2010年04月04日

そうなんですか?

そうなんですか?
ぽかぽかと暖かい春の陽気。
朝食のときに飲み残しのファンタグレープを飲もうと
わくわくうきうきでセッティングしていたら、
かーちゃんから「朝からジュースね!まこち子供と一緒やがっ」
と言われたんですけど、そうなんですか?(知りません)
pia masaです。こんにちは。

で、そうなんですか?(だから知りません)

ところで

昨日義母に焼肉をご馳走になりましてね。
わいわいがやがやとたらふく食べまして、
さて支払いの時がやって来たのですが、
義母がさくっと現金を用意しレジに向かったら
先客がいたんですけど、それはいいんです。

でね。

その先客さんがカードで支払いをしたみたいで、
店員さんに暗証番号入力を促されてたんですよ。
そしたらですね。
それを聞いた義母が慌てて僕にこう言うんですよ。

「暗証番号しっちょる?」



そうなんですか?
え?え? 誰の?? なんで???

そんなワタクシは学生の頃
「どうでもいい事ばっかり知ってるよね」
と言われたことがあるんですけど

そうなんですか?(全員無視)

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ

web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)



同じカテゴリー(休日)の記事画像
頭を使いすぎて
海幸山幸
東霧島神宮
日南海岸ドライブ
いよいよ明日まで
勤労感謝の日
同じカテゴリー(休日)の記事
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 海幸山幸 (2017-01-16 13:22)
 東霧島神宮 (2017-01-15 22:20)
 日南海岸ドライブ (2017-01-09 20:47)
 いよいよ明日まで (2017-01-02 21:16)
 勤労感謝の日 (2016-11-23 21:45)

Posted by pia masa at 13:30│Comments(11)休日
この記事へのトラックバック
そしてこれは私だけの問題ではない。どの人間もそれぞれ自分の人生を自分の人生だと確
それは私が私だから【哲学はなぜ間違うのか?】at 2010年04月04日 22:48
この記事へのコメント
ヒントだそっか??
あ・・いらない・・・。

朝からシュワシュワしたかったのぉ??
まこちッ!! ←言ってみたかったんだぁ~ ふふっ。
Posted by カッ達? at 2010年04月04日 13:56
え~支払いの時に暗証番号が必要?
かなりカード使用率は多いほうだと思うけど。

お義母さま、なんの暗証番号と思ったのでしょうか?
聞いてみたい(笑)
Posted by motyママmotyママ at 2010年04月04日 14:01
デビットカードで支払ったから??暗証番号??
ATMカード日本は4桁なのに、こっちは6桁。。
語呂合わせでやっと覚えたじ…(汗)

朝から炭酸ジュースは子供でもいかん!
だってほら、
果汁100%とかの方が体に良さそうなイメージだし…
Posted by noinoinoinoi at 2010年04月04日 14:26
お義母さん 可愛いですね

朝からファンタ…
一口だけでも飲んで満足すればストレスにならない…と思うのは私だけ
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2010年04月04日 14:46
   ふっとおもった。。。

我が家の変わり者の長女とと感覚が似てると・・・。
長女が自分で自分のことを変わり者だというんです。
やっぱ、「どうでもいいことを良く知っている」
と学生のとき友達から言われていました。

本が大好きで、本から得た知識なのです。

暗証番号、必要な場合とサインが必要な場合と何にもいらない場合がある。
どういった状況でそうなるのかは未だに謎???
私はまだ、そのときに応じた対応が出来ているので小さいことは気にしません。
でも、さすがに現金払いはどうどうと支払ってください(笑)
Posted by nonnno at 2010年04月04日 16:55
★カッ達?さん
>ヒントだそっか??あ・・いらない・・・。
いや、むしろ答えも必要ないです(笑)
だって炭酸抜けそうだったし、
早めに飲んだ方がいいかなと思って。

>まこちッ!! ←言ってみたかったんだぁ~ ふふっ。
よく言われますよ(^^;

★motyママさん
>え~支払いの時に暗証番号が必要?
今のところサインと暗証番号半々くらいですかね。
サインが嫌いなので暗証番号だと助かります(^^)
まぁ今回は義母がしかも現金で払ったんですけどね(^^;

>お義母さま、なんの暗証番号と思ったのでしょうか?
僕も思わず聞きましたよ。
先客にも店員さんにも笑われました(笑)

★noinoiさん
いや普通にカードで払ったら暗証番号入力を求められる事があるんですよ。
僕はそっちの方が好きです。楽なので(^^)

>ATMカード日本は4桁なのに、こっちは6桁。。
6桁は・・・僕には無理(^^;
4ケタでも忘れる事あるのに。

>朝から炭酸ジュースは子供でもいかん!
えー、だった飲みたかったんだもん。
それと貧乏性なので炭酸抜ける前になんとしてもと(笑)

★なすママさん
>お義母さん 可愛いですね
そうなんですけど、突然見知らぬ暗証番号を聞かれると
頭が真っ白になりますよ(笑)
ま、笑い話で終わったから良いんですけどね。

>一口だけでも飲んで満足すればストレスにならない…と思うのは私だけ
そう。とっても大きな一口で(笑)

★nonnnoさん
長女さんと感覚が似てるとは、光栄です(笑)
ただ、僕は自分で普通だと思ってるんですけどね。
本当全く役に立たない事ばかり知ってるんですよ。
だからなに?って(^^;

現金をしっかり握りしめて暗証番号を聞かれるとは思ってませんでした(笑)
僕もカード払いが多いんですけど、どれがきても大丈夫!(^^)
Posted by pia masapia masa at 2010年04月04日 18:58
私も無視。
Posted by キリンさん at 2010年04月04日 19:41
ついついつられてしまったお母様かわいいですね~
で・・ほんとに誰の暗証番号??
Posted by nonokononoko at 2010年04月04日 20:04
奥様のお母さん、ほんと可愛いですね(^^)
カードで焼肉かぁ。かっこいいなぁ。
朝から炭酸ですか!
そりゃ子供ですよ~。

↓のシェリチャンのゲージ
マロンとお揃いです♪
長さが変えられて便利ですがね♪
Posted by すみ at 2010年04月04日 20:24
カード支払いで暗証番号したことないです(・・;)))

私は暗証番号ないです
たぶん…

ですよねmasaさま?


って、聞いてみました(笑)どうでしょう?
ホントに

暗証番号って言われたらビビります
Posted by Bebe at 2010年04月04日 21:22
★キリンさん
そこを何とか。

★nonokoさん
誰のなんでしょうね。
しっかり現金握りしめて、何を言い出したのかと思いましたよ(笑)

★すみさん
あ、僕が支払う時はカードですよ。
ポイント貯める為に(笑)

>そりゃ子供ですよ~。
マジですかっ!? まぁ元々大きな子供のようなものなんで(笑)

ところで、ゲージ一緒なんですね。
僕も長さが変えられるってので買ったんですよ。
洗うのは面倒ですけど、すごく便利ですがね~♪

★Bebeさん
カードには暗証番号があると思います・・・よ。
僕の持ってるカードには全部あります。
けど、いくつか忘れてます(笑)

暗証番号結構聞かれるけどなぁ。
サインしなくていいから便利です。
Posted by pia masapia masa at 2010年04月04日 21:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そうなんですか?
    コメント(11)