2011年07月19日
そこに愛はあるのかい?

親父の運転する軽トラックに
足を踏まれた事があります。
痛さよりも車に惹かれたという事実に
泣き叫ぶ僕を見て、親父、笑ってました。
いや正確には爆笑してました。
それでもその笑顔には愛があったのだと
僕は信じています。
pia masaです。こんにちは。
ところで愛といえば、
最近テレビでも放送されましたので、
見られた方も多いかも知れませんが、
照英シリーズというのをご存知でしょうか。
まぁ早い話が世界に散らばる
いろんなシチュエーションの照英画像を
皆で見つけあうという話しなんですけどね。
例えば、訳あって、
照英が泣きながら満室の
トイレのドアを叩いてる画像が
欲しいとしますよね?

あるんです。
他にも、目前に迫った母の日にと
照英が鯉のぼりを食べながら
カーネーションを栽培して踏み躙る画像が
どうしても欲しい場合がありますよね?

ちゃんとあるんですよ。
照英さんは僕達の期待を決して裏切りません。
常に120%以上の力で期待に応えてくれます。
なんという懐の深さ、なんという器の大きさ。
でももしかすると、人によっては
照英さんをバカにしていると思われるかも知れません。
しかしどうか早まらないでいただきたい。
僕はそれは違うと確信しています。
何故ならこれらの画像には愛があるからです。
どんな時にでも照英さんを身近に感じていたいという
大きな愛に満ち溢れているからです。
他の言い方をすれば、
好きな子についついいたずらをしてしまう、
愛するがゆえにイジリたくなってしまう、
そんな心境だと思うのです。
しかしだからこそ僕は、問いたい。
問い詰めたい。

そこに愛はあるのかい?



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:57│Comments(23)
│写真
この記事へのコメント
‼
キノコの石づきが、人面‼
キノコの石づきが、人面‼
Posted by tanieri at 2011年07月19日 14:08
‼
キノコの石づきが、人面‼
キノコの石づきが、人面‼
Posted by tanieri at 2011年07月19日 14:08
親父の運転する車が、落ち葉を踏んでスピンしたことあります。
きのこの山のこの人、誰だっけ~
気になって眠れそうにないので
解決求む!
きのこの山のこの人、誰だっけ~
気になって眠れそうにないので
解決求む!
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年07月19日 14:09

木刀でオシリを叩かれていた少年時代、、、
寒い冬に、庭で剣道の稽古をさせられていた少年時代、、、
そこに愛はあったのでしょうか?
寒い冬に、庭で剣道の稽古をさせられていた少年時代、、、
そこに愛はあったのでしょうか?
Posted by てっちゃーん
at 2011年07月19日 14:19

★tanieriさん
全く違和感なく人面ですw
幸せの人面石づきで売り出したら
大ヒットするんじゃないかと少しも思わないなー。
誰の人面かによるなー。
★にゃろ~まさん
落ち葉と言えば自転車でスリップはよくありました。
結構危ない存在なんですよね。
というかお父様は大丈夫だったんでしょうか(^^;
>きのこの山のこの人、誰だっけ~
確か中日の和田さんじゃなかったでしたっけ。
違ってたら訂正お願いしますw
★てっちゃーん
あー、僕もよくバットか1m定規でお尻を叩かれてましたよ。
あれ吐き気がするくらい痛いんですよね(^^;
>寒い冬に、庭で剣道の稽古をさせられていた少年時代、、、
武道というと、どうしても厳しい環境で練習しがちですよね。
もう少し快適な中でしてもイイんじゃないかと思うんですが。
あ、愛ですね。あったとお思いますよー。(適当w)
全く違和感なく人面ですw
幸せの人面石づきで売り出したら
大ヒットするんじゃないかと少しも思わないなー。
誰の人面かによるなー。
★にゃろ~まさん
落ち葉と言えば自転車でスリップはよくありました。
結構危ない存在なんですよね。
というかお父様は大丈夫だったんでしょうか(^^;
>きのこの山のこの人、誰だっけ~
確か中日の和田さんじゃなかったでしたっけ。
違ってたら訂正お願いしますw
★てっちゃーん
あー、僕もよくバットか1m定規でお尻を叩かれてましたよ。
あれ吐き気がするくらい痛いんですよね(^^;
>寒い冬に、庭で剣道の稽古をさせられていた少年時代、、、
武道というと、どうしても厳しい環境で練習しがちですよね。
もう少し快適な中でしてもイイんじゃないかと思うんですが。
あ、愛ですね。あったとお思いますよー。(適当w)
Posted by pia masa
at 2011年07月19日 14:37

愛はやっぱり、ここ↓にあるから。チェ~ック!
http://www.shuzo.co.jp/message/shuzo151.html
きもいキノコ画を頭から消したい。。。
http://www.shuzo.co.jp/message/shuzo151.html
きもいキノコ画を頭から消したい。。。
Posted by rue at 2011年07月19日 14:38
★rueさん
修造くんイイですよね。
暑っ苦しいけど、どこか爽やか。
好きですよ。
というかネタにしましたw
>きもいキノコ画を頭から消したい。。。
食べたら意外と。。。
修造くんイイですよね。
暑っ苦しいけど、どこか爽やか。
好きですよ。
というかネタにしましたw
>きもいキノコ画を頭から消したい。。。
食べたら意外と。。。
Posted by pia masa
at 2011年07月19日 16:11

てげぉ久っす^M^
生きちょったぢ^w^ぎゃははは
読んでなかた記事ぉ見てたら・・・・
顎が痛いぃいい(( ´^ิ益^ิ`)クククク 笑いすぎたかぃ^M^
ウォーリーとか(о′з`)ププッ 佐々木さんに会いてぇ~(((●´皿`笑)
きのこの山当たりでコレ入ってて欲しいゎ~~~^M^
生きちょったぢ^w^ぎゃははは
読んでなかた記事ぉ見てたら・・・・
顎が痛いぃいい(( ´^ิ益^ิ`)クククク 笑いすぎたかぃ^M^
ウォーリーとか(о′з`)ププッ 佐々木さんに会いてぇ~(((●´皿`笑)
きのこの山当たりでコレ入ってて欲しいゎ~~~^M^
Posted by いちご☆
at 2011年07月19日 17:07

照英がタイプじゃないので。
きのこの山より
アポロチョコが好きだし。
きのこの山より
アポロチョコが好きだし。
Posted by キリンさん at 2011年07月19日 18:27
愛の反対が無関心というのなら
どうしても気になってしまうその感情が
憎しみというカタチで出たとしても
それは、やっぱり愛なのでしょう。
と、人面についてどこまで許せるのかを考えてみる。
憎しみを感じたとしても、スルーできないそれは
きっとラブ。
でも、モノがキノコだけにちょっと…。
マカダミアナッツチョコが好き。
昭英さんは、タイプではないけど
もうちょっとキレイな画像やシチュならいいなぁ、となんとなく。
どうしても気になってしまうその感情が
憎しみというカタチで出たとしても
それは、やっぱり愛なのでしょう。
と、人面についてどこまで許せるのかを考えてみる。
憎しみを感じたとしても、スルーできないそれは
きっとラブ。
でも、モノがキノコだけにちょっと…。
マカダミアナッツチョコが好き。
昭英さんは、タイプではないけど
もうちょっとキレイな画像やシチュならいいなぁ、となんとなく。
Posted by 彩葉 at 2011年07月19日 19:09
masaさんのお父様に愛はありそう(笑)
爆笑だなんて・・・
私もやりかねない・・
きのこの山の選手、打席に入ったらめっちゃかっこいいんですが、ベンチに戻っていく姿をみて、とっても残念な気持ちになったことが・・・
お医者さんに相談だ!
爆笑だなんて・・・
私もやりかねない・・
きのこの山の選手、打席に入ったらめっちゃかっこいいんですが、ベンチに戻っていく姿をみて、とっても残念な気持ちになったことが・・・
お医者さんに相談だ!
Posted by ノスケ at 2011年07月19日 20:04
★いちご☆さん
おお!お元気そうでなによりです。
心配しなくても生きてるのは知ってましたよw
ウォーリーはねぇ、魔女の宅急便で検索した人が
がっかりするだろうなぁとアクセス数を見て反省してたところ(^^;
そして佐々木さんはもう少しあとでイイですw
>きのこの山当たりでコレ入ってて欲しいゎ~~~^M^
むしろハズレだろうとw
★キリンさん
>照英がタイプじゃないので。
女性にはそうでもないんですかね。
僕は大好きなんですけど。
なんというか、あの犬好きなところとかw
>アポロチョコが好きだし。
中日、和田、涙目。
★彩葉さん
随分難しい分析をありがとうございますw
やっぱりね、好きじゃないとここまではイジラれないですもんね。
イイなぁ、照英。
本人もネットでこんなことになってるの知ってるみたいだしw
>でも、モノがキノコだけにちょっと…。
だってきのこじゃないとこの顔は置くとこないもんw
>もうちょっとキレイな画像やシチュならいいなぁ、となんとなく。
探せば沢山バリエーションがありますよ。
きっと中にはきれいなものも、、、あるはず。(自信なし)
★ノスケさん
>masaさんのお父様に愛はありそう(笑)
車で自分の息子の足ひいといて爆笑はないだろうと
当時は思ってましたけど、自分でも笑うなと今なら分かります。
>私もやりかねない・・
でしょうねw
>ベンチに戻っていく姿をみて、とっても残念な気持ちになったことが・・・
オトコは背中で語るもんなんですよ。
だから残念とか言わないでくださいw
ヘルメットかぶれば一緒のようなもんだし~
おお!お元気そうでなによりです。
心配しなくても生きてるのは知ってましたよw
ウォーリーはねぇ、魔女の宅急便で検索した人が
がっかりするだろうなぁとアクセス数を見て反省してたところ(^^;
そして佐々木さんはもう少しあとでイイですw
>きのこの山当たりでコレ入ってて欲しいゎ~~~^M^
むしろハズレだろうとw
★キリンさん
>照英がタイプじゃないので。
女性にはそうでもないんですかね。
僕は大好きなんですけど。
なんというか、あの犬好きなところとかw
>アポロチョコが好きだし。
中日、和田、涙目。
★彩葉さん
随分難しい分析をありがとうございますw
やっぱりね、好きじゃないとここまではイジラれないですもんね。
イイなぁ、照英。
本人もネットでこんなことになってるの知ってるみたいだしw
>でも、モノがキノコだけにちょっと…。
だってきのこじゃないとこの顔は置くとこないもんw
>もうちょっとキレイな画像やシチュならいいなぁ、となんとなく。
探せば沢山バリエーションがありますよ。
きっと中にはきれいなものも、、、あるはず。(自信なし)
★ノスケさん
>masaさんのお父様に愛はありそう(笑)
車で自分の息子の足ひいといて爆笑はないだろうと
当時は思ってましたけど、自分でも笑うなと今なら分かります。
>私もやりかねない・・
でしょうねw
>ベンチに戻っていく姿をみて、とっても残念な気持ちになったことが・・・
オトコは背中で語るもんなんですよ。
だから残念とか言わないでくださいw
ヘルメットかぶれば一緒のようなもんだし~
Posted by pia masa
at 2011年07月19日 21:43

軽トラを運転中、道路にうずくまってる猫を避けようとして、
右の前輪が溝に落ちました><
四駆を使って自力で脱出しましたよ?
猫も逃げましたけどっ!!
つい、2.3日前の話です(笑)
稀にこんなキモ~イきのこの山が混ざっていたとしても、
気付かずにパクッと食べる自信が大いにあります。
でも、ホントはたけのこの里の方が好きです♪
右の前輪が溝に落ちました><
四駆を使って自力で脱出しましたよ?
猫も逃げましたけどっ!!
つい、2.3日前の話です(笑)
稀にこんなキモ~イきのこの山が混ざっていたとしても、
気付かずにパクッと食べる自信が大いにあります。
でも、ホントはたけのこの里の方が好きです♪
Posted by 幸せうさぎ
at 2011年07月19日 22:18

照英ではなく、masaさんバージョンはないんですか?
みてみたいo(^o^)o
これこそ、愛ですよね〜(^-^)v
みてみたいo(^o^)o
これこそ、愛ですよね〜(^-^)v
Posted by yurina at 2011年07月19日 23:05
上の子の足をひきそうになった・・・1年前。
さすがに冷や汗が(笑)
いや、半分ひいてたな~ふふふ。
さすがに冷や汗が(笑)
いや、半分ひいてたな~ふふふ。
Posted by あいうえあくび at 2011年07月20日 00:15
「笑う門には福きたる」
なんかそんなブログですね
またお邪魔します
なんかそんなブログですね

またお邪魔します

Posted by 幕之内 一個 at 2011年07月20日 10:47
「笑う門には福きたる」
なんかそんなブログですね
またお邪魔します
なんかそんなブログですね

またお邪魔します

Posted by 幕之内 一個 at 2011年07月20日 10:47
あ。間違えて長い名前になってしまった。私は誰?
Posted by 母の足をひきました。免許取り立てで車庫入れ誘導していた母の足を。どんくさい母だなぁ と別に反省もしませんでしたが、問題あるでしょうか?
たけのこの里が好きだったので、幸せうさぎさんに一票。 at 2011年07月20日 12:41
★うさぎさん
自力で脱出なんてすごい。
四駆ってやっぱり便利ですね。
一度近くで脱輪してあたふたしてる人を
ささっと助けてあげたことはありますよ。
さすが俺。(自分で褒めないと)
でもうさぎさんに怪我がなくて良かった。
猫は・・・まぁ生きて行くでしょw
>気付かずにパクッと食べる自信が大いにあります。
いや実は僕もw
たけのこの里が好きなのも一緒♪
★yurinaさん
>照英ではなく、masaさんバージョンはないんですか?
僕のはどうイジッテも泣けてくるだけですw
愛だけじゃ見れないと思います。
どちらかというと、無の心w
★あくびちゃん
>上の子の足をひきそうになった・・・1年前。
おい。
まぁやりかねないとは思ってたけどw
でもまぁ思ったより痛くなかったよ。
足の上でハンドル切られると辛いけど。
★幕之内 一個さん
はじめまして~
笑う門というか僕に対する失笑だけですけどw
また遊びにきてくださいまし♪
★・・・・えーっと、どちら様でしょ?(^^;
たけのこの里がお好きだというだけで、
ケガがなければ何度轢いても
全然何の問題もありませんw
それにしても。。。思い切った投稿手段ですねw
びっくりしました。 今度誰かにやってみよう♪
自力で脱出なんてすごい。
四駆ってやっぱり便利ですね。
一度近くで脱輪してあたふたしてる人を
ささっと助けてあげたことはありますよ。
さすが俺。(自分で褒めないと)
でもうさぎさんに怪我がなくて良かった。
猫は・・・まぁ生きて行くでしょw
>気付かずにパクッと食べる自信が大いにあります。
いや実は僕もw
たけのこの里が好きなのも一緒♪
★yurinaさん
>照英ではなく、masaさんバージョンはないんですか?
僕のはどうイジッテも泣けてくるだけですw
愛だけじゃ見れないと思います。
どちらかというと、無の心w
★あくびちゃん
>上の子の足をひきそうになった・・・1年前。
おい。
まぁやりかねないとは思ってたけどw
でもまぁ思ったより痛くなかったよ。
足の上でハンドル切られると辛いけど。
★幕之内 一個さん
はじめまして~
笑う門というか僕に対する失笑だけですけどw
また遊びにきてくださいまし♪
★・・・・えーっと、どちら様でしょ?(^^;
たけのこの里がお好きだというだけで、
ケガがなければ何度轢いても
全然何の問題もありませんw
それにしても。。。思い切った投稿手段ですねw
びっくりしました。 今度誰かにやってみよう♪
Posted by pia masa
at 2011年07月20日 15:36

>pia masaさん
幸せの人面石づき…
怖いかも。
幸せの人面石づき…
怖いかも。
Posted by tanieri at 2011年07月20日 16:08
★tanieriさん
>幸せの人面石づき…
全く幸せじゃない件w
むしろ不幸の手紙扱いのほうが適切かも。
>幸せの人面石づき…
全く幸せじゃない件w
むしろ不幸の手紙扱いのほうが適切かも。
Posted by pia masa
at 2011年07月20日 16:11

えっと。名前を書くの忘れてコメントしました。訂正が面倒だったので、そのまま投稿しましたゴメンナサイ。…黙ってた方がいいかな?とも思いましたが、ムズムズして黙ってられない性wwwちっ。
Posted by いち at 2011年07月20日 19:02
★いちさん
やっぱりいちさんでしたか。
なんとなくそんな気がしてたんですけど、
間違ったらイヤなので触れずにいましたw
よかった。僕もすっきりしました♪
やっぱりいちさんでしたか。
なんとなくそんな気がしてたんですけど、
間違ったらイヤなので触れずにいましたw
よかった。僕もすっきりしました♪
Posted by pia masa
at 2011年07月20日 20:31
