2009年08月14日

究極の選択

究極の選択
あえるのウンチを取り終え、袋を縛り終えたその横で
2回目のウンチをしているのを見つけた時には
軽く気が遠くなったpia masaです。こんにちは。

男なら小出しにせず、1回で済ませろ!
と、朝から少々ご立腹だったのですが、
その後も1回追加され、合計3回程気張ってました。
しかし手元の袋は2枚しかない。
それでもきっちり筋を通した僕を褒めると良いと思う。

ところで

ウンチと言えば、子供の頃流行った究極の選択があります。
ウンチ味のカレーと、カレー味のウンチ、食べるとしたらどっち?
というもの。今考えると、実にくだらない。
しかし、いくらくだらない事だと分かっていても、
当時は子供ながらに真剣に迷ったものです。
カレー味なら食えそうな気もするが、中身はウンチ。
普通に考えても、絶対害がある。
それを考えれば、味を捨てて中身がカレーを選ぶ方が体にも優しいはずだ。

散々言い合った後に、そもそもウンチ食ったことねー
と、至極当然の結論に達して、お開きになるのです。
とはいえ、やはり心のどこかで生き続けるこの究極の選択。

実は先日この選択に答えられる可能性を秘めたものを
よく行く駄菓子屋さんで見つけたのです。







究極の選択
うんちくん飴。

問題の本質とは離れますが、メーカーさん、お願いです。
これにカレー味とウンチ味を追加して頂けないでしょうか。
そうすれば、今まで実現不可能だと思われていた
ウンチ VS カレーという夢の対決がに実g

・・・

お盆の真っ直中に、ウンチまみれになってしまい

究極の選択
どうも、すみませんでした。

ご先祖様。僕は正常です。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ


web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(食べ物)の記事画像
届きましたー!
お久しぶりです
珈琲道
何食べてるの?
勝手に氷のお陰で
誕生日プレゼント
同じカテゴリー(食べ物)の記事
 届きましたー! (2017-06-11 15:10)
 お久しぶりです (2017-04-29 22:29)
 珈琲道 (2017-03-30 20:34)
 何食べてるの? (2017-03-22 13:14)
 勝手に氷のお陰で (2017-03-12 22:16)
 誕生日プレゼント (2017-03-07 14:16)

Posted by pia masa at 13:35│Comments(16)食べ物
この記事へのコメント
>筋を通した僕を褒めたら良いと思う

って巨匠 素直に誉めて欲しいんでしょう(笑)

ウン…味のカレーとカレー味のウン…
究極の選択なんて わたくしは致しませんの

3つ目の食料を探すか 空腹でいます


それにしても わたくし これから 昼ご飯だというのに…


この く…ったれが(笑)
あ、カレーがある
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年08月14日 14:12
一枚目のあえるの表情が、涙を誘います。お可哀想に(゜-Å)ホロリ

とりあえず、既存のうん〇くん飴を試してみますので
ケースで送ってください (にっこり)
Posted by ろどんりー at 2009年08月14日 15:44
う~ん(ハート)すごくステキなあえる氏♪♪
犬のウンチングスタイルは空きだらけで好きです。
年とると踏ん張った時に足がブルブルしてますますかわいい♪♪
ウンチングスタイルフェチです( ´艸`)

なので、ウンチ味カレーもカレー味ウンチもどっちもいりません!!
Posted by motyママ at 2009年08月14日 16:00
★なすママさん
>素直に誉めて欲しいんでしょう?
最近褒められることがなくなって寂しかったんです(笑)

>3つ目の食料を探すか 空腹でいます
究極の選択を避けるとは大人ですね(笑)
それにしても、ご飯時に妙な選択を迫ってしまいすみません(^^;
是非、遠慮なさらずカレー味のカレーをお腹いっぱい食べて下さい。

★ろどんりーさん
もー、名前はその日の気分になったんですね(笑)

>一枚目のあえるの表情が、涙を誘います。お可哀想に(゜-Å)ホロリ
何を仰る。 2枚の袋で3回も取るハメになった僕が可哀想でしょ(^^;
いいなぁ、あえるは。味方が多くて・・・。

>ケースで送ってください (にっこり)
じゃ、あえるの奴をたんまりと(笑)

★motyママさん
motyママさんもウンチングスタイルフェチでしたか!
なんとなく、そんな気がしてたんですよね(笑)

>年とると踏ん張った時に足がブルブルしてますますかわいい♪♪
ほ、本物だ(笑)
それと、踏ん張る場所を探している姿も面白いんですよ。

>ウンチ味カレーもカレー味ウンチもどっちもいりません!!
またそんな大人の回答を(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月14日 16:18
はっ?この姿を撮るわけ~。。
あえるの叫びが聞こえてきました。

うんち味vsカレー味。
どっち買おうかなぁ…。

たぶん、自分じゃどっちも買わないと思う。。

感想だけはしっかり聞かせてくださいね。。。
Posted by noinoinoinoi at 2009年08月14日 17:29
息子が赤ちゃんのころ、
おしっこしたオムツを取り替えて
「さっぱりしたね~」
と話しかけたらいきなり
ぶりぶりっ!!!!!!!!・・・・・

その論争は経験あり。なんでや?
必ず弱いヤツに
「うんこ、食べたことないけん味がわからんよ。
 あんたが食べてみんなに味を教えんさい!!!」
と、いじめて、その子が泣いておわり。

庭をしばらく見ていたら
セミとしおからとんぼと羽黒トンボとアゲハチョウと
アブと蜂とクモと蟻とノミとよくわからんモノたちと、
カニがいました。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年08月14日 19:35
今日はお盆参りをしてお外でランチ。旦那んはまさにカレーを食べてました。もし、目の前のカレーを見ながら読んでたらトラウマになってたかも…
(-"-;)

3回かぁ。
ご苦労さま♪
(^∀^)ノ
Posted by 幸せうさぎ at 2009年08月14日 21:16
★noinoiさん
あえるの叫びは、基本無視の方向で(笑)

>自分じゃどっちも買わないと思う。。
noinoiさんともあろう方が(笑)
せめてカレー味を選んで欲しかった。だって普通の飴だし。
感想ね・・・メーカー作ってくれないかなぁ。

★キリンさん
おぉ! キリンさん登場ですね(^^)

それにしても、やっぱりキリンさんの息子さんですね。
ま、これで大まかにお察し下さい(笑)

>いじめて、その子が泣いておわり。
もっと平和的な解決方法なかったんですかね(^^;
もー、自分で”いじめて”って認めてるし(笑)

>セミとしおからとんぼと羽黒トンボとアゲハチョウとアブと
>蜂とクモと蟻とノミとよくわからんモノたちと、カニがいました。
偉く沢山のご先祖様が戻ってこられましたね~。
でもいくらご先祖様と言っても、アブは全力で戦ったんでしょうね。
なんかアブが不憫に思えてきた。 それにしても、カニって(笑)

★幸せうさぎさん
>目の前のカレーを見ながら読んでたらトラウマになってたかも…
良かった。僕は命拾いしたんですね(笑)
いやぁ、家に帰って言われましたよ。
「なんで、ウンチやと?」って。 何でって言われても(^^;

3回は大変です。袋がもったいない(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月14日 21:26
あえる氏の表情に『哀愁』が見えたsasaくまです
こんばんは。

究極の選択。。。子供の頃にやりましたねぇ〜(汗)

確かに大人になったら究極の選択の
結果がどうなのか気になり
ウチの両親に聞いてみましたら。。。
『シカト』されました。。。
―以上です(ノε<。泣)―
Posted by sasaくま at 2009年08月14日 22:16
あ~!!
これ。この「うんちくんアメ」。
子供の日に、姪っ子や甥っ子たちにあげたよ~ん♪
すっげ~ウケてくれたよ~ん♪
Posted by 彩 楽 at 2009年08月14日 22:37
う‐‐‐ん・・・

うんち味のおにく・・・
おにく味のうんち・・・




おやつ食べよ~~♪(笑)
Posted by 光 at 2009年08月14日 22:53
★sasaくまさん
ウンチングポーズの時は無防備ですからね。哀愁も漂うと思います。
そんな僕は常に戦闘態勢。こんにちは(^^)

>究極の選択。。。子供の頃にやりましたねぇ〜(汗)
子供ながらに究極だと思いましたもんね(^^;
勉強はしない癖に、こんなことに悩む時間はあったんです(笑)

>『シカト』されました。。。
ご両親。非常に正しい反応をされましたね(笑)
勇気を出してそれを聞いたsasaくまさんには尊敬の念を抱きます
だからももう、泣かないで。

★彩楽ちゃん
>子供の日に、姪っ子や甥っ子たちにあげたよ~ん♪
なっ! 目の付けどころが一緒か(笑)
そっか、受けてくれたのか。
自分でも買えばよかった。
でも、受けてくれる人がいない(^^;

★光さん
肉ならなんでもいいくせに(笑)
ま、結局、出てくる結果は一緒ですからね。
Beforeを食べるかAfterを食べるか。

さて、僕もおやつ食べて~~(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月15日 09:41
あえるくんが~


かわいそうな感じです~


ウンチ味のカレーと答えてました
食べたことないから味を知らない強みです(笑)

にほいはかれーですよね???
Posted by Bebe at 2009年08月15日 17:10
★Bebeさん
>かわいそうな感じです~
大丈夫です。もう慣れっこなはずですから(笑)

>食べたことないから味を知らない強みです(笑)
なんか勢いのある応えですね(笑)
それは一理あります。
僕も恐れずそう答えればよかった・・・。
そうすれば、こんな記事書かなくてよかった(笑)

>にほいはかれーですよね???
混ざってます。
Posted by pia masapia masa at 2009年08月15日 23:31
高校の頃の世界史の先生が、
カレーを食べてる最中にカレーが座布団にたれた!となめたら
我が子の・・・・★★★!!
と授業中に話してくれました^^
究極の選択のご参考にどうぞ(笑)
Posted by やぎちゃんやぎちゃん at 2009年08月16日 22:48
★やぎちゃん
参考にするには、どんな味だったのかがわからないと(笑)
それにしても・・・まぁ我が子のならば、許されるのでしょうか(^^;
まぁ衝突事故みたいなものですよね(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年08月16日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
究極の選択
    コメント(16)