2011年05月02日

この状況は

この状況は
よく分からない状況に出会したので聞いてください。

さっきお昼を買いに行きつけの
某薬品店に行ったんですけどね。
会計の途中でレジの人から、
「あんドーナツはまだありました?」
と聞かれたんですけど、

僕客です。

いやまぁ確かにまだ結構残ってたので、
ちゃんと笑顔でその旨伝えましたけどね。
何事も笑顔がモットーですから。(そこ?)

まぁかつて神童と呼ばれ世の中の全てを
知り尽くしていると噂される僕のことですから、
レジの人も客とは知りつつもついつい
甘えちゃったのかも知れませんけどね。

ちなみにジャムパンは残り1つでした。

そんな微笑ましい状況に置かれた僕ですが、

例えばですよ?(ここから本題に入ります。)
町内会で敬老の日を祝うことってよくあるじゃないですか。
きっとお年寄りの方達は楽しみにしてると思うんですよ。
日頃あまり触れ合う機会のない若人達と
楽しいひとときを過ごすだけでも
言葉に出来ないくらい嬉しいことだと思うんです。

しかも会の終にはみんなから素敵なプレゼント~なんて
思わず目頭が熱くなるようなサプライズもあって、
子供たちが一生懸命作ったネックレスなんか貰っちゃったりして。

そしてそれをずっと忘れないようにって事で
貰ったネックレスをみんなで身につけ
笑顔で記念撮影をするんですよ。





この状況は
きっとそうでしょうね。この状況。

もし目眩や貧血で倒れてもクッションにもなりますしね。
それにあとひとり揃えれば変身出来るかも知れないし。
本当に良いプレゼントをもらいましたね、おばあちゃん。

というか

左側に何かが覗いてるような気がするのは僕だけ?



またある時なんか、
「おばあちゃんひとりじゃ心配だから・・・。」
なんていう優しい孫の一言と一緒に
今まで頑なに拒んでいた携帯電話を渡されちゃったりして
「これでいつでもおばあちゃんとお話出来るね!」
なんて言われた日には、溢れる涙をごまかすように
真新しい携帯をいじるふりをするんですよ。
「おばあちゃんにこんなメカ使えるかな?」
そう言いつつ、孫たちとの楽しいひととき。





この状況は
きっとそういう事なんでしょうね。この状況。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(写真)の記事画像
頭を使いすぎて
日本代表メンバー
蓮華を求めて
この日の思い出3
この日の思い出2
この日の思い出
同じカテゴリー(写真)の記事
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)

Posted by pia masa at 13:33│Comments(12)写真
この記事へのコメント
黄砂がスゴイです。
空気が澱んでます。

お店に行くと「あの~すみません」とよく声をかけられますw
Posted by てっちゃーんてっちゃーん at 2011年05月02日 14:58
先ほど「あんぱん」を子供のおやつに買いました。
ラストワンの「ジャムパン」が欲しくなった。
「それ」がよかった!

黄砂です。灰も降るのに、黄砂まで。ね。ねね。
Posted by rue at 2011年05月02日 15:08
★てっちゃーん
やっぱり黄砂ですかぁ。。。
毎年のことながらなんとかならないんですかね。
砂漠をコンクリートで固めてしまうとかw

>お店に行くと「あの~すみません」とよく声をかけられますw
あ、一緒だ(^^;
一度ヤマダ電機で短パンTシャツ姿なのに
店員と間違われましたよw

★rueさん
アンパンうまいですよね。
大好きですよ。
そしてアンパンには牛乳。
ジャムパンは牛乳じゃなくて炭酸がいいかな。

>黄砂です。灰も降るのに、黄砂まで。ね。ねね。
もう、降りすぎw
Posted by pia masapia masa at 2011年05月02日 15:30
松茸の味お吸い物が飲みたくなりました。
責任とって下さい。
Posted by ぱた at 2011年05月02日 16:01
今日の黄砂はすごいですね~
連休はお天気悪いって知ってたけど、鳥のフンが車に落ちてたので仕方なく洗車しましたヨ

私もお婆ちゃんになったら電卓持って「もしもし~」なんてするのかな~?
Posted by まつまるまつまる at 2011年05月02日 16:30
★ぱたさん
帰りにお茶漬け買って帰ればおまけで付いてますよw

というアドバイスで責任をとりたいと思います。

★まつまるさん
朝から真っ白ですもんねぇ。
川の向こうでさえ見えないですよ。

>鳥のフンが車に落ちてたので仕方なく洗車しましたヨ
お疲れ様です(^^;
うちも鳥の被害は結構ありますよ。
基本そのままですけどw

>私もお婆ちゃんになったら電卓持って「もしもし~」なんてするのかな~?
いっそ電卓にも電話機能付ければいいのにw
Posted by pia masapia masa at 2011年05月02日 18:15
あんドーナツが大好きな私に
あんドーナツという字を見せてはいけません。

責任、とってもらいます。きっちり。
Posted by キリンさん at 2011年05月02日 19:40
あ、コメお久しぶりです~☆
昨日の泣ける記事でコメ復活したかったんですけどね。
どうしておばあちゃん記事になってしまったのでしょう?
復活のタイミングを若干間違えてしまったこの状況・・・
ま、そこはちょっぴり年を取り過ぎたご愛嬌ということで。
休んでいる間に、体力80代まで落ちましたから。
タイヤなんて首から下げる力もありませんから。
左に覗いているのは、タコですから。たぶん。
Posted by chico at 2011年05月02日 20:15
ああ~私も店員さんかと声をかけられます。

『あの~』とかではなく
いきなり本題で質問されたり。
なので、これいいですよね~
私も使ってます~と答えます(^_^;)
店員でない事も添えて^^
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)gnaroma(にゃろ~ま) at 2011年05月02日 20:18
もしかして黄砂でしたね。
左側で何か覗いてるΣ(゚ロ゚ノ)ノヒィィ!!!!!
こればっかり気になって、後半集中できんかったデス。
Posted by nao at 2011年05月02日 20:29
piamasa師匠ぉ( ♥´^ิ益^ิ`♥)グヘヘヘ

またまた最高やないっスかぁ  (( ´^ิ益^ิ`)クククク

ぉばあちゃまの横に・・・いちごも見える^^;

ムンク??Wwwオーメン?? ( ´^益^`)ノぎゃはは

ここブロ来る前から^^

なんだか笑っちゃってるもんな~~→ܫ←

アッパレですゎ ( ´^ิ益^ิ`)ノ
Posted by いちご☆いちご☆ at 2011年05月02日 20:50
★キリンさん
あ、あんドーナツが大好きだったんですね。
すみません。そうとは知らずに
あんドーナツと書いてしまいました。
今度から極力あんドーナツという言葉は
出さないように気をつけますので、
どうか今日のあんドーナツだけは
許してあんドーナツ。

★chicoさん
お久しぶりです~。
chicoさんの復活嬉しいですわ(涙)
もうタイミングなんていいじゃないですか。
おばあちゃんでもおじいちゃんでも。

というか昨日のは泣ける記事だったんですね(^^;
まぁ確かにいろんな意味で僕は泣きそうでしたけどw

それより体力を早く取り戻して
タイヤを首から下げられるようにしてください。
大型トラックのタイヤをプレゼントしますのでw

>左に覗いているのは、タコですから。たぶん。
あとで僕は埴輪だと思ったのはナイショw

★にゃろ~まさん
>ああ~私も店員さんかと声をかけられます。
あれ、どうしてなんでしょうね。
明らかに格好が違うのに、
普通に質問されて結構困ります。
というかにゃろ~まさんは声かけやすいんですかね。
あとバスガイドさんだったので何でも知ってそうとかw

>私も使ってます~と答えます(^_^;)
店員じゃない感想って結構貴重だったりしますから
きっと感謝されてますよw

★naoさん
もう黄砂と聞くだけで、息をしたくなくなりますw
せめてマスク持ってくればよかった。

>こればっかり気になって、後半集中できんかったデス。
きっとnaoさんもどこかで見られてる。。。(恐)

★いちご☆さん
いやあの、誉め過ぎデスってば(^^;
というか、あ、わかった。プレッシャーかけてるなw

>ムンク??Wwwオーメン?? ( ´^益^`)ノぎゃはは
すっきりムンクですかね。歪んでない。歪む前??
にしてもなんでしょうね、気になる。
気になるけど、明日には忘れてると思うw

それにしても顔文字多彩っすね~。すごい。
Posted by pia masapia masa at 2011年05月02日 23:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
この状況は
    コメント(12)