2009年11月03日

昔の日本

今日は本当にいい天気ですね。
まさに雲ひとつない気持ちのいい天気です。
こんな日は、何かラッキーな事が起きそうだ・・・と思ってたら

昔の日本
あえるがお宝GETしました。

しかし僕ほどの豊かな経験と優れた目を持っていると、
一目でそれが偽物だと分かるものですが、
それはあえてそっとしておくのが優しさというもの。
そんなpia masaです。こんにちは。

ところで

宝といえば、個人的にこれぞ日本の宝!
と言える、こんな動画を見つけました。


昔の日本

「ノスタルジー あぁノスタルジー ノスタルジー」

一言で言えばこんな感じ。
もう何も言葉はありません。

ワタクシこれ見ながら目頭熱くなってきました。
PCをお持ちの方は是非ご覧ください。

という事で、今日は動画を垂れ流して
ずいずいずっころばしごま味噌会に行ってきます。

良い1日を。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)



同じカテゴリー(思い出)の記事画像
この日の思い出3
見つめていたい
この日の思い出2
この日の思い出
冷蔵庫からでてきました
咽せました
同じカテゴリー(思い出)の記事
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 見つめていたい (2017-03-13 13:32)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)
 冷蔵庫からでてきました (2017-03-06 13:18)
 咽せました (2017-03-01 14:08)

Posted by pia masa at 13:00│Comments(20)思い出
この記事へのコメント
お宝はあえるからシェリちゃんにプレゼントかしら~?
『ずいずいずっころばしごま味噌会』
ずいぶん楽しそうな会になりそうですね(^^)
動画はハウスじゃ見れないので夜の楽しみに☆
あ、夜は飲み会だわ♪
(゜∇゜)
Posted by 幸せうさぎ at 2009年11月03日 14:09
ずっころばしごま味噌カイっ!←(突っ込み)
に残念ながら参加できず
一人、お仕事...いやっ..
お客様がいないので..垂れ流しに..なりきれてない(ストップが多いぞっ! 笑)画像を眺めてるカッ達?です!!

個人的には川沿いの桜満開のそばのオヤジたちのビックリ顔が好き♪

さぁ~~何分何十秒時の写真っしょ??
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
Posted by カッ達? at 2009年11月03日 14:22
素敵なお宝発見しましたね~^0^
最高のプレゼントですね
うちの子たちは・・
ぜんぜんお宝に興味がないようです・・
ここほれワンワンなんて言わないかしらね
Posted by nonoko at 2009年11月03日 14:33
ここほれワンワン!
できた犬をお持ちでうらやましい…(^^ゞ

日本人としての心、誇り、魂を忘れかけたら…
いつでもチェックできるようにお気に入りに入れときます!!
Posted by noinoinoinoi at 2009年11月03日 14:50
動画タイムスリップを感じてしまいました。

私が生まれた頃もセピア色が似合う時代です。

今日はお疲れ様でした。

どっと疲れが出てきました。 ブログを見たら日南へ

戻ります。 3ヶ月後の味噌が楽しみですね。
Posted by 裕 at 2009年11月03日 14:51
疲れて頭が働きません。
オッサンが3人でポーズとってんのが好き。

昔の写真はのどかですなあ。
ちょっと癒された気がします。

今日はお疲れ様でした。(これを先に言わなきゃあ)
男手があって、助かりました。
明日のために湿布をあげようと考えておりましたが、
すっかり失念。

例の目薬でカンベンしてください。
Posted by キリンさん at 2009年11月03日 15:56
イベントにも味噌会にも、結局行けなかったkusukusuです(T T

昔の日本。素晴らしいです。

一枚、生首らしきものがあったような気がしましたが、スルーしときます( ̄▽ ̄;

かなり昔のらしいですが、写真も結構多いんですね~♪
Posted by kusukusu at 2009年11月03日 16:14
動画ながっ!

今日はお送りいただきありがとうございました。
まさか方向音痴だったなんて><
シェリちゃんとは。。。気長に戦ってください♪
Posted by 沙夜沙夜 at 2009年11月03日 16:21
モノクロ・・・セピアやっぱり良い!
動画を観ながら“舞妓はん”になりたい・・・(何で?)
15日、舞妓はんになって来ます♪ いやいや...
娘の七五三詣りの予定でした(><)
舞妓はんはともかく着物が着たいなぁ♪
古きよき時代・・・この動画はちょっと先輩過ぎるので
次回は昭和40年代頃くらいからの動画楽しみに・・・してます!

ごま味噌は美味しくできそうですか?さぞかし賑やかだった事でしょう・・・。うん!!!
Posted by tomo at 2009年11月03日 16:27
携帯族につき動画が見れない なすがママです
ついでに味噌会にも行けなかった

5時に起きて朝日を見て9時から5時まで市民プラザで仕事でした
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年11月03日 18:35
★幸せうさぎさん
>お宝はあえるからシェリちゃんにプレゼントかしら~?
後はほったらかしでしたよ(笑) 兄失格。

>『ずいずいずっころばしごま味噌会』
味噌作りは大変でしたけど、すごく楽しかったですよ(^^)
為になる話もありましたし。

動画は暇な時にでも見てください。
なんか新鮮で懐かしい、妙な感覚になりますよ~。

★カッ達?さん
>ずっころばしごま味噌カイっ!←(突っ込み)
突っ込みありがとうございます(笑)
本当残念でしたね~。
次回は是非参加して下さい・・・って仕事柄難しいですかね。
その分みんなで愛情込めて味噌こねたので(笑)
出来上がりを楽しみに(^^)

>個人的には川沿いの桜満開のそばのオヤジたちのビックリ顔が好き♪
う~ん・・・3分くらいの所かな?
僕は舞妓さんの写真が好き(笑)

★nonokoさん
>素敵なお宝発見しましたね~^0^
見つけた時僕の方が動揺しました(笑)
本物だったらいいんですけど(^^;

>ここほれワンワンなんて言わないかしらね
最近はアスファルトばっかりになりましたからね。
地面の柔らかいところを散歩してみてください(笑)

★noinoiさん
>ここほれワンワン!できた犬をお持ちでうらやましい…(^^ゞ
偽物ばっかり掘り当てる犬ですけどね(^^;
まだまだ物を見る目がありません(笑)

>いつでもチェックできるようにお気に入りに入れときます!!
おぉ! 紹介した甲斐がありました。
本当はその2もあったんですけど、まだYouTubeには無かったんですよ。
見つけたらそのうちまた公開します。
それにしても昔の日本ってとても綺麗だったんですね。

★裕さん
今日は色々ありがとうございました。
お会いできて嬉しかったです(^^)

>私が生まれた頃もセピア色が似合う時代です。
何を仰いますやら。でもセピア色は好きです。
というか、僕の子供の頃の話も若干セピア色です(笑)

それにしても、味噌作りって大変なんですね。
でもみんなでワイワイするのが楽しかったです。
また作りたい・・・かも???

★キリンさん
こちらこそありがとうございました。
なかなか貴重で楽しい時間でしたよ。
まさかキリンさんが段取りを忘れてるなんて思いませんでしたけど(笑)

>明日のために湿布をあげようと考えておりましたが、
実はお店の湿布を勝手に貼ろうと企んでいたのでした(笑)
眼薬は、もう少し勇気がでたら試してみます。

>昔の写真はのどかですなあ。ちょっと癒された気がします。
そうなんですよね~。すごく綺麗な国だったんだなぁと。
また出てくる人がみんなマッチョなんですよね。
女性はほんわかきれいだし。ふふ。

★kusukusuさん
楽しかったですよ~。
次回は是非参加して下さい。一緒に味噌味噌しましょう(笑)

>一枚、生首らしきものがあったような気がしましたが、スルーしときます( ̄▽ ̄;
あ、やっぱり気づいちゃいました(^^;
僕も気にはなったんですが、まぁ昔の話だし~ってスルーしました(笑)

>かなり昔のらしいですが、写真も結構多いんですね~♪
いや、あれ全部写真らしいですよ。
一枚一枚専門家が色を付けたらしいです。
色を付ける前の写真も見てみたいですよね。

★沙夜さん
今日はどうもです。シラフの沙夜さんと話出来て良かったです(笑)
あと、方向音痴じゃないんですよ。
場所をことごとく知らないだけです(^^;
でも、もう大丈夫。

>動画ながっ!
その2は13分弱あるんですが(^^;
曲も好きなので意外と見れてしまうんですよね。

>シェリちゃんとは。。。気長に戦ってください♪
ですね。気長に・・・ありがとうございます♪

★tomoさん
>モノクロ・・・セピアやっぱり良い!
ですよね~。本当良い味だしてますよね。
僕も舞子さんの写真大好き。凄く綺麗な人だし(笑)
でも、tomoさんの舞妓さん・・・あ、あると思いますよ♪
そう言えば七五三なんですね。それも楽しみですね(^^)

味噌会、賑やかでしたよ~。きっと美味しく出来るはず。
次回はtomoさんも是非♪

★なすママさん
ですよね~、携帯ですもんね。すみません。
心苦しかったんですけど、どうしても紹介したくって。
今日もお仕事忙しかったんですね。
いつか一緒に味噌作り出来るといいですね~。
楽しみにしてますよ。
Posted by pia masapia masa at 2009年11月03日 19:18
あえるちゃんお宝発見ですか~!
偉いしすごいな~♪
たろちゃんもなんかお宝みつけてくんないかな~^^;

ずいずいずっころばし・・・が頭の中でリピートしてます((笑
Posted by まめしば at 2009年11月03日 22:27
これ、
日本に憧れている外国人にもウケるね。
「オ~ウ!!ゲイシャ~♪」とかってはしゃぎそう。

今日はお疲れ様でございやした。
「ねるねるね~るね」等の細かいツッコミ、
大変参考になりました。
Posted by 彩 楽 at 2009年11月03日 22:27
動画拝見致しました。
物質的には豊かになった日本ですが、
〇〇〇兆円って借金がある日本なのに円高って不思議です。
正負の法則で、得るものがあれば失うものもあるって
以前上司から言われた事がありますが、
昔の日本人の方が「心」が豊かだったような気がしました。
なんか関係ないですが、おじいちゃんや、曾じいちゃん達を
思い出しました。おばあちゃんは90歳前だけど、まだまだ
元気です☆
落ち着いたら実家に帰ってお墓参りしてきます。
Posted by alive(F3) at 2009年11月03日 22:57
★まめしばさん
あえるでよければいつでもお貸ししますよ(笑)
ろくなもの拾わないですけど。
たろちゃんの方が本物を見分ける目はありそう。

>ずいずいずっころばし・・・が頭の中でリピートしてます((笑
奇遇ですね。自分で言っておいて僕もなんですよ(^^;
しかも微妙に歌詞を覚えてないという失態(笑)

★彩楽ちゃん
オ~ゥ! 喜んでいただけましたか。
いいよね、この動画。

今日はどうもどうも。
念願のお母様ともお話できてうれしゅ~ございました。
というか別に細かく突っ込んだ記憶もないんだけど(笑)
ねるねる・・・は、もうあれにしか思えなくってさ。

★alive(F3)さん
>〇〇〇兆円って借金がある日本なのに円高って不思議です。
危機感のなさがプラスに働いてるんですかね(笑)
後は、周りが自滅してるか。まぁよくわからないですね~。
この動画を見ると、本当に豊かだなぁと思ってしまいます。
まぁこの時代ならではの苦労もあったのでしょうけど。

おばあさんこれからも元気に長生きして欲しいですね(^^)
お墓参りでご先祖様も喜ぶでしょう。
Posted by pia masapia masa at 2009年11月03日 23:03
今日はお疲れ様でした^^
お会いできて嬉しかったです^^*

味噌会楽しかったですね~♪
しかし、オシリが筋肉痛になってしまいました(;o;)
次は写真係にしよ~っと(●´艸)
Posted by おくちゃんおくちゃん at 2009年11月04日 01:10
味噌会とっても楽しかったみたいだね( ̄ー ̄)ニヤリッ

動画長いぞ。
途中で、寝たよ(笑)

うそだよん、どこかでみたことあるって思う写真が
結構あった。
多分、ひいばぁちゃんとかの写真に似てたんだと思う。
昔の人になりたい。
Posted by 夏樹 at 2009年11月04日 08:24
動画が長すぎて仕事中に見終わらんかった<(T◇T)>うぉぉぉぉぉん
改めて見ても長~い!!
基本、便利な物が大好きなので昔の日本はイヤッ!
山でキャンプをすると現代の便利さを思い知らされる。
Posted by motyママ at 2009年11月04日 09:31
動画な、長い・・・(大汗)
昔の人って何でもあるもので生活できてたんだと
改めて感心しました(←上から目線で)
いつもの心の広い私だったら(何か?)
動画もぜ~んぶ見たんですけど
味噌会に行けなかった悔しさからか
途中で投げ出してしまいました( ̄L ̄;)
(ホントは仕事中だから)
味噌が出来た頃に催促しますね~(^^)
Posted by とら at 2009年11月04日 09:35
★おくちゃん
昨日はお疲れ様でした。
こちらこそお会い出来て嬉しかったです。
意外と近くだという事もわかったので。

>オシリが筋肉痛になってしまいました(;o;)
一体オシリでどんな作業をしたんですか(笑)
僕は腕が筋肉痛っぽいです。

★夏樹さん
味噌会楽しかったですよ~。筋肉痛ですけど(^^;
動画やっぱり長かったですか。ま、許せ(笑)

>ひいばぁちゃんとかの写真に似てたんだと思う。
おぉ。それは貴重な写真が沢山あるんですね。
僕も見てみたい。で、夏樹さんを想像します(笑)

★motyママさん
仕事中に見るなんて・・・。
僕なんか30分くらい動画見てましたよ。仕事中に(笑)

>山でキャンプをすると現代の便利さを思い知らされる。
あ、それはあるでしょうね。
携帯食にしても小道具にしても。
まぁ確かに昔だと、ネット出来ないしなぁ(笑)

★とらさん
全く仕事中に動画見るなんて、けしからんっ!(僕もです)
昔の人はリサイクルが基本だったんでしょうね。
今は使い捨てが基本ですもんね~。
味噌会楽しかったよ~ん。
とらさんも来られると思ってたんですけど。

>味噌が出来た頃に催促しますね~(^^)
昔みたいに、物々交換で(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年11月04日 10:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昔の日本
    コメント(20)