2009年04月03日

息子を探して

「おいっ!」

今朝通勤途中に60代くらいの男性に突然声をかけられた。
正確には、少し大きな声で怒鳴られた感じだ。
全く身に覚えはないが、周りも見ても俺とその男だけだ。
慌ててブレーキをかける。

何か悪いことでもしたか・・・?
いや、普通にすれ違っただけだ。
しかも自転車の俺は、安全の為に少し遠目に避けたはずだ。
妙なトラブルを起こさない為に無駄に目を合わせることもしていない。
ただ、止まってしまった以上このまま無視する訳にもいかない。

仕方ない。話を聞こう。



俺「はい? 何か仰いました?」

「・・・・かね?」

俺「すみません。聞えません。何ですか?」

「・・・・の・かね?」

俺「はい??」



俺と男、お互い少し近づく。













男「俺の息子かね?」














「・・・」

男「・・・」

俺「・・?」

男「・・・」

俺「???」

男「・・・」



・・・



・・・

・・・










俺「えええええええええっ?」

男「息子かね?」

俺「い、いや、た、多分違うと・・・思います」

男「あぁ、まちごた」





と。





いきなり自分の息子かの確認をされた訳だが、

それよりなんで俺は”多分”なんて答えてしまったんだろう。

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ




同じカテゴリー(その他)の記事画像
割り込み
日本代表メンバー
知り合いかも
冷蔵庫を譲ります。
さりげない気遣い
冷蔵庫を運ぼう
同じカテゴリー(その他)の記事
 割り込み (2017-03-29 21:08)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 知り合いかも (2017-03-20 20:21)
 冷蔵庫を譲ります。 (2017-03-16 13:07)
 さりげない気遣い (2017-02-28 13:18)
 冷蔵庫を運ぼう (2017-02-24 13:54)

Posted by pia masa at 11:07│Comments(22)その他
この記事へのコメント
私がお母さんです。
Posted by マッキー at 2009年04月03日 11:21
「多分」かなり動揺していたのだと……。
春だから…色んなヒトいるし…。

私は道ですれ違ったオジサンに「バ~カ!」と言われたことがあり、
一瞬状況が把握できず、
「私、バカ?」って己を省みたコトがあります。

が、
よくよく考え直し「おまえもバ~カ!」とオヤジに毒づいたコトがあります(ココロの中でね)
Posted by 彩 楽 at 2009年04月03日 11:24
息子ですか?って・・・・・自分の息子探しの旅をつづけているのでしょうか?<おじさん


あー 私このまえ超猛ダッシュでチャリこいでたら前方よりじぃさん(右)すこし後ろにおばさん(左)がきてたんで、やむを得ず車道側(じぃさん側)に寄ったら通りすがりに「自転車は左っ!!」って指差されてどなられました

うるせーーーー!! 
おめぇの後ろもみてみろぉ~~~~~><

すれ違いさまに文句いわれるのって腹立ちますよね(`へ´)プンプン
Posted by marcomarco at 2009年04月03日 11:49
最近・・タグに凄く関心のある私です。。

今日も期待を裏切らないでいただいて・・・感謝です。。

期待を裏切らないついでに・・・・
なってさしあげたらば・・・

息子さんに。。。 ̄m ̄フフ。
Posted by カッ達? at 2009年04月03日 11:55
★マッキーさん
その一言、心に響きました(笑)

★彩楽さん
予想外の問いかけにそりゃぁ動揺しますって。まぁ春だしね。
テンキーを間違える人もいるよね。
それにしてもすれ違いざまにバカって、酷い。
よしよーし、怖かったねぇー。よしよーし。

★marcoさん
お、なんだかお久しぶりな感じが漂ってますが(笑)
右左以前に超猛ダッシュのmarcoさんに酔いしれそう。かっちょいー!
てか、やっぱりすれ違いざまは腹立ちます。そこは怒って良い。
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 11:55
★カッ達?さん
まさに同時刻に投稿するとは気が合いますね。
あ、今日新聞折り込み冊子に「カットの達人」広告見ましたよ。
おぉ!って感じで感動しました。すごいですねぇ(^^)

あ、タグ、ありがとうございます(^^;
ブログ以外に考えることが増えて若干後悔してますが(笑)

というか、息子はヤです。でも変な期待されたかなぁとちょっと不安。
今度言われたらカッ達?さん紹介しておきます。
「娘さんは見つかりましたよ」って。
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 11:59
笑えるぅ~~~!!なんで??
なんで、そんなおもろい出来事が起きるんですか???
わざと?そんなおもろい人が集まるように何か
ビーム出してるっしょ!!(笑笑)
Posted by グリーンオアシス at 2009年04月03日 12:14
★グリーンオアシスさん
笑えませんって(^^; 何事かとおもいましたもん。
あー、そう言えば、ビームを出してるつもりはないんですが、
何年か前にも夜突然散歩していた老夫婦に、
「あー、こんばんはー」とすごく丁寧に頭を下げられたことがある。
一体僕の周りで何が起きてるんだろう?
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 12:25
あ‐、あっちで見ましたよ‐!・・・・・・

って言えば良かったのに。(笑)


そんなオモロイ場面に遭遇してみたい・・・・。
(チョット ウラヤマシイ・・)
Posted by 光 at 2009年04月03日 13:53
★光さん
自分の事じゃなければ面白いんですけどねぇ。
いやぁなんか最初怖かったですよ。
別にニコニコしながら言うわけでもないし、真顔でしたからね。
で、でも、羨んでくれるのなら、それもまた良し。
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 14:31
私も三女を産んでから“長男”捜しをしている…いっちょやってみよっかなぁ〜

あっでも今やると結構中途半端な歳なので…もちょっと“カワイイおばあちゃん”になってからにしまぁす カワイイ…見落とさないようにお願いしますね
Posted by tomo at 2009年04月03日 14:45
さすがpia masaさんですね

私は中学の時に、高校生のお姉さんから「ゆきちゃ~ん♪」と走って来て抱きつかれた事がありますよ
一瞬
(・_・)エッ..?
ってなりますよね
分かります

きっと、明日も聞かれると思いますよ
Posted by 幸せうさぎ at 2009年04月03日 15:36
★tomoさん
そ、それは逆ナンってやつでは?? 興味があるのでやってみて下さい。
ということで、かわいいを見落とさないようにしました(笑)

★幸せうさぎさん
さすがってなんですか、さすがって(^^;
でもいいなぁ、抱きつかれるの・・・あ、いや。
今度誰かに抱きついてみれば?
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 15:55
みんな、わけのわからん体験してんのね。
やれやれ一安心。

私は大学生の時にチャリをころがしてると
中年のオッサンに通せんぼされて

「オマエは誰や!?」
と聞かれたことがあります。
まだうら若い私は、怖かったので逃げました。

もっとオトナになってから、
墓地の前を歩いていたら
おばあさんに通せんぼされて
「あんたさん、どなた?」
と聞かれました。

この時はこの時で、怖かったので(場所が場所だし)
「名乗るほどのモノではございません。」
と言って、走って逃げました。

今度はどこで誰に問われるのでしょうか。

あ、これは私自身の話であります。
Posted by キリンさんキリンさん at 2009年04月03日 17:05
すいません~~~!

タグで「満点大笑い」なんですけど~~^^;
Posted by たなまちたなまち at 2009年04月03日 18:03
★キリンさん
ひとつ確認なのですが、何故に素性ばかり聞かれるのですか?(笑)
僕なんかより、よっぽど不思議な体験をされてますね。
やっぱりそういう星の下に生まれた人っているんですよ。
だから素性を聞かれる。なんて論理的思考(笑)
もー、名札ぶら下げとけば良いと思う。

★たなまちさん
満点大笑い、頂きました。ありがとうございます!・・・でもタグ(笑)
力のいれ所間違った気がする(^^;
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 18:15
pia masaさんってば、、、
常日頃どのようなことを心がけていれば
毎日毎日ネタに事欠かないようになるんですか??
ここまで来ちゃうと、もはや尊敬するに値します・・・たぶん
Posted by 虎太まま at 2009年04月03日 18:34
息子かね?って、かなり、驚きですね(*^_^*)♪

多分!?って、答えも、笑っちゃいました(*^-')ノ
Posted by R@N~☆ at 2009年04月03日 18:34
★虎太ままさん
毎日平凡に見えても意外と面白いことは起きてるもんですよ。
まぁ僕の場合ちょっとしたことを大げさにに書いてるだけですけど(笑)
取り敢えず、一日僕に付き合ってみます?(笑)

★R@N~☆さん
いやぁ~。びっくりしちゃって、自信がなくなった結果の”多分”ですよ。
もしかしたらって思いましたもん。 いきなりの変化球に対応出来ませんでした。
まだまだ未熟です。。。
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 18:59
一昨日のある日、ご老犬と散歩していると男性がすっとんできて
「うちの犬ですよねっっっっっっ」と言うではないか

一瞬、ご老犬との過去の記憶や思い出を脳裏のスクリーンに映しだし
『私の犬である』と断言するに至る確証を脳に求め言葉に出すのに30秒ほどかかった


という経験があります
Posted by おさんぽあるみ at 2009年04月03日 20:37
いっそのこと息子ふりをしてあげたらよかったのに^^
「お父さん~」って言ったらどうなったのかしら?
Posted by おっぽ! at 2009年04月03日 20:49
★おさんぽあるみさん
でしょでしょ? 突然言われると思考停止しますよね?
というか同じような経験をしているあるみさんもすごいと思ふ。

★おっぽ!さん
かしら?って言われても。頭。 もー、思いっきり他人事意見。
人の人生利用して、自分が楽しみたいのがわかる。わかるぞー。
Posted by pia masapia masa at 2009年04月03日 21:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
息子を探して
    コメント(22)