2009年10月12日

PB

PBと言えばプライベートブランドなんですが、

このプライベートブランドってよく聞きますけど、

あんまり意識してなかったんですよ。

別に嫌いという訳でもないし、避けてた訳でもなくて、

なんと言いますか、今まで縁がなかったといいますか。

でも、昨日イオンに行って何気に見ていたら、

ワタクシ、びっくり致しました。

だって、これが

PB
29円なんですよ。

もう、びっくりですよ。

BEST PRICEにも程があるだろうと。

なにせ



PB
ミニオッパイキャンディーより安いんですよ。

なんでも安さに秘密は、

「輸入缶を使用することで、資材コストを下げました」

らしいんですけど、それにしても29円って安すぎ・・・

・・・

あれ? 知らなかったの僕だけですかね。

驚いたの、僕だけ?

一応、長老も



PB
顎をはずさんばかりに、驚いてたんですけど。

それにしても

輸入缶を使うだけで、ここまで安くなるとは・・・

?!

てことは、中身のコストって・・・

てことは、僕達が払っているのは、ほとんどが缶代・・・?

てことは・・・てことは・・・

てことは・・・

色々と考えているうちに、

長老が



PB
お怒りモードに

・・・

ま、そういう訳で

今日は笑福亭鶴瓶さんが何やら話があるそうなので、

聞きに行ってきます。

では今日も良い一日を。



にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
届きましたー!
お久しぶりです
珈琲道
何食べてるの?
勝手に氷のお陰で
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 届きましたー! (2017-06-11 15:10)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 何食べてるの? (2017-03-22 13:14)
 勝手に氷のお陰で (2017-03-12 22:16)
 誕生日プレゼント (2017-03-07 14:16)

Posted by pia masa at 13:30│Comments(20)食べ物
この記事へのコメント
又買っちゃったのねっ...オッパイ! ( #` ¬´#) メッ!
             ↑
          ここであえて止めてみまちたっ。

プライベートブランド.....自身の好きなブランドのことかとぉ...( ̄Д ̄;;


まぁ...よぉ~~く聞いてやってくださいなぁ!
鶴瓶さんの話。。。
Posted by カッ達? at 2009年10月12日 13:36
↑ の位置..ズレちゃったぜっ!

( ̄ ̄ ̄ ̄□ ̄ ̄ ̄ ̄)チッ
Posted by カッ達? at 2009年10月12日 13:37
いいないいなこけらおとしこうえんですか?
Posted by nonnno at 2009年10月12日 13:45
楽しいだろうなあ。羨ましい。
羨ましいを妬み、恨みに転化させず、
地味にお仕事している白い私です。

PBは、薬屋さんには大昔からありまっせ。

大手メーカーが、どれほど宣伝やパッケージに
お金を使っているかが、よ~~~くわかります。

それと、大手量販店の安く仕入れるカラクリも・・・。
ああ、黒い世界だ。
Posted by キリンさん at 2009年10月12日 14:08
私も買うことありますよ・・
安いですからね・・
でもなんとなく味・・炭酸の弱さが気になるのは
私だけでしょうか
Posted by nonoko at 2009年10月12日 16:19
PB・・・・

プレイボーイかと思った・・・


プライベートブランドって・・何?( ̄ー ̄?)
Posted by 光 at 2009年10月12日 19:07
またぁ~??
ミニオッパイ飴っすか!(爆)
そこは絶対外せない!piamasaさんなんですね(^_-)☆
Posted by あいここ☆ at 2009年10月12日 19:56
好きですねぇ( ̄3 ̄)
ミニオッパイ…毎日しゃぶってます(笑)

プライベートビーチって聞いたことあるけどプライベートブランド…ってあるんですね

日本は政財界の繋がり、癒着によるカラクリで物が高過ぎると思います

鶴瓶さんの面白い話をアップしてくださいね
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年10月12日 20:11
★カッ達?さん
ちち、違う! 誤解です。前の写真ですよ。
さすがに2回買う勇気は・・・あるけど(笑)

>プライベートブランド.....自身の好きなブランドのことかとぉ...( ̄Д ̄;;
ナイスボケ(笑) ま、僕も前は似たような勘違いを(^^;

鶴瓶の話聞いてきましたよ。
いやぁ、もうさすがとしか言えません。おもろかった~。

★nonnnoさん
>いいないいなこけらおとしこうえんですか?
オルブライトホールだったのでこけら落としではありません。
2階席だったんですけど、割とよく見えて、なかなか良かったです。
ちょっと落語にはまりそう(^^)

★キリンさん
>地味にお仕事している白い私です。
さすが、白麒麟さん。
昨日飲もうと思ったんですけど、なんとなく気になって
別のビールを飲みました。それが良かったか(笑)

>PBは、薬屋さんには大昔からありまっせ。
ジェネリックとはまた違うんでしょうね。
しかしまぁ、ここまで違うと、なんか言葉ないっすね(^^;

>それと、大手量販店の安く仕入れるカラクリも・・・。ああ、黒い世界だ。
大人って、大人って。漆黒の闇があるんですな~。
今度じっくり語っていただきましょう。黒麒麟会で(笑)

★nonokoさん
あ、炭酸が弱いんですね。
今日の風呂上がりにでも飲んでみようと思ってたんですけど。
でもまぁ、あれだけ安ければ許せてしませそうな気がします(笑)

★光さん
>プレイボーイかと思った・・・
もう、それで良いと思った(笑)

>プライベートブランドって・・何?( ̄ー ̄?)
今回で言えば、イオンが自分ところの名前でだす商品です。
パッケージが、まぁあれなんですけど、安さで全てOK気味に(笑)

★あいここ☆さん
ちょ、良く見て下さい。前に紹介した写真だから。
ミニオッパイ飴ばかりを買い占めてるわけじゃないですよ。

>そこは絶対外せない!piamasaさんなんですね(^_-)☆
いや、だから、ここで納得しないでください(笑)

★なすママさん
あー・・・なすママさんまで(^^;
ミニオッパイは今回までで、封印しよう(笑)
プライベートブランドは生協とかもそうです。
ちょっと前くらいからですかね、こう言いだしたのは。

>日本は政財界の繋がり、癒着によるカラクリで物が高過ぎると思います
なんか、色々黒い話があるみたいですよ。
なんでも、キリンさんが仕切ってるとか。 あれ?違ったかな?

>鶴瓶さんの面白い話をアップしてくださいね
無理です(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年10月12日 20:24
プププ・・・


またイオンWWW
Posted by 光 at 2009年10月12日 20:34
炭酸大好きな(^o^)丿私にとっては・・嬉しい29円!
情報ありがとうございま~す。
あそこ・・え~っと。えびののコカ・コーラ館。行きたいリストに入っているんですが まだいけず(*_*)
pia masaサンは もう行かれたかな・・
Posted by UKI★UKI at 2009年10月12日 20:51
★光さん
まぁ、イオンっ子ですから(笑)

てか、他の所知らないんですよ~。
良いところがあったら教えて下され。
ひかり王国でもいいですよ(笑)

★UKI★UKIさん
29円なら遠慮なく炭酸摂れますよね(^^)
コーラもウーロン茶もありましたよ。
で、リスト入りのコカコーラ館。
実は僕も行ってみたいんですけど、まだです。
なんか・・・UKI★UKIさんより先に行かなければならない気がしてきた(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年10月12日 21:20
安っっ

安すぎませんか?

でっかいほうのチロルより安いですよ!?
Posted by Bebe at 2009年10月12日 21:30
PB万歳!!!
最近ではコス○ス薬品とかも出してて、洗剤とかトイレットペーパーとか、超安いんですょね〜☆
イォンはPBで液晶テレビも出してなかったっけ?
Posted by nao at 2009年10月12日 22:55
★Bebeさん
そう。安すぎだって思いました。
でっかいチロル・・・って3連ちゃんの奴ですよね。
そっかぁ、それが出てくればミニオッパイ飴出さなくてよかったのに~(笑)

★naoさん
コスモスも出してるんですか!? 知らなかった~。
結構色々出てるんですね。あ、そう言えば無印もそうなのかな。

>イォンはPBで液晶テレビも出してなかったっけ?
液晶テレビありました。無茶苦茶安いんですよね。
サブテレビとしては良いかもしれませんね。
今度からPBを買って節約します(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年10月12日 23:17
安い・・安すぎる。
そんなの知らなかった。
買いに行かなきゃ(笑)

ちなみに、お友達のパパが「缶」を作る会社なので
その話悲しいかも。
何が悲しいって、いろんなメーカーの缶飲料がおすそ分けして
もらえなくなりそうで(* ̄m ̄)プッ
Posted by 夏樹 at 2009年10月13日 08:25
あっ・・
オッパイ飴はいまや必需品?
Posted by 夏樹 at 2009年10月13日 08:25
★夏樹さん
>オッパイ飴はいまや必需品?
それは、言わんといてください(笑)

それよりも

>お友達のパパが「缶」を作る会社なので
それは・・・えーっと、もしかして営業妨害しちゃったかな、夏樹さんの(笑)
というか、おすそ分けが貰えるなんて分かってたら、もっと良い事書いたのに~。
やっぱり国産の缶に限りますよね!(もう遅い)
Posted by pia masapia masa at 2009年10月13日 10:25
59円でも安い!って思っちゃうのに29円?
あって無いような値段・・・よく解りませんね(><)
安ければ良いってもんでもないし...何だかなぁ~。
それより“おっぱい飴”段々気になり始めました!探そうっと!

鶴瓶師匠の落語はサイコーでしたか?昔はアフロヘアーの面白い人だったのに(*≧m≦) たまに“笑点”を見て“あはは”って笑ってる自分に“これで笑える歳になったんだなぁ”なんてちょっと悲しくなったり寄席・落語を生で聞いてみたいな・・・ナンテ本気で思ったり・・・日本古来の伝統芸能を愉しむ!風情がありますね。
Posted by tomotomo at 2009年10月13日 12:23
★tomoさん
59円でも十分安いですもんね。それが29円って。
もうタダでくれよって感じです(笑)

>それより“おっぱい飴”段々気になり始めました!探そうっと!
イオンの駄菓子屋さんにあるので、是非買って下さい(^^)

落語は最高でしたよ~。本当昔の写真見ると
落語をやる人には見えないンですけどね(^^;
でも結構若い人も来てましたよ。
次回はtomoさんも是非!

>日本古来の伝統芸能を愉しむ!風情がありますね。
次は歌舞伎が見たいんですよね。
Posted by pia masapia masa at 2009年10月13日 13:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
PB
    コメント(20)