剥けてそうな感じでしょ。
脱皮っぽいですよね? ですよね?
てか、そもそもカタツムリって脱皮するの?

もう朝から、気になって気になって





発見
危うくあえるのうんP取り忘れる所だった。
というか、そんなに隅っこでするなよ。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(動物)の記事画像
久しぶりの散歩
秋なのに
庭木に毛虫が大発生
カブトムシを撮りへ
クマゼミ
オヤジの家族
同じカテゴリー(動物)の記事
 久しぶりの散歩 (2016-10-10 21:05)
 秋なのに (2016-10-07 14:41)
 庭木に毛虫が大発生 (2016-08-21 21:24)
 カブトムシを撮りへ (2016-08-15 20:23)
 クマゼミ (2016-08-01 13:28)
 オヤジの家族 (2016-03-11 17:28)

Posted by pia masa at 13:17│Comments(16)動物
この記事へのコメント
口の中に何も入ってなくて良かった。
もし食べながらだったら、
絵を見たところで確実にむせたであろう。

こないだコンビニのカゴを取ろうとしたら、
中にお買い上げ済みのビニール袋が・・・
もちろん中には色々入ってるし・・・。
周りを見ても誰もおらん。

知らん顔して店内をウロウロしてるうちに、
その袋は消えてました。誰のだったんだろう?
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年12月11日 13:22
レジ前にカゴを置いたまま…

ごめんなさい経験ありデス(^_^;)

今はしませんよ(笑)

ところでカタツムリって脱皮するんですねぇ~いやぁ知らなかったです
これで又一つ 賢くなってしまいました

それより うんP姿を露出される あえるさんに同情します
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年12月11日 13:31
カゴ置いたままウロウロするよん♪
だって重たいんだもん~♪

カタツムリ?!?!?!脱皮?!?!?!
そんな模様じゃなくて?
実際見てみたいナァ~^^
Posted by たなまちたなまち at 2009年12月11日 13:39
むせないように気をつけたいと思います♪
イラストみて、ほのぼのした気持ちになりました(笑
Posted by 相互リンク一番! at 2009年12月11日 14:05
呼吸をしながら食事をとる。
それをやってしまう生き物がいるのです。

それは、赤ちゃん。
ミルクをゴキュゴキュ飲みながら、ちゃんと鼻で息してるんですよ。
すごい能力です。
もちろん、大人はできません。
pia masaさんならもしかしたらできるかも。
どうぞお試しあれ。

やっぱ咽るかな・・・。
Posted by まっきーぺんまっきーぺん at 2009年12月11日 14:06
★キリンさん
>絵を見たところで確実にむせたであろう。
分かります。
自分で言うのもなんですが、結構似てますしね。
意外と自信作です。

>中にお買い上げ済みのビニール袋が・・・
一体何しに買い物に来たんでしょうね(^^;
まぁ消えてたってことは見つかったんでしょう。
財布を拾った事はありますけど、
さすがに中身の詰まった買い物袋はないなぁ。
もしかして、ドッキリなんじゃ。

★なすママさん
>レジ前にカゴを置いたまま…
何処に並んで良いのか、悩むんですよね(^^;
前が進んでも、抜かしていいものか・・・とか。

>ところでカタツムリって脱皮するんですねぇ~いやぁ知らなかったです
いや、それが調べたけど分からないんですよ。
しないという記事もあるし、脱皮した殻を持ってる人もいたし。
どうなんでしょう。
だから賢くなったというよりは、迷いが増えたってことで(笑)

>それより うんP姿を露出される あえるさんに同情します
僕のを露出するよりいいでしょ(笑)

★たなまっち~
>カゴ置いたままウロウロするよん♪
目の前でたなまっち~がそんな事したら、
色んなイタズラするんだけどなぁ。
やりたい事はいっぱいある(笑)

>カタツムリ?!?!?!脱皮?!?!?!
これだ脱皮だったらいいんだけど。
さて、本当の所どうなんだろう。

★相互リンク一番さん
咽せると辛いです。色々辛いです。
イラストは・・・マウスじゃ僕の実力が発揮出来ないですね。
ペンタブが欲しい。

★まっきーぺんさん
赤ちゃんってすごいんですねぇ。
自分も出来てたんでしょうけど、実感なし!(当然)
大人になると、ある意味退化するんですかね。
残念。

>pia masaさんならもしかしたらできるかも。
いやいや、普通に咽せましたから(笑)
もう二度とやらない。
Posted by pia masapia masa at 2009年12月11日 14:24
いや~画伯も巨大絵にチャレンジ。
その筆遣いからむせてる様子がわかる(笑)

カタツムリの脱皮はパパちゃんいわく、ナイ!そうです。

あえるたんの足プルプルが感じられる写真だぁ((●≧艸≦)プププッ
Posted by motyママmotyママ at 2009年12月11日 14:32
線のガタガタ感がなんとも味わい深い……。
しかし、その……なんというか……
その絵、上半身素っ裸に見え……いやいや、そっとしておきます。
Posted by 彩 楽 at 2009年12月11日 14:40
似てるねぇ。
そっくりだ。
写真じゃないの?
え?絵なの?
すご~い!

これくらいで、いいですか?
Posted by 空さん空さん at 2009年12月11日 14:55
★motyママさん
え? 脱皮はしないんですか!
じゃあれは何なんだろう。余計気になる・・・けどもう忘れる(笑)

絵は昼休みに暇だったんで描いてみました。
なかなか良く描けたと思ってるんですけど、
世間の評価は厳しいものです。

>あえるたんの足プルプルが感じられる写真だぁ((●≧艸≦)プププッ
今日は偉く隅っこでしたんですけど、写真取り忘れたんで、
ずっと昔に撮った写真を(^^; ぷるぷるしてるでしょ。
まだあえるが撮られる事に慣れてない頃の写真です(笑)

★彩楽ちゃん
マウスだとどうしてもね。でもいいのさ、これで。
これが僕のクオリティ!(^^)

>その絵、上半身素っ裸に見え……いやいや、そっとしておきます。
うん。言われて気付いた。
大丈夫、ちゃんと服着てるから。心の目でそっと見て。

★空さん
>これくらいで、いいですか?
折角の自信がなくなってきた(笑)
しくしく
Posted by pia masapia masa at 2009年12月11日 15:08
食べながら深呼吸ですか? そんな器用な事は
できない私です。 まぁ早食いなので一つ一つの
動作が速くて口に入れたと思ったらもう胃の中です

カタツムリの殻(白くなってる)だけは、うちの庭に
かなりあります。 ただ中身はいないので、多分抜け殻でしょうね
でも脱皮の瞬間は見たことありません。貴重な写真かもですよ・

あえる君毎日の登場ですね。 たまにはオフが欲しいと
いいませんか?(笑)、プライベートが欲しいとかは?
Posted by 裕 at 2009年12月11日 15:16
★裕さん
>そんな器用な事はできない私です。 
大丈夫。僕も不器用じゃけん咽せたんです(笑)
早食いの所も一緒。
これは直したいんですけどね・・・。

>うちの庭にかなりあります。
あ、いいなぁ。
子供の頃から遊び道具にしてるはずなのに、
抜け殻とか見た事ないんですよね。
というか、抜けた後どうしてるんだろう。

>たまにはオフが欲しいといいませんか?(笑)
あえるにプライベートはないです。
働くだけ働いて貰います(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年12月11日 16:26
鼻から吸えばよかったのに(笑)

カタツムリの脱皮?
カタツムリの殻だけってのはよく見たけど・・・。
あれはマイマイカブリに食べられた後の死骸なんじゃなかったかな。
へ~脱皮するんだ。
Posted by りあん at 2009年12月11日 18:15
★りあんさん
>鼻から吸えばよかったのに(笑)
そういう事は前もって教えてもらわないと(笑)
まぁでも、自分なりに学習はしましたよ。

>あれはマイマイカブリに食べられた後の死骸なんじゃなかったかな。
あ、そっか。マイマイカブリがいましたね。
じゃやっぱり脱皮じゃないんだ・・・。
折角何枚も写真撮ったのに(笑)
でもなんなんでしょうね、あの膜みたいなもの。
Posted by pia masapia masa at 2009年12月11日 21:13
ちょっと前までやたらカタツムリを見かけました
病院の庭掃除で・・・
カタツムリと同じ割合でナメクジもいるのですが・・
これって・・カタツムリの抜け殻。。
それともほんもののなめくじって思わず塩かけたくなりましたよ
Posted by nonokononoko at 2009年12月11日 22:03
★nonokoさん
暖かいからでしょうかね。
雨上がりにはどっさりいますよ(^^;
病院の庭とか大量発生すると辛いですね・・・。
掃除も大変でしょう。

>これって・・カタツムリの抜け殻。。
笑。いや、違うでしょ。多分。
そんな感じはしますけどね。

>それともほんもののなめくじって思わず塩かけたくなりましたよ
激しく同意します(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年12月11日 23:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発見
    コメント(16)