2010年05月15日
自信がないから問うてみる

もっさりんこ♪
ただ今ワタクシ、この表現の流行り待ちをしております。
女子高生や若いOLの間で大人気の魔法の言葉。
毛玉片手に「もっさりんこ♪もっさりんこ♪」と唱えると、
どんな願い事も叶うという。。。そんな流行り待ちです。
ちなみに今は懐かしきタオラーの発生源は自分だと、
未だ信じて疑わないpia masaです。こんにちは。
タオラーと言われる前から、
首にタオル巻き付けて街中を闊歩していたのは何を隠そう、

この僕なのだよ。諸君!
・・・
・・・
・・・
というか、
全く関係ない話で恐縮なのですが、
どうもさっきから気になるんですよ。
うまく表現出来ないのですが、
本来の姿が思い出しそうで思い出せない。
でも、なんとなく違うことだけは分かる。
とは言え、自分の常識が
世間の常識とも限らない。
むしろ非常識のことの方が多い。
もしかすると、今まで自分だけが
そう思っていただけなのかも知れない。
考えれば考えるほど自信がなくなる。
自信がないから、問うて見たい。
違うなら違うでかまわない。
新しい常識が手に入るだけだ。
だから本当のことを教えてください。

これはスイカですか?

ドリアンですよね!?



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。
Posted by pia masa at 13:30│Comments(14)
│写真
この記事へのコメント
もっさりんこ♪流行させたいの?
なぜ???
タオラーってそんなに流行したの?
私は、流行ってあんまし興味ないです。
そして、何がそんなに自信がないのか?
いつもマイペースで表現してるじゃないですか?
そう、それは、ドリアンですね。
左側にちらっと、スイカが見えるけど・・・
プライスのPOPが回転したのでは?
まじめに答えてみましたが、いいですか?
なぜ???
タオラーってそんなに流行したの?
私は、流行ってあんまし興味ないです。
そして、何がそんなに自信がないのか?
いつもマイペースで表現してるじゃないですか?
そう、それは、ドリアンですね。
左側にちらっと、スイカが見えるけど・・・
プライスのPOPが回転したのでは?
まじめに答えてみましたが、いいですか?
Posted by のんの at 2010年05月15日 13:49
もっさりんこ・・・ゆうこりんなら許す(笑)
タオラーは確かに流行ってましたよね、宮崎市限定で。
BBQの時には完全にタオラーになってたわ(笑)
タオラーは確かに流行ってましたよね、宮崎市限定で。
BBQの時には完全にタオラーになってたわ(笑)
Posted by motyママ
at 2010年05月15日 14:19

実家の近所の大工のおじさんは、
完璧なタオラーだった。
世間の常識?ふっ。
完璧なタオラーだった。
世間の常識?ふっ。
Posted by キリンさん at 2010年05月15日 15:10
もっさりんこ♪
流行ると良いですね~(^^;)
元祖タオラーなの?私、年中タオラーですけど…何か?
おしゃれなドリアン♪私にも着れそうだけど、転んだら顔が逝きますね(笑)
流行ると良いですね~(^^;)
元祖タオラーなの?私、年中タオラーですけど…何か?
おしゃれなドリアン♪私にも着れそうだけど、転んだら顔が逝きますね(笑)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年05月15日 15:12
間違いなく、ドリアンです。(笑)
て、言うより8分の1のスイカが398円・・・高っ!(そっちの方も驚きでした!)
お高くて、口がはれそうですね。
最後のドリアンファッション・・・体型誤魔化すのに良いかも(笑)
変装にもいけるかな~?あれ着て木にぶら下ってたら・・・やっぱバレルかな(笑)
て、言うより8分の1のスイカが398円・・・高っ!(そっちの方も驚きでした!)
お高くて、口がはれそうですね。
最後のドリアンファッション・・・体型誤魔化すのに良いかも(笑)
変装にもいけるかな~?あれ着て木にぶら下ってたら・・・やっぱバレルかな(笑)
Posted by (株)探偵POC
at 2010年05月15日 15:34

★のんのさん
真面目なコメント全く問題なしです。
しかしながら、えー、ワタクシ真面目なコメントに抵抗力がありませんw
あ、でもタオラーって結構流行りましたよ。
テレビでも「タオラー」という名前で出てきました。
・・・
まぁ、それだけなんですけど(^^;
★motyママさん
>もっさりんこ・・・ゆうこりんなら許す(笑)
僕だったら許さないって聞こえますよw
まぁでも出来れば女子高生と若いOLに言っていただきたい!
>タオラーは確かに流行ってましたよね、宮崎市限定で。
あれって宮崎だけでしたっけ。
もう少し全国区だと思ってました。
また僕の妄想かなw
★キリンさん
>実家の近所の大工のおじさんは、完璧なタオラーだった。
あれをタオラーに入れてしまうと、
流行の発生源が曖昧になるのでやめて下さいw
>世間の常識?ふっ。
・・・くすっ。
★うさぎさん
>もっさりんこ♪流行ると良いですね~(^^;)
あの。別にうさぎさんから広めてもらってもいいですよ。
是非使ってみてください。
>元祖タオラーなの?私、年中タオラーですけど…何か?
ですよね~w
僕のはなんちゃってタオラーですw
>私にも着れそうだけど、転んだら顔が逝きますね(笑)
もうこれ着た時点で、顔はすてるってことでw
★ジャイ子さん
ドリアンですよね~。
確かに値段も高いですね。。。と僕は気付かなかったんですけど(^^;
僕が小学生の頃は黄色い小玉スイカが100円でした。
>体型誤魔化すのに良いかも(笑)
せっかくなのでドリアンに着せてみたいw
あと、これ着て気にぶら下がってるジャイ子さんに惚れそうw
真面目なコメント全く問題なしです。
しかしながら、えー、ワタクシ真面目なコメントに抵抗力がありませんw
あ、でもタオラーって結構流行りましたよ。
テレビでも「タオラー」という名前で出てきました。
・・・
まぁ、それだけなんですけど(^^;
★motyママさん
>もっさりんこ・・・ゆうこりんなら許す(笑)
僕だったら許さないって聞こえますよw
まぁでも出来れば女子高生と若いOLに言っていただきたい!
>タオラーは確かに流行ってましたよね、宮崎市限定で。
あれって宮崎だけでしたっけ。
もう少し全国区だと思ってました。
また僕の妄想かなw
★キリンさん
>実家の近所の大工のおじさんは、完璧なタオラーだった。
あれをタオラーに入れてしまうと、
流行の発生源が曖昧になるのでやめて下さいw
>世間の常識?ふっ。
・・・くすっ。
★うさぎさん
>もっさりんこ♪流行ると良いですね~(^^;)
あの。別にうさぎさんから広めてもらってもいいですよ。
是非使ってみてください。
>元祖タオラーなの?私、年中タオラーですけど…何か?
ですよね~w
僕のはなんちゃってタオラーですw
>私にも着れそうだけど、転んだら顔が逝きますね(笑)
もうこれ着た時点で、顔はすてるってことでw
★ジャイ子さん
ドリアンですよね~。
確かに値段も高いですね。。。と僕は気付かなかったんですけど(^^;
僕が小学生の頃は黄色い小玉スイカが100円でした。
>体型誤魔化すのに良いかも(笑)
せっかくなのでドリアンに着せてみたいw
あと、これ着て気にぶら下がってるジャイ子さんに惚れそうw
Posted by pia masa
at 2010年05月15日 17:55

pia masaさんに惚れて頂くために、ドリアンに変装します。スーパーで並んでますので、少々お高いですが買って下さい。賞味期限と臭いには気をつけて下さいね〜強烈ですよ!
プーンとスカシッペしても笑顔でごまかしたりしますからね〜(笑)。お食事前ならごめんね〜
プーンとスカシッペしても笑顔でごまかしたりしますからね〜(笑)。お食事前ならごめんね〜
Posted by (株)探偵POC at 2010年05月15日 19:12
★ジャイ子さん
スーパーじゃダメ。木にぶら下がってないとw
天然物が好みなので。
スカシッペしても外にぶら下げて置くので大丈夫。
好きなだけしてくださいw
それにしても、食事した後で良かったw
スーパーじゃダメ。木にぶら下がってないとw
天然物が好みなので。
スカシッペしても外にぶら下げて置くので大丈夫。
好きなだけしてくださいw
それにしても、食事した後で良かったw
Posted by pia masa
at 2010年05月15日 20:49

このもっさりんこは
あえるくんのものですね^0^
毎日こんなに抜けても
まだまだもっさりんこで羨ましい限りのnonokoです
あえるくんのものですね^0^
毎日こんなに抜けても
まだまだもっさりんこで羨ましい限りのnonokoです
Posted by nonoko
at 2010年05月15日 21:35

★nonokoさん
あえるのもっさりんこ♪です。
一応最後には♪が付くので次からはお気をつけくださいw
毎日こんなに抜けてたんですけど、
今日シャンプーをしたのですっきりしました。
nonokoさんには申し訳ないけどw
あえるのもっさりんこ♪です。
一応最後には♪が付くので次からはお気をつけくださいw
毎日こんなに抜けてたんですけど、
今日シャンプーをしたのですっきりしました。
nonokoさんには申し訳ないけどw
Posted by pia masa
at 2010年05月15日 22:59

日本でもドリアン売ってるのね…
この季節、こっちのスーパーには
もちろん山積みされてるわ…もっさりんこ♪
この季節、こっちのスーパーには
もちろん山積みされてるわ…もっさりんこ♪
Posted by noinoi
at 2010年05月16日 00:07

・・・・(泣)
聴いてください。今pia masaさんにコメント書いたんです。(クスン)
「これはなかなか良い文になったなー」なんて思いながら、pia masaさんの名前を書くため、左上の半角全角漢字でいつものように・・・押したつもりが、Esc ・・・を押しちゃいました。
<気がつくと>せっかくの長文コメントが~無い?無い?無い?
もしかしてEsc キーって「ワープキー」でそちらに早めの転送されてませんか?(じゃい子のはエンタープライズ スタートレックの略文字に思えるのですけど・・・)
どこに行ったんでしょう?
聴いてください。今pia masaさんにコメント書いたんです。(クスン)
「これはなかなか良い文になったなー」なんて思いながら、pia masaさんの名前を書くため、左上の半角全角漢字でいつものように・・・押したつもりが、Esc ・・・を押しちゃいました。
<気がつくと>せっかくの長文コメントが~無い?無い?無い?
もしかしてEsc キーって「ワープキー」でそちらに早めの転送されてませんか?(じゃい子のはエンタープライズ スタートレックの略文字に思えるのですけど・・・)
どこに行ったんでしょう?
Posted by (株)探偵POC
at 2010年05月16日 10:42

そんな毛玉を片手に
もっさりんこなんて言ったら
変なムダゲが生えてきそうと思ってしまうのは
私が、若い0Lさんじゃないからですか?
っていうか、今もOLさんとかいうの?
っていうか、生ドリアンをみたことはないのだけど
怪獣の卵みたいですね。
怪獣みたいなの生まれてるし。
スイカの記憶があいまいな時は、
古きよき日本の父ナミ○イさんを思い出すといいですよ。
もっさりんこなんて言ったら
変なムダゲが生えてきそうと思ってしまうのは
私が、若い0Lさんじゃないからですか?
っていうか、今もOLさんとかいうの?
っていうか、生ドリアンをみたことはないのだけど
怪獣の卵みたいですね。
怪獣みたいなの生まれてるし。
スイカの記憶があいまいな時は、
古きよき日本の父ナミ○イさんを思い出すといいですよ。
Posted by 彩葉 at 2010年05月16日 11:43
★noinoiさん
イオンのジャスコに売ってましたよw
それ以外では・・・見たことないかも。
もしかしたらあんまり売ってないのかな。
一度は食べてみたい。
>こっちのスーパーにはもちろん山積みされてるわ…もっさりんこ♪
こっちのドリアンはひっそりんこ♪w
★ジャイ子さん
えー、涙の訴えしかと聞きましたよ。
お気持ちお察ししますw
良い文に限って消えていくんですよねー。
まぁ縁がなかったということでw
ちなみに残念ながらこっちには転送されてません。
どこか違うところに行ったものを思われます。
僕も読めなくて残念。。。
★彩葉さん
>私が、若い0Lさんじゃないからですか?
ここはスルーさせてもらってw
>変なムダゲが生えてきそうと思ってしまうのは
年配男性に喜ばれそうな言葉になりましたね。
それはそれで一儲け出来そうで何よりですw
>っていうか、今もOLさんとかいうの?
今でも言うのかと思ってました。
どうなんでしゅう。分かり次第ご連絡くださいw
>生ドリアンをみたことはないのだけど
結構ごついですよ。
痛そうだし。
宮崎イオンのジャスコにあるので是非見てください。
そして僕を思い出してくださいw
>古きよき日本の父ナミ○イさんを思い出すといいですよ。
はげしか思い浮かばないんですがw
イオンのジャスコに売ってましたよw
それ以外では・・・見たことないかも。
もしかしたらあんまり売ってないのかな。
一度は食べてみたい。
>こっちのスーパーにはもちろん山積みされてるわ…もっさりんこ♪
こっちのドリアンはひっそりんこ♪w
★ジャイ子さん
えー、涙の訴えしかと聞きましたよ。
お気持ちお察ししますw
良い文に限って消えていくんですよねー。
まぁ縁がなかったということでw
ちなみに残念ながらこっちには転送されてません。
どこか違うところに行ったものを思われます。
僕も読めなくて残念。。。
★彩葉さん
>私が、若い0Lさんじゃないからですか?
ここはスルーさせてもらってw
>変なムダゲが生えてきそうと思ってしまうのは
年配男性に喜ばれそうな言葉になりましたね。
それはそれで一儲け出来そうで何よりですw
>っていうか、今もOLさんとかいうの?
今でも言うのかと思ってました。
どうなんでしゅう。分かり次第ご連絡くださいw
>生ドリアンをみたことはないのだけど
結構ごついですよ。
痛そうだし。
宮崎イオンのジャスコにあるので是非見てください。
そして僕を思い出してくださいw
>古きよき日本の父ナミ○イさんを思い出すといいですよ。
はげしか思い浮かばないんですがw
Posted by pia masa
at 2010年05月16日 14:03
