2011年11月29日
見えそうで見えない

「見えそうで見えない画像」ってのがありましてん。
こういうの妙に興味そそるじゃないですか。
クリックしてみようと考えるじゃないですか。
何かはわからないけど、今にも見えそうらしいんですよ。
取り敢えずカーソルをリンク先に持って行きましてね。
後ろに人がいないことを何度も確認して、
早速クリックしようと思ってたところで、
ふと思いましてね。
「見えそうで見えない」って事はですよ?
はっきり「見えない」って結論が出てるじゃないですか。
どう頑張ったって「見えない」んですよ。
じゃ見る必要ないんじゃないかって思うじゃない。
何かは分からないけど、どれだけ見たくても
見えないことは確定してるんだもん。
逆にね。
「見えなさそうで見えてる画像」だったら見ますよ。
そりゃー見ます。見るに決まってます。
だって男の子だもん。
だからね、冷静に考えるとね。
「見えそうで見えない」と言うのは
駆け引きとしては失敗なんですよ。
こんな言葉で人を騙せると思った人間が
心底哀れに思えてくるほどですよ。
そしてそこに気づかない愚か者だけが、
こっそり覗いては後悔するんでしょうね。
それに比べ自分で言うのもいやらしいんですが、
僕なんかはかなり賢い人間ですからね。
常に冷静に物事の奥底に隠された真実・本質を
しっかり分析しながら生きてるんですよ。
だからそういう幼稚な誘い文句には
残念ながら騙されませんよね。

歯軋りがとまらないんですけど。(結局見たのかよ。)



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:32│Comments(11)
│写真
この記事へのコメント
もう、内容には触れませんけど、
rue、タモリさんが大好きです。
大人のやんちゃぶりが、なんともね。
rue、タモリさんが大好きです。
大人のやんちゃぶりが、なんともね。
Posted by rue at 2011年11月29日 13:40
大林さんの画像に似た光景を
先日、グータンヌーボーで見ましたよ!
富永愛さんでした。
立っている時、画面に顔が全く写っていませんでした^^
ところで!半ズボンから何が見えてたの?
先日、グータンヌーボーで見ましたよ!
富永愛さんでした。
立っている時、画面に顔が全く写っていませんでした^^
ところで!半ズボンから何が見えてたの?
Posted by にゃろ~ま at 2011年11月29日 15:18
見えそで見えないのが男のロマンですよ~何が言いたいかって?
だってそうでしょう!その微妙な
ちらリズムが想像力を掻き立てるんですよね。
わかりますよね、masaさん。
だってそうでしょう!その微妙な
ちらリズムが想像力を掻き立てるんですよね。
わかりますよね、masaさん。
Posted by なおたん at 2011年11月29日 15:26
見えそうで見えない・・・
わかっているのに敢えて挑戦する、それが漢ってもんでしょうw
完敗w
わかっているのに敢えて挑戦する、それが漢ってもんでしょうw
完敗w
Posted by てっちゃーん
at 2011年11月29日 15:34

そーだそーだー!!
半ズボンから何が見えてたのかそっちの方が気になるう。
シャツ?パンツ?それとも可愛いチェリーみたいなの?
まさか、きのこの山みたいなの?
半ズボンから何が見えてたのかそっちの方が気になるう。
シャツ?パンツ?それとも可愛いチェリーみたいなの?
まさか、きのこの山みたいなの?
Posted by まつまる at 2011年11月29日 15:38
★rueさん
あ、内容には触れないんだw
大事なところなのに。
タモリさんは僕も好きですよ。
あのやんちゃぶりはイイですよね。
笑っていいともはつまらなくなったから見てないけどw
★にゃろ~まさん
冨永愛さんも背が高いですもんね~
一度でいいからバレー選手の間に立ちたいw
>ところで!半ズボンから何が見えてたの?
えー、アレですよ、アレw
★なおたん
>見えそで見えないのが男のロマンですよ~
すっごくよく分かりますよ!
でも出来れば見えたほうがいいよね♪
何の話かわかりませんがw
とにかく想像は無限大ですからね。
★てっちゃーん
>わかっているのに敢えて挑戦する、それが漢ってもんでしょうw
そう、大体わかってたんですよ。
きっとちがうだろうなーって。
わかってるんだけど歯軋りが止まらないw
★まつまるさん
半ズボンから見えたのは、もちろんアレなんですが、
正直に言う女の子も女の子ですが、
出してた方も出してた方だと喧嘩両成敗w
いや、一方的に負けか。
あ、内容には触れないんだw
大事なところなのに。
タモリさんは僕も好きですよ。
あのやんちゃぶりはイイですよね。
笑っていいともはつまらなくなったから見てないけどw
★にゃろ~まさん
冨永愛さんも背が高いですもんね~
一度でいいからバレー選手の間に立ちたいw
>ところで!半ズボンから何が見えてたの?
えー、アレですよ、アレw
★なおたん
>見えそで見えないのが男のロマンですよ~
すっごくよく分かりますよ!
でも出来れば見えたほうがいいよね♪
何の話かわかりませんがw
とにかく想像は無限大ですからね。
★てっちゃーん
>わかっているのに敢えて挑戦する、それが漢ってもんでしょうw
そう、大体わかってたんですよ。
きっとちがうだろうなーって。
わかってるんだけど歯軋りが止まらないw
★まつまるさん
半ズボンから見えたのは、もちろんアレなんですが、
正直に言う女の子も女の子ですが、
出してた方も出してた方だと喧嘩両成敗w
いや、一方的に負けか。
Posted by pia masa
at 2011年11月29日 16:18

ちんこ出してたの?
わざと?
子供の頃から変態ですね。
隣りの答案が遠くて、ってことはあった。
もうちょっとだったのだが。
見えてたら、赤点免れたのに。
わざと?
子供の頃から変態ですね。
隣りの答案が遠くて、ってことはあった。
もうちょっとだったのだが。
見えてたら、赤点免れたのに。
Posted by キリンさん at 2011年11月29日 19:35
半ズボンの中から……ですか?
(〃▽〃)
ほんとは、ワザと見せていたとか…
うわっ

小学生で良かったですよ。
まさか、今はしてないですよね?
(〃▽〃)
ほんとは、ワザと見せていたとか…
うわっ


小学生で良かったですよ。
まさか、今はしてないですよね?
Posted by ここ at 2011年11月29日 21:11
★キリンさん
>ちんこ出してたの?わざと?
いくら僕でもそんな事は川に泳ぎに行ったあの時だけですってば。
女の子のお父さんに怒られた反省しました。
>隣りの答案が遠くて、ってことはあった。
カンニングにも色々工夫をしてました。
チームワークが肝心です。
それでも赤点とってしまったので、
相手は選ばないとイケないなって強く思いましたw
★ここさん
半ズボンって意外と脇が甘いんですよw
決してわざとじゃないんですけど、ちょこっとね♪
あ、今ではしてないですよ。
と言うか半ズボンを履かないですからw
>ちんこ出してたの?わざと?
いくら僕でもそんな事は川に泳ぎに行ったあの時だけですってば。
女の子のお父さんに怒られた反省しました。
>隣りの答案が遠くて、ってことはあった。
カンニングにも色々工夫をしてました。
チームワークが肝心です。
それでも赤点とってしまったので、
相手は選ばないとイケないなって強く思いましたw
★ここさん
半ズボンって意外と脇が甘いんですよw
決してわざとじゃないんですけど、ちょこっとね♪
あ、今ではしてないですよ。
と言うか半ズボンを履かないですからw
Posted by pia masa
at 2011年11月29日 21:40

あいたたたっ、出しちまったか!!!
そういえば一人覚えてるよ、見えてたの・・・(笑)
女子は毛糸のパンツはいてたからOKよん。
見えそうで見えない・・・で思い出したけど、私は小さい頃にテレビの下から上をのぞいてました。スカートの中がみえるんじゃないか?と考えたわけよ。
アホなことを、マジでやってたもんなぁ~。
そういえば一人覚えてるよ、見えてたの・・・(笑)
女子は毛糸のパンツはいてたからOKよん。
見えそうで見えない・・・で思い出したけど、私は小さい頃にテレビの下から上をのぞいてました。スカートの中がみえるんじゃないか?と考えたわけよ。
アホなことを、マジでやってたもんなぁ~。
Posted by エディ at 2011年11月29日 22:44
★エディさん
>あいたたたっ、出しちまったか!!!
あ、いや、出したんじゃなくて出てたんですw
この違い、結構大きいから。
と言うかエディさんもしっかり見てるじゃないですか。
さすが思った通りw
>女子は毛糸のパンツはいてたからOKよん。
ま、それはそれでなかなかいいもんですけど♪
>私は小さい頃にテレビの下から上をのぞいてました。
やるよねー。
ポスターを下から覗いたりとかね。
技術も進歩してきたことだし、
そろそろそういうテレビやポスターが出来ても
イイ頃だと思うんですけどね。
ずっと下に張り付いてるわw
>あいたたたっ、出しちまったか!!!
あ、いや、出したんじゃなくて出てたんですw
この違い、結構大きいから。
と言うかエディさんもしっかり見てるじゃないですか。
さすが思った通りw
>女子は毛糸のパンツはいてたからOKよん。
ま、それはそれでなかなかいいもんですけど♪
>私は小さい頃にテレビの下から上をのぞいてました。
やるよねー。
ポスターを下から覗いたりとかね。
技術も進歩してきたことだし、
そろそろそういうテレビやポスターが出来ても
イイ頃だと思うんですけどね。
ずっと下に張り付いてるわw
Posted by pia masa
at 2011年11月30日 16:21
