2015年02月22日

乾電池

乾電池
にゃろ~まさんから頂いた壱万円チョコ。

社会人歴20数年、今ならわかります。
壱万円を稼ぐのがどれだけ大変なことか。
だからこそ、そう簡単に食べるわけには
いかなかったんです。

自分はこのチョコを食べる資格があるのか。
悩みに悩んで、そして昨日、
僕なりの覚悟もバッチグーに出来たので、
満を持して頂きました。



乾電池
更に500円札が出てきました。

まさかの岩倉具視さん、お久しぶりでーす。
piamasaです。こんにちは。


乾電池
ケーブルレリーズを装着したCanon A-1

昨日はリモコンシャッターと書いてしまいましたけど、
よくよく調べてみるとケーブルレリーズって言うらしい。
ゴメンナサイ、知りませんでした。
そしてこの姿、正解なんでしょうか?

まあそんな訳で、
昨日フィルムをどう入れるかをお聞きしましたけど、
アレからGoogle先生にお伺いを立てたら、
ありましたよ、フィルムの入れ方が。
懇切丁寧に、写真付きで解説してありました。

どたかが存じませんが、ありがとうございます。
お陰でバッチグー、フィルムを入れることが出来ました。
ケースを開け、フィルムを引っ張り出し、
ものの見事にセッティングしました。


乾電池
かーちゃんが。

いや僕も入れてみたんですけど、
なんか蓋が閉まらないというアクシデントに
見舞われましてね。
かーちゃんに渡したらサクッと閉まりました。
ズルい、お義父さん、ズルい。

でも残念ながら、写りませんでした。
ちゃんとマニュアル通りに設定しフィルムを巻いて、
適当にシェリさんにピントを合わせてても
シュッターがキレることはありませんでした。
やっぱりメンテをすることなく10数年、
精密機械にとって致命的とも言える歳月の長さが、
マズかったのでしょうか。

かーちゃん「電池じゃね?」

電池でした。
さすがかーちゃん、目の付け所にキレがある。
ならばさっさと電池を外すべし!
そしておニューの電池を入れるべし!



乾電池
なんか違う。

写真じゃわかりづらいけど、
今まで僕が見てきた電池となんか違う。
単3より短いし、単4より太い。
なんか違う。

でもまあ、電気屋さんに行けばあるでしょ。
特にヤマダ電機とかに行けば、
色とりどりの電池があるに違いない。

持って行きました、ヤマダ電機に。
そして現物を見せ、コレと同じものを下さい、
店員さんにそう言ったんです。

そしたら店員さん、
なぜかバタバタと走り去りましてね。
なかなか戻って来ないんです。

そしてどのくらい待ったでしょうか。
ようやくパソコンコーナーで何やらやってる
店員さんを見つけましてね。
状況を聞きに行ったら

初めて見る電池ですので
今ネットで取り寄せが出来るかを検索してます!
1600円くらいで出来そうです!」


乾電池
高いよ。

電池で1600円はちょっと高いよ。
取り敢えずお取り寄せは断って帰ってきたんですが、
でもコレがないとカメラの動作確認は出来ないし、
毎度毎度お願いばかりで恐縮ですが、
誰かこの電池持ってません?
もしくは来月の僕の誕生日にプレゼントしません?

乾電池
良い返事を待ってます!


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
割り込み
日本代表メンバー
知り合いかも
冷蔵庫を譲ります。
さりげない気遣い
冷蔵庫を運ぼう
同じカテゴリー(その他)の記事
 割り込み (2017-03-29 21:08)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 知り合いかも (2017-03-20 20:21)
 冷蔵庫を譲ります。 (2017-03-16 13:07)
 さりげない気遣い (2017-02-28 13:18)
 冷蔵庫を運ぼう (2017-02-24 13:54)

Posted by pia masa at 21:04│Comments(2)その他
この記事へのコメント
餅は餅屋
カメラはカメラ屋ってことですかね??
某電器店に勤務していた私も
この電池は初めて見ました。
専門店で相談するのがイイと思います。
Posted by kn at 2015年02月23日 10:50
★knさん
あー、やっぱり宮崎カメラに行けばよかったか。
迷ったんですけど規模で選んでヤマダ電機にしました。
今度行ってみます。

そして早く撮ってみたいんですよー。
Posted by pia masapia masa at 2015年02月25日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
乾電池
    コメント(2)