2010年01月09日
試験の時間です

何故かシュレッダーの頭だけを見つけて、
朝から切ない気分のpia masaです。こんにちは。
ある意味、生首。
意外とあえるが食いついてました。
ところで、少し前の話なんですけど、
ちょっと面白いものを見つけたので
紹介してみようかと思います。
なるべく一行ずつ、スクロールしてください。
計算はできるだけ早く、アタマの中で行いましょう。
では、次の質問に答えてください。
2+2?
4+4?
8+8?
16+16?
12と5の間で思いつく数字は???
そうそう。 試験といえば、高校名は伏せますが、
次の問題は実際に出された入試問題だそうです。
テスト大好き、または自分の実力を試してみたい
という方は是非解いてみてください。

・・・
えーっと、これテストというよりアンケートだろ。



web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧くださいね(^^)
Posted by pia masa at 14:19│Comments(25)
│その他
この記事へのコメント
は~い
I'm hungry.
でえ~~す(^^ゞ
合格できますか?
I'm hungry.
でえ~~す(^^ゞ
合格できますか?
Posted by setu
at 2010年01月09日 14:31

なんと!?「7」が思いついた・・・なんで?*0*
知らぬ間に引き算をしてるってコトですか???
もしかしてワタクシ単純?(笑)
知らぬ間に引き算をしてるってコトですか???
もしかしてワタクシ単純?(笑)
Posted by グリーンオアシス at 2010年01月09日 14:35
★setuさん
正解! 合格です(笑)
というか、これ不正解がないきがする(^^;
ちなみに僕は庭掃除をしてきたのでI'm tiredです。
★グリーンオアシスさん
ふふふ。実は僕も7だったんですよ。
なんかあるんでしょうね。
ま、どちらにしろ、単純連合の一人です(笑)
正解! 合格です(笑)
というか、これ不正解がないきがする(^^;
ちなみに僕は庭掃除をしてきたのでI'm tiredです。
★グリーンオアシスさん
ふふふ。実は僕も7だったんですよ。
なんかあるんでしょうね。
ま、どちらにしろ、単純連合の一人です(笑)
Posted by pia masa
at 2010年01月09日 14:50

3と4~!
1 2 [3] [4] 5 ・・・違うかぁ?
1 2 [3] [4] 5 ・・・違うかぁ?
Posted by rue at 2010年01月09日 14:53
・・・。
なんか悔しい。
なんか悔しい。
Posted by 虎太まま at 2010年01月09日 15:04
8。
Posted by 空さん at 2010年01月09日 15:17
今隣にいる「O」に出題しながら
問2の問題出題中...
え..えぇえええ??って・・・
思わず芸人さんみたいなリアクションになったってば!!
なんですかぁ~~~???
こんな学校受験したいじゃぁ~~ん!
問2の問題出題中...
え..えぇえええ??って・・・
思わず芸人さんみたいなリアクションになったってば!!
なんですかぁ~~~???
こんな学校受験したいじゃぁ~~ん!
Posted by カッ達? at 2010年01月09日 15:41
10 です
なぜかは わかりません

なぜかは わかりません

Posted by キキ at 2010年01月09日 16:21
中学の頃
How are you? と聞かれたら
どんなにひもじかろうが死にそうだろうが、
I'm fine, Thank you.
と笑顔で答えないといけないんだと思っていました。
この選択肢には救われます。
How are you? と聞かれたら
どんなにひもじかろうが死にそうだろうが、
I'm fine, Thank you.
と笑顔で答えないといけないんだと思っていました。
この選択肢には救われます。
Posted by まっきーぺん at 2010年01月09日 16:28
「7」
シュレッダーのアタマでしたか。
私、持って測る体脂肪計かと思いました。
暮れ正月の備蓄による強迫観念か・・・。
試験は大好きです。
化学で9点とったこともあるが、
それでも好き。
シュレッダーのアタマでしたか。
私、持って測る体脂肪計かと思いました。
暮れ正月の備蓄による強迫観念か・・・。
試験は大好きです。
化学で9点とったこともあるが、
それでも好き。
Posted by キリンさん
at 2010年01月09日 16:29

★rueさん
>3と4~!
二つも出てきちゃいましたか(笑)
というか
>1 2 [3] [4] 5 ・・・違うかぁ?
こういう解釈があったとは・・・。
参りました。
★虎太ままさん
ふふ。仲間(^^)
★空さん
おしいのか、おしくないのか、中途半端な数字ですね(笑)
★カッ達?さん
今隣にいる「O」に出題しながら問2の問題出題中...
え..えぇえええ??って・・・
>思わず芸人さんみたいなリアクションになったってば!!
いや、分かりますよ。
間違い探しかと思いましたもん。
ウォーリーを探せみたいな(^^;
>こんな学校受験したいじゃぁ~~ん!
通いたくはないけど、試験は受けてみたい(笑)
★キキさん
10ですか・・・。どうしてでしょうね。
僕にもわかりません(笑)
でも、引っ掛からなかったという事で(^^)
★まっきーぺんさん
中学の頃
How are you? とI'm fine, Thank you.
はセットだと思ってましたからね。
ある意味リアルな選択肢ですよね。
まぁ普通の感覚で答えると、正解が分からずに
これだけで1時間使いそうですけど(笑)
★キリンさん
見事仲間(笑)
最初は良くわからなかったんですけど、
後で良く見てみたらシュレッダーでしたよ。
画像小さくするとかかりづらいかな。
あ、僕科学で100点とった事ありますよ。
自慢じゃないけど。ふふん。
>3と4~!
二つも出てきちゃいましたか(笑)
というか
>1 2 [3] [4] 5 ・・・違うかぁ?
こういう解釈があったとは・・・。
参りました。
★虎太ままさん
ふふ。仲間(^^)
★空さん
おしいのか、おしくないのか、中途半端な数字ですね(笑)
★カッ達?さん
今隣にいる「O」に出題しながら問2の問題出題中...
え..えぇえええ??って・・・
>思わず芸人さんみたいなリアクションになったってば!!
いや、分かりますよ。
間違い探しかと思いましたもん。
ウォーリーを探せみたいな(^^;
>こんな学校受験したいじゃぁ~~ん!
通いたくはないけど、試験は受けてみたい(笑)
★キキさん
10ですか・・・。どうしてでしょうね。
僕にもわかりません(笑)
でも、引っ掛からなかったという事で(^^)
★まっきーぺんさん
中学の頃
How are you? とI'm fine, Thank you.
はセットだと思ってましたからね。
ある意味リアルな選択肢ですよね。
まぁ普通の感覚で答えると、正解が分からずに
これだけで1時間使いそうですけど(笑)
★キリンさん
見事仲間(笑)
最初は良くわからなかったんですけど、
後で良く見てみたらシュレッダーでしたよ。
画像小さくするとかかりづらいかな。
あ、僕科学で100点とった事ありますよ。
自慢じゃないけど。ふふん。
Posted by pia masa
at 2010年01月09日 16:44

How are you? I'm fine, Thank you.
さらにAnd you?までがセットだと洗脳された…
「13」
ちゃんとしっかり問題読んでない証拠ですね…
小さい方から大きい方、5と12の間でって書いてください。
さらにAnd you?までがセットだと洗脳された…
「13」
ちゃんとしっかり問題読んでない証拠ですね…
小さい方から大きい方、5と12の間でって書いてください。
Posted by noinoi
at 2010年01月09日 16:56

初めまして。pia masaさんの文章に惚れて、時々…イヤ、ほとんど毎日覗きに来ていました。
某高校の試験問題は文字化けしていて何の事かわかりませんでした(;^_^A
残念です。
1問目は7でした。何でわかるんだろ?不思議ですねぇ(・・?)
某高校の試験問題は文字化けしていて何の事かわかりませんでした(;^_^A
残念です。
1問目は7でした。何でわかるんだろ?不思議ですねぇ(・・?)
Posted by misty at 2010年01月09日 17:01
★noinoiさん
あー、何か物足りないと思ったら、それが無かったですね。
そっかそっか。
で。 問題をちゃんと読んでないnoinoiさん。
そんな答え出して、僕はどうすればいいのか、教えて下さい(笑)
>小さい方から大きい方、5と12の間でって書いてください。
多分逆ってのがポイントだと思うんですよ。多分ですけど。
★mistyさん
初めまして(^^) コメントありがとうございます。
こんなブログを見ていただけるなんて、有難い事です。
これからも何卒、何卒~m(__)m
で。
高校の試験問題ですけど、画像形式を変えてみました。
これで表示されれば良いんですけど。。。
>1問目は7でした。何でわかるんだろ?不思議ですねぇ(・・?)
ふふふ。 また一人お仲間が(^^)
まぁこの問題を考えた人の、手のひらの上だって事でしょう(笑)
もちろん、僕も「7」
あー、何か物足りないと思ったら、それが無かったですね。
そっかそっか。
で。 問題をちゃんと読んでないnoinoiさん。
そんな答え出して、僕はどうすればいいのか、教えて下さい(笑)
>小さい方から大きい方、5と12の間でって書いてください。
多分逆ってのがポイントだと思うんですよ。多分ですけど。
★mistyさん
初めまして(^^) コメントありがとうございます。
こんなブログを見ていただけるなんて、有難い事です。
これからも何卒、何卒~m(__)m
で。
高校の試験問題ですけど、画像形式を変えてみました。
これで表示されれば良いんですけど。。。
>1問目は7でした。何でわかるんだろ?不思議ですねぇ(・・?)
ふふふ。 また一人お仲間が(^^)
まぁこの問題を考えた人の、手のひらの上だって事でしょう(笑)
もちろん、僕も「7」
Posted by pia masa
at 2010年01月09日 17:33

12と5の間の…
あれっ
今日は何故か頭痛が(ウソッパチ
)
今時の高校の試験は こんなんですか
私も受けてみたい
勿論 行かないけど
あれっ


今時の高校の試験は こんなんですか

私も受けてみたい
勿論 行かないけど
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2010年01月09日 18:05
100点なんか取るヤツは仲間じゃないわい!!!
と思って考えたら、
私も100点とったよ。
音楽で・・・・。自慢になるかならんか微妙・・。
と思って考えたら、
私も100点とったよ。
音楽で・・・・。自慢になるかならんか微妙・・。
Posted by キリンさん
at 2010年01月09日 18:15

10!!って頭に浮かんだ。
この入試問題なら受けたい。
漢字さえ間違えなければ合格だ~(漢字が苦手~)
この入試問題なら受けたい。
漢字さえ間違えなければ合格だ~(漢字が苦手~)
Posted by motyママ at 2010年01月09日 18:26
★なすママさん
もしや”7”が浮かびましたね。。。もしくはウソッパチの”8”(笑)
>今時の高校の試験は こんなんですか?
高校にもよるんでしょうけど、さすがにこれはないでしょうね。
小学生でも入れそうだし(^^;
残りの試験問題が気になりますよね。
★キリンさん
だって化学のテストって、毎回すごく簡単なんですよ。
問題数も全部で10問くらいしかないし(^^;
それより音楽の100点の方が凄いと思う。
十八番の中島美幸でも歌いましたか(笑)
★motyママさん
motyママさんらしい数字ですね。なんか潔い(笑)
漢字か・・・僕も人の事は言えない(^^;
というか、漢字の問題なんかは出なさそうな雰囲気ですよ(笑)
もしや”7”が浮かびましたね。。。もしくはウソッパチの”8”(笑)
>今時の高校の試験は こんなんですか?
高校にもよるんでしょうけど、さすがにこれはないでしょうね。
小学生でも入れそうだし(^^;
残りの試験問題が気になりますよね。
★キリンさん
だって化学のテストって、毎回すごく簡単なんですよ。
問題数も全部で10問くらいしかないし(^^;
それより音楽の100点の方が凄いと思う。
十八番の中島美幸でも歌いましたか(笑)
★motyママさん
motyママさんらしい数字ですね。なんか潔い(笑)
漢字か・・・僕も人の事は言えない(^^;
というか、漢字の問題なんかは出なさそうな雰囲気ですよ(笑)
Posted by pia masa
at 2010年01月09日 20:31

私はラッキー7が思い浮かばれました^0^
どうでしょうか
どうでしょうか
Posted by nonoko
at 2010年01月09日 21:36

シュレーダーは欲しいけど、生首は要らないなぁ。
色んな物が落ちてますね!!
7が浮かんでちょっと悔しい感じ。
(--;)
色んな物が落ちてますね!!
7が浮かんでちょっと悔しい感じ。
(--;)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年01月09日 22:12
★nonokoさん
ふふ・・・7でしたか。
答えは、タグを見てください(^^)
僕の喜ぶ結果です(笑)
★幸せうさぎさん
いや、僕も生首要りませんよ(笑)
本当落し物には困りません。
うさぎさんも7だったんですね。
意外と7が多くて安心してます(笑)
ふふ・・・7でしたか。
答えは、タグを見てください(^^)
僕の喜ぶ結果です(笑)
★幸せうさぎさん
いや、僕も生首要りませんよ(笑)
本当落し物には困りません。
うさぎさんも7だったんですね。
意外と7が多くて安心してます(笑)
Posted by pia masa
at 2010年01月09日 22:49

私、なぜか6でした(ニヤリ)
そうそう、私もand you?までセットで覚えてますよ。気を使えってこと?コミュニケーションをはかってたんでしょうかね?
そうそう、私もand you?までセットで覚えてますよ。気を使えってこと?コミュニケーションをはかってたんでしょうかね?
Posted by ノスケ at 2010年01月10日 00:47
どの数字か、本気で悩んだ・・・(--;ソウユウコトカ
入学してくれる学生がいれば、誰でもいいんでしょうね(^^;
入学してくれる学生がいれば、誰でもいいんでしょうね(^^;
Posted by kusukusu
at 2010年01月10日 00:52

「8」
空さんの仲間です♪
始めはあわてて「4」!
と思ったけど、12と5の間に入ってないじゃん。
というか、なにあわててんだ私。
試験と聞くと、なぜかあわててしまいます(笑)
空さんの仲間です♪
始めはあわてて「4」!
と思ったけど、12と5の間に入ってないじゃん。
というか、なにあわててんだ私。
試験と聞くと、なぜかあわててしまいます(笑)
Posted by おくちゃん
at 2010年01月10日 01:03

★ノスケさん
>私、なぜか6でした(ニヤリ)
もしかして、僕達に勝ったつもになってますね(笑)
ピュアな人が7って答えるんですよ。多分。
>and you?までセットで覚えてますよ。
そういえば昔英語のふり仮名(?)をふってもらったときに
”あんじゅー”って書いてあったのを思い出した(^^;
>コミュニケーションをはかってたんでしょうかね?
試験問題作った人の優しさに、涙。
★kusukusuさん
すみません。そういうことです(^^;
高校も落とす気ないんでしょうね。
というか、落ちた人はトラウマになりそう(笑)
★おくちゃん
空さんと同じってことは、相当変w、、、いや、忘れてください(笑)
試験で慌てるのも分かる気がしますが、
いくらなんでも僕のブログで慌てなくても(笑)
>私、なぜか6でした(ニヤリ)
もしかして、僕達に勝ったつもになってますね(笑)
ピュアな人が7って答えるんですよ。多分。
>and you?までセットで覚えてますよ。
そういえば昔英語のふり仮名(?)をふってもらったときに
”あんじゅー”って書いてあったのを思い出した(^^;
>コミュニケーションをはかってたんでしょうかね?
試験問題作った人の優しさに、涙。
★kusukusuさん
すみません。そういうことです(^^;
高校も落とす気ないんでしょうね。
というか、落ちた人はトラウマになりそう(笑)
★おくちゃん
空さんと同じってことは、相当変w、、、いや、忘れてください(笑)
試験で慌てるのも分かる気がしますが、
いくらなんでも僕のブログで慌てなくても(笑)
Posted by pia masa
at 2010年01月10日 10:05
