2009年06月13日
宇宙に思いを馳せて
火星探査機「のぞみ」で最後まで諦めない日本人の技術者魂に涙し、
小惑星探査機「はやぶさ」での世界初の偉業に身を震わせ、
月周回衛星「かぐや」のリアルなハイビジョン月面映像に感動する。
宇宙に思いを馳せて一個人として、日本の宇宙開発技術の向上には
言葉に表せないくらいの喜びがある。そんな中に届けられたニュース。
「使命を終え、予定通り月面へ落下」
これ聞いて。う~ん・・・これってどうなんだろ?
確かにこれをまた地球に戻すのは技術的に無理かも知れないし、
そんなことは頭では分かってるんですけど・・・
でもやっぱり、捨てちゃっていいの? って複雑な気持ちになりました。
仕方ないとはいえ、なんか月までゴミ捨て場になった気がしてねぇ。。。
このまま月が、衛星の墓場にならなければいいなぁと思う訳です。
と言うわけではないですが
先日夕日が綺麗だったので、写メって見ました。
携帯カメラだとなかなか綺麗に写りませんね。
でも折角撮ったので、アップしちゃいます。
ただ、ちょっと見えづらいのですが、ひとつ問題が

Sunset in the 墓地
いくら綺麗な夕日をとっさに撮ったとはいえ、
なんで俺はこの場所をチョイスしたんだろ・・・。
まぁ、「かぐや」と”墓場繋がり”って事で。



小惑星探査機「はやぶさ」での世界初の偉業に身を震わせ、
月周回衛星「かぐや」のリアルなハイビジョン月面映像に感動する。
宇宙に思いを馳せて一個人として、日本の宇宙開発技術の向上には
言葉に表せないくらいの喜びがある。そんな中に届けられたニュース。
「使命を終え、予定通り月面へ落下」
これ聞いて。う~ん・・・これってどうなんだろ?
確かにこれをまた地球に戻すのは技術的に無理かも知れないし、
そんなことは頭では分かってるんですけど・・・
でもやっぱり、捨てちゃっていいの? って複雑な気持ちになりました。
仕方ないとはいえ、なんか月までゴミ捨て場になった気がしてねぇ。。。
このまま月が、衛星の墓場にならなければいいなぁと思う訳です。
と言うわけではないですが
先日夕日が綺麗だったので、写メって見ました。
携帯カメラだとなかなか綺麗に写りませんね。
でも折角撮ったので、アップしちゃいます。
ただ、ちょっと見えづらいのですが、ひとつ問題が

Sunset in the 墓地
いくら綺麗な夕日をとっさに撮ったとはいえ、
なんで俺はこの場所をチョイスしたんだろ・・・。
まぁ、「かぐや」と”墓場繋がり”って事で。



Posted by pia masa at 13:00│Comments(35)
│その他
この記事へのコメント
来る時も 還る時も
そして生きること…そのものが孤独な作業のように思えてならない…
今日この頃でございます
だから人との出逢い、繋がりを求めるのでしょうか…
そして生きること…そのものが孤独な作業のように思えてならない…
今日この頃でございます
だから人との出逢い、繋がりを求めるのでしょうか…
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月13日 13:14
月にゴミ…いかんですな、そりゃ…(°□°;)火星人も呆れて見てますわ…(-o-;)うちの坊っちゃんに言ったら、しばらく考えて【ちょっと待ってて!○○○が科学者になったら~どうしたらいいか解明するから~】とのことですが…期待して待ってみます?(笑)
Posted by マッキー at 2009年06月13日 13:15
子供の頃、
暗くなってから家路を急ぐとき、
よそんちの灯りが、ことさら明るく見えた。
そんな時にはいつも、
「あのすべての灯りは、実はダミーで、
地球上に生きてる人間は
うちの家族だけで、
他は全部、宇宙人が化けているのだとしたら・・」
なんちゅうことを考えて怖がっていました。
のちに手塚治虫に同じ発想の漫画があり、
映画も出来たので、
そういうこと考える人が私だけではないと知りました。
暗くなってから家路を急ぐとき、
よそんちの灯りが、ことさら明るく見えた。
そんな時にはいつも、
「あのすべての灯りは、実はダミーで、
地球上に生きてる人間は
うちの家族だけで、
他は全部、宇宙人が化けているのだとしたら・・」
なんちゅうことを考えて怖がっていました。
のちに手塚治虫に同じ発想の漫画があり、
映画も出来たので、
そういうこと考える人が私だけではないと知りました。
Posted by キリンさん at 2009年06月13日 13:53
私、宮崎の夕日がすっごくすっごく大好きなのに…
この場所のチョイスって…(T0T)
この場所のチョイスって…(T0T)
Posted by noinoi
at 2009年06月13日 15:41

本日は遠路遥々足を運んで頂きありがとうございました
私…3つのミスを犯してしまいました
まず…喋り過ぎ
年齢を自ら……
名刺を渡し損ねた
緊張するとペラペラ喋りまくる癖があります…私
本当にすみませんでした
でもでもあっという間に時間が過ぎてとても楽しかったです。たいしたお構いも出来ず心残りです
が……
また、お会いできますよね
例の計画実行される時は必ず参上致します
宇宙の事はスケールがデカ過ぎてやっぱりコメントが…
トホホホpia masaさんに“オ・マ・カ・セ”って事で
komado…イケましたか


まず…喋り過ぎ

年齢を自ら……


緊張するとペラペラ喋りまくる癖があります…私



また、お会いできますよね


宇宙の事はスケールがデカ過ぎてやっぱりコメントが…


komado…イケましたか

Posted by tomo at 2009年06月13日 16:40
夕日ってなんか感傷的になっちゃうなぁ。
でも、墓地ってとこがpia masaさんらしい(らしいって??)
月にゴミも宇宙にゴミも反対です!
でも、墓地ってとこがpia masaさんらしい(らしいって??)
月にゴミも宇宙にゴミも反対です!
Posted by motyママ at 2009年06月13日 17:14
確かに!
月にゴミって・・・・
地球 の二の舞にならなきゃいいのですが・・・
夕日はキレイですね~♪
でも私 月 が好きなんです(*^^*)
今度は 月 またキレイの撮ってくださいね~^^
↑
さりげなく? リクエスト!
月にゴミって・・・・
地球 の二の舞にならなきゃいいのですが・・・
夕日はキレイですね~♪
でも私 月 が好きなんです(*^^*)
今度は 月 またキレイの撮ってくださいね~^^
↑
さりげなく? リクエスト!
Posted by あいここ☆ at 2009年06月13日 17:42
なんで俺はこの場所をチョイスしたんだろう・・・
いや、ワタクシには分かる。
あ・え・てこの場所を選んでシャッターをきったという事が( ̄ー ̄)ニヤリ
いや、ワタクシには分かる。
あ・え・てこの場所を選んでシャッターをきったという事が( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted by 空(そら) at 2009年06月13日 17:56
月に捨てたのは良いことだと思いますよ(^^)
今地球の周りは、凄い事に成ってますからね。
月なら後で回収が出来るかもしれませんが、
地球の周りだと大変な事に成りますからね(^^)
地球の周りだとハッキリ言って制御出来ない物は、
回収ほぼ不可能ですからね(^^)
実際もうゴミの山に成ってるんですが(汗
月には、一時的に置いておく
イメージで良いんじゃ無いですかね?
pia masa兄様のイメージに孤独は・・・(●´艸`)
失礼しました(●´艸`)
今地球の周りは、凄い事に成ってますからね。
月なら後で回収が出来るかもしれませんが、
地球の周りだと大変な事に成りますからね(^^)
地球の周りだとハッキリ言って制御出来ない物は、
回収ほぼ不可能ですからね(^^)
実際もうゴミの山に成ってるんですが(汗
月には、一時的に置いておく
イメージで良いんじゃ無いですかね?
pia masa兄様のイメージに孤独は・・・(●´艸`)
失礼しました(●´艸`)
Posted by K
at 2009年06月13日 18:24

★なすママさん
そうなのです。個人である以上孤独なのです。
と言いますか、なすママさん、tomoさんより色々お話し伺いましたよ(^^)
内容は・・・内緒(笑)
>だから人との出逢い、繋がりを求めるのでしょうか…
いつかなすママさんとお会い出来るのを楽しみにしてます(^^)
★マッキーさん
>火星人も呆れて見てますわ
そりゃ知らんけれども(笑)
それにしても、坊ちゃんの将来が楽しみですなぁ。
別の世代にゴミを残すのは申し訳ないのですが、
そん時は宜しくたのんます。とお伝え下さいm(__)m
ついでに僕も宇宙に連れてって(笑)
★キリンさん
手塚治虫って、キリンさんみたいだったのかも知れませんね。
発想が独特ですよね。いや、悪い意味じゃなくって。
子キリンさんの豊かな発想。誰か映画化してくれないかな(笑)
今度その他の話も詳しく聞かせて下さい。すごく興味ある。
★noinoiさん
そっかぁ。懐かしい宮崎の夕日を、墓場で撮してしまったんですね。
なんとお詫びして良いのか分からないので、お詫びしません(笑)
多分あの場所がベストだと思ったんでしょうね。
早く宮崎の生夕日見られると良いですね(^^)
★tomoさん
コチラこそありがとうございました。
あっという間の2時間でした。本当楽しかったです(^^)
名刺は今度お会いしたときにでも頂きます。
なので近いうちにまたお会いしましょう。
近くまで来たら連絡下さい(^^)
あ、トマトゼリー、すっごく美味しかったです!ありがとう(^^)
★motyママさん
墓地でも何でも夕日は良いですよね・・・。と言うことで(笑)
もっと何か手がなかったのかって思いますけど、
きっと現状では仕方ないんでしょうね。
★あいここ☆さん
月のゴミはマッキーさんの坊ちゃんが何とかしてくれるらしいですよ!(笑)
明るい未来を待ちましょう(^^)
ところで月がお好みでしたか。
リクエスト、頑張ります(^^)
それと、全然さりげなくじゃなかったですよ。
ほぼ命令形でした(笑)
★空さん
しーーーっ! 多分。多分ね。横のマンションから夕日が出て
おぉ! と思って止まったのがこの場所なんですよ。
で、これ以上行くと○○があるし、この手前だとマンションだし。
・・・
ごめん。その辺で許して下さい(笑)
★Kさん
もしいつか回収することを考えているのであれば、
良いことというよりは、仕方ないことだと解釈します(^^;
後はそれがいつになるかって事ですかね。
まぁ確かに技術的に難しいのでしょうね。僕はやり方知らないし(笑)
多分現実的に一番いい方法だったとは思ってます。
それと地球の周りにもすごい事になってますもんね。
あれどうするんでしょう。でっかい網で掬いたい気分(笑)
>pia masa兄様のイメージに孤独は・・・(●´艸`)
いっそ、はっきり言ってくれていいですよ(笑)
そうなのです。個人である以上孤独なのです。
と言いますか、なすママさん、tomoさんより色々お話し伺いましたよ(^^)
内容は・・・内緒(笑)
>だから人との出逢い、繋がりを求めるのでしょうか…
いつかなすママさんとお会い出来るのを楽しみにしてます(^^)
★マッキーさん
>火星人も呆れて見てますわ
そりゃ知らんけれども(笑)
それにしても、坊ちゃんの将来が楽しみですなぁ。
別の世代にゴミを残すのは申し訳ないのですが、
そん時は宜しくたのんます。とお伝え下さいm(__)m
ついでに僕も宇宙に連れてって(笑)
★キリンさん
手塚治虫って、キリンさんみたいだったのかも知れませんね。
発想が独特ですよね。いや、悪い意味じゃなくって。
子キリンさんの豊かな発想。誰か映画化してくれないかな(笑)
今度その他の話も詳しく聞かせて下さい。すごく興味ある。
★noinoiさん
そっかぁ。懐かしい宮崎の夕日を、墓場で撮してしまったんですね。
なんとお詫びして良いのか分からないので、お詫びしません(笑)
多分あの場所がベストだと思ったんでしょうね。
早く宮崎の生夕日見られると良いですね(^^)
★tomoさん
コチラこそありがとうございました。
あっという間の2時間でした。本当楽しかったです(^^)
名刺は今度お会いしたときにでも頂きます。
なので近いうちにまたお会いしましょう。
近くまで来たら連絡下さい(^^)
あ、トマトゼリー、すっごく美味しかったです!ありがとう(^^)
★motyママさん
墓地でも何でも夕日は良いですよね・・・。と言うことで(笑)
もっと何か手がなかったのかって思いますけど、
きっと現状では仕方ないんでしょうね。
★あいここ☆さん
月のゴミはマッキーさんの坊ちゃんが何とかしてくれるらしいですよ!(笑)
明るい未来を待ちましょう(^^)
ところで月がお好みでしたか。
リクエスト、頑張ります(^^)
それと、全然さりげなくじゃなかったですよ。
ほぼ命令形でした(笑)
★空さん
しーーーっ! 多分。多分ね。横のマンションから夕日が出て
おぉ! と思って止まったのがこの場所なんですよ。
で、これ以上行くと○○があるし、この手前だとマンションだし。
・・・
ごめん。その辺で許して下さい(笑)
★Kさん
もしいつか回収することを考えているのであれば、
良いことというよりは、仕方ないことだと解釈します(^^;
後はそれがいつになるかって事ですかね。
まぁ確かに技術的に難しいのでしょうね。僕はやり方知らないし(笑)
多分現実的に一番いい方法だったとは思ってます。
それと地球の周りにもすごい事になってますもんね。
あれどうするんでしょう。でっかい網で掬いたい気分(笑)
>pia masa兄様のイメージに孤独は・・・(●´艸`)
いっそ、はっきり言ってくれていいですよ(笑)
Posted by pia masa
at 2009年06月13日 19:11

tomoちゃんったら 何を仰ったやら…
例の計画とか…プンプン臭いますが
何事か行われそうな気配

例の計画とか…プンプン臭いますが
何事か行われそうな気配

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月13日 21:38
え~!!
初めて知りました。
月に使命を終えた衛星が???
なんか複雑です・・・。
でも夕日きれい☆
写真ってその人が表れますよね♪ と褒めてみる。
初めて知りました。
月に使命を終えた衛星が???
なんか複雑です・・・。
でも夕日きれい☆
写真ってその人が表れますよね♪ と褒めてみる。
Posted by すみ
at 2009年06月13日 22:03

最初は月に棄てちゃダメぢゃんと思いましたが、皆さんのコメントを読んだら考えが変わりました。
現時点での最良の方法なんですょね。
頑張れ地球人(* ̄O ̄)ノ
現時点での最良の方法なんですょね。
頑張れ地球人(* ̄O ̄)ノ
Posted by nao at 2009年06月13日 22:10
★なすママさん
ほうきに乗って空を飛んでたとか言ってましたよ。
僕もなすママさんならやりかねないと思いました(笑)
くしゃみでなかったでしょ? 良い噂ばっかりでしたから。
例の計画は・・・そんなに大きな事じゃないです(^^;
★すみさん
確かに複雑なんですけど、仕方ないんでしょうね。
でも「のぞみ」の12年を思うと、もしかしたら・・・と思わなくもない。
>写真ってその人が表れますよね♪
そう。そう思います。特に墓地の辺り(笑)
あ、折角褒めてくれたのに、自分で台無しにしてしまった。
★naoさん
多分現時点じゃ最良だと僕も思います(^^)
日本の技術者ってすごい人が多いので、これからに期待です。
もし月旅行が普通になったときに、「かぐや」の残骸が
観光スポットになるかも知れませんね。
それはそれで楽しそうだなぁ。
ほうきに乗って空を飛んでたとか言ってましたよ。
僕もなすママさんならやりかねないと思いました(笑)
くしゃみでなかったでしょ? 良い噂ばっかりでしたから。
例の計画は・・・そんなに大きな事じゃないです(^^;
★すみさん
確かに複雑なんですけど、仕方ないんでしょうね。
でも「のぞみ」の12年を思うと、もしかしたら・・・と思わなくもない。
>写真ってその人が表れますよね♪
そう。そう思います。特に墓地の辺り(笑)
あ、折角褒めてくれたのに、自分で台無しにしてしまった。
★naoさん
多分現時点じゃ最良だと僕も思います(^^)
日本の技術者ってすごい人が多いので、これからに期待です。
もし月旅行が普通になったときに、「かぐや」の残骸が
観光スポットになるかも知れませんね。
それはそれで楽しそうだなぁ。
Posted by pia masa
at 2009年06月13日 22:23

ママには 内緒ねぇ~pia masaさん(^_-)ウフッ-☆
なぁんて(*^_^*) 奥様が計画実行の折には是非ママとご一緒に!(^^)!デス。 会えますよ!ママ・・・巨匠に(^^)/~~~
“近くまで来たら連絡・・・” 何処まで行けば近くなのか解んないので多分連絡できないで居ると思います(^^;) 携帯でsos信号・・・って連絡先も?????
でしたね(^_-) ご縁があればまたいつかきっと(^_^)v
宇宙にゴミは捨てちゃいけないと思います(^^)/ って今頃~(^^;)アセアセ
なぁんて(*^_^*) 奥様が計画実行の折には是非ママとご一緒に!(^^)!デス。 会えますよ!ママ・・・巨匠に(^^)/~~~
“近くまで来たら連絡・・・” 何処まで行けば近くなのか解んないので多分連絡できないで居ると思います(^^;) 携帯でsos信号・・・って連絡先も?????
でしたね(^_-) ご縁があればまたいつかきっと(^_^)v
宇宙にゴミは捨てちゃいけないと思います(^^)/ って今頃~(^^;)アセアセ
Posted by tomo at 2009年06月13日 22:24
近い将来、使用済み衛星機器が頭から降ってくるんじゃないかと、本気で思っています(^^;)
地球上のゴミも処理できないでいるのに、月に???って思いますよね。
月はあんなに綺麗なのに、悲しくなります。
地球上のゴミも処理できないでいるのに、月に???って思いますよね。
月はあんなに綺麗なのに、悲しくなります。
Posted by 幸せうさぎ
at 2009年06月13日 22:50

tomoちゃんってば 空を飛ぶのは内緒だったのに(笑)
っていうか 最近は ずいぶん進化して ほうきを使わなくても 両手を広げて飛べるのですよ(笑)
っていうか 最近は ずいぶん進化して ほうきを使わなくても 両手を広げて飛べるのですよ(笑)
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月13日 22:52
結局は「人間」が全ての種なんですよね、原因が。
裕福を求めすぎた結果が今の地球であって、それにまだ「人間」という
生き物は不自由さを感じて、新たな開発をしていく・・・・
結果、周りはごみだらけ。
で、それは繰り返されていく。
これは、地球外だけじゃなくて、道も海も・・・どこもかしこもごみが溢れてる。
・・・・・そう、考えると可笑しなモンですよね、「人間」っていう生き物は。
私も宮崎の夕日ってとっても好き(^^)
なんだか心をキレイに浄化してくれるようで、大好きです。
この写真、大好き!!
撮った場所以外はGOOD!(笑)
裕福を求めすぎた結果が今の地球であって、それにまだ「人間」という
生き物は不自由さを感じて、新たな開発をしていく・・・・
結果、周りはごみだらけ。
で、それは繰り返されていく。
これは、地球外だけじゃなくて、道も海も・・・どこもかしこもごみが溢れてる。
・・・・・そう、考えると可笑しなモンですよね、「人間」っていう生き物は。
私も宮崎の夕日ってとっても好き(^^)
なんだか心をキレイに浄化してくれるようで、大好きです。
この写真、大好き!!
撮った場所以外はGOOD!(笑)
Posted by ミウ at 2009年06月13日 23:02
★tomoさん
そっかぁ・・・全然何も教えないままでしたね(^^;
いやぁ話に夢中ですっかり忘れてました。
取り敢えず宮崎イオン辺りで叫んでみて下さい(笑)
本当今日は楽しかったです。ありがとうございました。
>宇宙にゴミは捨てちゃいけないと思います(^^)/ って今頃~(^^;)アセアセ
とってつけましたね(笑)
ま、ゴミは捨てないに越したことはありませんからね。
と言いつつ、僕もドンドン捨ててますが(^^;
★幸せうさぎさん
降ってきても良さそうな勢いですよね。すごい数あるみたいですよ。
ついこの間本で見たんですが、忘れました(笑)
アポロが帰ってきたので、戻って来れないことはないと思うんですけどね。
ま、今後の日本の技術者に期待します(^^)
★なすママさん
内緒だったんですが? えらくあっさりしゃべりましたよ(笑)
進化したのは分かるんですけど、なすママさんには、是非とも
ほうきに乗って欲しい、と願うのです。
だって、スーパーマンより魔女の宅急便の方が似合いそうだもん(笑)
★ミウさん
僕の言ってることは、理想論だというのは分かってるんですけど、
それでももう少し何かやりようがあったのでは?と素人ながらに
つい思ってしまうんですよね。
それにしてもゴミを捨てる人って減らないですよね。
自分で出したゴミを持ち帰ることさえ出来ない人が多いのは残念です。
それから、写真お褒め頂きありがとうございます。
折角なので場所には目を瞑って下さい。
その方がお互い幸せになれると思います(笑)
そっかぁ・・・全然何も教えないままでしたね(^^;
いやぁ話に夢中ですっかり忘れてました。
取り敢えず宮崎イオン辺りで叫んでみて下さい(笑)
本当今日は楽しかったです。ありがとうございました。
>宇宙にゴミは捨てちゃいけないと思います(^^)/ って今頃~(^^;)アセアセ
とってつけましたね(笑)
ま、ゴミは捨てないに越したことはありませんからね。
と言いつつ、僕もドンドン捨ててますが(^^;
★幸せうさぎさん
降ってきても良さそうな勢いですよね。すごい数あるみたいですよ。
ついこの間本で見たんですが、忘れました(笑)
アポロが帰ってきたので、戻って来れないことはないと思うんですけどね。
ま、今後の日本の技術者に期待します(^^)
★なすママさん
内緒だったんですが? えらくあっさりしゃべりましたよ(笑)
進化したのは分かるんですけど、なすママさんには、是非とも
ほうきに乗って欲しい、と願うのです。
だって、スーパーマンより魔女の宅急便の方が似合いそうだもん(笑)
★ミウさん
僕の言ってることは、理想論だというのは分かってるんですけど、
それでももう少し何かやりようがあったのでは?と素人ながらに
つい思ってしまうんですよね。
それにしてもゴミを捨てる人って減らないですよね。
自分で出したゴミを持ち帰ることさえ出来ない人が多いのは残念です。
それから、写真お褒め頂きありがとうございます。
折角なので場所には目を瞑って下さい。
その方がお互い幸せになれると思います(笑)
Posted by pia masa
at 2009年06月13日 23:09

「生と死の狭間の僕たち」みたいなテーマの写真、みたいな
なんか、宇宙ゴミってすごいらしいですね
ステーション開発なんかでも
ゴミはそのまま宇宙に捨てるのだとか・・
恐竜みたいにいつか人間もしっぺ返しが。。。。(ガクブル
なんか、宇宙ゴミってすごいらしいですね
ステーション開発なんかでも
ゴミはそのまま宇宙に捨てるのだとか・・
恐竜みたいにいつか人間もしっぺ返しが。。。。(ガクブル
Posted by おさんぽあるみ
at 2009年06月13日 23:14

地球人ってマナー悪いよねー
とか宇宙人に言われてるかもね。
とか宇宙人に言われてるかもね。
Posted by おっぽ!
at 2009年06月13日 23:23

★おさんぽあるみさん
>「生と死の狭間の僕たち」
どうしてもっと早くに教えてくれなかったのか。
これだったらカッコ良く決まってたかも。くー、惜しいことをした。
ま、他力本願ですが。
宇宙ゴミは僕の想像以上にすごいことになってましたよ。
重量制限とかあるから、持って帰れないんですかね。
バックトゥザフューチャーみたいに、ゴミがそのまま燃料になればいいのに。
★おっぽ!さん
あ、あり得る。絶対言われてる。
でも、その宇宙人も色々捨ててそうだな(笑)
まぁ人間なんて生き物でさえ捨てるからね。困ったもんだ。
>「生と死の狭間の僕たち」
どうしてもっと早くに教えてくれなかったのか。
これだったらカッコ良く決まってたかも。くー、惜しいことをした。
ま、他力本願ですが。
宇宙ゴミは僕の想像以上にすごいことになってましたよ。
重量制限とかあるから、持って帰れないんですかね。
バックトゥザフューチャーみたいに、ゴミがそのまま燃料になればいいのに。
★おっぽ!さん
あ、あり得る。絶対言われてる。
でも、その宇宙人も色々捨ててそうだな(笑)
まぁ人間なんて生き物でさえ捨てるからね。困ったもんだ。
Posted by pia masa
at 2009年06月13日 23:32

それでは ほうきで ひとっ飛びして 宇宙と月のゴミを掃除して参りましょうか

Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年06月13日 23:43
★なすママさん
その一言待ってました(笑)
どうか人類の為によろしくお願い致します。
なんかなすママさんって無敵な気がしてきた(笑)
その一言待ってました(笑)
どうか人類の為によろしくお願い致します。
なんかなすママさんって無敵な気がしてきた(笑)
Posted by pia masa
at 2009年06月13日 23:59

なすがママさんは魔女だったのか〜(^^)
これで安心ですねお兄様(^^)
ハッキリ言った方が良いんですか〜(^^)
言わない美学も、有ると思います(笑
これで安心ですねお兄様(^^)
ハッキリ言った方が良いんですか〜(^^)
言わない美学も、有ると思います(笑
Posted by K
at 2009年06月14日 00:12

☆Kさんや
人間を何度もやってるから魔女だったこともある…と言われたの(マジデ)(笑)
>言わない美学も、有ると思います(笑
無い
デス
*。・゚・。*byなすがママ
人間を何度もやってるから魔女だったこともある…と言われたの(マジデ)(笑)
>言わない美学も、有ると思います(笑
無い


*。・゚・。*byなすがママ
Posted by なすがママ at 2009年06月14日 02:18
★Kさん
なすママさんはすごいんですよ。tomoさんの話を聞いて僕もびっくり。
是非一度お会いしたいなぁと思いましたよ(^^)
>>言わない美学も、有ると思います(笑
>無いデス(by なすママさん)
だ、そうです(ママさんの背中に隠れて、笑)
★なすママさん
>人間を何度もやってるから魔女だったこともある…と言われたの(マジデ)(笑)
本当そんなイメージがあります(笑)
tomoさんの話を聞いて、ますますお会いしたくなりました。
その日を楽しみにしてます(^^)
なすママさんはすごいんですよ。tomoさんの話を聞いて僕もびっくり。
是非一度お会いしたいなぁと思いましたよ(^^)
>>言わない美学も、有ると思います(笑
>無いデス(by なすママさん)
だ、そうです(ママさんの背中に隠れて、笑)
★なすママさん
>人間を何度もやってるから魔女だったこともある…と言われたの(マジデ)(笑)
本当そんなイメージがあります(笑)
tomoさんの話を聞いて、ますますお会いしたくなりました。
その日を楽しみにしてます(^^)
Posted by pia masa
at 2009年06月14日 09:43

点心木村のギャグが〜(笑)
せめて、今田さん風に
「あるか〜」の突っ込み期待したんですが(笑)
無いですが(^^)
「じゃ、謝ればいいんですが?」
「どうも、すいませんでした」
(宮崎出身、響の長友風に)
・・・(どんな突っ込みしてくれるかなドキドキ)
せめて、今田さん風に
「あるか〜」の突っ込み期待したんですが(笑)
無いですが(^^)
「じゃ、謝ればいいんですが?」
「どうも、すいませんでした」
(宮崎出身、響の長友風に)
・・・(どんな突っ込みしてくれるかなドキドキ)
Posted by K
at 2009年06月14日 11:17

>「どうも、すいませんでした」
謝る気ねぇだろ! ・・・てな感じでいかがでしょう(笑)
てか、響の長友って宮崎出身なんだ。
勉強になりました!(勉強?)
謝る気ねぇだろ! ・・・てな感じでいかがでしょう(笑)
てか、響の長友って宮崎出身なんだ。
勉強になりました!(勉強?)
Posted by pia masa
at 2009年06月14日 11:34

最高ですよ兄貴〜(^^)
そうなんですよ。
自分も最近知ったんですが、
そして、さっき名前が解らなくて
Wikipediaで調べたら・・・
うちの学校の先輩だった(汗
先輩を呼び捨てにしていいのかな(笑
そうなんですよ。
自分も最近知ったんですが、
そして、さっき名前が解らなくて
Wikipediaで調べたら・・・
うちの学校の先輩だった(汗
先輩を呼び捨てにしていいのかな(笑
Posted by K
at 2009年06月14日 11:55

え? 先輩だったんですか!?
それはすごい。有名人が先輩なんて。
う~ん・・・僕の学校じゃいないもんなぁ。
羨ましい・・・・・・と思ったけど、響かぁ・・・(笑)
それはすごい。有名人が先輩なんて。
う~ん・・・僕の学校じゃいないもんなぁ。
羨ましい・・・・・・と思ったけど、響かぁ・・・(笑)
Posted by pia masa
at 2009年06月14日 12:14

長すぎて飛ばしてきた(笑)
そのうち月を見るとゴミの山が見えるようになるかもね^^;
すべて人間がやってること・・・技術ってなんだろうね?
そのうち月を見るとゴミの山が見えるようになるかもね^^;
すべて人間がやってること・・・技術ってなんだろうね?
Posted by たなまち
at 2009年06月15日 12:00

★たなまっち~
全く読まずに食べやがって(笑)
超望遠鏡で見ると「かぐや」が見えたりしてね。
それはそれで面白いかも。
>すべて人間がやってること・・・技術ってなんだろうね?
よし、今度語るか(笑) 長くなるぞ。
全く読まずに食べやがって(笑)
超望遠鏡で見ると「かぐや」が見えたりしてね。
それはそれで面白いかも。
>すべて人間がやってること・・・技術ってなんだろうね?
よし、今度語るか(笑) 長くなるぞ。
Posted by pia masa
at 2009年06月15日 14:43

簡潔にヨロシク(笑)
っていうか・・・哲学は好きだけど眠くなる^^
っていうか・・・哲学は好きだけど眠くなる^^
Posted by たなまち
at 2009年06月15日 18:26

★たなまっち~
>哲学は好きだけど眠くなる^^
それは好きって言うのか?(笑)
まぁいつか会ったときにでも語るか(^^)
>哲学は好きだけど眠くなる^^
それは好きって言うのか?(笑)
まぁいつか会ったときにでも語るか(^^)
Posted by pia masa
at 2009年06月15日 19:52
