2013年08月05日

死ぬまで現役

死ぬまで現役
【香川】 「うどん発電」開始へ

廃棄うどん麺を発酵させて作った
メタンガスを燃料に発電機を稼働させ、
9月にも四国電力への売電を開始する。
年間発電量は一般家庭約50世帯分に相当する
18万キロワット時を見込む。




死ぬまで現役
もっと手加減して麺打てよ。

と思ったり思わなかったりラジb(略)
pia masaです。こんにちは。



死ぬまで現役
髪切に行って来ました。

例のおじさんのところなんですけど、
今回はかーちゃんの強いリクエストもあって、
襟足を短めにしようと思いました。
夏だし暑いし鬱陶しいし。
それ以外の箇所はいつもどおりで。

本当は刈り上げることも考えたんですけど、
なにせ高校生以来刈り上げたことないので、
ちょっとそこまで冒険は出来ないと、
ギリギリ短めってコトで
おじさんにリクエストしました。

全体的に短くなりました。

バランスの問題でしょうか。
でもサッパリして逆に良かったです。

ところでその時に、
西都市の某有名鰻屋さんの話になりましてね。
80を過ぎたご主人が暑い中汗ダクになりながら
現役で鰻を焼いてるの姿を見て、
心打たれたんですって。
そしてしみじみと語り出したんですよ。

「80過ぎて一所懸命鰻を焼いてるのを見て、
自分もまだまだやと思いましたわ。
だから死ぬまで、80になっても90になっても
ハサミを持って発ち続けんとイカンと
思いましたがね。

じゃけん、そうなると
お客さんの髪が残っちょらんかもしれんから、
そん時はカミソリに持ち替えて、
ひと思いにツルッといきまsy」




死ぬまで現役
その話、やめてもらってイイですか。

鰻からハゲに持っていくとは、まさかの想定外。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
割り込み
日本代表メンバー
知り合いかも
冷蔵庫を譲ります。
さりげない気遣い
冷蔵庫を運ぼう
同じカテゴリー(その他)の記事
 割り込み (2017-03-29 21:08)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 知り合いかも (2017-03-20 20:21)
 冷蔵庫を譲ります。 (2017-03-16 13:07)
 さりげない気遣い (2017-02-28 13:18)
 冷蔵庫を運ぼう (2017-02-24 13:54)

Posted by pia masa at 13:49│Comments(5)その他
この記事へのコメント
讃岐うどんを廃棄するとは、なんと勿体無い(驚
お店に出す前に、打ちたての10%を我が家に配達してくれればいいのに。
(実は、好きな食べ物TOP3に入る)
しかし、世の中には色んな無駄が多いですよね。

有名鰻屋、実は一度も行ったことがありませんが
毎年、経費として上がってくるので
領収証を触ったことはあります。
昼間の飲食代が6人で4万って、ちょっとどういう事??と
問い詰めたくなる~
(どうやらお土産込み、らしい)

ところで、ご主人がハサミからカミソリに持ち替える前に
お店を代えなくて大丈夫ですか??
この調子だと、髪があっても剃ってしまいそうな感じが(怖
Posted by kn at 2013年08月05日 14:10
長いこと、piamasaさんの地肌を見つめ続けてきた、おじさんが言うことだから間違いなし♪
近い将来…きっと…

それにしても、廃棄うどんを燃料って…ねぇ〜

そもそも、なんか間違ってる気がするんだけど…

食品として加工することは考えられなかったのかなぁ?
Posted by ちー at 2013年08月05日 14:56
おじさんのブラックジョークが冴え渡りますね~
pia masaさんがそうさせるんでしょうね!

うどんの廃棄量、相当ですね
スゴすぎます
Posted by Bebe at 2013年08月05日 19:52
とんでもない量のメタンガスだね。そんな廃棄の見込みってあり???
うどん大好き♪♪♪毎日OKよん。

鰻屋さん、ご汁だもんね。肝吸いと選べたら嬉しいんですが(爆)

う~~~ん、申し訳ないけど、剃刀で喉元をバッサリやられてはいけませんから、髪があることをお願いするのみです。危ないから・・・。
Posted by リンダ at 2013年08月05日 20:24
★knさん
>讃岐うどんを廃棄するとは、なんと勿体無い(驚
もっとこう、破棄しなくていいように
手加減して打てばいいんでしょうけどね。
やっぱり香川にとって、
うどんは全力で立ち向かうもんなんでしょうね。

>打ちたての10%を我が家に配達してくれればいいのに。
あ、それいいな。
実は僕もうどん、大好きなんですよ。
3%僕に下さいww

>毎年、経費として上がってくるので領収証を触ったことはあります。
経費で食べられるなんて・・・
僕も1度しか行ったことないですけど、
待ちくたびれました(^^;
それにしても6人で4万!!!
誰か僕を接待してくれませんかね??

>この調子だと、髪があっても剃ってしまいそうな感じが(怖
それもまた定めだと思って
黙って剃られますww

★ちーさん
>piamasaさんの地肌を見つめ続けてきた、
>おじさんが言うことだから間違いなし♪
近い将来、地肌だらけになって、
僕の経費から散髪代がなくなるんですね。
コストカットが出来て僕嬉しい!(泣笑)

>それにしても、廃棄うどんを燃料って…ねぇ〜
まあ出来るだけ無駄にしないようにってことでしょうけど、
そんなに破棄する麺があるんだとびっくり。
でも意外と他の県もあるんでしょうね~

★Bebeさん
>おじさんのブラックジョークが冴え渡りますね~
そろそろ僕のガラスのハート事情をわかって欲しいですww
でもおじさんが言うとなんか憎めない。
面白んですよねー。

>うどんの廃棄量、相当ですね
さすが香川ってとこですよね。
大体毎年うどんを茹でる水が不足するという噂ですからww

★リンダさん
>とんでもない量のメタンガスだね。そんな廃棄の見込みってあり???
僕もうどん大好きなので、少し分けて欲しい!
食べた後に別のガスとして出すからww

>鰻屋さん、ご汁だもんね。肝吸いと選べたら嬉しいんですが(爆)
あ、僕、ご汁好きなので問題なし!
でも肝吸いもイイなぁ、と贅沢に悩んでみたい。

>髪があることをお願いするのみです。危ないから・・・。
お願いで髪は生えないんだからね!(号泣)
ま、髪の状態を見てフェードアウトしていきますww
Posted by pia masapia masa at 2013年08月05日 22:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
死ぬまで現役
    コメント(5)