2013年08月22日

初めて知りました

初めて知りました
初めて知りました
怨恨の線が捨てきれませんね。

pia masaです。こんにちは。

いよいよ延岡学園の決勝戦ですね。
宮崎勢初の決勝戦。
ココまで来たら優勝目指して頑張って欲しいですね。
残念ながら仕事中なので見ることは出来ませんが、
応援してます。

応援といえば、太鼓などの打楽器系が
大きな音が出てびっくりデスけど、

初めて知りました
これなんという楽器か知ってます?

自信満々にカスタネットだと言ったアナタ。
うさぎ跳びで校庭十周。
はっきり言ってそれは間違いってもんです。
この楽器の本名は「ミハルス」

どっかの使徒じゃないですからね。

コイツは襲ってこない優しいやつです。
よくカスタネットと混同されて困ってるらしいですよ。
じゃそのライバル、カスタネットはと言うと

初めて知りました
これですよね。
テレビの映像が立体に見eえ?

という訳で毎日くだらないブログを書いてる間に、
今年も花火をしないまま夏が終わりそうです。
夏といえば、近所の仲間と集まって、
みんなで花火をするのを
毎年楽しみにしてたんですけど、
花火をしてるとよく変な奴が湧くんですよね。

噴出花火を飛び越えてみたり、
打ち上げ花火で人を狙ってみたり、
手持ち花火を持てるだけ持って、
一度に火をつけてえらい目にあったり、
ロケット花火の棒をとって火を付けて投げ、
どこに飛んで行くか楽しんだり、
みんながシメの線香花火をしてる中、
爆竹の束を投げ込んだり、

初めて知りました
全部僕の話ですけどね。

最近のお利口さんなお子様たちは
こんなことはしないでしょうけど、
ロケット花火の棒をとって火をつけ云々は
ロシアンルーレットっぽくて
結構面白いので是非やってみて下さい。

ところでそんな花火なんですけど、
今まで普通に袋から出して
そのまま火を付けてたじゃないですか。
でも本当は違うんですって。

初めて知りました
こんなルール初めて知りました。

もっと早く言ってよ。


web shop piace-ピアチェ- / 写真サイト Ms-PhotoLife も是非(≧∀≦)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ



同じカテゴリー(その他)の記事画像
割り込み
日本代表メンバー
知り合いかも
冷蔵庫を譲ります。
さりげない気遣い
冷蔵庫を運ぼう
同じカテゴリー(その他)の記事
 割り込み (2017-03-29 21:08)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 知り合いかも (2017-03-20 20:21)
 冷蔵庫を譲ります。 (2017-03-16 13:07)
 さりげない気遣い (2017-02-28 13:18)
 冷蔵庫を運ぼう (2017-02-24 13:54)

Posted by pia masa at 13:48│Comments(5)その他
この記事へのコメント
何?カスタネッツだと思ってたのにw

ロケット花火を自転車に取り付けて
「ジェット噴射!」と言ってたのはナイショ。

ちぎるの無しだよね~
点火するところだと思ってたw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2013年08月22日 14:46
花火の、そこは、火を付けて心構えをするために与えられた部分じゃなかったの?

突然、シューッと始まったら怖いじゃんね‼
Posted by ちー at 2013年08月22日 16:18
花火の、そこは、火を付けて心構えをする時間を与えるために作られた部分じゃなかったの?

突然、シューッと始まったら怖いじゃんね‼
Posted by ちー at 2013年08月22日 16:19
そんなルール、
知ってても無視して直接点火する。
何か文句でも?

カスタネットだって、カスタネット。
何か文句でも?

花火はよく橋の上でやりました。
なんで橋の上か?
そのまま川に捨てられるからだよ。
何か文句でも?
Posted by キリンさんキリンさん at 2013年08月22日 17:18
★てっちゃーん
>何?カスタネッツだと思ってたのにw
そういうてっちゃーんは立派なカスタネッターですよ。
両手両足乱れ打ち。

>「ジェット噴射!」と言ってたのはナイショ。
あ、じゃ僕もナ・イ・ショww

>ちぎるの無しだよね~点火するところだと思ってたw
そうそう、あそこは助走区間かと思ってましたよ。
あそこちぎったらいきなり火がついて怖いよね~

★ちーさん
>花火の、そこは、火を付けて心構えをするために与えられた部分
まさしくそうなのですよ!!!
いくら勢いが弱いと言っても心の準備も必要ですからね。
そのための区間だと思ってたのに。

オトナって、ズルいよね。

★キリンさん
>そんなルール、知ってても無視して直接点火する。
まー、そうだろうとは思ってましたけど。
と言うかコレを守ってる人のほうが少ないともうなー。

>カスタネットだって、カスタネット。何か文句でも?
いや文句はないです。
だって説明読んでも僕も分かんないから。
赤と青の叩く奴は、まるごとカスタネット。

>花火はよく橋の上でやりました。
なんとヒドイ!美しい川に捨てるなんて!!

ま、僕達もそうでしたけどね。
爆竹なんてしょっちゅう放り込んでました。
川面直前で破裂するといい感じなんですよ。
ぽむっとかいっちゃって。
Posted by pia masapia masa at 2013年08月23日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて知りました
    コメント(5)