2010年11月30日

ちょっとした失敗

ちょっとした失敗
一部だけ刈り残された田んぼの土手。

毎朝散歩で通るコースにあるんですけど、
いつも気になって仕方ないんですよ。
刈り忘れたというわけでもなさそうだし。
これは残して起きたくなるような植物なんですかね?
誰か教えてグリーンなオアシスさんな人。
pia masaです。こんにちは。

”誰か”といいつつ意外と名指し。

仮に刈り残しだったとしても、
別にそれはそれで良いアクセントになってますよ。
特に夕陽に照らされて意外と綺麗でしたしね。
まぁちょっとしたかわいい失敗ですよ。

それに誰にでも失敗のひとつやふたつありますからね。
努力すればするほどもがけばもがくほど失敗をするもんです。
だから失敗をしない人間は何もしていない証拠なんですよ。
失敗を恐れたらダメです。
とは言っても世の中には可愛くない失敗もある訳ですよ。

例えば



ちょっとした失敗
前が見えない。
僕は見る為に生まれて来たはずなのに、
見えるのは知らない奴の後頭部ばかり。
しかも近いよ。



ちょっとした失敗
話しが急すぎて。
ゴールは目の前なのに近くて遠いゴール。
宮崎と大分みたいな関係ですかね。
急がば回れ。



ちょっとした失敗
難易度高いなおい。
上を目指すのは決して楽ではないという事でしょうね。
そして努力の結果が全て目標に通じるとは限らない。
そんな事を教えてくれる高難易度の階段。



ちょっとした失敗
あっという間の出来事。
結果が出るのが早すぎて心の準備もできないし、
一握りの手すりは必要なのか意見が分かれるところ。

いやそんなことより



ちょっとした失敗
誰でも良いから俺に謝れ。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(写真)の記事画像
頭を使いすぎて
日本代表メンバー
蓮華を求めて
この日の思い出3
この日の思い出2
この日の思い出
同じカテゴリー(写真)の記事
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 日本代表メンバー (2017-03-28 19:47)
 蓮華を求めて (2017-03-27 17:19)
 この日の思い出3 (2017-03-15 13:37)
 この日の思い出2 (2017-03-09 14:08)
 この日の思い出 (2017-03-08 13:12)

Posted by pia masa at 14:35│Comments(9)写真
この記事へのコメント
本当に…時には引き返す勇気も大切です。
全てにおいて中途半端は困ります。

さて、
1号の授業参観中です。

携帯見ながら吹き出しそうになってる母1人。
Posted by 舞姫 at 2010年11月30日 14:54
引き返せないときは、
思いっきり突っ走って、
早くその道から抜けることです。

今日は忙しいはずが、
急遽ヒマになりました。

こういう時ってヤル気が出ない。
時間はあるのに。

と、他人のブログでつぶやいてみた。
Posted by キリンさん at 2010年11月30日 15:26
★舞姫さん
参観中に何やってるんですかw

やりきった充実感はあるでしょうけど、
方向性が違う気がします。
他にも色々あったんですけど今日はここまでw

というか、ちゃんと参観日にさん貸して下さいね(^^;

★キリンさん
思いっきり突っ走ってやりきったらこうなりましたw
道を抜けきったのかどうかは分かりませんけど。

僕は急に忙しくなりました。
こう言う時もまたやる気が起きないw
Posted by pia masapia masa at 2010年11月30日 16:16
あっさり引き返す人です。
無理に突き進んで苦労するより楽な道を選ぶ!
Posted by motyママ at 2010年11月30日 17:10
★motyママさん
無理矢理進んじゃう人がいるから
こんな事になるんですよね~。
というか途中で誰か気付よって思うけどw
Posted by pia masapia masa at 2010年11月30日 18:39
鎌持ってって刈り残しを刈りたい!!
中途半端は嫌だ~(><)
でも、階段は行き止まりだと知ってても登ってみたい♪
上手くいけば側面よじ登って上へ…やっぱ無理か(^^;)
最後の画像は女性じゃなくてホント良かった(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年11月30日 20:49
だまし絵みたいですね。
手すりがすきです。

でも、実際にリアルにみてみたいのは
やっぱり、最後の画像です。
立体感が知りたい。

最初のヤツは、モヒカンみたいなものじゃないかなぁ。
私、モヒカンは許せるけど
後ろ髪の一部分だけ伸ばすの許せない。
何故だろう。
ラーメンマンは許せるのに。
Posted by 彩葉 at 2010年11月30日 21:24
ちょっとしたじゃないですよー

これをお金に換算したら…
もったいない!!


って
みみっちい?(笑)
Posted by Bebe at 2010年11月30日 22:13
★うさぎさん
>鎌持ってって刈り残しを刈りたい!!
うさぎさんの草刈魂に火をつけましたねw
でもなんか気持ちの良い中途半端でしたよw


>階段は行き止まりだと知ってても登ってみたい♪
途中まではね。頭がつっかえるくらいまで。
それ以上は高所恐怖症なので遠慮しておきますw

>最後の画像は女性じゃなくてホント良かった(笑)
出来ればもう少しうえのほうが良かったんだけど。

★彩葉さん
>手すりがすきです。
手すり良いですよね。
コレにいくらかかったんだろうと思うと胸が熱くなりますw
最後のは絶対わざととしか思えないですよね。
出来れば何もかもリアルにすればよかったのにw

>私、モヒカンは許せるけど後ろ髪の一部分だけ伸ばすの許せない。
>何故だろう。ラーメンマンは許せるのに。
複雑な乙女心でしょうか。
そういえば辰吉丈一郎もそんな感じでしたよね。
思えばラーメンマンに似てたかもw

★Bebeさん
結構無駄に金かかってそうですもんね(^^;
勿体無いとは思うけどネタだと思えばw

こう言うの見ると日本人はちゃんとしすぎw
Posted by pia masapia masa at 2010年11月30日 23:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ちょっとした失敗
    コメント(9)