2009年09月17日

久々の海

最近、休みになると山ばかり行っていると評判のpia masaです。こんにちは。

山の緑も良いけれど、海の青さも見てみたい。

そんな心の声に素直に耳を傾け、行ってきました。



久々の海
久々の白浜。

潮風に吹かれながら、波の音に耳を傾け



久々の海
鳶の格好良さに思わず歓声を上げながら

しばしのんびりしてました。

台風の影響でしょうか。

波が高くて、風も強かったんですけど、癒されてきました。

やっぱり、海も良いもんですね。

満足しつつ、都城へ。(以下略)



それにしても

最近何故かの勢力がすごいですね。

昨日の海にも沢山いたんですけど、

先日芸術劇場に行った時にもわんさかと。

しかも人前を全然恐がらないんですね。

人慣れてるんだと思うんですけど、



久々の海
自らこんなに近づいて来られました。

何か僕の思いでも伝えれば良かったかな?

と、ちょっと後悔。



かと思えば

昨日の海にいたなんかは

久々の海
最初は勢いよく近づいて来るんですけど、

すぐに



久々の海
哀愁の背中で去っていくんですよね。

最初の勢いはどうした? と。

まぁそんなどうでもいい心配をしつつ、

あまりにもが可愛かったので撮って見ました。

周りに鳶も沢山いたんですが、負けずに頑張って欲しいものです。

では、僕も負けずにたんまり溜まった仕事を頑張ります。


にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 宮崎情報へにほんブログ村 雑貨ブログへにほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ


web shop piace-ピアチェ- ぜひご覧ください。



同じカテゴリー(休日)の記事画像
頭を使いすぎて
海幸山幸
東霧島神宮
日南海岸ドライブ
いよいよ明日まで
勤労感謝の日
同じカテゴリー(休日)の記事
 頭を使いすぎて (2017-05-20 21:20)
 海幸山幸 (2017-01-16 13:22)
 東霧島神宮 (2017-01-15 22:20)
 日南海岸ドライブ (2017-01-09 20:47)
 いよいよ明日まで (2017-01-02 21:16)
 勤労感謝の日 (2016-11-23 21:45)

Posted by pia masa at 13:33│Comments(19)休日
この記事へのコメント
のんびりした休日が過ごせて良かったですね!
昔…水前寺公園でハトにエサをあげようとしたら群れで集られてエライめに遭いました(>_<)
ポッポー♪ポッポポポポポポッポポポポー♪ポポポポポポポポポポポポポー♪ポッポ♪
♪~θ(^0^ )
Posted by 幸せうさぎ at 2009年09月17日 13:41
そういえば、今年は海に行ってないような気が………
とっても気持ち良さそうな写真ですね(*^^*)
ポポポポポポポポポポッポッポ〜ポッポ♪( ̄▽ ̄)ノ″
Posted by nao at 2009年09月17日 13:58
鳥にはどうしても感情移入できない。
そのお陰で心置きなく食べることが出来る。(自粛なし)

海を見るのは好きですよ。
波とたわむれるのも、楽しいですね。
でも、お魚にはなれません。だって・・・・

いや~、秋はいいなあ。
Posted by キリンさん at 2009年09月17日 14:03
鳩になにか思い入れでも?(にやっ)

嘴の上のまあるいのは非常食。
とウソを教えられ、信じていた幼稚園児時代。
空ちゃんったら、かわええのぅ(はぁと)
Posted by 空(そら) at 2009年09月17日 14:07
私もキリンさんに同意(笑)自粛するつもりもなし(爆)
怖いんですよ~(°□°;)飛んでくるのが…(ρ_;) 昔 魚釣りにお菓子を持っていったら、カラスに奪われたトラウマだと… ケンタ○キーは好き♪
Posted by マッキー at 2009年09月17日 14:37
鳩だけはど~も好きになれんのです・・・--;
でも、海は大好きです^^v
あっ!泳ぎも得意よ(昔は)・・・・泳ぎが得意だからって
自慢してるわけじゃないけど。でも得意よ(笑)
・・・・・このへんで止めときます。キリンさんを敵にまわしかねません・・・ダッシューーーーーーー
Posted by グリーンオアシス at 2009年09月17日 14:41
うさぎさんとnaoさんのコメントを読んでいたら

ふと 思ってしまいました


ポッポ~のあの人 どうしてるんだろう
Posted by 骨盤セラピスト なすがママ at 2009年09月17日 15:04
★幸せうさぎさん
ありがとうございます。
お陰様でのんびり出来ました(^^)

>群れで集られてエライめに遭いました(>_<)
鳩を侮ったら痛い目に遭いますよね。
鳩まみれのうさぎさんを見てみた行きはしますけど(笑)

それにしても・・・ポが多いです(^^;

★naoさん
まだまだ間に合いますよ。
海に行って待ったりして下さい(^^)
あと、鳩にエサをやらないように。
うさぎさんみたいになりますよ(笑)

また、ポが多いし(笑)

★キリンさん
>鳥にはどうしても感情移入できない。
折角の政権交代なので、そこは一つ。
あ、そういう事じゃないですね。

>そのお陰で心置きなく食べることが出来る。(自粛なし)
生きることに遠慮は無用です(笑)
これからもドンドン食べて下さい。

>波とたわむれるのも、楽しいですね。
う~ん・・・イマイチ波と戯れるキリンさんが・・・(以下、自粛)
やっぱりキリンさんには砂浜とマラカスです。多分。

>でも、お魚にはなれません。だって・・・・
だって、スケキヨだから(笑)

★空さん
>鳩になにか思い入れでも?(にやっ)
いやいや、考え過ぎです。ただの鳩の話ですよ(ニヤリ)

>嘴の上のまあるいのは非常食。
>空ちゃんったら、かわええのぅ(はぁと)
・・・その頃の空さんは、もう居ない・・・(遠い目)

★マッキーさん
遠慮は無用です。どんどん食べて下さい。
宮崎で鳥を遠慮してたら損します(笑)

>カラスに奪われたトラウマだと…
食い物の恨みはコワイデスもんね・・・(^^;
その分ケンタッキーを食べ尽くして下さい。
あ、僕も大好きです(^^)

>怖いんですよ~(°□°;)飛んでくるのが…(ρ_;)
それ、すごく分かりますよ。
奴ら目の前で旋回しやがるんですよね。

★グリーンオアシスさん
鳩がダメって、何か鳩との間にくらい過去でもあるんでしょうか(笑)
全く、鳩ったら。見かけによらず。

ところで、その十分自慢している泳ぎをいつか見てみたいものです(^^)
もちろん水着は、競技用で。

★なすママさん
あー、例の人ですよね・・・確か引退がどうとか言ってたような・・・。

なんか、僕まで気になってきました(^^;

ただ、そっとしてあげるのも、優しさかと(笑)
Posted by pia masapia masa at 2009年09月17日 15:10
最近はあっちもこっちも鳩だらけ…
ここでも鳩を見てしまうとは…(-_-;)

山も海も大好きなnoinoiです♪
Posted by noinoinoinoi at 2009年09月17日 15:58
本当に、どこに行っても鳩さんはいらっしゃいますね

クルっくぅ~って鳴いてますが、たまぁにその声が、morningコールになります
Posted by R@N~☆ at 2009年09月17日 16:30
そうそう、本当に鳩って最近凄いね。
うちも目覚まし時計代わりに、朝早くから
鳩が鳴いて起こしてくれるし~
公園では息子が鳩に襲われて、お菓子を取られるし~
鳩のえさで釣って、女の子におさわりしたおじさんは捕まるし~
って最後のは鳩と関係ない?

海はいいねぇ~癒されます。
Posted by 夏樹 at 2009年09月17日 16:55
★noinoiさん
香港は鳩多そうですね~。
香港が舞台のテレビゲームがあるんですけど、
ずーっと鳩を追いかけ回して遊んでました(笑)
ゲームの中では香港に行ったことあります。

>山も海も大好きなnoinoiです♪
何よりです(^^)

★R@N~☆さん
最近はテレビでも鳩をよく見かけます(笑)
それにしても鳩がモーニングコールとは、
寝起きに優しい感じがします(^^)

★夏樹さん
夏樹さん所も目覚ましになるくらい居ますか。
だからといって、食べたらダメですよ。念のため(笑)

>公園では息子が鳩に襲われてお菓子を取られるし~
そ、それはそれは(^^;
息子さんだったら優しいから怒られないと思ったんじゃ。
まぁ結果的に、夏樹さんの怒られる鳩(笑)

>鳩のえさで釣って、女の子におさわりしたおじさんは
なんちゅー、おじさん! 言語道断ですな。
体中に鳩のエサ付けて、一人公園に佇む計を推したい!
でも、気をつけないと危ないですね。

>海はいいねぇ~癒されます。
ほんと~♪
Posted by pia masapia masa at 2009年09月17日 17:28
うちの近所にも何故か鳩が住み着いて、
もう倉庫やらどこそこに糞がありますよ。
あの声もうっとおしいし・・・・誰か退治してほしいなぁ。

鳩嫌い、カラス大嫌い、ニワトリ大嫌い
とにかく、中途半端な大きさの鳥は
嫌い(小鳥や、白鳥、サギなどはOK)
*基準が曖昧です

うちには馬鹿なカラスが時々屋根に留まり、
ボイラーに写った自分の姿をみて敵だと勘違いをして
ボイラーを何度も突いて大きな音を出します。その度
石を投げて追い返すんですけど、また戻って
同じ事をするんですよ・・・・・カラスは頭がいいというけど
本当かな? 
Posted by 裕 at 2009年09月17日 18:03
>都城へ。(以下略)
なぜじゃぁ・・・。うちの教室の前通らなかった?
旗振って(/^-^)/ (^^*))) おいでぇ♪~って、待ってたのに…ウソ
Posted by nonnno at 2009年09月17日 19:17
★裕さん
散歩コースの中にも屋根に沢山鳩が止まってるお家があります。
やっぱり糞が凄いんでしょうね。あれは迷惑かも。
結構被害がどうとかいう話も出てるみたいですね。
調べると鳩よけグッズも色々あるみたいですけど、効き目はどうなんでしょう。

>中途半端な大きさの鳥は嫌い(小鳥や、白鳥、サギなどはOK)
なんか、笑ってしました(^^;
確かに諦めのつかない大きさではありますね。

>カラスは頭がいいというけど本当かな? 
はたから見ると、面白い光景ですけど、これも迷惑な話ですね。
空から攻撃される鳥被害は難しいですね・・・。
でも、話を聞く限りでは、カラスって、バカだと思う(笑)

★nonnnoさん
nonnnoさんが脳裏には浮かんだんですけど、あっち行けされましたよ(笑)
だから泣く泣く素通りしたんですけど。

>旗振って(/^-^)/ (^^*))) おいでぇ♪~って、待ってたのに…ウソ
嘘つき~。一生懸命旗を探したのに~。ウソ
Posted by pia masapia masa at 2009年09月17日 21:36
鳩はどうにも苦手です!
今日は道路に鳥が轢かれていてビックリしました
どうやってひかれたのかな?
とんびっぽかったです
Posted by BebeBebe at 2009年09月17日 22:16
★Bebeさん
鳩苦手な方って結構いらっしゃるんですね。ちょっと意外でした。
それにしても、車に轢かれたって、怪我でもしてたんでしょうかね。
とんびっぽいって、結構でかいですしね。
いずれ死ぬのはわかってても、車に轢かれてというのはちょっと可愛そうか気もするなぁ。

あ、子供の頃鳩飼ってましたよ。
子鳩拾ってきたらしばらくうちにいました。
ある日突然いなくなったんですけど、どうしたのか今でも気になる・・・。
Posted by pia masapia masa at 2009年09月17日 23:24
焼き鳥…唐揚げ♪♪ 
鳥料理は“何でも来い”なのに、動く鳥は苦手です。

鳩も意外と美味しいとか何とか…平和の象徴なのに食べちゃう人も居るんですよね。・゚・(>д<)・゚・。取りあえず 人間で良かったぁ~((´∀`))

海…良いですね♪ 写真見てたら潮の香りと波の音が聞こえて来そうです。
Posted by tomotomo at 2009年09月18日 10:17
★tomoさん
>動く鳥は苦手です。
えー、あのtomoさんが?(笑)
あ、いや、結構いらっしゃるみたいですよ。どうしてでしょうね。
ちなみに僕は大丈夫です。動くのも食べるのも。

僕は鳩美味しくないって聞きました。
まぁ実際食べたことないから分かりませんけどね。

>取りあえず 人間で良かったぁ~((´∀`))
人を食べるという文化もあったりしますけど(笑)

>写真見てたら潮の香りと波の音が聞こえて来そうです。
ありがとうございます。うれしいです(^^)
Posted by pia masapia masa at 2009年09月18日 13:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久々の海
    コメント(19)