2011年01月07日
いい機会なので

告白します。
この世に生を受けて38年と10ヶ月経ちますが、
ワタクシ未だに七草が言えません。
十六茶の原料だったら7つくらいは言えるんですけどね。
こっそり微妙なカミングアウトpia masaです。こんにちは。
と言うことで、今日は七草粥を腹いっぱい食す日ですね。
おせち料理や餅やと散々食べまくって疲れた胃を、
思う存分整えればいいんじゃないでしょうか。
そしてまたガンガン食べまくればいいじゃないですか。
にしても七草粥を食べるともう正月も終ったのかと、
ちょっぴり寂しくなってしまうので僕だけではないはず。
だから、そんな寂しさを紛らわす意味も含めて、
折角イイ機会なのでシモネタでもしましょうか。
ね?たまにはそう言うのもいいじゃないですか。
ささ、遠慮なさらず。

朝からシモで真っ白。もう痛いのなんのって。
えーっと、続けていいですかね?
あ、あとね。お正月と言えば餅つきじゃないですか。
ウチも昔は親戚が集まってよく餅つきしてましたよ。
みんなでワイワイと本当楽しかったですよね。
そんな楽しい想い出のある餅つきなんですけど、
今ではすっかり様変わりしてしまったようです。
おっぱい丸出し、殆ど全裸での餅つき。
そうそう。こんなのもありましたよ。
家ってゆっくりくつろげる場所じゃないですか。
仕事で疲れてきた体を休める場所じゃないですか。
それなのにこの部屋はとても落ち着けないというか
はっきり言って、すごくエロイ部屋なんですよ。
こんな部屋でどうやって落ち着けというのか。
ダレか教えてエロイ不動産屋の人。
突然ですけど最近のお天気お姉さんはエロイと思います。
あれはもうお天気お姉さんの仕事じゃないだろうと。
一体公共の電波で何をやってるんだと僕は言いたい。
テレビでそんなこと言うもんじゃありません!
全く最近のお天気お姉さんには困ったもんです。
そして最後に

なんかおっぱい。
〈おまけ動画〉
火曜サスペンス劇場のテーマが流れてきそうな凄まじい睨みをきかせる猫。
なにもそんなに睨まなくても。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:20│Comments(16)
│写真
この記事へのコメント
私も言えません。
だから鶏ごぼう粥をお腹いっぱい食べましたよ!!
なにか?
だから鶏ごぼう粥をお腹いっぱい食べましたよ!!
なにか?
Posted by motyママ
at 2011年01月07日 13:29

いえるかな。うん。たぶん。
お粥がすきなので、普通の時に普通に食べます。
なにか?
お粥がすきなので、普通の時に普通に食べます。
なにか?
Posted by パタさん at 2011年01月07日 14:03
エロさがモノ足りませんw
七草粥は嫌いです・・・
いや~な思い出を思い出すから・・・
嫌いですが七草全部言えます。
七草粥は嫌いです・・・
いや~な思い出を思い出すから・・・
嫌いですが七草全部言えます。
Posted by てっちゃーん
at 2011年01月07日 14:11

★motyママさん
言えないから鶏ごぼう粥じゃなくて、絶対物足りないからでしょw
あ、でも、別に何もありませんけど(^^;
★パタさん
また自分ばっかり言えるようなふりして。
多分なんだから言えなくてもいいじゃないですか。
ほら、こっちの仲間にいらっしゃいw
>お粥がすきなので、普通の時に普通に食べます。
季節感を壊すようなことしたらダメですよ。
やっぱり七草粥は今日食べないと。
でも正直毎日でもいいと思う。(どっちだよ)
★てっちゃーん
>エロさがモノ足りませんw
そこはお正月だからw
というか七草粥の思い出をプリーズミー。
僕は好きです。大好きです。
好きなのに言えないところがてっちゃーんと違うところw
言えないから鶏ごぼう粥じゃなくて、絶対物足りないからでしょw
あ、でも、別に何もありませんけど(^^;
★パタさん
また自分ばっかり言えるようなふりして。
多分なんだから言えなくてもいいじゃないですか。
ほら、こっちの仲間にいらっしゃいw
>お粥がすきなので、普通の時に普通に食べます。
季節感を壊すようなことしたらダメですよ。
やっぱり七草粥は今日食べないと。
でも正直毎日でもいいと思う。(どっちだよ)
★てっちゃーん
>エロさがモノ足りませんw
そこはお正月だからw
というか七草粥の思い出をプリーズミー。
僕は好きです。大好きです。
好きなのに言えないところがてっちゃーんと違うところw
Posted by pia masa
at 2011年01月07日 14:42

もちろん言えますともさ!!!
(目一杯上から)
エロ・・・・・・。
このレベルは小学生以下。
(目一杯上から)
エロ・・・・・・。
このレベルは小学生以下。
Posted by キリンさん at 2011年01月07日 15:30
now view→gnaromaです!
みやchanデビュー致しました。
末長く宜しくお願い致します!
七草は言えますが実物と一致しませ~ん
お粥は朝、食べました。。。
もうひとつの話題…
楽しみにしております!これからも
末長~く!宜しくです^m^
みやchanデビュー致しました。
末長く宜しくお願い致します!
七草は言えますが実物と一致しませ~ん
お粥は朝、食べました。。。
もうひとつの話題…
楽しみにしております!これからも
末長~く!宜しくです^m^
Posted by gnaroma(にゃろ~ま)
at 2011年01月07日 16:26

★キリンさん
言えなくてもおいしさがわかればいいんです。
いいんです。いいんです。(虚しくフェードアウト)
>このレベルは小学生以下。
小学生以下ってピチピチじゃないですか。
むしろありがとうございますw
★gnaroma(にゃろ~ま)さん
おぉ!now viewさんでしたか!
みやchanデビューおめでとうございます。
そしてこれからもよろしくです~。
>七草は言えますが実物と一致しませ~ん
あの。両方出来ない僕はどうしたら(^^;
ま、いいんですけどね。
あう。早く食べたい。お腹すいた。
言えなくてもおいしさがわかればいいんです。
いいんです。いいんです。(虚しくフェードアウト)
>このレベルは小学生以下。
小学生以下ってピチピチじゃないですか。
むしろありがとうございますw
★gnaroma(にゃろ~ま)さん
おぉ!now viewさんでしたか!
みやchanデビューおめでとうございます。
そしてこれからもよろしくです~。
>七草は言えますが実物と一致しませ~ん
あの。両方出来ない僕はどうしたら(^^;
ま、いいんですけどね。
あう。早く食べたい。お腹すいた。
Posted by pia masa
at 2011年01月07日 16:36

七草粥を作ろうと、今、七草は買ってきたぞ。
が、お米がからっぽ。1粒もなかったんだぞ。
はい、どんまい。
また、今からcoop行くし。
が、お米がからっぽ。1粒もなかったんだぞ。
はい、どんまい。
また、今からcoop行くし。
Posted by rue at 2011年01月07日 16:42
ほとんど全裸での餅つき~♪
・・・・・・・・・・・・・
間違いなく、ほとんど全裸ですね。
七草粥・・・うちは食べる予定がありません
やっぱり、食べた方が良いのな?
・・・・・・・・・・・・・
間違いなく、ほとんど全裸ですね。
七草粥・・・うちは食べる予定がありません
やっぱり、食べた方が良いのな?
Posted by まつまる
at 2011年01月07日 16:57

なんかごめんなさぃ。。。
うちの4歳に仕込んじゃって。ちなみに2歳ももぅちょぃです(笑)
うちの4歳に仕込んじゃって。ちなみに2歳ももぅちょぃです(笑)
Posted by nao at 2011年01月07日 17:49
言えるか言えないかのチームに分けられるシステムのようなので「言えます。」
せりなずな・ごぎょうはこべら(ら?)ほとけのざ・すずなすずしろ春の七草
って短歌調で憶えてました。
でも区別はつかない。 どれも草だし。
あえるがおしっこかけたかもしれないし。
下ネタにはみんなついクリックしたんですね。
全裸餅つきは一緒につき込みたいですね。
最後のねこの驚愕の結末スゴイ。その前の「あんあんあんあん」かわいい。
せりなずな・ごぎょうはこべら(ら?)ほとけのざ・すずなすずしろ春の七草
って短歌調で憶えてました。
でも区別はつかない。 どれも草だし。
あえるがおしっこかけたかもしれないし。
下ネタにはみんなついクリックしたんですね。
全裸餅つきは一緒につき込みたいですね。
最後のねこの驚愕の結末スゴイ。その前の「あんあんあんあん」かわいい。
Posted by ゆきかぜ at 2011年01月07日 20:06
どうも、大ホラ吹き子ですm(__)m
今年は大好きな七草がゆもぶっ飛んでしまう年明けとなりました。
いえ、お正月やってませんからね、七草がゆで胃を整えることもないんですよ。
これからボチボチお正月をやり直し、その〆として七草がゆを味わいたいと思います。
エロ具合が鳥ちゃんに丁度良い☆いい一年になりそうです☆
・・・で、38歳って・・・
今年は大好きな七草がゆもぶっ飛んでしまう年明けとなりました。
いえ、お正月やってませんからね、七草がゆで胃を整えることもないんですよ。
これからボチボチお正月をやり直し、その〆として七草がゆを味わいたいと思います。
エロ具合が鳥ちゃんに丁度良い☆いい一年になりそうです☆
・・・で、38歳って・・・
Posted by chico at 2011年01月07日 20:30
春の七草と秋の七草、中学か高校の時覚えましたね。
昔のことはよく覚えてるんだけど、今のことが覚えられません。
特に歌の歌詞・・・
がぶちちが嫌いだからお粥系は食べません。
お粥で整えるほど色々食べてないし・・・(T_T)
昔のことはよく覚えてるんだけど、今のことが覚えられません。
特に歌の歌詞・・・
がぶちちが嫌いだからお粥系は食べません。
お粥で整えるほど色々食べてないし・・・(T_T)
Posted by がぶはは at 2011年01月07日 21:34
せりなずな、ごぎょうはこべらほとけのざ、すずなすずしろ、これぞ七草♪
ですよね
ていうか正直に言うとシモネタ
物足りなかった(笑)
ですよね
ていうか正直に言うとシモネタ
物足りなかった(笑)
Posted by Bebe at 2011年01月07日 21:51
お相撲さん、アタシよりオッパイ大きい・・・・羨ましいぜ チクショウ
Posted by ありちゃん at 2011年01月07日 22:57
★rueさん
>が、お米がからっぽ。1粒もなかったんだぞ。
うん。
どこか抜けてるところがやっぱりrueさんらしくて
今年も安心しておりますw
今年も心からの”どんまい”を言わせてくださいね。
>また、今からcoop行くし。
お気をつけて~。(今更)
★まつまるさん
>間違いなく、ほとんど全裸ですね。
でしょ。これはイカンでしょ。
僕の大好きな餅つきをけがされた気がする。(大袈裟)
>七草粥・・・うちは食べる予定がありません
結構嫌いな人も居るみたいですね。
僕は好きなので毎年食べますけど、
ま、いいんじゃないですかね。
誰かに何か言われたら、
僕から許しが出てるって言ってくださいw
★naoさん
>うちの4歳に仕込んじゃって。ちなみに2歳ももぅちょぃです(笑)
あの、ちょっと待って。
僕が覚えるまで仕込んじゃダメ!w
★ゆきかぜさん
>言えるか言えないかのチームに分けられるシステムのようなので「言えます。」
それは何気に僕を敵に回したと言うことですよ。(号泣←なぜ?)
そっか覚え方があるんですね。
日本人らしく短歌は好きなので、その覚え方でやってみます。
また来年w
>でも区別はつかない。 どれも草だし。
結局草だから覚えなくていいかなって思ってることはナイショで。
あえるのオシッコは・・・いや、想像して切なくなったw
>最後のねこの驚愕の結末スゴイ。その前の「あんあんあんあん」かわいい。
この睨み良いですよね。
ちょっと笑ってしまった。
★chicoさん
>どうも、大ホラ吹き子ですm(__)m
いやいや皆さん回復されたようでなによりです。
ま、そういう事もありますよ。
>お正月やってませんからね、七草がゆで胃を整えることもないんですよ。
体調を整えるって事で食べてみるのはいかがでしょう。
いいんです。食べる理由はコジツケでもw
>エロ具合が鳥ちゃんに丁度良い☆いい一年になりそうです☆
やっぱりね。今年は爽やかに行こうかと思いまして。
子供にも優しいブログが目標ですw
>・・・で、38歳って・・・
な、ナンデスカ(^^; もうすぐ39ですけど。
★がぶははさん
>春の七草と秋の七草、中学か高校の時覚えましたね。
え?世間ではそんなに早くから覚えるもんなんですね。
僕って今まで乗り遅れてたのかも知れないw
>昔のことはよく覚えてるんだけど、今のことが覚えられません。
大丈夫。僕もそうです。
最近は曲のタイトルさえも覚えません。
というか覚える気がなくなりましたw
>がぶちちが嫌いだからお粥系は食べません。
あー、そうなんですね(^^;
でも何となくわかる気がしますw
★Bebeさん
>せりなずな、ごぎょうはこべらほとけのざ、すずなすずしろ、これぞ七草♪
知らなくても食べられるからいいもん。
僕が知らなくてもかーちゃんが知ってるからいいもん。
>ていうか正直に言うとシモネタ物足りなかった(笑)
まだまだ助走段階ですから。
今年の年末辺りに、またガツンと行きますw
★ありちゃん
そ、それは・・・コメントはパスさせてもらいますw
取り敢えず、見てから判断しますので。
写真をメールでお願いしますw
>が、お米がからっぽ。1粒もなかったんだぞ。
うん。
どこか抜けてるところがやっぱりrueさんらしくて
今年も安心しておりますw
今年も心からの”どんまい”を言わせてくださいね。
>また、今からcoop行くし。
お気をつけて~。(今更)
★まつまるさん
>間違いなく、ほとんど全裸ですね。
でしょ。これはイカンでしょ。
僕の大好きな餅つきをけがされた気がする。(大袈裟)
>七草粥・・・うちは食べる予定がありません
結構嫌いな人も居るみたいですね。
僕は好きなので毎年食べますけど、
ま、いいんじゃないですかね。
誰かに何か言われたら、
僕から許しが出てるって言ってくださいw
★naoさん
>うちの4歳に仕込んじゃって。ちなみに2歳ももぅちょぃです(笑)
あの、ちょっと待って。
僕が覚えるまで仕込んじゃダメ!w
★ゆきかぜさん
>言えるか言えないかのチームに分けられるシステムのようなので「言えます。」
それは何気に僕を敵に回したと言うことですよ。(号泣←なぜ?)
そっか覚え方があるんですね。
日本人らしく短歌は好きなので、その覚え方でやってみます。
また来年w
>でも区別はつかない。 どれも草だし。
結局草だから覚えなくていいかなって思ってることはナイショで。
あえるのオシッコは・・・いや、想像して切なくなったw
>最後のねこの驚愕の結末スゴイ。その前の「あんあんあんあん」かわいい。
この睨み良いですよね。
ちょっと笑ってしまった。
★chicoさん
>どうも、大ホラ吹き子ですm(__)m
いやいや皆さん回復されたようでなによりです。
ま、そういう事もありますよ。
>お正月やってませんからね、七草がゆで胃を整えることもないんですよ。
体調を整えるって事で食べてみるのはいかがでしょう。
いいんです。食べる理由はコジツケでもw
>エロ具合が鳥ちゃんに丁度良い☆いい一年になりそうです☆
やっぱりね。今年は爽やかに行こうかと思いまして。
子供にも優しいブログが目標ですw
>・・・で、38歳って・・・
な、ナンデスカ(^^; もうすぐ39ですけど。
★がぶははさん
>春の七草と秋の七草、中学か高校の時覚えましたね。
え?世間ではそんなに早くから覚えるもんなんですね。
僕って今まで乗り遅れてたのかも知れないw
>昔のことはよく覚えてるんだけど、今のことが覚えられません。
大丈夫。僕もそうです。
最近は曲のタイトルさえも覚えません。
というか覚える気がなくなりましたw
>がぶちちが嫌いだからお粥系は食べません。
あー、そうなんですね(^^;
でも何となくわかる気がしますw
★Bebeさん
>せりなずな、ごぎょうはこべらほとけのざ、すずなすずしろ、これぞ七草♪
知らなくても食べられるからいいもん。
僕が知らなくてもかーちゃんが知ってるからいいもん。
>ていうか正直に言うとシモネタ物足りなかった(笑)
まだまだ助走段階ですから。
今年の年末辺りに、またガツンと行きますw
★ありちゃん
そ、それは・・・コメントはパスさせてもらいますw
取り敢えず、見てから判断しますので。
写真をメールでお願いしますw
Posted by pia masa
at 2011年01月08日 00:02
