2013年11月18日

神社を探してます

神社を探してます
久しぶりに検索キーワードを見てみたら
「目潰し 塩酸」てのがあったんですが、

一体何を目論んでるんですか?

おじさん怖いよー。
pia masaです。こんにちは。

11月も中旬が中程を過ぎ(ややこしい)
12月の足音がコツコツと聞こえてくる昨今、
みなさまイカがお過ごしでしょうか。

僕は先日イカ釣り漁船のような
電飾を施した車に遭遇しました。
これからの季節はイルミネーション感覚で
とっても綺麗でしょうけど、
夏場は色んなモノ寄ってきて大変でしょうね。
ま、どうでもいいんですが。

ところでワタクシ、
前からブログでもちょくちょく言ってるんですが、
割と本気で神社が好きなんですよ。

子供の頃家に近くにあった
ボロボロの神社は怖かったんですが、
歳を重ねるにつれ感覚も変わりましてね。
有名な大きな神社もいいんですが、
なんといっても人知れずひっそりと佇んでいる
神社とかがとても好きなんですよ。

そうなんです。
子供の頃には怖かったボロボロの神社が
今ではすっかり大好物になってしまったんです。
だからドライブ途中の山道なんかに
コケだらけの鳥居とか見つけちゃうと、
胸が熱くなるわけですよ。

神社を探してます
こんなのゾクゾクしますよね。

夜中は行きたくないですけど。(きっぱり)

そんな中、とある神社スレに張られていた
ある一枚の写真に、ワタクシの一重の目が
釘付けにされちゃったんですよ。

田んぼの真ん中を通る真っ直ぐな道に
鳥居がぽつんと建つその写真。
僕のディクショナリーにはなかったその風貌に
すっかり魅了されましてね。
これは死ぬまでに一度は行ってみたいと
思ってたら、なんとその神社

神社を探してます
えびの市にあるというじゃない!

まさかの県内。まさかの行動範囲内。
と言うことでなんという神社でドコにあるのか、
誰か教えてエロい巫女。


写真サイト Ms-PhotoLife /反イマドキSNS imacoco! /Facebookだよん


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(写真)の記事画像
頭を使いすぎて
日本代表メンバー
蓮華を求めて
この日の思い出3
この日の思い出2
この日の思い出
同じカテゴリー(写真)の記事
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)

Posted by pia masa at 13:26│Comments(10)写真
この記事へのコメント
お久しぶりです^^;。
先週か、その前か、土曜日夕方のローカル番組で
キマグレンの二人がこの鳥居の下でロケしてましたよ~。
確かにえびの市でした~。
でも、場所は知りません~。
Posted by ノスケ at 2013年11月18日 13:51
杉木立の中の、苔むした階段、冷んやりした空気、パッチリ二重の私でもゾクゾクしますよ♪

piamasaさんが、ツルッと滑ってるとこまで想像できる…

かなりの大ケガ…

(u_u)
Posted by ちー at 2013年11月18日 14:58
私の地元、比木神社も大好きだと思いますよ!
天井には龍の絵が描かれています(中に入らないと見えないかもしれませんが)
小さいながらもいい神社です!
Posted by Bebe at 2013年11月18日 16:07
地理は許容範囲外なので、
どこかわかりません。

が、神社は大好きに決まってます。
どれだけ遊んだか。
罰当たりな遊びなど・・・・・・・
えっと、昔のことは忘れた。

ちなみに、夜でも行けます。
自信満々です。

それから
塩酸で私の目をつぶそうとの目論みなんですね。
実行に移したらどうなるか・・・・・
大淀川の水は、冷たいで~。
Posted by キリンさん at 2013年11月18日 19:31
私はね~鹿島神宮が気に入ってます。(神社ではないけど…)

前厄で行きました。
Posted by かおるん at 2013年11月19日 00:35
オススメは、宮崎天満宮と天神山公園を歩くコースです。

お盆に歩いてきました♪
Posted by kn at 2013年11月19日 11:07
レスの数に
お!場所が判明したのか!?
と思いきや。
あまりのわからなさっぷりに笑いました。エロい巫女はおらんのか~。
Posted by いち at 2013年11月19日 14:18
★ノスケさん
お久しぶりです~お元気そうで何より♪
キマグレンも名前しか知らないんですが(^^;
すでにローカル番組で放送されてたんですね!
あとで調べてみまーす。

と言うかノスケさんがしっかり調べて教えてよww

★ちーさん
そういう縁起の悪い想像はしなくてよろし!
なんとなくリアルだからww

そういえば神社で怪我すると傷の治りが遅いとか・・
あ、あれは墓だったっけ??

忘れたww

★Bebeさん
>私の地元、比木神社も大好きだと思いますよ!
調べてみましたよ。
いいですねぇ~木城町って結構いいところありますよね。
絵本の里もそうだし、なんとか公園も良かったです。
名前覚えてないけど(^^;

★キリンさん
>地理は許容範囲外なので、どこかわかりません。
キリンさんの謎の力とツテで
調べてくれると思ってたのにー。

神社いいですよね。
中学生のころもよく遊んでましたよ。
長い階段を登った先にある神社。
ちょっとしたデートスポットでした♪

>えっと、昔のことは忘れた。
覚えてるくせにww

>塩酸で私の目をつぶそうとの目論みなんですね。
まさかそんな自殺行為をするわけないじゃないですか。
大淀川は冷たいし汚いし、
できれば地元に川がいいです。(懇願)

なんで流される前提なんだろ??

★かおるん
>私はね~鹿島神宮が気に入ってます。(神社ではないけど…)
遠いなおいww
確かに良さそうなところだけども。

あ、僕の前厄は青島神社。
なかなか良かったよん♪

★knさん
>オススメは、宮崎天満宮と天神山公園を歩くコースです。
あの周辺は花見でした行ったことないですよ。
そういうコースがあるんですね。
近くだしぜひ行ってみなければ!
折角なので花見時期にでも行ってみるかな。

★いちさん
>オススメは、宮崎天満宮と天神山公園を歩くコースです。
どうやらここにはエロい巫女はいないようですね。
黒いドンならいるんですけどww

誰かー正確な場所プリーズ。
Posted by pia masapia masa at 2013年11月19日 22:08
やってきましたよ、救世主(メシア)が。

この鳥居。ウチの奥さんの実家の近くにあります。
神社名は知らんけど、いつでもガイドしまっせ。
Posted by てっちゃーん at 2013年11月20日 17:55
★てっちゃーん
おお!いよいよメシアの登場!
コレは是非ガイドしてもらわなければ!

タダで。
Posted by pia masapia masa at 2013年11月21日 16:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
神社を探してます
    コメント(10)